虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マジで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/05(水)14:08:53 No.1075095110

    マジで急にどしたの…

    1 23/07/05(水)14:09:40 No.1075095294

    ピシャリしてる

    2 23/07/05(水)14:09:57 No.1075095357

    急に良くなって急に悪くなるから手におえないんだけど

    3 23/07/05(水)14:10:51 No.1075095548

    これ偉いのは打線の方では?

    4 23/07/05(水)14:10:55 No.1075095564

    数ヶ月前は出すたびにボコボコにされてたのにわからんもんだな

    5 23/07/05(水)14:12:06 No.1075095827

    5勝しててもってるな…

    6 23/07/05(水)14:12:17 No.1075095873

    チームの勝ち頭って聞いたが

    7 23/07/05(水)14:14:15 No.1075096340

    「」は先発できない 中継ぎできやい 抑えられない の三拍子って言ってたのに

    8 23/07/05(水)14:14:22 No.1075096358

    いいときはいつもいいんだよ

    9 23/07/05(水)14:14:30 No.1075096404

    一回抑えただけでトップニュースになる男

    10 23/07/05(水)14:15:52 No.1075096733

    >チームの勝ち頭って聞いたが アスレチックスの勝ち見たら他は2勝ばっかりだった

    11 23/07/05(水)14:16:01 No.1075096760

    >これ偉いのは打線の方では? 偉かったら先発ピッチャーに勝ち星あげてるよ

    12 23/07/05(水)14:16:46 No.1075096933

    >これ偉いのは打線の方では? 打率メジャー最低レベルだけど

    13 23/07/05(水)14:17:01 No.1075096995

    A'sのエースじゃん

    14 23/07/05(水)14:17:03 No.1075096999

    回またいでから言って

    15 23/07/05(水)14:17:05 No.1075097008

    アスレチックスで唯一無二の勝ち運を持つ男

    16 23/07/05(水)14:17:35 No.1075097121

    このチームと阪神どっちが強いかって言われて即答できないくらいは強いよ

    17 23/07/05(水)14:17:44 No.1075097157

    オールスター前で既に5勝してるからシーズン2桁勝利がありうるラインに乗せてきたな…

    18 23/07/05(水)14:17:53 No.1075097189

    >回またいでから言って またがんでいい

    19 23/07/05(水)14:18:07 No.1075097237

    リリーフならいいんじゃないのか?

    20 23/07/05(水)14:18:08 No.1075097242

    >いいときはいつもいいんだよ 阪神時代もこれいけそうじゃないと思ってもまた乱れてそれ繰り返してずっとローテにいない

    21 23/07/05(水)14:18:56 No.1075097442

    >回またいでから言って これリリーフ全否定の昭和のおじいちゃんみたいで好き

    22 23/07/05(水)14:19:04 No.1075097474

    登板すると自チームの打撃にバフをかける男

    23 23/07/05(水)14:19:31 No.1075097595

    >これリリーフ全否定の昭和のおじいちゃんみたいで好き 昭和だって江夏とか津田とかいたんだぞ

    24 23/07/05(水)14:20:28 No.1075097821

    阪神でもリリーフやってたけど先発やりたいからメジャー行ったんまと思ってたがそういうわけでもなかったんだな

    25 23/07/05(水)14:20:29 No.1075097828

    球速なんか上がってね? 150後半どころか常備160出てる…

    26 23/07/05(水)14:21:01 No.1075097958

    1回や2回だけでいいなら俺でも抑えられるよ…

    27 23/07/05(水)14:21:05 No.1075097969

    先発任せても大丈夫そうだな

    28 23/07/05(水)14:21:18 No.1075098024

    >1回や2回だけでいいなら俺でも抑えられるよ… 今すぐ贔屓に来い

    29 23/07/05(水)14:21:33 No.1075098085

    継続できるようになったら信じるよ

    30 23/07/05(水)14:22:04 No.1075098204

    >1回や2回だけでいいなら俺でも抑えられるよ… 今すぐドラフト受けろ

    31 23/07/05(水)14:22:05 No.1075098209

    >1回や2回だけでいいなら俺でも抑えられるよ… マジかよ年俸10億もらえるじゃん

    32 23/07/05(水)14:22:12 No.1075098245

    順調に求められるハードルが上がっていってるの プロとして普通に健全なんだよな…

    33 23/07/05(水)14:22:17 No.1075098259

    >球速なんか上がってね? >150後半どころか常備160出てる… 球速は凄いからね… 球速は

    34 23/07/05(水)14:22:39 No.1075098336

    防御率9点台で褒められるのってめちゃくちゃ侮辱されてると思う 幼児を褒めるときのやつじゃん

    35 23/07/05(水)14:22:41 No.1075098341

    もうここまで来たら防御率10点台で2桁勝利のリリーフとかいうよくわからないものが見たいわ!

