虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/07(金)06:10:01 五部ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/07(金)06:10:01 No.1075713785

五部アニメ全話見たけどボスの行動って全部裏目に出てる気がする…

1 23/07/07(金)06:11:26 No.1075713860

まず避妊しろ

2 23/07/07(金)06:11:36 No.1075713867

娘殺そうとさえしなければ…

3 23/07/07(金)06:12:29 No.1075713911

最終的にレクイエム食らって永遠に死に続けるというなかなか見ない酷い仕打ちを受けるし…

4 23/07/07(金)06:13:31 No.1075713965

自分がしてきたことへのツケの総精算パートみたいなもんだから…

5 23/07/07(金)06:13:54 No.1075713987

一週間の間で今までの人生全て覆されてるのは可哀想

6 23/07/07(金)06:15:02 No.1075714052

よく見るとファッションセンスがちょっと変だなディアボロ…

7 23/07/07(金)06:15:47 No.1075714092

暴力や麻薬で多くの人の人生破壊してきた結果ではある

8 23/07/07(金)06:17:00 No.1075714162

>よく見るとファッションセンスがちょっと変だなディアボロ… 五部は全員大概だろ

9 23/07/07(金)06:20:50 No.1075714386

>娘殺そうとさえしなければ… 殺すにしても焦りすぎた感あるよね 普通にブチャラティから引き渡された後やれば良かったのに

10 23/07/07(金)06:21:56 No.1075714459

エレベーターの演出でビビって帰るだろくらい雑な考えだったのかな

11 23/07/07(金)06:27:11 No.1075714811

>エレベーターの演出でビビって帰るだろくらい雑な考えだったのかな (ちょっとマフィアのボスっぽく怖い感じにビビらせてやろう…)

12 23/07/07(金)06:32:55 No.1075715187

多分選択を変えてもいい感じに運命が収束して結局死にそう

13 23/07/07(金)06:35:21 No.1075715318

>エレベーターの演出でビビって帰るだろくらい雑な考えだったのかな ジョルノと出会ってないブチャラティはゆっくりと死んでいくだけの存在にまで成り下がってたんでビビって帰ってたと思う ジョルノと出会ったブチャラティはキレた

14 23/07/07(金)06:41:45 No.1075715715

普通死ぬだろって状況から死なない奴がいすぎた

15 23/07/07(金)06:42:50 No.1075715809

ポルナレフもブチャラティも確かに死んでないとおかしいのに死んでないから巡り巡ってボスが滅びたわけだしな…

16 23/07/07(金)06:43:53 No.1075715876

だいたい無敵のラスボスを倒すまでの流れになるんだけど 5部だけチャリオッツレクイエムでてきてからが異質

17 23/07/07(金)07:06:33 No.1075717662

ぶっちゃけボスの行動が裏目に出まくってくれないとジョルノが1からギャングスターになるとか20巻程度でやれないから

18 23/07/07(金)07:09:11 No.1075717908

恐怖は過去からくるみたいな台詞好き

19 23/07/07(金)07:11:25 No.1075718113

>エレベーターの演出でビビって帰るだろくらい雑な考えだったのかな 自分の過去探ってた暗殺チームも実行犯の二人見せしめに殺して警告するようなやつだからね ビビらせることで威厳だそうとしてどっちも失敗してる

20 23/07/07(金)07:13:38 No.1075718357

ポルナレフがちゃんと死んでたらデスマスクからボスにたどり着くまでかなり遅れたかそのまま行き詰まる可能性もあっただろうからボス勝利ルートもあっただろうに…

21 23/07/07(金)07:15:34 No.1075718547

あとなんかボス自ら行動してピンチになってるの多くない? ドッピオとして行動してるなら計算しての事かと思ってたら普通にメタリカ戦死にかけてる…

22 23/07/07(金)07:19:41 No.1075718938

>あとなんかボス自ら行動してピンチになってるの多くない? >ドッピオとして行動してるなら計算しての事かと思ってたら普通にメタリカ戦死にかけてる… ドッピオはドッピオで全く別の意志を持ってるからな…  ボスの為なら足の1本や2本くれてやるッ!!!

23 23/07/07(金)07:20:39 No.1075719050

>ボスの為なら足の1本や2本くれてやるッ!!! やめろドッピオ…!それ以上のダメージは許さんと言っただろうドッピオ!マジでやめろ!

