虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今は手... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/05(水)19:02:59 No.1075172357

    今は手頃な値段でとんかつ食わせてくれるところあるし 今の時代だとこのとんかつに当てはまる食い物ってあるのかな?

    1 23/07/05(水)19:05:11 No.1075173253

    うな重?

    2 23/07/05(水)19:07:23 No.1075174106

    スイパラ

    3 23/07/05(水)19:08:58 No.1075174789

    当時からしてとんかつってそんな高かったっけ?

    4 23/07/05(水)19:09:39 No.1075175080

    ここのとんかpは本物のとんかpだから「」が思ってるとんかpの値段で食べられないよ

    5 23/07/05(水)19:09:50 No.1075175174

    宅配ピザ

    6 23/07/05(水)19:09:51 No.1075175180

    あれ?なぜかpがpになるな?

    7 23/07/05(水)19:10:05 No.1075175280

    なんて?

    8 23/07/05(水)19:10:13 No.1075175349

    つが言えない「」初めて見た

    9 23/07/05(水)19:11:05 No.1075175692

    和幸をいつでも食えるようになりたいんぬ

    10 23/07/05(水)19:11:26 No.1075175834

    たちつてとって打ってみてよ

    11 23/07/05(水)19:11:44 No.1075175959

    本物のとんかp美味いか?

    12 23/07/05(水)19:12:13 No.1075176162

    >当時からしてとんかつってそんな高かったっけ? むしろ当時のが庶民感ある気がする

    13 23/07/05(水)19:12:29 No.1075176270

    ステーキでいいじゃない

    14 23/07/05(水)19:13:12 No.1075176552

    いいかい学生さん いつでもつをな つをいつでも打てるくらいになりなよ

    15 23/07/05(水)19:13:59 No.1075176900

    スタバのフラペチーノのデカいやつ

    16 23/07/05(水)19:14:00 No.1075176908

    ちょっとお高めでもトンカツなら3000円くらいじゃない?

    17 23/07/05(水)19:14:49 No.1075177255

    >当時からしてとんかつってそんな高かったっけ? 戦時中は男手が足りなくて養豚が壊滅状態だったんで 終戦時に国内にいた豚は2千頭くらいだったんだ 豚肉が安くなったのは昭和30年後半から

    18 23/07/05(水)19:15:08 No.1075177401

    つを奪われた「」は二度ととんかつを注文する事は出来なかったという

    19 23/07/05(水)19:16:36 No.1075178031

    >つを奪われた「」は二度ととんかつを注文する事は出来なかったという とんかp食べるからいいよ!

    20 23/07/05(水)19:17:00 No.1075178184

    チェーンじゃないきpちりした店のとんかPなら今でも丁度いい値段頃な気はする

    21 23/07/05(水)19:17:25 No.1075178410

    とんかつ屋のとんかつは少しいい値段する

    22 23/07/05(水)19:17:31 No.1075178467

    とんかpは本物も偽物も知らないな…

    23 23/07/05(水)19:18:14 No.1075178750

    新しいプロデューサー?

    24 23/07/05(水)19:19:14 No.1075179233

    お店でとんかp定食って言ったら普通に通りそう

    25 23/07/05(水)19:20:42 No.1075179917

    いつでもハーゲンダッツ食えるようになりなよ

    26 23/07/05(水)19:20:59 No.1075180041

    かつやと松のやに挟まれたい

    27 23/07/05(水)19:21:05 No.1075180086

    >とんかp定食 なんて?

