虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/05(水)19:51:01 Lv1魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)19:51:01 No.1075194174

Lv1魔王様貼る

1 23/07/05(水)19:52:27 No.1075194877

ごっついネタバレ

2 23/07/05(水)19:56:01 No.1075196623

OP好き

3 23/07/05(水)19:56:39 No.1075196972

クソみたいな性質

4 23/07/05(水)19:57:28 No.1075197390

一番最初の「魔王を喚び出す」が何一つ間違って無かった

5 23/07/05(水)19:58:01 No.1075197682

後からママの召喚魔法が成功してたの分かるの好き

6 23/07/05(水)20:00:27 No.1075198854

かわいいかわいい魔王様

7 23/07/05(水)20:00:51 No.1075199025

ママすげぇ…

8 23/07/05(水)20:01:56 No.1075199464

俺のスマホにもママ欲しい

9 23/07/05(水)20:02:40 No.1075199761

娘にして飼い殺してぇ~

10 23/07/05(水)20:02:57 No.1075199887

日本一の絶頂期の魔王

11 23/07/05(水)20:06:42 No.1075201653

後継作品に出て旦那とイチャつく魔王

12 23/07/05(水)20:06:48 No.1075201698

>日本一の絶頂期の魔王 魔法っていう括りならゼタやエミーゼルパパ好き…

13 23/07/05(水)20:06:57 No.1075201773

>日本一の絶頂期の魔王 比較的にその後の扱いがマシになった最初のやつ マールからディスガイア1まで続編での過去作の扱いが酷かった

14 23/07/05(水)20:07:49 No.1075202184

旦那も高位の悪魔だったりするし結構伏線上手いよなこのゲーム…

15 23/07/05(水)20:08:05 No.1075202302

>後継作品に出て旦那とイチャつく魔王 いい加減子どもの顔見せろ!

16 23/07/05(水)20:08:38 No.1075202560

>旦那も高位の悪魔だったりするし結構伏線上手いよなこのゲーム… 思い返すとよく心折れずにデビルバスターなんかやってたな旦那

17 23/07/05(水)20:09:04 No.1075202757

はー俺は人間だしー

18 23/07/05(水)20:10:35 No.1075203458

>旦那も高位の悪魔だったりするし結構伏線上手いよなこのゲーム… ニジレンジャーの悪魔検知する機械実は正常に作動してたんだよなアレ

19 23/07/05(水)20:11:14 No.1075203798

>マールからディスガイア1まで続編での過去作の扱いが酷かった プリエなんて結局魔王が正史みたいな感じになっちゃってるしな…

20 23/07/05(水)20:12:00 No.1075204204

最近のプリエは人間体もそこそこ出てくるよ

21 23/07/05(水)20:15:50 No.1075206138

まさか魔王ゼノンがTSしてるとか思わないじゃん…?

22 23/07/05(水)20:16:17 No.1075206409

他の魔王と並ぶと滅茶苦茶若い

23 23/07/05(水)20:17:39 No.1075207123

>他の魔王と並ぶと滅茶苦茶若い 転生してるからな

24 23/07/05(水)20:18:01 No.1075207307

心が折れそうな男と心が折れそうな女が出会ったら絶対心が折れないカップルの誕生よ

25 23/07/05(水)20:18:06 No.1075207333

ゼノン状態じゃなければ比較的安全な魔王

26 23/07/05(水)20:18:21 No.1075207498

俺は人間だ!