24 <a href="mailto:ディアボロ">23/07/07(金)07:20:50</a> [ディアボロ] No.1075719069

>>あとなんかボス自ら行動してピンチになってるの多くない? >>ドッピオとして行動してるなら計算しての事かと思ってたら普通にメタリカ戦死にかけてる… >ドッピオはドッピオで全く別の意志を持ってるからな…  >ボスの為なら足の1本や2本くれてやるッ!!! やめろ!

25 23/07/07(金)07:21:24 No.1075719118

ボスが臆病者のカスな分ドッピオが眩しい…

26 23/07/07(金)07:21:25 No.1075719119

ナンダトォ!? ヤメロドッピオ!!

27 23/07/07(金)07:22:03 No.1075719186

ディアボロスイッチさえ入らなきゃドッピオはまともなんだよな…描写見るに

28 23/07/07(金)07:22:16 No.1075719209

だってボスが来るのに時間かかるって言うし…やるしかねぇ!

29 23/07/07(金)07:22:37 No.1075719247

>だってボスが来るのに時間かかるって言うし…やるしかねぇ! いいからもう何もするな!

30 23/07/07(金)07:24:40 No.1075719475

娘作ったのはドッピオなのかボスなのか地味に気になる

31 23/07/07(金)07:26:15 No.1075719651

>娘作ったのはドッピオなのかボスなのか地味に気になる トリッシュと魂で繋がってるのボスだしドッピオ出てる時は感知しないしで答え出てるじゃん!

32 23/07/07(金)07:26:18 No.1075719662

>娘作ったのはドッピオなのかボスなのか地味に気になる そんときから二重人格だったかはわからんけどトリッシュセンサーが反応してたのはディアボロだからディアボロじゃないかな

33 23/07/07(金)07:27:53 No.1075719846

案外絶頂のタイミングだけ入れ替わってたりして

34 23/07/07(金)07:28:36 No.1075719929

永遠の絶頂(イキっぱなし)

35 23/07/07(金)07:32:16 No.1075720325

そもそも正体バレにめちゃくちゃビビってるくせにトリッシュがまぁまぁ育つまで放置してたりガバが多くないこのボス?

36 23/07/07(金)07:32:54 No.1075720394

暗殺チームにもっとお給料払ってればそもそも命狙われなかったんじゃないですかボス?

37 23/07/07(金)07:35:07 No.1075720637

>トリッシュと魂で繋がってるのボスだしドッピオ出てる時は感知しないしで答え出てるじゃん! 同一人物なのに!

38 23/07/07(金)07:37:32 No.1075720940

>暗殺チームにもっとお給料払ってればそもそも命狙われなかったんじゃないですかボス? あんま優遇すると調子乗るかなって

39 23/07/07(金)07:38:10 No.1075721024

>>トリッシュと魂で繋がってるのボスだしドッピオ出てる時は感知しないしで答え出てるじゃん! >同一人物なのに! 魂が2つあるんで同じ体使ってる別人ともいえる

40 23/07/07(金)07:38:54 No.1075721112

>そもそも正体バレにめちゃくちゃビビってるくせにトリッシュがまぁまぁ育つまで放置してたりガバが多くないこのボス? まさか子供できてるとは思わなかったし…

41 23/07/07(金)07:40:34 No.1075721307

孕ませた女が死の間際に急に変なこと言い出したのが問題なわけだし…

42 23/07/07(金)07:41:27 No.1075721430

トリッシュママと良い感じになってたのはドッピオ 絶頂の瞬間だけディアボロに代わったと考えれば説明がつく

43 23/07/07(金)07:43:35 No.1075721692

>トリッシュママと良い感じになってたのはドッピオ >絶頂の瞬間だけディアボロに代わったと考えれば説明がつく 駄目だ!そのアパズレに射精をするなーッ!!! うっ!!!!

