虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/05(水)17:14:31 Steam D... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)17:14:31 No.1075138790

Steam Deckのバッテリもう膨張してきちゃったからこいつに買い替え検討してるんだけどこいつは充電80%とか50%で止めたりするようなバッテリ保護機能みたいなのあるんだろうか 持ってる「」ちゃんいたら教えてくれないか

1 23/07/05(水)17:15:38 No.1075139110

そういうのは無かった気がする

2 23/07/05(水)17:16:18 No.1075139275

もう膨張ってはやくない?

3 23/07/05(水)17:16:34 No.1075139351

こういうのちょっと興味あったけどやっぱバッテリー死ぬのか…

4 23/07/05(水)17:16:37 No.1075139367

steam deckでも流石に早すぎるから保証でなんとかなるんじゃないの タブレットで半年でバッテリー膨らんだのは初期不良で交換してもらったよ

5 23/07/05(水)17:29:46 No.1075142946

出てどれくらい経ってるっけあれ…

6 23/07/05(水)17:31:14 No.1075143287

充電しながら常に使ってたとか

7 23/07/05(水)17:31:27 No.1075143357

deck発売日からほぼ毎日使ってるけどなんともないので余程の酷使かハズレ個体と思われる

8 23/07/05(水)17:38:24 No.1075145119

俺のちんちんもまた膨張するようになれ

9 <a href="mailto:s">23/07/05(水)17:43:06</a> [s] No.1075146418

電池全然持たないし無理だわこれってなって基本的にアダプターつなぎっぱで遊んでたから…

10 23/07/05(水)17:47:43 No.1075147713

>充電しながら常に使ってたとか deckすぐ電池切れるから充電しながらが基本じゃないの? 自然放電も早いからそれ前提のバッテリーかと

11 23/07/05(水)17:51:59 No.1075148903

電池全然持たないからどうしても充電しっぱで遊ぶことになるよね

12 23/07/05(水)17:53:07 No.1075149277

というかアダプタ接続なしの稼働時間見る限りメーカー側も繋ぎっぱなしで使用することは予想済みというかそれ込みだと思う 純粋にバッテリー不良品だったとか?

13 <a href="mailto:s">23/07/05(水)18:14:10</a> [s] No.1075155895

やっぱスレ画もバッテリ制御的なものは搭載してない感じなのかな 発売当初に個人輸入したやつだから自分で交換してSteamdeck使い続けるしかないか…

14 23/07/05(水)18:15:43 No.1075156397

いくらコモドがあれでも保証期間内だろと思ったら自己責任だった

15 23/07/05(水)18:17:41 No.1075157055

発売当初だと2年は経ってないけど1年は過ぎてる感じかな それならバッテリー膨張してもそんなもん…なのか?

16 23/07/05(水)18:18:19 No.1075157260

国内だと11月ごろだったから一年たってない

17 23/07/05(水)18:18:34 No.1075157359

自己責任言われたらそうなんだけど2年保たないのはちょっと辛いわな

18 23/07/05(水)18:19:56 No.1075157839

富士通のノートPCにはバッテリー保護機能のなんかあるよね スレ画はWindowsだしどうにかできたりしないのかな

19 23/07/05(水)18:19:57 No.1075157850

いい値段するのにキツイな

20 <a href="mailto:s">23/07/05(水)18:20:09</a> [s] No.1075157918

買ったっていうか手元に届いたのは2022年の4月だったと思う

21 23/07/05(水)18:21:19 No.1075158321

いや普通にはええよ

22 23/07/05(水)18:22:01 No.1075158541

エイライ欲しいけどバッテリー80%で止める機能無いのか… Win11だと標準で機能が用意されててメーカーが対応さえすればいいのにな

23 23/07/05(水)18:22:59 No.1075158872

インテル機だとインテルの配布してたツールがあったはずだけどRyzenだからなあ

24 23/07/05(水)18:32:57 No.1075162158

steamのサポートに言えば?

25 23/07/05(水)18:35:47 No.1075163076

交換用のバッテリーぐらいアリエクとかにころがってそう

26 23/07/05(水)18:38:41 No.1075163981

今のセールでDeck買うか悩んでる

27 23/07/05(水)18:40:29 No.1075164642

セールで安くなってるしもう一個買っちゃえば? https://steamdeck.komodo.jp/

28 23/07/05(水)18:41:46 No.1075165065

>セールで安くなってるしもう一個買っちゃえば? 悪くない値段だ

29 23/07/05(水)18:42:17 No.1075165231

バッテリー膨張なら替えてもらえそうだけどSteamサポートは慣れないとイライラすると思う 1日1レスポンスで指示された内容を行う必要がある

30 23/07/05(水)18:42:47 No.1075165349

>充電しながら常に使ってたとか ちょっと待って欲しい 充電しながら使ってたらバッテリー膨張するのはありえないだろ

31 23/07/05(水)18:43:25 No.1075165542

>1日1レスポンスで指示された内容を行う必要がある Index使いが年に何度も食らう洗礼やめろ

32 23/07/05(水)18:44:19 No.1075165815

>セールで安くなってるしもう一個買っちゃえば? >https://steamdeck.komodo.jp/ 良い値段するなぁ… これが1年ちょっとしかもたなかったら結構ショックだな

33 23/07/05(水)18:51:11 No.1075167986

allyには80%止めのバッテリーケアモードある

↑Top