    36 23/07/05(水)14:22:59 [フジナミは植物] No.1075098408

    フジナミは植物

    37 23/07/05(水)14:23:03 No.1075098429

    9回の1イニングだけ投げて勝ち星呼び込むマン

    38 23/07/05(水)14:24:14 No.1075098702

    >防御率9点台で褒められるのってめちゃくちゃ侮辱されてると思う 尻上がりに調子良くなってるなら別におかしくないだろ 過去に囚われてるのはお前だすぎる

    39 23/07/05(水)14:24:27 No.1075098747

    防御率9点台だけど勝ち運持ってるリリーフとか相手に来たらちょっと嫌だな

    40 23/07/05(水)14:25:07 No.1075098892

    リリーフは内容より結果が求められるからな 1回の炎上で跳ね上がる防御率は極論ただの指標でしかない

    41 23/07/05(水)14:25:10 No.1075098904

    今年のアスレチックスのピッチャーはもう現実的に考えて 2桁勝利の可能性ありそうなのが藤波しかいないからな…

    42 23/07/05(水)14:25:40 No.1075099015

    星盗みじゃなくて勝ち運タイプなの? それならまぁまぁ凄いな

    43 23/07/05(水)14:25:51 No.1075099061

    他が2しかいないから勝ち5のFujiは文句なしに勝ち頭だからな 先発じゃないのに

    44 23/07/05(水)14:26:10 No.1075099149

    勝ち運◯

    45 23/07/05(水)14:26:30 No.1075099221

    上手く行ったらアスレチックスが育てた的な事言われたりするか

    46 23/07/05(水)14:26:43 No.1075099275

    そろそろ現地のファンもおかしくなってくる頃

    47 23/07/05(水)14:26:56 No.1075099322

    >星盗みじゃなくて勝ち運タイプなの? >それならまぁまぁ凄いな 膠着した試合で藤浪が登板するとなんか裏で点取るから…

    48 23/07/05(水)14:27:11 No.1075099376

    >そろそろ現地のファンもおかしくなってくる頃 もうとっくにおかしくなってfujiがコールされた時点で起き始めるからみんな

    49 23/07/05(水)14:27:21 No.1075099419

    何回か爆発したらリリーフの防御率壊れるからな ほとんど先発時代に積み上げた失点だけど

    50 23/07/05(水)14:27:22 No.1075099421

    >もうとっくにおかしくなってfujiがコールされた時点で起き始めるからみんな 寝るな

    51 23/07/05(水)14:27:51 No.1075099532

    タイブレークだと四球より1発で複数点取られやすいヒットの方が避けないといけないから藤浪と合ってるのかもしれない

    52 23/07/05(水)14:27:56 No.1075099560

    よくやってるように見えるけど 金額考えたら本来求められてる仕事ではない

    53 23/07/05(水)14:28:21 No.1075099656

    >上手く行ったらアスレチックスが育てた的な事言われたりするか 阪神では育つどころか退化しかしてなかったからもし上手く行ったらアスレチックスの功績扱いでいいと思います

    54 23/07/05(水)14:28:42 No.1075099736

    >星盗みじゃなくて勝ち運タイプなの? >それならまぁまぁ凄いな 盗まれるような先発なんかいないぞ

    55 23/07/05(水)14:28:43 No.1075099741

    クイックで164でるのは普通にメジャーでも上澄みだからなあ

    56 23/07/05(水)14:28:46 No.1075099753

    逆に贔屓にたまに大爆発するけど100マイル超えのフォーシームで三振奪って行く勝ち運持ちのリリーバー欲しくないの?

    57 23/07/05(水)14:29:13 No.1075099851

    >よくやってるように見えるけど >金額考えたら本来求められてる仕事ではない メジャーの3億ってこっちだと3千万くらいの扱いじゃないの それならまぁ

    58 23/07/05(水)14:29:55 No.1075100021

    これで契約延長して来年は開幕からフルスロットルだ!って期待してたら元に戻ってる可能性も普通にあるのが藤浪だから脳が爆発する

    59 23/07/05(水)14:30:08 No.1075100075

    ランナーいない時こんな二段モーションだったっけ? なんかこれでリズム良く投げられてる気がする

    60 23/07/05(水)14:30:28 No.1075100148

    >これで契約延長して来年は開幕からフルスロットルだ!って期待してたら元に戻ってる可能性も普通にあるのが藤浪だから脳が爆発する 別にこれはfujiだけじゃないし なんなら本場はエンゼルスだからなぁ…

