虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/05(水)16:40:13 養命酒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)16:40:13 No.1075130018

養命酒ってそんな効果あるの!? 飲んでみたい

1 23/07/05(水)16:45:30 No.1075131229

まんこ

2 23/07/05(水)16:46:11 No.1075131401

養命酒のおかげかどうかはわからんが冷え性はだいぶマシになる

3 23/07/05(水)16:47:30 No.1075131714

スレ画みたく効きやすい体質が羨ましいな

4 23/07/05(水)16:48:23 No.1075131934

寝つきが良くなって熟睡出来てる

5 23/07/05(水)16:50:01 No.1075132315

養命酒がなんで今まで売れ続けてるのか それは効果があるからだ

6 23/07/05(水)16:52:09 No.1075132835

ちんちんビンビンになるのは知らなかった

7 23/07/05(水)16:52:32 No.1075132923

血行は良くなるみたいだからな…

8 23/07/05(水)16:56:26 No.1075133904

効果は感じるけど酒に弱いので胸焼けして止めた

9 23/07/05(水)16:57:31 No.1075134180

でも勃起力どうのはあんまり関係ないと思う

10 23/07/05(水)16:58:31 No.1075134447

不摂生由来のデバフの軽減程度かな?

11 23/07/05(水)16:59:07 No.1075134607

胃腸弱いからよく飲むけど勃ちは相変わらず悪いからスレ画みたいな嘘鵜呑みにしちゃだめだよ

12 23/07/05(水)17:00:02 No.1075134840

慢性疲労からくる勃起力の減退を疲労解消で改善できるんだろうかねぇ

13 23/07/05(水)17:00:10 No.1075134879

これ真に受ける人はテレビ通販で変なもの買ってそう

14 23/07/05(水)17:00:11 No.1075134882

養命酒飲んだからって勃起することはない 勃起したとしてもこれ見た結果のプラセボだろう

15 23/07/05(水)17:00:15 No.1075134904

>血行は良くなるみたいだからな… 血行がよくなればそら勃ちにも影響するから そもそも血行悪いとメンタルが沈むから メンタル沈んだらどうしようもないしな

16 23/07/05(水)17:03:00 No.1075135640

普通にアルコールなので一般的には勃起の逆だぞ勃ちが悪くなる いうほど強壮成分強いわけでもないし

17 23/07/05(水)17:03:33 No.1075135804

養命酒中の淫羊霍はバイアグラと同じくPDE5阻害するからプラセボじゃないよ

18 23/07/05(水)17:03:59 No.1075135935

手足はすごいあったかくなる

19 23/07/05(水)17:06:18 No.1075136548

上二つは飲んでた真ん中は確かに精液量増えた感じした 今は全部辞めたらちんこ勃たなくなった

20 23/07/05(水)17:07:10 No.1075136774

養命酒飲むと身体からの匂いがちょっと

21 23/07/05(水)17:12:48 No.1075138305

常識的な範囲の使用で目に見えて良い効果か悪い効果が出るものは医薬品扱いになってると思う と思ったら養命酒2類医薬品だった まじかあ

22 23/07/05(水)17:13:45 No.1075138568

>養命酒中の淫羊霍 もう名前からして凄い

23 23/07/05(水)17:14:16 No.1075138717

>手足はすごいあったかくなる そりゃ酒だからな

24 23/07/05(水)17:15:14 No.1075139005

漢方の類は体質が合えばめっちゃ効く

25 23/07/05(水)17:17:13 No.1075139517

>これ真に受ける人はテレビ通販で変なもの買ってそう 勃起王

26 23/07/05(水)17:17:18 No.1075139532

養命酒飲んで目に見えて体調改善するのはそもそもの体調が悪すぎだと思う

27 23/07/05(水)17:17:53 No.1075139688

養命酒炭酸で割ると美味しいよ

28 23/07/05(水)17:18:24 No.1075139830

用法読むと1日2、3回食前に飲む 無理だ…

29 23/07/05(水)17:18:40 No.1075139910

栄養ドリンクという範疇で見ると材料に対するコスパはかなり高い部類

30 23/07/05(水)17:18:58 No.1075139981

>普通にアルコールなので一般的には勃起の逆だぞ勃ちが悪くなる >いうほど強壮成分強いわけでもないし ニンニクとアルボの方はどうなん?

