ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/05(水)22:50:10 No.1075279631
本日のログインボーナスです
1 23/07/05(水)22:51:13 No.1075280224
もう30年ぐらい本物を飲んでない気がする
2 23/07/05(水)22:51:36 No.1075280412
いもげ通算15年くらい連続ログインしてるからまあこれくらい当然か
3 23/07/05(水)22:52:15 No.1075280746
自販機にかなり近い味のメロソーダ売ってる時がある
4 23/07/05(水)22:52:52 No.1075281058
氷とアイスの間のシャキシャキ感がたまらない
5 23/07/05(水)22:54:22 No.1075281821
>自販機にかなり近い味のメロソーダ売ってる時がある popか
6 23/07/05(水)22:55:34 No.1075282366
>>自販機にかなり近い味のメロソーダ売ってる時がある >popか そうそれ あれと爽組み合わせたら喫茶店みたいなの作れそう
7 23/07/05(水)22:56:33 No.1075282831
最近スーパーとかでも600mlで売ってるよな
8 23/07/05(水)22:58:24 No.1075283671
サイダーにメロン味のかき氷シロップ入れれば出来るぞ
9 23/07/05(水)23:00:12 No.1075284466
氷の上でないとアイスが沈んで泡だらけになるが氷でシャリシャリになったアイスは実に微妙な味わいで…
10 23/07/05(水)23:05:12 No.1075286468
綺麗
11 23/07/05(水)23:09:06 No.1075288121
>もう30年ぐらい本物を飲んでない気がする 本物のクソってどこで飲めるんだい?
12 23/07/05(水)23:10:02 No.1075288487
>本物のクソってどこで飲めるんだい? 一週間後またログインしてください
13 23/07/05(水)23:10:09 No.1075288541
コメリとか?
14 23/07/05(水)23:11:03 No.1075288937
クソスレ
15 23/07/05(水)23:12:18 No.1075289497
>氷の上でないとアイスが沈んで泡だらけになるが氷でシャリシャリになったアイスは実に微妙な味わいで… 来た瞬間の映えとライブ感の楽しみが強いし むしろその境目のシャリシャリもまた味わいというものよ
16 23/07/05(水)23:21:35 No.1075293450
ローソンでもそれっぽいメロンソーダ売ってるとこあるよね
17 23/07/05(水)23:22:28 No.1075293816
>コメリとか? コメリ!?コメダではなく?
18 23/07/05(水)23:24:00 No.1075294430
コメリで飲めるクソって堆肥とかかな
19 23/07/05(水)23:25:51 No.1075295198
昭和時代~平成初期の頃は缶詰のサクランボじゃなくてサクランボの偽物みたいなのが乗ってなかった? 最近復刻のだとそっちバージョン全然無いんだけど
20 23/07/05(水)23:30:40 No.1075297150
ケロケロソーダをヒのダイマで知ってそこそこ愛飲していたがその年っきり見なくなった
21 23/07/05(水)23:31:54 No.1075297710
市販のメロンソーダ ファンタメロンでもPOPでもいいけどそれにガムシロ加えると喫茶店のソーダ水になるよ 必要なのはあまあじだ
22 23/07/05(水)23:33:03 No.1075298160
駄菓子屋の粉のメロンソーダ飲みたくなってきた
23 23/07/05(水)23:35:26 No.1075299125
メコリ
24 23/07/05(水)23:38:44 No.1075300442
くそっ飲みたい
25 23/07/05(水)23:40:00 No.1075300955
>くそっ飲みたい コンビニ行こう セブンイレブンならファンタメロンあるぞ
26 23/07/05(水)23:40:09 No.1075301000
メロソーダ2リットルペットとかないなかな
27 23/07/05(水)23:41:24 No.1075301514
メロンソーダZEROとかないの?
28 23/07/05(水)23:42:34 No.1075302009
着色料をバニラアイスが絡め取ってかなりキモい見た目になってしまった
29 23/07/05(水)23:43:34 No.1075302371
>着色料をバニラアイスが絡め取ってかなりキモい見た目になってしまった でもそのアイスうんめぇじゃん
30 23/07/05(水)23:43:55 No.1075302521
メクソ助かる
31 23/07/05(水)23:46:07 No.1075303388
これメロンシャーベット浮かべたらどうスかね?
32 23/07/05(水)23:51:59 No.1075305720
>本物のクソってどこで飲めるんだい? コメダにもあるけどコメダはソフトクリームだね 長靴型のコップの アイスのならルノアールとかの純喫茶系に多い まぁメロンソーダとアイスってシンプルな組み合わせだから家でも自作できるよ メロンソーダは上でも言われてるけどファンタとかPOPとかでもいいしどうせ自作するならかき氷のメロンシロップと炭酸水を混ぜてもいい メロンシロップにも無果汁のから果汁の入ったやつまで色々あるからそこは結構深いよ 俺が思うにメロンクリームソーダって子供の頃のキラキラした思い出とリンクする思い入れの深い飲み物だからどのタイプがいいかは人それぞれだからどう作るのが正解とかは無いよ ただ自作する場合はコップに氷をきっちり詰めてないとアイスが沈んで泡だらけになるから注意 ただ本場アメリカのクリームソーダは氷無しでソーダの中にアイスがたっぷりぽってりと入ったやつが出てきてこれはこれでめちゃうまい ここでクリームソーダって言ったのはクリームソーダ=メロンクリームソーダってのは日本独自のルールでアメリカとかでは特に決まってないから 日本でも資生堂パーラーなんかではメロンじゃないクリームソーダがあるよ
33 23/07/05(水)23:52:11 No.1075305806
やっぱチェリーが乗ってないとダメだよな
34 23/07/05(水)23:52:48 No.1075306047
ビックリした
35 23/07/05(水)23:53:20 No.1075306274
>俺が思うにメロンクリームソーダって子供の頃のキラキラした思い出とリンクする思い入れの深い飲み物だからどのタイプがいいかは人それぞれだからどう作るのが正解とかは無いよ メロンクリームソーダに対して子供の頃の思い出が0だけど何目指したらいいんだろうか…
36 23/07/05(水)23:54:25 No.1075306673
あとクリームソーダってアメリカではバニラ味の炭酸飲料を指すことも多いからそこは注意してね アイスの乗ったやつはフロートって呼ばれてたりする コーヒーフロートとかコーラフロートとかは日本でも聞くでしょ?
37 23/07/05(水)23:54:53 No.1075306881
クリームソーダはかせ来たな
38 23/07/05(水)23:55:57 No.1075307293
珈琲館行くと本物飲めるよ
39 23/07/05(水)23:56:49 No.1075307633
月曜日にしょっちゅう飲むけど
40 23/07/05(水)23:57:35 No.1075307907
火曜は飲まないの?
41 23/07/05(水)23:58:13 No.1075308133
幼少期から全く飲んだ事ないからなつかしい味とはならないのがすこし惜しい
42 23/07/05(水)23:58:31 No.1075308262
飲まない