44 23/07/07(金)07:43:36 No.1075721696

トリッシュの母親とデートしたの目撃したディアボロの義父がガレージ広くしてやろうとして生かされてたディアボロの母親見つけてそのままディアボロは村を焼き払ったって話だから 一緒にトリッシュの母親殺したと思ってたのかも

45 23/07/07(金)07:45:15 No.1075721914

>>よく見るとファッションセンスがちょっと変だなディアボロ… >五部は全員大概だろ アニメでブチャラティチームの団員入り回想シーンがあったけど入団前は普通の格好なのに入団した瞬間変な格好になってて面白すぎた 意図してかどうか知らないけど5部は特に変なシーン多すぎる

46 23/07/07(金)07:49:59 No.1075722553

ラストは覚悟から逃げ続けた男の末路よな いやちょっと重いかなやっぱ

47 23/07/07(金)07:50:32 No.1075722628

>>>よく見るとファッションセンスがちょっと変だなディアボロ… >>五部は全員大概だろ >アニメでブチャラティチームの団員入り回想シーンがあったけど入団前は普通の格好なのに入団した瞬間変な格好になってて面白すぎた >意図してかどうか知らないけど5部は特に変なシーン多すぎる アニメだとローリングストーンズの石が襲ってくるシーンが色々おかしい 見直してみたけど階段でブチャラティに触らせようと必死になる石おかしいだろ!

48 23/07/07(金)07:51:53 No.1075722821

レクイエムに逃げ出さず討とうとしたところは正直カッコ良かったよ 大失敗だけど

49 23/07/07(金)07:54:10 No.1075723151

>ラストは覚悟から逃げ続けた男の末路よな >いやちょっと重いかなやっぱ 多くの人の人生を奪ってきたので当然の報いだとは思う

50 23/07/07(金)07:54:25 No.1075723184

いきなり娘の腕斬って私がボスだぞとか言っても敵襲かと思ってとりあえず追っちゃうだろ

51 23/07/07(金)07:58:55 No.1075723878

ドッピオの性格だと女と付き合うのは無理そうだしボスの性格的に女と交際しないし昔の自分と交際した女を放置すると思えないとかで第三の人格が昔はあったんじゃないかという説を聞いたことはある

52 23/07/07(金)07:59:44 No.1075723989

これは試練だ…のシーンは超かっこいい 後は下るだけな気がする

53 23/07/07(金)08:07:38 No.1075725178

>自分の過去探ってた暗殺チームも実行犯の二人見せしめに殺して警告するようなやつだからね >ビビらせることで威厳だそうとしてどっちも失敗してる 暗殺チームに対しては成功してたろ

54 23/07/07(金)08:09:08 No.1075725427

女囚しかいない監獄で産まれたとか母親を地面に埋めながら生き存えさせてたとか色々怖い過去はあるけど そんな過去関係ないくらい現在がマヌケ

55 23/07/07(金)08:24:31 No.1075727992

ひたすら状況を0 に戻すために奔走するラスボスというのも珍しい

56 23/07/07(金)08:25:26 No.1075728125

二重人格どころか明確にスレ画とドッピオでふたつの魂入ってるのが意味わからん生物すぎる

57 23/07/07(金)08:26:25 No.1075728285

しかもドッピオは全然昔と姿が変わってない…

58 23/07/07(金)08:30:07 No.1075728871

>ひたすら状況を0 に戻すために奔走するラスボスというのも珍しい ボスからすると現状が100で頂点だから… そこからちょっとでも落ちるのはいや

59 23/07/07(金)08:34:47 No.1075729558

>>自分の過去探ってた暗殺チームも実行犯の二人見せしめに殺して警告するようなやつだからね >>ビビらせることで威厳だそうとしてどっちも失敗してる >暗殺チームに対しては成功してたろ トリッシュの存在バレなかったらそのまま燻ってただろうしね これも過去がミミズのように這い出てきた例だが…

60 23/07/07(金)08:36:07 No.1075729760

5部アニメとサマレンで小西大好きになった 名演すぎる

61 23/07/07(金)08:37:03 No.1075729897

キャラデザに威厳がなさすぎる 納骨堂ではかっこよかったのに

62 23/07/07(金)08:38:14 No.1075730091

>キャラデザに威厳がなさすぎる >納骨堂ではかっこよかったのに 何も見えてない時期じゃねぇか

63 23/07/07(金)09:05:06 No.1075734465

これは!? コレワァ コレワァ コレワァ…

64 23/07/07(金)09:31:49 No.1075738805

ラスボスの中できっちり強いしカリスマ性あるしでだいぶ強キャラ感あると思うディアボロ

↑Top