    61 23/07/05(水)14:30:33 No.1075100169

    急にじゃないよここ6試合はずっと調子いい

    62 23/07/05(水)14:30:56 No.1075100240

    まさか阪神でこう使ったらまだ何とかやれるってなってた手法までもメジャーでも変わらんのにはびっくりだよ

    63 23/07/05(水)14:30:57 No.1075100250

    直近の成績見ればただの上振れじゃないってわかるだろ流石に K/BBもWHIPも良くなってるし

    64 23/07/05(水)14:31:14 No.1075100315

    >メジャーの3億ってこっちだと3千万くらいの扱いじゃないの 楽天の1/3ぐらいしか客こない超貧乏球団だぞアスレチックス

    65 23/07/05(水)14:31:55 No.1075100459

    まさかアメリカには本当に存在するのか…FUJIの取扱説明書…

    66 23/07/05(水)14:32:32 No.1075100599

    >まさかアメリカには本当に存在するのか…FUJIの取扱説明書… 日本の説明書使い出しただけな気もする

    67 23/07/05(水)14:32:48 No.1075100676

    この登り調子でチーム内最多勝取ったらまた来年も5億で契約するの?

    68 23/07/05(水)14:32:48 No.1075100677

    >>メジャーの3億ってこっちだと3千万くらいの扱いじゃないの >楽天の1/3ぐらいしか客こない超貧乏球団だぞアスレチックス MLBって分配制度あるから客入ってようがなかろうがかなりの収入あるぞ

    69 23/07/05(水)14:32:58 No.1075100710

    >まさかアメリカには本当に存在するのか…FUJIの取扱説明書… 先発で使うな中継ぎで使え 回跨ぎはするな 焦げ臭くなったらスパッと諦めろ だから全く日本時代と変わってないぞ

    70 23/07/05(水)14:33:05 No.1075100739

    >まさかアメリカには本当に存在するのか…FUJIの取扱説明書… そりゃアメリカの方が体格的にも身長や手足が長い投手のノウハウ持ってるだろ

    71 23/07/05(水)14:33:21 No.1075100816

    こっちのお試しの外人で数千万出す感覚で億出るのよ向こうでは 単なる年俸の相場の違いだ

    72 23/07/05(水)14:33:43 No.1075100892

    >楽天の1/3ぐらいしか客こない超貧乏球団だぞアスレチックス 金を使わないだけで金がないわけじゃないぞ オーナーなんてビリオネアだし

    73 23/07/05(水)14:33:46 No.1075100904

    >焦げ臭くなったらスパッと諦めろ この一人だけは抑えてくれ…! これやっちゃダメなんだよな藤浪は

    74 23/07/05(水)14:34:11 No.1075100981

    ラスベガスに移転するまでの辛抱だ

    75 23/07/05(水)14:36:02 No.1075101411

    ここ15登板でERA3.45 WHIP1.28 直近7試合に更に絞るとERA3.24 WHIP1.20 らしい…

    76 23/07/05(水)14:37:42 No.1075101788

    藤波が強いってよりも なんか勝利投手取れる条件だけゲットしてごっつぁんしてくって感じが凄い

    77 23/07/05(水)14:37:53 No.1075101834

    いなくなってもアスレチックスファンの記憶に残り続ける投手だと思う

    78 23/07/05(水)14:39:04 No.1075102088

    >ここ15登板でERA3.45 WHIP1.28 >直近7試合に更に絞るとERA3.24 WHIP1.20 >らしい… 10 outings throwing 11.1 innings 2.38 ERA 11hits 11K 6BB .268 OBA

    79 23/07/05(水)14:40:15 No.1075102382

    二段モーションでタメとリズム作れて腕が遅れて抜ける事がなくなってるよね でもこれランナー背負ったら元通りになりそうだけど

    80 23/07/05(水)14:40:33 No.1075102450

    今シーズンのアスレチックス24勝の内5勝が藤浪だから これが80勝するチームなら藤浪は15勝投手という事になる

    81 23/07/05(水)14:40:44 No.1075102489

    >藤波が強いってよりも >なんか勝利投手取れる条件だけゲットしてごっつぁんしてくって感じが凄い 抑えなきゃ勝ちも貰えなくなるんだ

    82 23/07/05(水)14:40:49 No.1075102511

    最終年の阪神ではそれなりに復調してたんだよな… まあメジャー行ってまたあの有様になってたけど

    83 23/07/05(水)14:40:58 No.1075102542

    打たれて先発の勝ち星消してから逆転して貰っての勝利投手はウンコだけど 最近の藤浪は同点で出て来て抑えるケースも増えてるから 真面目に中継ぎとして評価される勝ち星だよ

    84 23/07/05(水)14:41:29 No.1075102661

    これならMLBでやっていけそうだな

    85 23/07/05(水)14:41:58 No.1075102778

    フォーム変えたらマジでよくなった?