27 23/07/05(水)20:18:40 No.1075207659

クッパ姫っぽいから最近人気出てきたな

28 23/07/05(水)20:18:50 No.1075207737

2は酷くなるのが怖すぎてバッドエンド見れてないわ バッドだけは本気でえげつないから日本一

29 23/07/05(水)20:19:26 No.1075208089

大丈夫大丈夫ちょっと妹食べたりするだけだから

30 23/07/05(水)20:19:32 No.1075208143

漫画版が糖度高い魔王

31 23/07/05(水)20:19:34 No.1075208164

>まさか魔王ゼノンがTSしてるとか思わないじゃん…? 本編だと転生前の性別って一切触れられてなかった気がする

32 23/07/05(水)20:19:45 No.1075208254

>2は酷くなるのが怖すぎてバッドエンド見れてないわ >バッドだけは本気でえげつないから日本一 それに関しては考えうる最悪をちゃんとお出ししてくれるぞ

33 23/07/05(水)20:19:53 No.1075208333

>まさか魔王ゼノンがTSしてるとか思わないじゃん…? そもそもゼノンって男だったのだろうか 余だから男か

34 23/07/05(水)20:20:49 No.1075208777

人を信じられない孤独な魔王神は仲間を大切にするナイスガイのハグとキスで堕ちるぞ

35 23/07/05(水)20:20:51 No.1075208792

>大丈夫大丈夫ちょっと妹食べたりするだけだから あれ最初は握り潰してるだけだと思ったよ まさかアプリでわざわざ食ってるって補足入れられるとは

36 23/07/05(水)20:20:54 No.1075208818

>ゼノン状態だとトップクラスに危険な魔王

37 23/07/05(水)20:21:37 No.1075209143

ガストにしろマーベラス(牧場物語)にしろ わりとバットエンドに力を入れてるところあるよね、性癖か!?

38 23/07/05(水)20:21:56 No.1075209293

>>まさか魔王ゼノンがTSしてるとか思わないじゃん…? >そもそもゼノンって男だったのだろうか >余だから男か あの世界余っていう女多いぞ

39 23/07/05(水)20:23:14 No.1075209952

ゼノンってなんで転生したんだっけ 世の中つまんねだっけ

40 23/07/05(水)20:23:36 No.1075210161

ついでにレベルリセットされるエトナ

41 23/07/05(水)20:23:49 No.1075210263

https://youtu.be/Yq-zlMJBdq0 RPGの旦那ゼノンだけど嫁ゼノンと比べると理性の欠片も無い 一応正史じゃないからあれだけど

42 23/07/05(水)20:23:53 No.1075210295

>ついでにレベルリセットされるエトナ 自業自得なのいいよね

43 23/07/05(水)20:23:54 No.1075210301

そろそろ旦那と結婚した?

44 23/07/05(水)20:24:31 No.1075210607

エトナ様ボコると強制エンディングなの酷くない?

45 23/07/05(水)20:25:35 No.1075211124

>エトナ様ボコると強制エンディングなの酷くない? まああの時点のあいつ倒せるなら若本なんて茶番にしかならんし…

46 23/07/05(水)20:25:46 No.1075211219

>マールからディスガイア1まで続編での過去作の扱いが酷かった キャプテンオマールの父親がね…

47 23/07/05(水)20:25:48 No.1075211239

旦那は強いけど両親の一番強いところは受け継がれなかったな 物理無効と魔法無効

48 23/07/05(水)20:25:49 No.1075211247

>そろそろ旦那と結婚した? はよ結婚しろって毎回されてるカップルだから…

49 23/07/05(水)20:25:50 No.1075211257

漫画版好き

50 23/07/05(水)20:25:57 No.1075211309

殿下が偽装された封印を見抜いてたり何の気なしに解除できてたり妙に小器用になっている…

51 23/07/05(水)20:26:11 No.1075211403

>エトナ様ボコると強制エンディングなの酷くない? ラハールをボコってもバッドエンドだぞ

52 23/07/05(水)20:26:24 No.1075211510

>ゼノンってなんで転生したんだっけ >世の中つまんねだっけ 理由ははっきりしてない ロザリーの記憶やBADEND見る限りだと戦闘狂かつ孤独を望んでいたことだけ

53 23/07/05(水)20:26:37 No.1075211607

前科システムは割と好きだった

54 23/07/05(水)20:26:43 No.1075211660

>漫画版好き 偽ゼノンの扱い好き なんで電子版売ってくれないんですか!!