31 23/07/05(水)17:19:45 No.1075140206

養命酒に限らず酒は次の日の朝だちがやたらギンギンになる時あるな

32 23/07/05(水)17:19:57 No.1075140268

もっと臭いのかと思ったら普通においしくてゴクゴク飲めそう 問題は寝る前とかに適量一杯しか飲めないこと…朝昼は無理だわ…

33 23/07/05(水)17:20:04 No.1075140292

養命酒はちょっと合わなかったなぁ…

34 23/07/05(水)17:21:05 No.1075140571

まあ養命酒なら釣られても健康にはなるだろう

35 23/07/05(水)17:22:32 No.1075140976

エナドリみたいなもんだよ

36 23/07/05(水)17:23:44 No.1075141336

キヨーレオピンのリキッドは最強で親父も飲んでた にんにくもだけど肝臓分解エキスがすごい 親父はつらい身体に鞭打って働いてたんだなって30過ぎてから理解した

37 23/07/05(水)17:25:25 No.1075141830

養命酒のエナドリ割りはいいぞ スープに混ぜるのもいいしキンキンに冷やしてショットで飲むのもいい

38 23/07/05(水)17:25:37 No.1075141882

酒飲めない人でも養命酒飲んで平気?

39 23/07/05(水)17:26:32 No.1075142132

>酒飲めない人でも養命酒飲んで平気? 逆に聞くけどなんで平気だと思った?

40 23/07/05(水)17:26:56 No.1075142234

そりゃ酒飲めない人はダメよ 漢方だから飲んでもあまり変わらない人もいるし

41 23/07/05(水)17:26:56 No.1075142235

ノンアルコール養命酒ってできない? 口の中にアルコール入ると吐き気を催す体質だから体に良くてもお酒は駄目なんだよね

42 23/07/05(水)17:27:50 No.1075142473

>ノンアルコール養命酒ってできない? >口の中にアルコール入ると吐き気を催す体質だから体に良くてもお酒は駄目なんだよね 錠剤もあるぞ

43 23/07/05(水)17:27:54 No.1075142485

>酒飲めない人でも養命酒飲んで平気? 体質と量によるとしか… 俺も酒弱いけど養命酒くらいの量なら問題なくやってる

44 23/07/05(水)17:28:07 No.1075142539

>錠剤もあるぞ 良いこと聞いた

45 23/07/05(水)17:28:34 No.1075142656

>ノンアルコール養命酒ってできない? >口の中にアルコール入ると吐き気を催す体質だから体に良くてもお酒は駄目なんだよね 養命酒に含まれる漢方自分で取り寄せればできるよ クソめんどいけど

46 23/07/05(水)17:28:40 No.1075142683

錠剤も試したけどアルコールじゃない分即効性の幻はない

47 23/07/05(水)17:29:17 No.1075142844

キヨーレオピン調べると高くて気軽に試せない…

48 23/07/05(水)17:31:40 No.1075143406

アルコール飛ばして飲むんじゃないのか‥

49 23/07/05(水)17:31:45 No.1075143424

まったく口にできないとかではなくビール1杯で気分悪くなるとかそのレベルなら飲めるよ養命酒 そんなに酒強くも無いし1日の量は少ない

50 23/07/05(水)17:33:09 No.1075143754

俺はアルコールに激弱だったから養命酒続けられなかった

51 23/07/05(水)17:33:59 No.1075143963

養命酒が出してる粥とかジュースも効くよ

52 23/07/05(水)17:34:32 No.1075144092

冷え性に効果あるならいいな クーラーで顔は暑いのに足が冷たくって

53 23/07/05(水)17:34:33 No.1075144095

ストレートがキツイなら炭酸割りでもヨーグルトやアイスクリームに混ぜてもいい

54 23/07/05(水)17:35:36 No.1075144368

養命酒をカンパリに見立ててオレンジジュースで割って飲むと うまい

55 23/07/05(水)17:35:37 No.1075144372

この手のが効くって言うのはえてして元が不健康だったのがマシになったからだ

56 23/07/05(水)17:37:10 No.1075144796

養命酒美味しいからつい飲みすぎちゃうんだよな

57 23/07/05(水)17:37:37 No.1075144920

養命酒は4本無くなるぐらいの期間継続して飲むと効果出てくる

58 23/07/05(水)17:38:07 No.1075145042

>この手のが効くって言うのはえてして元が不健康だったのがマシになったからだ 良いことだ!