    28 23/07/05(水)19:21:29 No.1075180281

    >いつでもハーゲンダッツ食えるようになりなよ ハーゲンダッツはいける 豚カツはちょっと…

    29 23/07/05(水)19:21:58 No.1075180461

    >>いつでもハーゲンダッツ食えるようになりなよ >ハーゲンダッツはいける >豚カツはちょっと… 貧困層「」…

    30 23/07/05(水)19:21:59 No.1075180476

    とんかつばっか食ってるとつが打てなくなってしまうんよ

    31 23/07/05(水)19:22:13 No.1075180585

    >いいかい学生さん >いpでもpをな >pをいpでも打てるくらいになりなよ

    32 23/07/05(水)19:22:22 No.1075180661

    とんかぴー

    33 23/07/05(水)19:23:00 No.1075180940

    戦後のとんかつって高級食どころの話じゃないと思う 好きな時に食えるとしたらもう国賓級では

    34 23/07/05(水)19:23:05 No.1075180971

    おい「」ー 月づきに月見る月は多けれど月見る月はこの月の月って言ってみろよ

    35 23/07/05(水)19:23:48 No.1075181305

    >貧困層「」… 豚カツ食う金くらいはある 胃のほうがね…

    36 23/07/05(水)19:24:00 No.1075181400

    松のやはなぜかささみカツの方が高いからな... どうなってんだ...?

    37 23/07/05(水)19:24:07 No.1075181468

    >とんかつばっか食ってるとつが打てなくなってしまうんよ 手が蹄なんだ…

    38 23/07/05(水)19:24:10 No.1075181504

    >豚カツはちょっと… 大根おろしとポン酢つけたらなんとか…

    39 23/07/05(水)19:24:15 No.1075181550

    スーパーの惣菜なら200円でカツが買えるから楽勝だな

    40 23/07/05(水)19:24:56 No.1075181883

    最近揚げ物食べると胃もたれがね…

    41 23/07/05(水)19:25:28 No.1075182149

    40円くらいで駄菓子屋でカツ買えるぜー!

    42 23/07/05(水)19:26:34 No.1075182689

    >戦後のとんかつって高級食どころの話じゃないと思う >好きな時に食えるとしたらもう国賓級では 昭和30年代頃の話だから流石にそこまでではない

    43 23/07/05(水)19:27:16 No.1075183000

    ポテナゲ特大をいつでも食えるくらいになりなよ

    44 23/07/05(水)19:27:42 No.1075183189

    昭和30年代だと豚より鶏の方が高いか

    45 23/07/05(水)19:28:26 No.1075183473

    最近は人気店を覗くと2000円することも珍しくなくなってきたな…

    46 23/07/05(水)19:29:03 No.1075183731

    >ポテナゲ特大をいつでも食えるくらいになりなよ 胃が…

    47 23/07/05(水)19:29:35 No.1075183958

    >胃のほうがね… 学生さんじゃなくておじさん…

    48 23/07/05(水)19:29:41 No.1075184004

    昔は確認しないとビフテキじゃなくトンテキが出てきたらしいしそこまで高級かなトンカツ

    49 23/07/05(水)19:30:30 No.1075184347

    学生時代は上トンカツ定食600円だったなあ…

    50 23/07/05(水)19:30:30 No.1075184349

    タイプミスに気付きながらも少しも気にせずレスを続ける胆力は評価したい

    51 23/07/05(水)19:31:20 No.1075184686

    >うな重? 俺もこれだなって思う 地元の鰻屋が4000円くらいするけどスッと入ってきた爺さんが「いつもの」って注文してるの見たけど 適度に偉くなった人の老後に見えて羨ましかったな

    52 23/07/05(水)19:31:46 No.1075184857

    学生さん山菜そばをね 山菜そばを美味いと思う日が来るよ

    53 23/07/05(水)19:32:04 No.1075184996

    宅配ピザを気兼ねなく頼めるくらいがちょうどいい

    54 23/07/05(水)19:32:36 No.1075185246

    とんかつ和幸のとんかつをいつでも食べられるようになりたい

    55 23/07/05(水)19:32:43 No.1075185303

    山岡が材料そろえないとダメなくらいのトンカツは今でもまぁまぁ高いんでない

    56 23/07/05(水)19:32:59 No.1075185425

    ウーバーイーツをいつでも頼めるくらいになりなよ

    57 23/07/05(水)19:33:01 No.1075185452

    いいかいおじさん 油物をな 油物をいつでも食べられるように戻りたいよね

    58 23/07/05(水)19:33:04 No.1075185473

    宅配ピザ気兼ねなく頼めるのは金持ちでしょ

    59 23/07/05(水)19:33:22 No.1075185604

    いつでも食べられるようになる頃には身体の方が受け付けなくなるのよね 俺の代わりに食べてくれる若い人をいつもの食事に組み込めると良いんだけどな…

    60 23/07/05(水)19:33:24 No.1075185624

    学生さん 松のや好き?

