23/07/07(金)00:35:05 >強い強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/07(金)00:35:05 No.1075669893
>強い強いとは聞いていたけど正直想像の5倍以上どころじゃない…なんだこいつ…
1 23/07/07(金)00:38:02 No.1075670881
これに張り合える杉元も相対的に強化されていく
2 23/07/07(金)00:44:26 No.1075673206
杉元は戦争帰りで殺し合いに強いのは分かるけど何で柔道まで強いんだ…
3 23/07/07(金)00:44:43 No.1075673301
日露戦争最前線を戦い抜いた兵士たち相手に無双する柔道家
4 23/07/07(金)00:45:18 No.1075673503
人間がフリスピーみたいに飛んでく
5 23/07/07(金)00:45:49 No.1075673694
そんなこいつと渡り合って何なら勝つこともある岩息くんもヤバいね
6 23/07/07(金)00:46:42 No.1075673995
野戦の戦場とは違う状況を作り出してそのへんの差を埋める感じか…と思ったら人間を素手で本当にちぎって投げやがる
7 23/07/07(金)00:46:58 No.1075674089
死に様めちゃ好き 死ぬとき同じ死に方したい
8 23/07/07(金)00:47:06 No.1075674136
>そんなこいつと渡り合って何なら勝つこともある岩息くんもヤバいね 殴り合いの土俵限定とは言え…いや…条件付きでも強いな…
9 23/07/07(金)00:48:40 No.1075674634
>日露戦争最前線を戦い抜いた兵士たち相手に無双する柔道家 しかも素手
10 23/07/07(金)00:49:30 No.1075674899
五稜郭では全然本領発揮できなかったんだ…さすがに銃相手には勝てないよね… からの列車での活躍にシビれたよ
11 23/07/07(金)00:51:28 No.1075675525
>五稜郭では全然本領発揮できなかったんだ…さすがに銃相手には勝てないよね… >からの列車での活躍にシビれたよ あれでもちゃんと銃使いこなせるんだ…ってびっくりした
12 23/07/07(金)00:52:05 No.1075675724
いまだよ…いま…
13 23/07/07(金)00:52:09 No.1075675740
>五稜郭では全然本領発揮できなかったんだ…さすがに銃相手には勝てないよね… >からの列車での活躍にシビれたよ 岩息舞治も同じような活躍できそう
14 23/07/07(金)00:53:23 No.1075676136
(うわ…こいつは化け物だ)
15 23/07/07(金)00:53:29 No.1075676179
野戦ではイマイチ活躍できない描写なのがいいよね それが却って狭い空間なら絶対負けないだろって期待感に繋がるし
16 23/07/07(金)00:53:37 No.1075676229
銃撃を自制してくれたから良かったけど 撃たれてたらやっぱ辛そう
17 23/07/07(金)00:56:28 No.1075677197
>(うわ…こいつは化け物だ) こことか殺人ホテルの杉本とか組み合った瞬間勝てねぇ!ってなるのすごい好き
18 23/07/07(金)00:56:30 No.1075677205
クマに素手で勝つんじゃないよ!
19 23/07/07(金)00:56:32 No.1075677226
なんなら爆弾からアシ?パさん守りつつ正座して心配する余裕あったから爆弾にも勝ってる
20 23/07/07(金)00:57:03 No.1075677424
こいつにたまに勝つガンソクもやばい
21 23/07/07(金)00:57:28 No.1075677564
まあこの作品内はインファイトでもなければ銃の方が強いってのは一貫してると思う
22 23/07/07(金)00:57:45 No.1075677646
元ネタはスレ画に白石足して1で割った人物らしいな
23 23/07/07(金)00:58:00 No.1075677740
>そんなこいつと渡り合って何なら勝つこともある岩息くんもヤバいね 描写的に同じくらいかそれ以上に見えた
24 23/07/07(金)01:01:32 No.1075678827
>>そんなこいつと渡り合って何なら勝つこともある岩息くんもヤバいね >描写的に同じくらいかそれ以上に見えた 閉所での殴り合いなら岩息が勝つんだろう 投げられる空間があると負ける
25 23/07/07(金)01:27:57 No.1075686559
岩息はスチェンカなら最強
26 23/07/07(金)01:29:52 No.1075687095
宇佐美が組みついた瞬間に格の違いを感じるの凄いね
27 23/07/07(金)01:34:14 No.1075688420
>まあこの作品内はインファイトでもなければ銃の方が強いってのは一貫してると思う 撃たれても普通に殺しに来る杉本がおかしい
28 23/07/07(金)01:35:39 No.1075688817
銃は強い(別に倒せるわけではない)
29 23/07/07(金)01:35:43 No.1075688832
宇佐見も地元の道場最強とかだったよね その上戦闘経験豊富だからかなり上澄み
30 23/07/07(金)01:37:36 No.1075689290
杉元も近接じゃほぼ負けなしだけど勝てなさそうなら引くだけの狡猾さもある