59 23/07/05(水)17:38:30 No.1075145147

fu2335820.jpg これに養命酒と炭酸足して飲むといいぞ

60 23/07/05(水)17:38:34 No.1075145166

第2類医薬品だし薬としての役割はしっかり果たすよね養命酒

61 23/07/05(水)17:39:01 No.1075145276

オタク特有の過大表現

62 23/07/05(水)17:39:59 No.1075145540

うまくて体にいいなら飲んでみたいよな

63 23/07/05(水)17:40:59 No.1075145810

俺は素の力で一日5発余裕だ 薬で得た偽りのキンタマがよ

64 23/07/05(水)17:41:10 No.1075145856

他のサプリは知らんけど養命酒はまあ悪いもんでもないしお試しで飲んでみればいいんじゃないかな

65 23/07/05(水)17:41:25 No.1075145908

>養命酒に限らず酒は次の日の朝だちがやたらギンギンになる時あるな それどちらかという疲れマラに近い 酒で寝が浅くなる結果

66 23/07/05(水)17:41:36 No.1075145953

これ元々カスみたいな食生活してるやつのネット特有の盛った文だからいうほど体感できねえ

67 23/07/05(水)17:42:27 No.1075146226

もう少し甘さ控えめの方が飲みやすい

68 23/07/05(水)17:42:54 No.1075146357

>これ元々カスみたいな食生活してるやつのネット特有の盛った文だからいうほど体感できねえ エビオスとかね 整腸薬以上の力はねぇ!

69 23/07/05(水)17:43:30 No.1075146526

養命酒効かないのは健康体かそれすらも効かないレベルで身体が疲労してるパターンが多い

70 23/07/05(水)17:44:12 No.1075146743

これもともと5発余裕の奴が健康を取り戻してるだけだと思う エビオスもそうだった

71 23/07/05(水)17:44:34 No.1075146846

間に受けて2ヶ月くらい飲んでた事あるけど体調もチンポの何も変化なかったな 理由をつけて朝に酒が飲めるというのはちょっと楽しかったけど

72 23/07/05(水)17:44:38 No.1075146863

効かないとは言わないけど 第二類なのは単純にアルコールだからじゃねえかな…と思う 公式で売ってるアルコール抜きの同成分錠剤は健康食品扱いだし

73 23/07/05(水)17:45:05 No.1075146984

ポコチンファイター向けか…

74 23/07/05(水)17:45:32 No.1075147095

エビオスはうんこぶりぶりになったから俺は愛用してる

75 23/07/05(水)17:45:56 No.1075147217

これ飲んでから車の運転しても大丈夫?

76 23/07/05(水)17:45:59 No.1075147236

>ノンアルコール養命酒ってできない? >口の中にアルコール入ると吐き気を催す体質だから体に良くてもお酒は駄目なんだよね 肝臓がアルコールの分解に手一杯な隙に生薬を叩き込むのが養命酒だから効果薄くなると思うよ

77 23/07/05(水)17:46:16 No.1075147310

>エビオスとかね >整腸薬以上の力はねぇ! 通常のエビオスはまた整腸薬とも若干ジャンルが違うというか… あえていうなら栄養補助食品かな

78 23/07/05(水)17:46:49 No.1075147460

>これ飲んでから車の運転しても大丈夫? いいわけねえだろ!

79 23/07/05(水)17:46:55 No.1075147492

>これ飲んでから車の運転しても大丈夫? 余裕でアウト

80 23/07/05(水)17:47:04 No.1075147540

>エビオスはうんこぶりぶりになったから俺は愛用してる もうちょっと一度に飲む量なんとかなればなあ…

81 23/07/05(水)17:47:54 No.1075147757

毎日5発は余裕って普通では? 5連発とかならともかく

82 23/07/05(水)17:48:23 No.1075147891

>これ飲んでから車の運転しても大丈夫? 調べてみました! 30分~1時間置けばいいそうです! いかがでしたか?

