虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/05(水)17:38:45 タフがT... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)17:38:45 No.1075145216

タフがTVアニメ化しない理由 ・巻数が多いからキリのいい所までのアニメ化が難しい ・格闘漫画なのでバトルシーンの作画が大変 ・暴力的な表現多めで地上波で流せない

1 23/07/05(水)17:39:27 No.1075145391

>・暴力的な表現多めで地上波で流せない 多めどころかグロもあるんですがいいんスかこれ

2 23/07/05(水)17:39:56 No.1075145529

・刃牙みたいに海外人気がない

3 23/07/05(水)17:40:15 No.1075145614

単純に人気が無いだけと考えられる

4 23/07/05(水)17:40:21 No.1075145634

怒らないでくださいね? アニメ化するほど人気ないじゃないですか

5 23/07/05(水)17:41:01 No.1075145819

>>・暴力的な表現多めで地上波で流せない >多めどころかグロもあるんですがいいんスかこれ マイ・ペンライ!(大丈夫)

6 23/07/05(水)17:41:46 No.1075146013

OVAはあるからマイペンライ!

7 23/07/05(水)17:42:27 No.1075146228

しゃあけどバキはアニメ化しとるわっ!

8 23/07/05(水)17:42:30 No.1075146239

アニメ化すれば人気沸騰するんだ

9 23/07/05(水)17:43:10 No.1075146436

タフ・シリーズは累計発行部数1000万超えの大人気格闘漫画やんケ

10 23/07/05(水)17:43:18 No.1075146470

しゃあっネト・フリ!

11 23/07/05(水)17:44:17 No.1075146771

関節技の応酬とか見た目地味なくせに動かすのくそめんどくさそうなんだ

12 23/07/05(水)17:44:33 No.1075146840

あと ・何故か既視感のある人物が多い も加えた方がいいスね 忌憚のない意見って奴っス

13 23/07/05(水)17:44:34 No.1075146841

>・刃牙みたいに海外人気がない アニメは当たったぽいけど原作は売れてるのかな

14 23/07/05(水)17:44:43 No.1075146886

書き込みをした人によって削除されました

15 23/07/05(水)17:45:51 No.1075147192

読んでもないのにタフ・定型を多用するマネ・モブが増えてきた今こそアニメ化のベスト・タイミングだと考えられる

16 23/07/05(水)17:45:58 No.1075147232

>・何故か既視感のある人物が多い テレビアニメ版の旧バ・キは名前だけ変えて押し通してたっすけど 今も大丈夫なんすかね

17 23/07/05(水)17:46:50 No.1075147467

単純に売れてないだけじゃないっスかね

18 23/07/05(水)17:46:55 No.1075147493

ニコデスマンで何故か消されないOVAは結構出来が良いんだよね

19 23/07/05(水)17:47:21 No.1075147604

>単純に売れてないだけじゃないっスかね それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!!

20 23/07/05(水)17:47:42 No.1075147707

猿展開がちょいちょい挟まるせいでアニメ化するのに丁度いい尺で山場があるエピソードに欠けるんだよね

21 23/07/05(水)17:48:37 No.1075147965

>ニコデスマンで何故か消されないOVAは結構出来が良いんだよね 制作会社が潰れてて誰も削除要請出さないからと考えられる

22 23/07/05(水)17:48:39 No.1075147974

>ニコデスマンで何故か消されないOVAは結構出来が良いんだよね 許せなかった…"あなたはクソだ"が"あなたはクソや"に改編されているなんて!!

23 23/07/05(水)17:48:44 No.1075147999

面白さでは鉄拳伝だけどネタにされてる部分はTOUGH後半からが多いから後者のアニメ化の方が盛り上がりそうなんだよね

24 23/07/05(水)17:49:55 No.1075148342

アニメ化したらきっと見てる子供がシャツから顔を出したあと我が家は尊王って言うほっこり動画がツイ・ッターを席巻すると考えられる

25 23/07/05(水)17:50:10 No.1075148412

キン肉マンの次はタフアニメ化とおもわれる

26 23/07/05(水)17:50:15 No.1075148431

大昔に作ったタフOVAの出来が無駄に良くて仮にアニメ化しても越えられないんだよね すごくない?

27 23/07/05(水)17:50:26 No.1075148491

TOUGHの盛り上がる部分も鉄拳伝からの流れがあってって部分があるから短い尺で切り抜いてって話になると難しいんだよね ブルさんと鯱山のエピソードとかは短く纏まってると思うけど

28 23/07/05(水)17:50:47 No.1075148575

鷹とのスタンドバトルがアニメで見たいですね

29 23/07/05(水)17:51:15 No.1075148699

・可愛い女の子が全然でない

30 23/07/05(水)17:51:28 No.1075148760

高校鉄拳伝だけでもアニメ化すればかなり売れるはずなのに何故かやらないんだよね

31 23/07/05(水)17:51:48 No.1075148852

>面白さでは鉄拳伝だけどネタにされてる部分はTOUGH後半からが多いから後者のアニメ化の方が盛り上がりそうなんだよね というか鉄拳伝アニメ化だとラストが…

32 23/07/05(水)17:52:19 No.1075149026

>高校鉄拳伝だけでもアニメ化すればかなり売れるはずなのに何故かやらないんだよね 制作会社の判断は正しい

33 23/07/05(水)17:52:39 No.1075149116

一人で見てもつまらないからデスマンあたりでコメント見ながら観るのがよさそう

34 23/07/05(水)17:52:53 No.1075149190

タフより売れてないアニメ化済漫画なんていくらでもあるんだよね すごくない?