55 23/07/05(水)20:26:47 No.1075211696

雪丸とも関係があるの伏線うまいなって

56 23/07/05(水)20:26:56 No.1075211765

エンディングがバーカ!お幸せに!!みたいになるのいいよね 終わるタイミングとしてはアレ以外無い

57 23/07/05(水)20:27:07 No.1075211848

へかとんのやつ電子版ないの?

58 23/07/05(水)20:27:10 No.1075211868

はらたけの描くデカパイめっちゃすき

59 23/07/05(水)20:27:19 No.1075211950

>前科システムは割と好きだった タワーで入ると冤罪もらえるの好き

60 23/07/05(水)20:27:45 No.1075212136

>エンディングがバーカ!お幸せに!!みたいになるのいいよね >終わるタイミングとしてはアレ以外無い 透き通る~♪ 涙は~♪

61 23/07/05(水)20:27:49 No.1075212164

このシリーズかつて暴れまわってた主人公多いな…

62 23/07/05(水)20:28:08 No.1075212304

「」のことだからソーセージエンドが一番好きなのかと

63 23/07/05(水)20:28:08 No.1075212310

漫画版だと裏切られまくるわ最強を目的に延々雑魚が戦闘しかけてけるわで余疲れた! みたいな感じだったよね転生理由

64 23/07/05(水)20:28:12 No.1075212335

偽ゼノンも凡百の魔王くらいなら蹴散らせるくらいの強さはあるんだよな エトナ様とか上積みやって来たら一蹴だけど

65 23/07/05(水)20:28:26 No.1075212431

戦闘狂かどうかは微妙じゃねえ?強さと魔神王の称号目当てに悪魔に群がられてて嫌気さしてそうだったし

66 23/07/05(水)20:28:44 No.1075212570

6や7でもイチャついてたのかな イチャついてたんだろうな

67 23/07/05(水)20:28:44 No.1075212571

エンディング曲めっちゃいいよね…

68 23/07/05(水)20:29:25 No.1075212878

>6や7でもイチャついてたのかな >イチャついてたんだろうな まぁ8とか9が出てもイチャついてるだろ…

69 23/07/05(水)20:29:26 No.1075212893

あの家族パパ以外やべぇ

70 23/07/05(水)20:29:29 No.1075212921

2と4は素直にイチャついてくれるから助かる アプリでも扱い良いよね君たち

71 23/07/05(水)20:29:29 No.1075212925

雪一族に転生してたっぽいけどその金髪はどっからきたんだ

72 23/07/05(水)20:29:34 No.1075212975

ifでも相変わらず二人寄り添っててお前らブレねぇな!

73 23/07/05(水)20:29:45 No.1075213054

人気投票二位だしなロザリン

74 23/07/05(水)20:30:29 No.1075213381

>ifでも相変わらず二人寄り添っててお前らブレねぇな! ifはどんな状況なの

75 23/07/05(水)20:30:50 No.1075213547

旦那は何事もない未来だと普通にインテリなんだよね

76 23/07/05(水)20:31:15 No.1075213750

パイズリパレードみたいな固有技持ってたことだけ覚えてる

77 23/07/05(水)20:31:34 No.1075213887

アデル…どうして両親のそれぞれの短所だけ受け継いだ…

78 23/07/05(水)20:31:53 No.1075214057

>雪一族に転生してたっぽいけどその金髪はどっからきたんだ ゼノン成分だよ 転生してないと黒髪だからなロザリー…

79 23/07/05(水)20:32:07 No.1075214169

>旦那は何事もない未来だと普通にインテリなんだよね 母親が優秀な魔法使いだからな

80 23/07/05(水)20:32:21 No.1075214286

>パイズリパレードみたいな固有技持ってたことだけ覚えてる ローズリバレートだよ!魔王の時はカルマリバレートになるけど演出がまあうn

81 23/07/05(水)20:32:43 No.1075214472

if世界だと召喚士として育ったアデルが偽ゼノンに誘拐されずに育ったロザリンドを召喚しちゃったみたいな出会い

82 23/07/05(水)20:33:10 No.1075214688

>>旦那は何事もない未来だと普通にインテリなんだよね >母親が優秀な魔法使いだからな こうして見ると素質自体は母親譲りな面がでかいのかな…

83 23/07/05(水)20:33:16 No.1075214748

>>雪一族に転生してたっぽいけどその金髪はどっからきたんだ >ゼノン成分だよ >転生してないと黒髪だからなロザリー… ああーアプリの奴ってゼノンソウル混ざってないって扱いなのか