    61 23/07/05(水)19:33:28 No.1075185652

    学生さん さぼてんのとんかつ弁当は冷めても美味いよ

    62 23/07/05(水)19:33:59 No.1075185871

    クジラをいつでも食えるようになりなよ

    63 23/07/05(水)19:34:15 No.1075186018

    とんかつはまだいける 天丼がそろそろきつい

    64 23/07/05(水)19:34:27 No.1075186123

    >山岡が材料そろえないとダメなくらいのトンカツは今でもまぁまぁ高いんでない アニメ版You Tubeで無料配信してたから見たけど このとんかつ大王すごい拘った素材でやってたよね

    65 23/07/05(水)19:34:51 No.1075186311

    人妻をな 人妻をいつでも

    66 23/07/05(水)19:35:05 No.1075186418

    学生さん 1日3食トンカツ食べられる胃袋にしなよ

    67 23/07/05(水)19:35:05 No.1075186419

    パンケーキ エッグスンシングスの

    68 23/07/05(水)19:35:08 No.1075186441

    西原理恵子もウラミシュランで似たようなこと言ってた 奇跡的に金がある時は上野でトンカツ食ってて いつでもトンカツ食える身分になりてぇって思ってたって 2800円がトンカツの最低ラインとも

    69 23/07/05(水)19:36:23 No.1075187043

    >2800円がトンカツの最低ラインとも トンカツと安い豚肉を揚げたものは別の料理なんだよな…

    70 23/07/05(水)19:36:52 No.1075187298

    ピザはまず外れないから高くても気兼ねなく頼める 特にナポリの窯オススメ

    71 23/07/05(水)19:36:58 No.1075187336

    ビフテキ

    72 23/07/05(水)19:37:50 No.1075187756

    いpもの

    73 23/07/05(水)19:38:18 No.1075187963

    値段より美味い店見つけるのが大変だ 近場に高くていいから美味い蕎麦屋とか欲しい

    74 23/07/05(水)19:38:51 No.1075188196

    一回2000円くらいの食事がこのラインかねぇ?

    75 23/07/05(水)19:38:52 No.1075188203

    いいかい「」さん 胃袋をな、いつでもトンカツを食べられる胃袋を維持しなよ それが、人間

    76 23/07/05(水)19:39:51 No.1075188668

    >一回2000円くらいの食事がこのラインかねぇ? さすがにもうちょい上だと思うよ…

    77 23/07/05(水)19:40:07 No.1075188776

    うまいトンカツ屋って難しいよね…

    78 23/07/05(水)19:40:17 No.1075188856

    ロウリーズでランチ食べるとか…?

    79 23/07/05(水)19:40:28 No.1075188945

    海外の飲食高い国だと2000円だと前菜すら危うい 日本のとんかつはまだそこまで高くないのでは

    80 23/07/05(水)19:40:31 No.1075188972

    >一回2000円くらいの食事がこのラインかねぇ? 学生さんが将来的につくラインの話だからもっと上じゃないとちょっと悲しいだろう

    81 23/07/05(水)19:40:43 No.1075189074

    俺にとっては4300円のうな重がこれに当たる

    82 23/07/05(水)19:40:52 No.1075189143

    未来からきた「」だけどこのスレのせいでとんかつのこととんかpって書かないとdelされるようになったよ

    83 23/07/05(水)19:41:12 No.1075189321

    いいかい学生さん チキンカツのほうが美味しいよ

    84 23/07/05(水)19:41:21 No.1075189403

    >一回2000円くらいの食事がこのラインかねぇ? 5000円くらいのカジュアルなレストランじゃない?