35 23/07/05(水)17:54:15 No.1075149622

OVAやパチンコで他は声優変更あってもオトンだけは同じなのでアニメ化でもCV船木と考えられる

36 23/07/05(水)17:54:51 No.1075149788

面白いから人気があるんやない 突っ込みどころが多すぎるから人気なんや

37 23/07/05(水)17:54:54 No.1075149800

一部のマニアしか見ませんよ

38 23/07/05(水)17:55:05 No.1075149866

あと10年ぐらいしたらリバイバル・ブームに乗っかれると考えられる

39 23/07/05(水)17:55:31 No.1075150010

ロック・アップをアニメ化した方がいいと考えられる

40 23/07/05(水)17:55:39 No.1075150055

すごい数のエンドカードがモンキー・ファクトリーから集まってきてる!

41 23/07/05(水)17:55:46 No.1075150081

ワシ…登場人物の元ネタに心当たりがあるんや

42 23/07/05(水)17:56:04 No.1075150162

同じような目糞鼻糞異世界ファンタジーばっか作るよりはアニメーターの為になると考えられる

43 23/07/05(水)17:56:21 No.1075150251

>OVAやパチンコで他は声優変更あってもオトンだけは同じなのでアニメ化でもCV船木と考えられる 格闘家が声当ててるのに結構上手いんだよね 凄くない?

44 23/07/05(水)17:57:15 No.1075150538

その内ネトフリあたりがやってくれそうじゃない?

45 23/07/05(水)17:57:33 No.1075150622

タフのゲームがオリキャラだらけになったのと同じ理由で足引っ張ってると思うよ

46 23/07/05(水)17:58:32 No.1075150928

仮にアニメ化してもキャラクターグッズ売る旨味殆ど無さそうなんだよね 凄くない?

47 23/07/05(水)17:59:00 No.1075151070

うわああぁぁぁ有働がアニメでカットされている!

48 23/07/05(水)17:59:26 No.1075151187

>すごい数のエンドカードがモンキー・ファクトリーから集まってきてる! しゃあっ!刻刻っ! あれ元アシってわけでもないし、どういう伝手だったんスかね

49 23/07/05(水)17:59:29 No.1075151202

・一族相手のラスボス四天王が全員ブサイク

50 23/07/05(水)17:59:42 No.1075151268

>・可愛い女の子が全然でない 可愛い男ならいるしな(ヌッ

51 23/07/05(水)17:59:54 No.1075151330

>仮にアニメ化してもキャラクターグッズ売る旨味殆ど無さそうなんだよね 凄くない? バトル・キングのマスクとか出して欲しいんだよね 欲しくない?

52 23/07/05(水)18:00:13 No.1075151431

>・一族相手のラスボス四天王が全員ブサイク 本当に可愛げのない感じの不細工なんだよね

53 23/07/05(水)18:00:18 No.1075151456

メカ・尊鷹のアクションフィギュアだったらちょっと欲しいっスね

54 23/07/05(水)18:00:18 No.1075151461

・鉄拳伝前半のキー坊の言動が全体的に品がない

55 23/07/05(水)18:00:19 No.1075151466

OVAが売れていれば銀河英雄伝説みたいにOVAでシリーズ化して最後までやる可能性もあったと考えられる

56 23/07/05(水)18:01:00 No.1075151680

>仮にアニメ化してもキャラクターグッズ売る旨味殆ど無さそうなんだよね 凄くない? ファファファトダーは人気マスコットにもなれるのです

57 23/07/05(水)18:01:06 No.1075151711

あの…どう見ても実在の芸能人の顔ですけどいいんスかこれ

58 23/07/05(水)18:01:07 No.1075151716

うごく瀬戸内若冲がみたいですぅ

59 23/07/05(水)18:01:15 No.1075151761

>・鉄拳伝前半のキー坊の言動が全体的に品がない このご時世序盤メインキャラのチン毛呼びがまずできるか不安なんだよね

60 23/07/05(水)18:01:18 No.1075151781

龍継の面白い所だけ抜粋すれば良いんだ

61 23/07/05(水)18:01:23 No.1075151814

そろそろアニメ化したいですねぇ…タフのね

62 23/07/05(水)18:01:42 No.1075151897

ふうん アニメスタッフが血を吐いて龍継ぐ序盤の時系列のぐちゃぐちゃを筋が通るように整理してくれるということか

63 23/07/05(水)18:02:00 No.1075152002

キムチパワー全開だ! ぺ・ヨンぺ

64 23/07/05(水)18:02:05 No.1075152024

>あの…どう見ても実在の芸能人の顔ですけどいいんスかこれ 和田アキオのように性別を変えれば幻惑できると考えられる

65 23/07/05(水)18:02:13 No.1075152072

アニメ化したら愚弄要素がナーフされると考えられる

66 23/07/05(水)18:02:39 No.1075152207

何かの間違いでねんどろいど鬼龍が出て欲しいんだ

67 23/07/05(水)18:03:09 No.1075152364

>>・一族相手のラスボス四天王が全員ブサイク >本当に可愛げのない感じの不細工なんだよね あいつらはあの外見で恐ろしく強いのがアニメ層にウケる可能性があるんじゃねぇかと思ってんだ