84 23/07/05(水)20:33:38 No.1075214913

>>>旦那は何事もない未来だと普通にインテリなんだよね >>母親が優秀な魔法使いだからな >こうして見ると素質自体は母親譲りな面がでかいのかな… 手や足から火出してるし

85 23/07/05(水)20:34:28 No.1075215310

>if世界だと召喚士として育ったアデルが偽ゼノンに誘拐されずに育ったロザリンドを召喚しちゃったみたいな出会い めっちゃ見てえなんだそれ… ディスガイア2D2これでいこう

86 23/07/05(水)20:34:33 No.1075215344

続編にポッと出てきて散々イチャつく様子見せるだけで需要が満たせる二人

87 23/07/05(水)20:35:07 No.1075215657

旦那の両親サラッと死んじゃうの悲しいよね…

88 23/07/05(水)20:35:22 No.1075215764

そろそろボイス新録された?

89 23/07/05(水)20:35:25 No.1075215787

そろそろ未来から子供が!とかしてもいいとおもう しろ

90 23/07/05(水)20:35:44 No.1075215945

アデルもロザリーも最近は好意隠してない 7のアデルはなんだか2から来た奴っぽくないまであったぞ

91 23/07/05(水)20:36:09 No.1075216120

>そろそろボイス新録された? どっちも有名になっちゃった…

92 23/07/05(水)20:36:32 No.1075216305

>めっちゃ見てえなんだそれ… >ディスガイア2D2これでいこう RPGでやってる話らしいな 今からおいかけるのはちょっとどころではなくきつい

93 23/07/05(水)20:37:02 No.1075216525

>>そろそろボイス新録された? >どっちも有名になっちゃった… 元から一線級だろ

94 23/07/05(水)20:37:30 No.1075216745

なんでアデルに憑依したら急にカニバリズムに目覚めたんだこいつ

95 23/07/05(水)20:38:07 No.1075217010

ゼノンが転生してない世界みたいなんだよねRPG 転生してないだけで大体若い子みんな平和な環境で育ってる…

96 23/07/05(水)20:39:15 No.1075217505

>>めっちゃ見てえなんだそれ… >>ディスガイア2D2これでいこう >RPGでやってる話らしいな >今からおいかけるのはちょっとどころではなくきつい 話追うだけだったら余裕だよ

97 23/07/05(水)20:40:51 No.1075218177

関係ないけどゼノン状態でパイズリさせるエロ画像は抜けた

98 23/07/05(水)20:41:39 No.1075218515

ソウルクレイドルの全滅ぼしルートみてえなのもっとくれ スカっとするんだよああいうの

99 23/07/05(水)20:42:32 No.1075218875

未だにこれのOPめちゃくちゃすごいと思う

100 23/07/05(水)20:42:40 No.1075218932

本編後はゼノンモードに切り替え任意で出来たりするんだろうか?

101 23/07/05(水)20:42:47 No.1075218992

>ソウルクレイドルの全滅ぼしルートみてえなのもっとくれ >スカっとするんだよああいうの ソウルクレイドルはあれのためだけに本編があると言っても過言ではない

102 23/07/05(水)20:43:10 No.1075219151

ディスガイアD2とか信頼度会話あるけどこのカップルは1段階から距離感おかしい

103 23/07/05(水)20:43:10 No.1075219154

愛の力を受ける魔王枠だし実質2の殿下ポジション というかある意味プロト女殿下

104 23/07/05(水)20:43:13 No.1075219171

そろそろ仲間の特に現地とかかわりのない赤毛の女の子がこいつらの子供だった という展開でもいいと思うんだ

105 23/07/05(水)20:43:24 No.1075219246

>未だにこれのOPめちゃくちゃすごいと思う UFOなんだよね 音ハメがすげぇいい

106 23/07/05(水)20:43:38 No.1075219342

殺神遊戯

107 23/07/05(水)20:43:42 No.1075219374

え、まだセックスしてないんですか

108 23/07/05(水)20:43:47 No.1075219430

緑川光なんて当時の声優で例えたら緑川光くらいの大御所だろ!?