    85 23/07/05(水)19:41:41 No.1075189565

    ピーター・ルーガー辺り気楽に食べれたら人生満足だな お一人2万円

    86 23/07/05(水)19:42:30 No.1075189935

    金に余裕はできた 体がもう…

    87 23/07/05(水)19:42:35 No.1075189974

    とり天もおいしいよ

    88 23/07/05(水)19:43:16 No.1075190296

    5000円のカジュアルなレストランってなんだ…?

    89 23/07/05(水)19:43:28 No.1075190377

    毎日気兼ねなく発泡酒でなくビールで晩酌したい

    90 23/07/05(水)19:43:46 No.1075190528

    とんかpをいpでも食べられるようになりなよ

    91 23/07/05(水)19:44:28 No.1075190909

    >金に余裕はできた >体がもう… 若い時にこそお金が欲しいよね

    92 23/07/05(水)19:45:07 No.1075191237

    >ピーター・ルーガー辺り気楽に食べれたら人生満足だな >お一人2万円 値段より量じゃない? あのTボーンステーキ最初からシェアして食べる量だろ

    93 23/07/05(水)19:45:07 No.1075191243

    >若い時にこそお金が欲しいよね ホリエモンが言ってた奴

    94 23/07/05(水)19:45:20 No.1075191344

    このとんかpを食べてる画像いつも獄中で食ってるように見える

    95 23/07/05(水)19:45:28 No.1075191409

    美味しんぼ詳しい「」いたら教えて欲しい 山岡さんたちが生きる意味を見出だせずリストカットが止められないってJKの相談に乗る話なんだけど 解決策がとんかつ屋のお手伝いをさせることだったんだ いつもリストカットしていて太い血管を傷付けずに肉を切る技術が身に付いてるから豚肉を適度な厚さに切ることができる JKは天職と生きる意味をとんかつ屋も後継者を見付けることができて一件落着 って話なんだけど原作の何巻か調べても出てこないんだよ これだけ具体的に覚えてるし何回か読んだ記憶あるから絶対存在すると思うんだけど

    96 23/07/05(水)19:45:47 No.1075191548

    普通のトンカツだと1000円超える事が普通だけど それを財布事情気にせずいつでも食えるってのはかなりちょうどいいと思ってる

    97 23/07/05(水)19:45:48 No.1075191559

    >>若い時にこそお金が欲しいよね >ホリエモンが言ってた奴 ボンボンでもなきゃ誰でも思っとるわ

    98 23/07/05(水)19:45:57 No.1075191647

    学生さん おたべ…

    99 23/07/05(水)19:46:36 No.1075191977

    >普通のトンカツだと1000円超える事が普通だけど >それを財布事情気にせずいつでも食えるってのはかなりちょうどいいと思ってる これならわかる 1800円くらいだよねトンカツって

    100 23/07/05(水)19:46:47 No.1075192083

    40も中盤に差し掛かったけど今でもマックだろうがトンカツだろうが沢山食べられる でもさすがにラーメンをハシゴするとお腹壊すようになった…

    101 23/07/05(水)19:46:59 No.1075192183

    >つが言えない「」初めて見た 愛国者をらりるれろとしか言えないみたいなものかもしれない

    102 23/07/05(水)19:47:24 No.1075192370

    2000円前後はちょっと良い店のトンカツって印象を持っている

    103 23/07/05(水)19:47:26 No.1075192382

    >いいかい学生さん >チキンカツのほうが美味しいよ いいかい「」さん この時代鶏肉の方が高級…

    104 23/07/05(水)19:47:28 No.1075192401

    >山岡さんたちが生きる意味を見出だせずリストカットが止められないってJKの相談に乗る話なんだけど >解決策がとんかつ屋のお手伝いをさせることだったんだ >いつもリストカットしていて太い血管を傷付けずに肉を切る技術が身に付いてるから豚肉を適度な厚さに切ることができる >JKは天職と生きる意味をとんかつ屋も後継者を見付けることができて一件落着 >って話なんだけど原作の何巻か調べても出てこないんだよ そんな話なかったと思う