68 23/07/05(水)18:03:46 No.1075152565

カバヤぐらいしかスポンサーいなさそう

69 23/07/05(水)18:04:00 No.1075152640

芸能人に似てるキャラは本人が声当てして欲しい

70 23/07/05(水)18:04:08 No.1075152684

すみません 練り歩く鬼龍と高速道路ではねられる鬼龍が見たいだけなんです

71 23/07/05(水)18:04:16 No.1075152730

TOUGHから始めて鉄拳伝の重要な部分は回想で補完すればいいんじゃないっスか?

72 23/07/05(水)18:04:50 No.1075152915

>芸能人に似てるキャラは本人が声当てして欲しい おいおいデニスロッドマンとかは呼べないでしょうが

73 23/07/05(水)18:05:32 No.1075153178

>TOUGHから始めて鉄拳伝の重要な部分は回想で補完すればいいんじゃないっスか? 素直に鉄拳伝にしたほうが人気が出ると考えられる

74 23/07/05(水)18:05:43 No.1075153246

力王がアニメ化したなら何でもありだと思うんだよね

75 23/07/05(水)18:05:47 No.1075153275

現行の龍継から始めても山本昌と水木先生への愚弄がやばすぎて危険なんだよねすごくない?

76 23/07/05(水)18:06:04 No.1075153362

うあああああああ(CV付き文字)

77 23/07/05(水)18:06:49 No.1075153611

半端に猿空間からキャラが戻って来るのも厄介なんだよね

78 23/07/05(水)18:06:56 No.1075153641

短くまとまっている毒狼をアニメ化するのがベターと考えられる

79 23/07/05(水)18:07:23 No.1075153777

>短くまとまっている毒狼をアニメ化するのがベターと考えられる 全編やばいんだよね無謀じゃない?

80 23/07/05(水)18:07:34 No.1075153831

>タフより売れてないアニメ化済漫画なんていくらでもあるんだよね >すごくない? フリー・レンも0.8タフしか売れてないんだ 1タフは意外とハードルが高いと考えられる

81 23/07/05(水)18:08:11 No.1075154007

そのフリーレンの何倍連載してるんスか

82 23/07/05(水)18:08:11 No.1075154011

主人公の流派と対になる存在のキャラの役をもらったぞ!って喜んだ後にうわああああああってなりそうなんだよね

83 23/07/05(水)18:08:13 No.1075154021

アニメ化しろ…キン肉マンのように…

84 23/07/05(水)18:08:31 No.1075154108

個人的に朝昇のCVは故・青野武しか考えられないんだ

85 23/07/05(水)18:08:35 No.1075154133

メスブタぁとか淫売の息子ー!とかフェミ激怒しそうなんだよね

86 23/07/05(水)18:08:38 No.1075154150

>>芸能人に似てるキャラは本人が声当てして欲しい >おいおいデニスロッドマンとかは呼べないでしょうが ダウンタウン松本にすればええやんケ

87 23/07/05(水)18:08:43 No.1075154167

>力王がアニメ化したなら何でもありだと思うんだよね 時代のおかげで逃げ切っただけで今も電子化されねえだろ(ゴッゴッ)