83 23/07/05(水)17:48:45 No.1075148008

>毎日5発は余裕って普通では? >5連発とかならともかく いや…

84 23/07/05(水)17:49:12 No.1075148128

>毎日5発は余裕って普通では? >5連発とかならともかく 中学生か?

85 23/07/05(水)17:49:35 No.1075148258

PDE5ってなに?

86 23/07/05(水)17:50:04 No.1075148379

血行や胃腸の腸の調子が良くなる 食欲や消化が上がる 栄養がちんちんにも行き渡る 結果精液ドバドバになっちゃう! というルナ先生的なフローなのでちんちんに直接効くわけではない

87 23/07/05(水)17:50:30 No.1075148512

中学生なら10発は余裕

88 23/07/05(水)17:50:50 No.1075148586

>毎日5発は余裕って普通では? >5連発とかならともかく 隔日なら余裕だけど毎日はちょっと重い

89 23/07/05(水)17:51:07 No.1075148664

養命酒飲むとポカポカして寝つきいいけど ちんぽに効いた実感ないな…

90 23/07/05(水)17:51:10 No.1075148677

鰻とか羊肉とかすっぽんとかはなんか元気出る気はする 単純に好物をおいしくもりもり食べてちんぽも元気になってるだけな気もする

91 23/07/05(水)17:51:43 No.1075148828

亜鉛でいいよ あれは量が増えたの実感できた

92 23/07/05(水)17:51:47 No.1075148846

ヤクルト1000飲んだ直後から快眠みたいなこと言ってた人等はまだ飲んでんのかな

93 23/07/05(水)17:52:38 No.1075149108

>PDE5ってなに? 地球防衛軍5

94 23/07/05(水)17:52:39 No.1075149118

>これ元々カスみたいな食生活してるやつのネット特有の盛った文だからいうほど体感できねえ 折角元気になろうってんだ 冷静な分析してる場合じゃないぞ 全力で自分に暗示かけながら飲もうぜ!

95 23/07/05(水)17:52:48 No.1075149169

>というルナ先生的なフローなのでちんちんに直接効くわけではない 人は子を授かり育てるために健康を維持して1日1日延命してるわけだから 健康の足しになるのはマジで良いことだよ

96 23/07/05(水)17:52:50 No.1075149182

>ヤクルト1000飲んだ直後から快眠みたいなこと言ってた人等はまだ飲んでんのかな 飲んだ直後から眠るのはだいぶやばい気がする

97 23/07/05(水)17:52:56 No.1075149212

ソープ行くのに車で行くから養命酒使えないんだよね

98 23/07/05(水)17:53:18 No.1075149323

>ヤクルト1000飲んだ直後から快眠みたいなこと言ってた人等はまだ飲んでんのかな 飲んでるよ 毎日快便…な気がする!

99 23/07/05(水)17:53:24 No.1075149353

助けた爺から教えてもらったオリジナルの養命酒も飲んでみたいものだ

100 23/07/05(水)17:53:31 No.1075149387

>ヤクルト1000飲んだ直後から快眠みたいなこと言ってた人等はまだ飲んでんのかな 飲むヨーグルト毎晩飲んでるよ うんち ぶりぶりだ

101 23/07/05(水)17:53:38 No.1075149427

>ソープ行くのに車で行くから養命酒使えないんだよね 送迎の車とかないの?

102 23/07/05(水)17:53:41 No.1075149440

書き込みをした人によって削除されました

103 23/07/05(水)17:54:04 No.1075149563

>肝臓がアルコールの分解に手一杯な隙に生薬を叩き込むのが養命酒だから効果薄くなると思うよ そんなご大層な理屈ないぞ アルコールなのは単にアルコールチンキだからだ

104 23/07/05(水)17:54:47 No.1075149774

>これ真に受ける人はテレビ通販で変なもの買ってそう ナイスショットナイスインだよ!