    105 23/07/05(水)19:47:31 No.1075192426

    学生さんを美味しく食べられるほど金持ちになりたい

    106 23/07/05(水)19:47:33 No.1075192439

    >これだけ具体的に覚えてるし何回か読んだ記憶あるから絶対存在すると思うんだけど まったく覚えがない

    107 23/07/05(水)19:47:34 No.1075192453

    >これだけ具体的に覚えてるし何回か読んだ記憶あるから絶対存在すると思うんだけど 100巻まで持ってるけどそんな全然記憶にない

    108 23/07/05(水)19:47:39 No.1075192492

    >でもさすがにラーメンをハシゴするとお腹壊すようになった… ハシゴ!?

    109 23/07/05(水)19:47:42 No.1075192528

    とんかpだととんかちゃんのPみたいだな…

    110 23/07/05(水)19:47:45 No.1075192544

    いいかい学生さんトンカツの原価知っとるか? 自分で作ればタダみたいなもんやぞ

    111 23/07/05(水)19:47:49 No.1075192578

    >これだけ具体的に覚えてるし何回か読んだ記憶あるから絶対存在すると思うんだけど いうほどリストカットが豚肉カットに通じる技術なん?

    112 23/07/05(水)19:48:04 No.1075192687

    美味しんぼに詳しい「」多いな

    113 23/07/05(水)19:48:07 No.1075192716

    美味しんぼにリストカットねえ…

    114 23/07/05(水)19:48:10 No.1075192737

    何のためらいもなく今日の夕飯これにするかってできるラインでしょ 2000円かな

    115 23/07/05(水)19:48:53 No.1075193079

    最近精肉店がとんかつ屋初めて1500円もあれば満足できるとんかつ出せるから学生さんより経営者努力しろって方が大事なのかもな

    116 23/07/05(水)19:49:14 No.1075193257

    美味しんぼならリストカット位あってもおかしくない気はするな…

    117 23/07/05(水)19:49:30 No.1075193403

    ありがとう これだけ記憶にないってレスが多いってことは自分の記憶違いか…

    118 23/07/05(水)19:49:30 No.1075193405

    >自分で作ればタダみたいなもんやぞ 自分で作るのも結構美味いんだけどパン粉使うような揚げ物は面倒でなあ… あとコロッケは最悪レベルに面倒

    119 23/07/05(水)19:49:54 No.1075193603

    >これだけ具体的に覚えてるし何回か読んだ記憶あるから絶対存在すると思うんだけど それ違う漫画じゃないか? 俺もその話うっすらどこかで見たことがあるような気がする

    120 23/07/05(水)19:49:58 No.1075193622

    ぶっちゃけ総菜のとんかつっておいしくないよね… 総菜ならコロッケとかからあげのほうが打率イイ…

    121 23/07/05(水)19:50:16 No.1075193783

    >ありがとう >これだけ記憶にないってレスが多いってことは自分の記憶違いか… 問題はどうやってこれだけ明確な記憶違いを創造したかだが…

    122 23/07/05(水)19:50:18 No.1075193806

    仕事終わりに気軽にショットバー入って2~3杯飲める位?