109 23/07/05(水)20:44:00 No.1075219534

おーどれおーろかもーのどもー みたいなOPだっけ

110 23/07/05(水)20:44:38 No.1075219817

罪な薔薇~あたりで検索すれば出る

111 23/07/05(水)20:44:52 No.1075219908

旦那もTSさせようぜ

112 23/07/05(水)20:44:52 No.1075219909

>本編後はゼノンモードに切り替え任意で出来たりするんだろうか? 5だと1ターンだけ覚醒(ゼノン状態)ロザリンドになれたな 7だと

113 23/07/05(水)20:45:05 No.1075219986

邪魔者には毒林檎

114 23/07/05(水)20:45:12 No.1075220032

アデルの両親も偽ゼノンに負けたとはいえめちゃくちゃ強い悪魔なんだっけ

115 23/07/05(水)20:45:16 No.1075220058

じゃまものにーはーどくりんごー

116 23/07/05(水)20:45:23 No.1075220154

>>ifでも相変わらず二人寄り添っててお前らブレねぇな! >ifはどんな状況なの ママの召喚魔法を学んだアデル アデルが猛アタックして落とした雪ロザリーだった気がする

117 23/07/05(水)20:45:51 No.1075220464

EDはあのキス直後のドタバタから入るあの流れが良いんだ…

118 23/07/05(水)20:46:06 No.1075220603

漫画版は元々女性みたいな扱いよね

119 23/07/05(水)20:46:25 No.1075220772

やっぱりデカパイヒロインだよな!

120 23/07/05(水)20:46:40 No.1075220893

7では固有マビリティの王女の煌めき(マップ上の味方男性ユニットの攻撃力+20%)にはお世話になってる

121 23/07/05(水)20:46:42 No.1075220909

>アデルの両親も偽ゼノンに負けたとはいえめちゃくちゃ強い悪魔なんだっけ 流石に人間界牛耳って魔界化させてただけはある

122 23/07/05(水)20:47:09 No.1075221145

>EDはあのキス直後のドタバタから入るあの流れが良いんだ… 正気に戻って怒ってるロザリンいいよね…

123 23/07/05(水)20:48:06 No.1075221588

>漫画版は元々女性みたいな扱いよね TSは特殊性癖だから…

124 23/07/05(水)20:48:06 No.1075221596

合体技みたいなのがあると必ず旦那と組む

125 23/07/05(水)20:48:07 No.1075221608

あくらつなシナリオだの幼女虐めだの言われるけどなんだかんだストレートなハッピーエンドやってくれてる

126 23/07/05(水)20:48:23 No.1075221729

今はお出しできそうにないカエル!

127 23/07/05(水)20:48:27 No.1075221760

7のエクストラカラー2が髪やリボンの色が青いので疑似青ロザリーごっこが出来る

128 23/07/05(水)20:48:38 No.1075221851

ED曲1番好き

129 23/07/05(水)20:49:08 No.1075222068

峻烈のアエーシュマいいよね…

130 23/07/05(水)20:50:34 No.1075222777

パパのセクハラすき

131 23/07/05(水)20:50:51 No.1075222933

オッパイダイスキー

132 23/07/05(水)20:51:02 No.1075223025

>TSは特殊性癖だから… 日本一が特殊だからって怯むかなあ

133 23/07/05(水)20:51:39 No.1075223397

https://youtu.be/fD7Df_TWlZg やっぱドットいいなって…

134 23/07/05(水)20:51:56 No.1075223553

ラハールちゃんはいいのかよ

135 23/07/05(水)20:52:56 No.1075224054

ストレートに親と子の話よね 3までずっとそうだけど

↑Top