88 23/07/05(水)18:08:46 No.1075154182

どうせネットでネタにされるだけじゃないですか

89 23/07/05(水)18:08:59 No.1075154246

ロックアップを深夜ドラマにした方が無難だと思うんだよね

90 23/07/05(水)18:09:19 No.1075154345

>主人公の流派と対になる存在のキャラの役をもらったぞ!って喜んだ後にうわああああああってなりそうなんだよね 杉田に悲しいキャリア…

91 23/07/05(水)18:09:20 No.1075154356

>アニメ化しろ…キン肉マンのように… しゃあけどキン肉マンに対して知名度が足らんわっ

92 23/07/05(水)18:09:36 No.1075154437

有限編からしろ

93 23/07/05(水)18:09:44 No.1075154489

>どうせネットでネタにされるだけじゃないですか それジョークか?面白いことを言うなあこの蛆虫は

94 23/07/05(水)18:10:00 No.1075154568

おいおい力王の電子化の壁は鷹先生説が有力でしょうが

95 23/07/05(水)18:10:01 No.1075154574

プーチンでボヤすらならなかったのにアニメ化なんて…

96 23/07/05(水)18:10:06 No.1075154597

知名度が有るようで知名度が無いということだ

97 23/07/05(水)18:10:14 No.1075154636

今の若本はもう木場の声はやれないと思うんだよね 悲しくない? まあ当時の時点でかなり癖は強かったけどなブヘヘヘヘ

98 23/07/05(水)18:10:26 No.1075154700

99 23/07/05(水)18:10:38 No.1075154767

>個人的に朝昇のCVは故・青野武しか考えられないんだ ジジイすぎるんだよね

100 23/07/05(水)18:10:43 No.1075154790

>✡ 卍三

101 23/07/05(水)18:11:06 No.1075154898

>今の若本はもう木場の声はやれないと思うんだよね >悲しくない? 昔のかっこいい演技に戻してほしいんだよね

102 23/07/05(水)18:11:07 No.1075154904

これ以上は危険や スレを止めるぞ

103 23/07/05(水)18:11:13 No.1075154935

スポンサー…全然付いてないんスけど、いいんスかこれ

104 23/07/05(水)18:11:14 No.1075154940

>メスブタぁとか淫売の息子ー!とかフェミ激怒しそうなんだよね 俺はジェンダーレスだぜ フェミ・ニストも平等に愚弄してやるのよ

105 23/07/05(水)18:11:55 No.1075155162

ネタにされてる定型の合間のつまらない展開で視聴者が離れると考えられる

106 23/07/05(水)18:11:55 No.1075155164

>スポンサー…全然付いてないんスけど、いいんスかこれ カバヤがいると考えられる

107 23/07/05(水)18:12:03 No.1075155212

シリーズで1000万部も売れてる大人気作品なんだから 集英社とアニメ会社だけで出資して利益独占すればいいヤンケ

108 23/07/05(水)18:12:05 No.1075155224

>昔のかっこいい演技に戻してほしいんだよね もう後期高齢者なんだ ナレーション仕事がなかったらもう引退していると考えられる

109 23/07/05(水)18:12:09 No.1075155239

最近龍継ぐ5巻まで読んだよ NEO坊がなんか嫌 龍星は思ったより普通だった 定型ばっかりだなこの漫画って思った

110 23/07/05(水)18:12:16 No.1075155281

温水洋一が出てくる作品はなに?

111 23/07/05(水)18:12:53 No.1075155463

>>昔のかっこいい演技に戻してほしいんだよね >もう後期高齢者なんだ >ナレーション仕事がなかったらもう引退していると考えられる ノリオ!声でてねぇぞ!って先輩に煽られるんだよね 辛くない?

112 23/07/05(水)18:13:04 No.1075155527

鬼龍を担当する声優さんがかわいそうなんだよね

113 23/07/05(水)18:13:06 No.1075155545

仮にアニメ化したら声優がバキの大塚明夫とか大塚芳忠とか被りそうだな…ってちょっと思うんだよね

114 23/07/05(水)18:13:26 No.1075155646

>定型ばっかりだなこの漫画って思った 定型ばかりで面白いんやない 面白いから定型になったんや

115 23/07/05(水)18:13:38 No.1075155706

硬派っぽく見えて実際やってることが北斗の拳後半みたいなのは普通にウケが悪いと思われる

116 23/07/05(水)18:14:13 No.1075155909

しゃあけどボボパンにSEがついたら笑ってしまうわ!

117 23/07/05(水)18:14:16 No.1075155923

定型が増えるのはヤクザ空手を筆頭につまらない展開の時なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだけど

118 23/07/05(水)18:14:16 No.1075155924

>鬼龍を担当する声優さんがかわいそうなんだよね OVA当時だったら多分十中八九玄田哲章がやらされていたと考えられる

119 23/07/05(水)18:14:23 No.1075155967

>>定型ばっかりだなこの漫画って思った >定型ばかりで面白いんやない >面白いから定型になったんや 待てよつまんない展開をなんとか茶化そうとして定型にしてた側面もあるんだぜ

120 23/07/05(水)18:14:28 No.1075155992

>シリーズで1000万部も売れてる大人気作品なんだから >集英社とアニメ会社だけで出資して利益独占すればいいヤンケ 少し調べたら作品内のセリフで大喜利やってるようなファンしかいないとバレてしまうんだ 利益なんて出るワケねーだろっ