    123 23/07/05(水)19:50:31 No.1075193915

    このトンカツ黒豚&黒豚のラードとかいうめっちゃ材料費かかりそうなやつじゃなかったか

    124 23/07/05(水)19:50:48 No.1075194061

    >美味しんぼならリストカット位あってもおかしくない気はするな… いきなり超能力者が瞬間移動する話もある位だしな…

    125 23/07/05(水)19:50:50 No.1075194080

    そういうダークさがあるのとやたらに男女くっつくオチからして ザ・シェフあたりじゃないの

    126 23/07/05(水)19:50:57 No.1075194132

    >美味しんぼにリストカットねえ… リスカじゃなかったと思うけど岡星弟の彼女が失恋で自殺未遂はしてたな… 海苔焼く匂いで復活してた

    127 23/07/05(水)19:51:37 No.1075194445

    いいかい学生さん恩人にトンカツ屋を店舗ごとプレゼントできるくらいになりなよ

    128 23/07/05(水)19:51:43 No.1075194496

    文脈だとべつに高級なとんかつとは言ってないだろう 背伸びしないが貧しくもない的なニュアンスだと思うんだが

    129 23/07/05(水)19:51:54 No.1075194586

    思えば昔の作品だけど今でいうメンヘラ的なキャラも登場してたな

    130 23/07/05(水)19:51:55 No.1075194589

    >このトンカツ黒豚&黒豚のラードとかいうめっちゃ材料費かかりそうなやつじゃなかったか ラードだけ溶かして鍋を満たすとか凄い豪勢だった記憶がある

    131 23/07/05(水)19:52:20 No.1075194828

    割と自殺未遂してるやつ出てくるからな…

    132 23/07/05(水)19:52:25 No.1075194868

    確かとんかつリストカットJKは美味しんぼのノリを完全に再現することをテーマに描かれた美味しんぼの二次創作であったぞ 画像貼れればすぐわかるんだが見付からないな……少なくとも美味しんぼ本編の話じゃないよ

    133 23/07/05(水)19:52:38 No.1075194970

    近所にふと食いにいけるトンカツ屋欲しいなあ

    134 23/07/05(水)19:53:00 No.1075195146

    まさかの二次創作情報

    135 23/07/05(水)19:53:06 No.1075195198

    >文脈だとべつに高級なとんかつとは言ってないだろう このページだけだとそうだけど話全体を見ると とんかつが高級だった時代だとわかるぞ

    136 23/07/05(水)19:53:15 No.1075195270

    リストカットをそんな変な形で肯定はしなさそうだよな もやし言われた子のためにもやしの良さみんなに教えるとかはあっても

    137 23/07/05(水)19:53:24 No.1075195323

    https://youtu.be/2Sjf2xkaLFg

    138 23/07/05(水)19:53:26 No.1075195332

    >確かとんかつリストカットJKは美味しんぼのノリを完全に再現することをテーマに描かれた美味しんぼの二次創作であったぞ 頭おかしい二次創作だけど原作美味しんぼとなるとあっそうなんだ…って受け止めができるな

    139 23/07/05(水)19:56:09 No.1075196699

    死にたい→飯!→生きる! の流れ自体はそこそこある話だが…

    140 23/07/05(水)19:57:32 No.1075197425

    美味しんぼの生き死にの話で思い出すのが牡蠣の回で雄山に襲撃しに来た人

    141 23/07/05(水)19:57:38 No.1075197464

    飲み歩いている「」なんか1回で数千円気楽に使うでしょ それに比べたらとんかつなんてそこまで高くないな

    142 23/07/05(水)19:57:40 No.1075197481

    リスカ技術が料理に役立つのがいくらなんでも荒唐無稽過ぎる…

    143 23/07/05(水)19:59:39 No.1075198465

    高級かはとにかくにしても揚げたてのトンカツ食いてえな

    144 23/07/05(水)20:00:06 No.1075198688

    とんかつくらいならいつでも金は出せるが近くに店がないんだよな

    145 23/07/05(水)20:00:13 No.1075198733

    逆に肉の解体能力が人を捌くのに役に立っていた例なら現実にあるんだがな…

    146 23/07/05(水)20:01:08 No.1075199135

    いいかい学生さん 残すなよ

    147 23/07/05(水)20:01:36 No.1075199329

    「」はとんかつは端っこをソースに漬け込んでいるタマリマセブン流で食べていそう

    148 23/07/05(水)20:03:01 No.1075199924

    いつでもくえるけどいつも食うのはきついな

    149 23/07/05(水)20:05:22 No.1075200979

    焼肉を好きな時に食べたい

    150 23/07/05(水)20:05:26 No.1075201013

    だめだまだpでわらってる

    151 23/07/05(水)20:06:15 No.1075201417

    前に住んでたところは近くに旨いとんかつやがあってよく行ってたんだが 引っ越したら店がなんもなくてつらい

    152 23/07/05(水)20:06:16 No.1075201431

    残すなよ?