105 23/07/05(水)17:54:49 No.1075149778

チンコ勃つかどうかも子を授かれるかって話に繋がるからね 本当に大切なのは子を授かり育てること

106 23/07/05(水)17:56:06 No.1075150175

>肝臓がアルコールの分解に手一杯な隙に生薬を叩き込むのが養命酒だから効果薄くなると思うよ アルコールはただの溶剤よ

107 23/07/05(水)17:56:46 No.1075150374

>本当に大切なのは子を授かり育てること 急に刺してくるじゃん

108 23/07/05(水)17:56:56 No.1075150412

ノンアルタイプもあったよな養命酒

109 23/07/05(水)17:57:10 No.1075150507

吸収されにくい生薬をアルコールと糖分バフで強引に入れる なコンセプトじゃなかったっけ?

110 23/07/05(水)17:57:16 No.1075150542

一つ言える 冷え性ならおすすめする

111 23/07/05(水)17:57:23 No.1075150573

>>ソープ行くのに車で行くから養命酒使えないんだよね >送迎の車とかないの? あるけど公共機関使うより自分の車で行くほうが早い田舎なので…

112 23/07/05(水)17:58:28 No.1075150909

そもそもこれは日常的に飲むやつでエッチする前に飲むといいとかではないんじゃないかな

113 23/07/05(水)17:58:40 No.1075150973

ハーブ酒って美味しいのか!って初めて飲んでびっくりした 今はジンジャーエールで割って飲んでる

114 23/07/05(水)17:59:10 No.1075151114

>ハーブ酒って美味しいのか!って初めて飲んでびっくりした >今はジンジャーエールで割って飲んでる ハブ酒も飲もうぜ

115 23/07/05(水)17:59:16 No.1075151142

>一つ言える >冷え性ならおすすめする 買うわ…

116 23/07/05(水)17:59:31 No.1075151214

>血行や胃腸の腸の調子が良くなる 血行が良くなってる時点で勃起にはきくのでは

117 23/07/05(水)17:59:36 No.1075151240

年間2回くらい朝勃するから 機能不全ではない筈なんだけど… お!?ボッキしてる!って認識するとすぐ萎れちゃう…

118 23/07/05(水)18:00:08 No.1075151407

こんなの真に受けてる「」本当にいるの…?

119 23/07/05(水)18:00:41 No.1075151575

髪の毛の薬飲んでたらちんちんビンビンになったことはあった 何だか怖くてやめた

120 23/07/05(水)18:01:18 No.1075151777

ちんちんへの渇望は時として藁にもすがる思いなのだ…

121 23/07/05(水)18:01:23 No.1075151813

>もう名前からして凄い >インヨウカクには強壮・強精効果があるので、男性の性的不能・女性の不妊・高齢者の衰弱・腰や膝の衰えなどに用いられます マジかよ

122 23/07/05(水)18:01:54 No.1075151967

キヨーレオピンはガキの頃からあるし何らかの効果はあるんだろうなとは思ってる 数多の健康食品が消えていったけどヨーグルトが消えないみたいな…

123 23/07/05(水)18:02:02 No.1075152014

養命酒 まずい...

124 23/07/05(水)18:02:07 No.1075152033

>年間2回くらい朝勃するから だそ けん

125 23/07/05(水)18:02:37 No.1075152192

>中学生なら10発は余裕 そうなのか 俺中学の頃でも7発目からは気持ちいいだけで何も出なくなったからショックだ

126 23/07/05(水)18:02:40 No.1075152210

>というルナ先生的なフローなのでちんちんに直接効くわけではない 普通に健康的な生活送れよなって話だわな

127 23/07/05(水)18:02:58 No.1075152317

強壮って要するに血管が広がって血がどくどくながれるぜーってことだからな 酒ってだけでその能力がある

128 23/07/05(水)18:03:18 No.1075152420

>こんなの真に受けてる「」本当にいるの…? なんか知らんが定期的に養命酒の自演臭い褒め殺しスレは立つ スレが伸びるとかそういう変な子の遊びなんじゃね

129 23/07/05(水)18:03:37 No.1075152516

スクワットはマジで効く 朝立ちするし明らかに太くなった

130 23/07/05(水)18:03:59 No.1075152638

>そうなのか >俺中学の頃でも7発目からは気持ちいいだけで何も出なくなったからショックだ 大学時代の最高記録が17だけど13くらいから痛いだけだったよ

131 23/07/05(水)18:04:07 No.1075152679

勃起には太ももの筋肉が大事というのはよく聞くな

132 23/07/05(水)18:04:31 No.1075152821

>スクワットはマジで効く >朝立ちするし明らかに太くなった 俺がやると太腿まで太くなってズボンが入らなくなるんだけど なんだよこのバグ

133 23/07/05(水)18:05:14 No.1075153050

ラジオ体操は?