121 23/07/05(水)18:14:33 No.1075156031

アニメ化なんて定型喋らせるための道具やんけ なにムキになっとんねん

122 23/07/05(水)18:15:10 No.1075156228

あとなんか鬼龍と戦うためにストーリー進んでたのに死んでてええってなった でも生きてるの知ってるからますますええってなった

123 23/07/05(水)18:15:11 No.1075156236

タフ途中まで読んだけど宇宙最強を目指す話なのに湿っぽい話だなと

124 23/07/05(水)18:15:56 No.1075156463

個人的には無駄に出来の良いザ・ハードのアニメをげらげら笑いながら観たいな…

125 23/07/05(水)18:15:56 No.1075156464

聞いたことがあります ここでも遥か昔鬼龍がラーメン屋に敗北した時祭りになり 毎日カタログを鬼龍が練り歩いていたと…

126 23/07/05(水)18:15:57 No.1075156466

OVA見たら沢城先輩が出ててちょっと嬉しかったんだよね

127 23/07/05(水)18:16:21 No.1075156610

>アニメ化なんて定型喋らせるための道具やんけ >なにムキになっとんねん 福山潤が尊鷹やってるパチンコがあるやん

128 23/07/05(水)18:16:59 No.1075156833

キー坊に岩田光央が選ばれたのは鉄拳伝特有の下ネタとの親和性が高かったからだと考えられる

129 23/07/05(水)18:17:19 No.1075156928

>>アニメ化なんて定型喋らせるための道具やんけ >>なにムキになっとんねん >福山潤が尊鷹やってるパチンコがあるやん Sだ! Sが姿を現すぞ!

130 23/07/05(水)18:17:38 No.1075157037

>福山潤が尊鷹やってるパチンコがあるやん 若くない?

131 23/07/05(水)18:17:46 No.1075157085

ネットでネタにされる枠だったジョ・ジョも人気アニメになったんだ タフも○○編でわけてアニメ化すれば大ヒット間違いないんだ

132 23/07/05(水)18:17:51 No.1075157125

>あとなんか鬼龍と戦うためにストーリー進んでたのに死んでてええってなった >でも生きてるの知ってるからますますええってなった 猿先生は覚えているか怪しいけど鬼龍が死んだらオトンもリンクして大変なことになる設定があるから本当に死んだと思っていた人はほとんどいなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだけど

133 23/07/05(水)18:17:59 No.1075157168

>聞いたことがあります >ここでも遥か昔鬼龍がラーメン屋に敗北した時祭りになり >毎日カタログを鬼龍が練り歩いていたと… 尊鷹vsキー坊戦の時スタンドバトルかよともう後半はひたすら叩きスレばかり立ってたの忘れてる「」多くね?

134 23/07/05(水)18:18:36 No.1075157370

>あとなんか鬼龍と戦うためにストーリー進んでたのに死んでてええってなった >でも生きてるの知ってるからますますええってなった 悪魔は死なないんだぜ がピークでその後の展開で鬼龍死ねコールがでかくなる一方だったんだよね凄くない?

135 23/07/05(水)18:18:58 No.1075157510

>猿先生は覚えているか怪しいけど鬼龍が死んだらオトンもリンクして大変なことになる設定があるから本当に死んだと思っていた人はほとんどいなかったんだ >悔しいだろうが仕方ないんだけど じいちゃんを猿空間から引っ張り出すために鉄拳伝を読み返したと思しき今なら思い出していると考えられる

136 23/07/05(水)18:19:41 No.1075157754

アニメ作るなら業者にやらせればいいのに

137 23/07/05(水)18:20:19 No.1075157966

>アニメ作るなら業者にやらせればいいのに 自分で原画を描くから尊いんだ 絆が深まるんだ

138 23/07/05(水)18:20:30 No.1075158041

鬼滅みたいにちびっ子に大ウケしてタフ語録がブームになる世界が見たいですね

139 23/07/05(水)18:20:30 No.1075158042

>>あとなんか鬼龍と戦うためにストーリー進んでたのに死んでてええってなった >>でも生きてるの知ってるからますますええってなった >悪魔は死なないんだぜ >がピークでその後の展開で鬼龍死ねコールがでかくなる一方だったんだよね凄くない? ええ…何巻くらい? まだ読まないといけないのか… まあトダー出てくるまで読みたいけどさ…

140 23/07/05(水)18:20:39 No.1075158080

>>福山潤が尊鷹やってるパチンコがあるやん >若くない? 実際に聞いてみよう fu2335917.webm

141 23/07/05(水)18:20:45 No.1075158115

急に濃い顔になるからアニメにし辛いんだね かわうそ

142 23/07/05(水)18:21:33 No.1075158389

姫次には心がないのです 心がないから人の痛みがわからない 心がないから平然と人を傷つけ殺すのです

143 23/07/05(水)18:22:05 No.1075158557

>鬼滅みたいにちびっ子に大ウケしてタフ語録がブームになる世界が見たいですね 朝礼で猿定型禁止が言い渡されるんだよね

144 23/07/05(水)18:22:15 No.1075158617

>鬼滅みたいにちびっ子に大ウケしてタフ語録がブームになる世界が見たいですね しゃあけどそんなもん実現したら日本が終わるわっ

145 23/07/05(水)18:22:49 No.1075158807

>>鬼滅みたいにちびっ子に大ウケしてタフ語録がブームになる世界が見たいですね >朝礼で猿定型禁止が言い渡されるんだよね 小学校にマネモブを放てっ!