31 23/07/07(金)01:38:20 No.1075689491
>宇佐見も地元の道場最強とかだったよね >その上戦闘経験豊富だからかなり上澄み まぁ流石にちんぽ先生相手じゃまぁね
32 23/07/07(金)01:38:24 No.1075689512
杉田と握手した後殺し合いになっちゃうからやめようて言うの好き
33 23/07/07(金)01:38:25 No.1075689518
人生の絶頂期で大満足死した男
34 23/07/07(金)01:38:59 No.1075689662
岩息も大概なのに条件付きならたまに勝てるぐらいって…
35 23/07/07(金)01:39:07 No.1075689698
>(うわ…こいつは化け物だ) これ宇佐美に対して先生も ほう……って言ってるから マジ強いんだよね
36 23/07/07(金)01:39:44 No.1075689851
>杉田と握手した後殺し合いになっちゃうからやめようて言うの好き あそこから一緒にカレー食いに行くのは作劇であんま見ないバランス感覚である
37 23/07/07(金)01:41:25 No.1075690267
一切格を落とさず死んでいった とはいえゴールデンカムイで格落ちしたキャラいないような気がする
38 23/07/07(金)01:44:33 No.1075690963
もう銃の時代だからギリ許される強さ
39 23/07/07(金)01:45:29 No.1075691193
>とはいえゴールデンカムイで格落ちしたキャラいないような気がする 飴ちゃんあるよぉ~
40 23/07/07(金)01:46:36 No.1075691434
ウエジは最高の気持ちで死ねただろ
41 <a href="mailto:mailto:たしかに…降りていいよ…">23/07/07(金)01:47:02</a> [mailto:たしかに…降りていいよ…] No.1075691521
中尉…牛山と土方を殺したからもう十分仕事したでしょ…降ろして
42 23/07/07(金)01:47:19 No.1075691582
>飴ちゃんあるよぉ~ ソイツは故意に格落とされてるからセーフ!
43 23/07/07(金)01:47:36 No.1075691654
>>(うわ…こいつは化け物だ) >これ宇佐美に対して先生も ほう……って言ってるから >マジ強いんだよね 宇佐美キモイんだけどこのシーンだけは手放しで好き
44 23/07/07(金)01:47:48 No.1075691690
こいつにワンチャンあった白石すごくない?
45 23/07/07(金)01:47:56 No.1075691722
>(うわ…こいつは化け物だ) 宇佐美の強さも押し計れるにくい演出だよね
46 23/07/07(金)01:48:13 No.1075691778
>飴ちゃんあるよぉ~ 元々底じゃないですか
47 23/07/07(金)01:49:52 No.1075692093
>こいつにワンチャンあった白石すごくない? 忘れてはいけない あのタコボウズもフィジカルモンスターだ
48 23/07/07(金)01:50:38 No.1075692245
この漫画強いの多すぎない?
49 23/07/07(金)01:51:40 No.1075692436
>この漫画強いの多すぎない? でなければ すぐ死ぬ
50 23/07/07(金)01:53:55 No.1075692887
>この漫画強いの多すぎない? セクシー要員のげんじろちゃんでさえ本当は上澄みの実力者なんだ
51 23/07/07(金)01:55:22 No.1075693173
>あれでもちゃんと銃使いこなせるんだ…ってびっくりした 中距離の銃を使うキャラが少ない
52 23/07/07(金)01:55:33 No.1075693201
ジャックザリパーさんはそんな怖くもなくなっちゃったし精子探偵にインパクト上書きされちゃったし
53 23/07/07(金)01:58:01 No.1075693619
ちんぽ先生出てくるとちょっと安心する
54 23/07/07(金)01:58:53 No.1075693788
>>この漫画強いの多すぎない? >セクシー要員のげんじろちゃんでさえ本当は上澄みの実力者なんだ 近接最弱扱いの尾形も作者からあくまで相対的に弱いだけですってフォロー入る程度には異常者しかいない
55 23/07/07(金)01:59:44 No.1075693933
小銃普通に使ってたけど年齢的に徴兵の経験ってあるのかな?チンポ先生
56 23/07/07(金)02:01:05 No.1075694155
作中で雑魚な第七師団兵のモブも顔刺されて反撃できるくらいには強い
57 23/07/07(金)02:01:31 No.1075694232
>>(うわ…こいつは化け物だ) >これ宇佐美に対して先生も ほう……って言ってるから >マジ強いんだよね あの瞬間男の子すぎて好き
58 23/07/07(金)02:02:21 No.1075694372
宇佐美は最強クラスではないが格闘強い描写は結構あるな
59 23/07/07(金)02:02:23 No.1075694380
>小銃普通に使ってたけど年齢的に徴兵の経験ってあるのかな?チンポ先生 同室になりたくない 掘られそう
60 23/07/07(金)02:03:02 No.1075694488
月島軍曹がこんなに容易く…という思いもあるものの 読み返すとこっちはこっちで杉元がガチで死にかけた炭鉱で逃げ出すの成功してて各々なんか数値おかしくね?