134 23/07/05(水)18:05:21 No.1075153096

>俺がやると太腿まで太くなってズボンが入らなくなるんだけど >なんだよこのバグ 刃牙パンツ履けばいいだろ

135 23/07/05(水)18:05:45 No.1075153264

インヨウカク成分量だけ見るならツムラの薬養酒のほうが上

136 23/07/05(水)18:05:46 No.1075153266

>なんか知らんが定期的に養命酒の自演臭い褒め殺しスレは立つ >スレが伸びるとかそういう変な子の遊びなんじゃね 養命酒飲んでるけどゴルゴコラボの時とかさすがに褒めすぎだろって思ってた

137 23/07/05(水)18:06:44 No.1075153577

>刃牙パンツ履けばいいだろ 今流行りのやつね

138 23/07/05(水)18:06:45 No.1075153589

普段の食生活が終わりすぎてるから養命酒すごい効いた!になる「」が出てくるのでは

139 23/07/05(水)18:06:51 No.1075153618

>俺がやると太腿まで太くなってズボンが入らなくなるんだけど >なんだよこのバグ ユニクロの柔らかいジーパン履け 今までのジーパンのパツパツ感から解放される

140 23/07/05(水)18:07:52 No.1075153910

>ラジオ体操は? 第一は本気でやると体が伸びて滅茶苦茶気持ちいい 朝それで甘勃起して女性社員に見つかった

141 23/07/05(水)18:08:16 No.1075154043

>第一は本気でやると体が伸びて滅茶苦茶気持ちいい >朝それで甘勃起して女性社員に見つかった ワッフルワッフル

142 23/07/05(水)18:09:58 No.1075154548

ワンスプーン

143 23/07/05(水)18:10:14 No.1075154631

ツースプーン

144 23/07/05(水)18:12:19 No.1075155293

スリースプーン

145 23/07/05(水)18:14:22 No.1075155959

養命酒の熟睡効果やあったまる効果が薬効のおかげなのかアルコールのおかげなのか全くわからないまま飲み続けてる

146 23/07/05(水)18:15:13 No.1075156247

>>こんなの真に受けてる「」本当にいるの…? >なんか知らんが定期的に養命酒の自演臭い褒め殺しスレは立つ >スレが伸びるとかそういう変な子の遊びなんじゃね 誉め殺し VS 漢方許せないマンはimgの風物詩 葛根湯でも同じ状態になるぞ

147 23/07/05(水)18:15:29 No.1075156327

アルコール苦手なら養命酒が作るクラフトコーラもいいぞ 一般向けに売ってるかは分からんが

148 23/07/05(水)18:16:51 No.1075156777

生来の冷え性なので期待してしばらく飲んでみたけど俺には効果なかったな

149 23/07/05(水)18:16:57 No.1075156823

養命酒の本拠地行くと色々あって楽しいよ

150 23/07/05(水)18:17:31 No.1075156994

熟睡効果なんぞ無い アルコールに睡眠導入の効果はあるが熟睡は妨げる

151 23/07/05(水)18:17:55 No.1075157145

>誉め殺し VS 漢方許せないマンはimgの風物詩 >葛根湯でも同じ状態になるぞ 葛根湯は分からないけど麻黄湯はマジで汗が止まらなくなって効いてる感じはする

152 23/07/05(水)18:19:28 No.1075157692

>熟睡効果なんぞ無い >アルコールに睡眠導入の効果はあるが熟睡は妨げる 20mlに含まれてる分でそんなに妨げになるの?

153 23/07/05(水)18:20:04 No.1075157883

>20mlに含まれてる分でそんなに妨げになるの? なる

154 23/07/05(水)18:21:36 No.1075158406

漢方許せないマンってなんなんだ…

155 23/07/05(水)18:21:43 No.1075158445

>スレ画みたく効きやすい体質が羨ましいな そりゃ異常体質には無理だろうし

↑Top