146 23/07/05(水)18:23:11 No.1075158933

こんな有害図書子供に読ませたら虐待だと考えられる

147 23/07/05(水)18:23:19 No.1075158978

弟子のメスブタ偽祈祷詐欺師漫画の方がまだアニメ化する可能性がある悲しき現実…

148 23/07/05(水)18:24:03 No.1075159233

タフ定型教えてあげるからオチンチン見せて

149 23/07/05(水)18:24:10 No.1075159280

小学生になってクラスの勝ち気な女子になめるなっ雌豚ァ!する妄想で抜いているのはおれなんだよね

150 23/07/05(水)18:24:15 No.1075159301

>こんな有害図書子供に読ませたら虐待だと考えられる うーん子供は刺激を求めるから仕方ない 本当に仕方ない

151 23/07/05(水)18:24:33 No.1075159393

>弟子のメスブタ偽祈祷詐欺師漫画の方がまだアニメ化する可能性がある悲しき現実… 鬼龍モデルのクズキャラが鬼龍よりちゃんと父親してるんだ

152 23/07/05(水)18:24:36 No.1075159406

富岡伴内スレがpart45まで伸びてるのにようやく詳細が出てきてるシーンは面白すぎるんだよね それまでただの雑談スレだろ

153 23/07/05(水)18:24:49 No.1075159486

>小学生になってクラスの勝ち気な女子になめるなっ雌豚ァ!する妄想で抜いているのはおれなんだよね 性異 愛常 者

154 23/07/05(水)18:24:59 No.1075159546

傷だらけの人生VOMIC化して声がついたり中堅漫画家のわりには何気に猿渡哲也は優遇されてないか?

155 23/07/05(水)18:25:03 No.1075159578

鬼龍は荼毘に付したよってなんだったの?

156 23/07/05(水)18:25:05 No.1075159591

>・格闘漫画なのでバトルシーンの作画が大変 刃牙とかケンガンアシュラは…?

157 23/07/05(水)18:25:28 No.1075159716

格闘漫画を今の時代アニメ化するには尺が足りないと考えられる

158 23/07/05(水)18:25:54 No.1075159864

>ネットでネタにされる枠だったジョ・ジョも人気アニメになったんだ マジでアニメ化してからの海外人気凄いからなジョジョ

159 23/07/05(水)18:26:36 No.1075160085

おいおい無駄に話数はあるし分割クールにすればいいじゃないですか

160 23/07/05(水)18:26:49 No.1075160146

>鬼龍は荼毘に付したよってなんだったの? ジイちゃんは連絡受けてた可能性もあるけど描写もないのでさっぱりわからねえんだ

161 23/07/05(水)18:27:00 No.1075160211

アニメで入ったジョジョファンはジョジョリオン嫌うか興味ないか読んだことないからすぐわかるんだ

162 23/07/05(水)18:27:01 No.1075160223

おいおいタフも猿先生がパリに招待されたくらいには海外人気あるでしょうが

163 23/07/05(水)18:27:04 No.1075160237

全国の小学校に張り出されると考えられる fu2335924.jpeg

164 23/07/05(水)18:27:12 No.1075160290

よしっそれじゃ企画を変更してGOKUSAIをアニメ化しよう

165 23/07/05(水)18:27:15 No.1075160316

あのとき脳に埋め込んだ爆弾爆発させりゃよかったのに

166 23/07/05(水)18:27:47 No.1075160486

スレ画の人が薬で殺されそうになったら突然場面飛んだのなんだったの?

167 23/07/05(水)18:28:12 No.1075160637

>おいおいタフも猿先生がパリに招待されたくらいには海外人気あるでしょうが その後滅んだ世界の舞台として選ぶ猿先生はものがちがうよ

168 23/07/05(水)18:28:21 No.1075160692

◇このアニメは…?

169 23/07/05(水)18:28:27 No.1075160726

鬼滅って責任から逃げるな!以外に何か有名な定型あるんスカ?

170 23/07/05(水)18:28:35 No.1075160784

>スレ画の人が薬で殺されそうになったら突然場面飛んだのなんだったの? 覚吾ワープ

171 23/07/05(水)18:28:36 No.1075160792

>>>鬼滅みたいにちびっ子に大ウケしてタフ語録がブームになる世界が見たいですね >>朝礼で猿定型禁止が言い渡されるんだよね >小学校にマネモブを放てっ! 先生が朝昇みたいになる

172 23/07/05(水)18:29:39 No.1075161142

近年はC・G技術の進歩が目覚ましいので関節の取り合いもトダーも表現できる日は近いと考えられる

173 23/07/05(水)18:30:14 No.1075161318

>近年はC・G技術の進歩が目覚ましいので関節の取り合いもトダーも表現できる日は近いと考えられる 幻魔拳の描写もはかどってハッピーハッピーやんケ

174 23/07/05(水)18:31:42 No.1075161765

芸能人なんてパロるだけの道具やんけ 何ムキになっとんねん

175 23/07/05(水)18:33:14 No.1075162257

>近年はC・G技術の進歩が目覚ましいので関節の取り合いもトダーも表現できる日は近いと考えられる トダーみたいなゴミ要らんわ 高校鉄拳伝やTOUGHはともかく龍継みたいな出来損ないアニメ化するわけねえだろ

176 23/07/05(水)18:33:17 No.1075162269

>芸能人なんてパロるだけの道具やんけ >何ムキになっとんねん 訴えられても文句は言えねえぞ!