61 23/07/07(金)02:03:28 No.1075694560
モブ兵士でもネームドにダメージ与えてる描写が出てきたりするから雑魚ではないんだなってなるこの漫画の強さのバランス感覚好き
62 23/07/07(金)02:05:29 No.1075694911
>月島軍曹がこんなに容易く…という思いもあるものの >読み返すとこっちはこっちで杉元がガチで死にかけた炭鉱で逃げ出すの成功してて各々なんか数値おかしくね? スチエンカの時がバキバキすぎて笑う
63 23/07/07(金)02:06:25 No.1075695090
強さの基準がヒグマなせいで親分強くない…?ってなる
64 23/07/07(金)02:06:41 No.1075695144
親分は強いよ 不潔だけど
65 23/07/07(金)02:08:19 No.1075695417
>親分は強いよ >不潔だけど 汚い乳首見せやがって!
66 23/07/07(金)02:08:26 No.1075695437
柔道家特有の組み合った瞬間に分かる実力差
67 23/07/07(金)02:08:28 No.1075695449
スレ画に匹敵するのが2人いるこの漫画なんなの… と思ったが師匠もいたな
68 23/07/07(金)02:08:33 No.1075695463
>月島軍曹がこんなに容易く…という思いもあるものの >読み返すとこっちはこっちで杉元がガチで死にかけた炭鉱で逃げ出すの成功してて各々なんか数値おかしくね? いいだろ第七師団所属で鶴見のお気に入りの軍曹だぜ
69 23/07/07(金)02:08:50 No.1075695504
死ぬ間際が一番かっこいいのはマジでズルいんですよ…
70 23/07/07(金)02:10:05 No.1075695711
この漫画大体死に様がいいからな 野田先生でさえ
71 23/07/07(金)02:11:25 No.1075695904
死に様がクソどうでもいいのジャックくらいのもんだ
72 23/07/07(金)02:11:35 No.1075695931
>いいだろ第七師団所属で鶴見のお気に入りの軍曹だぜ 何で2時間動けない麻酔食らって普通に追いかけてくるんだ
73 23/07/07(金)02:12:27 No.1075696066
剣術最強格が親分なの頭おかしくなりそう
74 23/07/07(金)02:12:38 No.1075696089
ヒグマ相手に投げで勝つ所でこいつ神話の人物か何かだろすぎる
75 23/07/07(金)02:12:58 No.1075696141
トニいいよね…なんであんな綺麗な死に方してるんだあいつ…
76 23/07/07(金)02:13:14 No.1075696172
>剣術最強格が親分なの頭おかしくなりそう 性癖があれなだけで剣術が強いのおかしくはないだろ 性癖はちょっとあれだけど
77 23/07/07(金)02:13:19 No.1075696194
>剣術最強格が親分なの頭おかしくなりそう 流石にとっしーや艶倉や用一郎より落ちるんじゃないか
78 23/07/07(金)02:13:44 No.1075696248
>流石にとっしーや艶倉や用一郎より落ちるんじゃないか とっしー強すぎる…
79 23/07/07(金)02:14:34 No.1075696382
死に方がいいキャラばっかなのと死にそうだけど別に死なずに終わったキャラがいっぱいいるの両立してるのすげえよ
80 23/07/07(金)02:15:08 No.1075696470
鼻先とはいえクマのクソ頑丈な頭骨斬り落とせるのマジで強いんだよな まあ土方もやれるかどうかで言えばできるんだろうが
81 23/07/07(金)02:15:10 No.1075696478
幕末組は強いけど体力的に劣るって描写がすごいバランスいい
82 23/07/07(金)02:15:16 No.1075696490
ジジイ組の死ぬ間際に全盛期に戻る演出ズルいよかっこよすぎる
83 23/07/07(金)02:15:19 No.1075696498
死に方というかその後が救われたのは海賊も好き 生きている頃は救われちゃ駄目な奴なんだけど救われてよかったなって
84 23/07/07(金)02:16:02 No.1075696593
>ジジイ組の死ぬ間際に全盛期に戻る演出ズルいよかっこよすぎる ギラッギラッいいよね…
85 23/07/07(金)02:16:31 No.1075696676
トニは杉元の次くらいに不死身だったからな
86 23/07/07(金)02:16:48 No.1075696713
神話の英雄すぎる
87 23/07/07(金)02:17:35 No.1075696826
>死に方というかその後が救われたのは海賊も好き 射出される海賊の死体
88 23/07/07(金)02:18:41 No.1075696985
全然違うけど水星のシャディクにはちょっとボウタロウ感あったと思う
89 23/07/07(金)02:18:42 No.1075696990
アニメ最終期いつなんだろうか 結構先なんだろうな
90 23/07/07(金)02:20:19 No.1075697203
頭おかしい死に方だけど妙に好きなのは二階堂
91 23/07/07(金)02:20:37 No.1075697238
おや?
92 23/07/07(金)02:21:25 No.1075697363
やあ浩平
93 23/07/07(金)02:21:56 No.1075697434
やあ洋平