177 23/07/05(水)18:33:40 No.1075162386

久々に見たぜ猿先生の国家元首愚弄 この技を継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない

178 23/07/05(水)18:33:59 No.1075162475

板垣の二番煎じ

179 23/07/05(水)18:34:30 No.1075162648

>刃牙とかケンガンアシュラは…? 異常猿愛者がそんなの知ってるとでも?

180 23/07/05(水)18:34:47 No.1075162751

>久々に見たぜ猿先生の国家元首愚弄 >この技を継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない 結局影武者だったじゃないですか

181 23/07/05(水)18:34:48 No.1075162757

>久々に見たぜ猿先生の国家元首愚弄 >この技を継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない 真面目に尾田先生あたりが継いでくれんか

182 23/07/05(水)18:35:19 No.1075162933

>久々に見たぜ猿先生の国家元首愚弄 >この技を継ぐ者がいないなんてあまりにももったいない マサ…お前が猿を継げ

183 23/07/05(水)18:35:45 No.1075163065

タフなんてアニメ化したらその会社や放送局が永遠にネットの蛆虫どもにネタにされるんだ おれだったら辛くて自殺しちゃうね

184 23/07/05(水)18:35:56 No.1075163110

タフ読み終えたんだけどなんで最終話で突然じいちゃん死んだのん?

185 23/07/05(水)18:36:31 No.1075163295

>タフ読み終えたんだけどなんで最終話で突然じいちゃん死んだのん? 陽はまた昇る

186 23/07/05(水)18:37:34 No.1075163623

言うほどアニメでみたいシーンあるんスか

187 23/07/05(水)18:38:12 No.1075163833

>言うほどアニメでみたいシーンあるんスか 28号がトダーにボコられるシーンとか

188 23/07/05(水)18:39:10 No.1075164144

>言うほどアニメでみたいシーンあるんスか 黙れメスブタのシーン

189 23/07/05(水)18:39:50 No.1075164390

格闘漫画って基本的に治安悪くて苦手

190 23/07/05(水)18:40:48 No.1075164763

デューク寺島にタフがボコボコにされるシーンとか見たくね?

191 23/07/05(水)18:41:10 No.1075164883

ちょっと一般向けアニメに出来ない部分が多すぎませんか これでは原作改変されてマネモブも一般視聴者もそっぽを向くのがオチです

192 23/07/05(水)18:41:44 No.1075165050

栗須革了が蛆虫食ってるシーンを神作画でお茶の間に流して欲しいんだよね

193 23/07/05(水)18:42:21 No.1075165248

最近流行りの百合アニ・メに改変すればええやんけ

194 23/07/05(水)18:42:23 No.1075165261

>デューク寺島にタフがボコボコにされるシーンとか見たくね? ダークファイトやないかっ

195 23/07/05(水)18:42:51 No.1075165370

>栗須革了が蛆虫食ってるシーンを神作画でお茶の間に流して欲しいんだよね 猿先生はやたら臭さ汚さを強調する描写が多いのもアニメ化に向かない理由とされているんや

196 23/07/05(水)18:43:28 No.1075165559

>最近流行りの百合アニ・メに改変すればええやんけ ヒロインすら気軽に猿空間にいくんスけど頭数揃うんスかこれ

197 23/07/05(水)18:43:44 No.1075165645

タフの定型はSOZAIとして欲しいんだよね だからボイスドラマでもいいんだよね

198 23/07/05(水)18:44:42 No.1075165923

>最近流行りの百合アニ・メに改変すればええやんけ それやるなら弟子のアニメでええやんけ

199 23/07/05(水)18:44:49 No.1075165962

灘間抜け三兄弟をT・Sしてレズらせる クククこいつはウケるぜぇ

200 23/07/05(水)18:45:37 No.1075166233

>灘間抜け三兄弟をT・Sしてレズらせる >クククこいつはウケるぜぇ 尊鷹だけ脱皮して中身が出てきそうで不安なんだよね

201 23/07/05(水)18:47:36 No.1075166854

宮沢静虎TSとかただのバンブーメモリーじゃないっスか

202 23/07/05(水)18:48:29 No.1075167128

>灘間抜け三兄弟をT・Sしてレズらせる >クククこいつはウケるぜぇ 尊鷹は無理です 性別関係なく奇行が酷すぎますから 鬼龍は無理です 性別関係なく行動と言動が蛆虫ですから

203 23/07/05(水)18:49:50 No.1075167539

オトンは男でもあざといっスメスブタになるとさらにかわいいと思うっス

204 23/07/05(水)18:49:50 No.1075167541

待てよ糞みたいな女も不思議系女も人気属性なんだぜ

205 23/07/05(水)18:50:28 No.1075167747

女体化もいけるしな

206 23/07/05(水)18:51:29 No.1075168097

やはり力王で目をつけられた可能性がわずかにあるのか?

207 23/07/05(水)18:51:33 No.1075168124

気に障ったなら謝りますどうもごめんなさい でも“TSってホモ”ですよね?

208 23/07/05(水)18:52:12 No.1075168355

>気に障ったなら謝りますどうもごめんなさい >でも“TSってホモ”ですよね? ク ひ ま

209 23/07/05(水)18:52:42 No.1075168520

タフ以下の売上の作品がアニメ化されることに夜の不平等を感じるんだ

210 23/07/05(水)18:52:49 No.1075168573

百合で思ったんだけど猿渡先生が作ったリコリスとかぼっちはたぶん面白い事は面白いと思う

211 23/07/05(水)18:53:17 No.1075168728

怒らないでくださいね? 実況が盛り上がるだけで関連商品もBDも売れないんじゃないですか?

212 23/07/05(水)18:53:31 No.1075168804

>百合で思ったんだけど猿渡先生が作ったリコリスとかぼっちはたぶん面白い事は面白いと思う 猿先生絶対微妙なブスデザインにするから期待できないッス

213 23/07/05(水)18:53:42 No.1075168868

おいおいタフもアニメ化されてるんだから不平等じゃないでしょうが

214 23/07/05(水)18:54:33 No.1075169190

怒らないでくださいね ギター背負って声かけてもらおうとする女とか馬鹿じゃないですか

215 23/07/05(水)18:54:43 No.1075169244

タフもアニメ化しろ… ヒナ・まつりのように…

216 23/07/05(水)18:55:33 No.1075169552

六芒星と鍵十字が組み合わさるのなんかアニメ化できるわけなーだろーがあーっ!

217 23/07/05(水)18:55:39 No.1075169579

お…お前未経験の癖に先輩が好きだから嘘ついて参加した挙げ句ドタキャンその後友達とカラオケ楽しんでたとか変なクスリでもやってるのか…

218 23/07/05(水)18:56:05 No.1075169722

>六芒星と鍵十字が組み合わさるのなんかアニメ化できるわけなーだろーがあーっ! したしそっち力王じゃん

219 23/07/05(水)18:56:18 No.1075169815

>お…お前未経験の癖に先輩が好きだから嘘ついて参加した挙げ句ドタキャンその後友達とカラオケ楽しんでたとか変なクスリでもやってるのか… しゃあ! 逃げたギター!

220 23/07/05(水)18:56:20 No.1075169824

キン肉マン、バキ、タフの三強が日本の格闘漫画界を支える ある意味"最強"だ

221 23/07/05(水)18:57:29 No.1075170218

怒らないでくださいね 格闘アニメってつまんないじゃないですか

222 23/07/05(水)18:58:05 No.1075170427

飲食店コラボも虚無飯のせいで不可能だと考えられる

223 23/07/05(水)18:58:20 No.1075170494

>キン肉マン、バキ、タフの三強が日本の格闘漫画界を支える >ある意味"最強"だ リアル風格闘漫画だと肉じゃなくて修羅の門だろえーっ

224 23/07/05(水)18:59:09 No.1075170792

幽玄編も決してつまらないわけじゃないんだよね ただ今みたいなネタ漫画扱いが完璧に定まってたわけじゃなくてまだまだリアル寄りの格闘漫画だと思って読んでたファンも多かったから鬼龍愚弄や猿展開と合わさって批判が強いんだよね まあオカルト自体は黒龍寺から出てるんやけどなブヘヘへ

225 23/07/05(水)18:59:47 No.1075171046

飲食店コラボなんてもん適当な料理にキャラの顔のコースターでもつけて高い金巻き上げるだけのもんやんけ

226 23/07/05(水)19:00:23 No.1075171283

>飲食店コラボなんてもん適当な料理にキャラの顔のコースターでもつけて高い金巻き上げるだけのもんやんけ うまいから食うんやない グッズのために食うんや

227 23/07/05(水)19:01:52 No.1075171884

猿先生にはあるんです 名作文学「白鯨」のコミカライズが

228 23/07/05(水)19:02:11 No.1075172019

見た目のいい女にすれば奇行もある程度受け入れられると考えられる しゃあけどやっぱり鬼龍は無理や!

229 23/07/05(水)19:02:21 No.1075172097

>怒らないでくださいね >格闘アニメってつまんないじゃないですか いいや 刃牙は作画ヘチョってても面白かったことになっている

230 23/07/05(水)19:02:22 No.1075172107

>飲食店コラボなんてもん適当な料理にキャラの顔のコースターでもつけて高い金巻き上げるだけのもんやんけ バトル・キングのマスク型クッキーでも乗せておけば満足できそうなんだよね

231 23/07/05(水)19:03:28 No.1075172561

タフアニメはアニ・メーターをアホほど雇っとったんや その数…400人

232 23/07/05(水)19:03:56 No.1075172729

許せなかった…!プレボの島流し仲間のキン肉・マンがアニメ化されてタフがされないなんて…!

233 23/07/05(水)19:03:59 No.1075172747

鷹兄の足に突き刺さった鍾乳石風チョコを用立てろっ

234 23/07/05(水)19:06:19 No.1075173714

>許せなかった…!プレボの島流し仲間のキン肉・マンがアニメ化されてタフがされないなんて…! しゃあけど人気の格が違うわっ

↑Top