    86 23/07/05(水)14:42:17 No.1075102853

    すっぽ抜けが減ってるならいいんじゃないか

    87 23/07/05(水)14:44:30 No.1075103331

    >これならMLBでやっていけそうだな さすがにそれはねえわ…

    88 23/07/05(水)14:44:49 No.1075103409

    ここ最近は勝負所で起用されてるからマジで評価いいんだよな

    89 23/07/05(水)14:44:59 No.1075103444

    やはり藤浪にとって日本は狭すぎたのか…

    90 23/07/05(水)14:45:45 No.1075103616

    月別にすると六月に掴んでるなやっぱり https://twitter.com/hitotonoya1_00/status/1676414114833510410 4月:6試合(18回) → 0勝4敗 防御率13.00 WHIP 2.17 5月:11試合(12回) → 2勝1敗 防御率10.50 WHIP 1.67 6月:10試合(11.1回) → 1勝2敗 防御率3.97 WHIP 1.68 7月:2試合(2回) → 2勝0敗 防御率0.00 WHIP 0.00

    91 23/07/05(水)14:46:14 No.1075103710

    >フォーム変えたらマジでよくなった? ランナー居なくてもセットポジションで投げるようにしたり セット時のグラブの位置を下げたり色々と修正作業してるから 徐々に良くなってきてるのは事実だ

    92 23/07/05(水)14:46:14 No.1075103711

    最初が酷かったから相対的に評価が上がり続け 観客を沸かせるまでになった男

    93 23/07/05(水)14:46:44 No.1075103824

    阪神の調子と反比例してるよね

    94 23/07/05(水)14:46:50 No.1075103847

    メジャーをFUJIの色に染め上げてるのかっけえよ

    95 23/07/05(水)14:46:57 No.1075103872

    ハイスクール時代にMVPオータニと投げ合ったライバルなんだぜ? って紹介とかしてほしいよね…

    96 23/07/05(水)14:47:53 No.1075104080

    だが日本人ならこういう流れの藤波が日本の時も何度もあったことも知ってるはずだ

    97 23/07/05(水)14:48:00 No.1075104109

    https://www.youtube.com/watch?v=m-vraAy0fE0 メジャー初登板の頃を見直すと今と全然違うね

    98 23/07/05(水)14:48:18 No.1075104182

    アスレチックスじゃなければ10点台の投手をここまで試すことはありえんから そういう意味でも本当に相応しいチームに入ったな

    99 23/07/05(水)14:48:25 No.1075104202

    この状態になったら1ヶ月くらいは持つから希望的に見れるぞ

    100 23/07/05(水)14:48:54 No.1075104310

    >ハイスクール時代にMVPオータニと投げ合ったライバルなんだぜ? >って紹介とかしてほしいよね… 初登板あたりでは向こうでもそう紹介されてたと思う

    101 23/07/05(水)14:48:59 No.1075104327

    >>これならMLBでやっていけそうだな >さすがにそれはねえわ… いやでも6月以降の調子ずっと続くなら普通にやってけると思う

    102 23/07/05(水)14:49:12 No.1075104369

    今日は違うけど打たれて元々のタイブレーク用のピッチャーとしてはいいね

    103 23/07/05(水)14:50:08 No.1075104582

    コントロール以外の要素はライデルと大体同じなんだよなこいつ… クローザー出来ない?

    104 23/07/05(水)14:50:08 No.1075104584

    調子いいところから急に一切ストライク入らなくなるの何度も見た 何度も何度も見た

    105 23/07/05(水)14:50:09 No.1075104586

    9回でここで抑えなきゃ負けってところで三者三振ピシャリは本当に文句のつけようのない仕事っぷり

    106 23/07/05(水)14:50:27 No.1075104647

    >アスレチックスじゃなければ10点台の投手をここまで試すことはありえんから >そういう意味でも本当に相応しいチームに入ったな 代理人のモラスだっけ?これ本当に神采配だと思う 金にがめついだけじゃなく頭もキレるんだな

    107 23/07/05(水)14:51:00 No.1075104785

    >今日は違うけど打たれて元々のタイブレーク用のピッチャーとしてはいいね タイブレーク導入で奪三振率が高いリリーフは価値があるからな 今のFUJIはそういうとこも期待されて起用されてるし 実際それで勝ち星拾えてるんだから正解だよ

    108 23/07/05(水)14:52:27 No.1075105131

    >9回でここで抑えなきゃ負けってところで三者三振ピシャリは本当に文句のつけようのない仕事っぷり しかもカブレラ相手に3球三振だぜ 3球目なんてカブレラ完全にカット狙いで来てたのに振り遅れてたもん あれは素直に褒めてもいい

    109 23/07/05(水)14:53:18 No.1075105315

    マイナー落ちとか言われてたけどこれなら残留できそう?

    110 23/07/05(水)14:53:22 No.1075105337

    クイックで100マイルは普通にストライクゾーン投げ込まれたらまあそうそう打てんよな

    111 23/07/05(水)14:53:34 No.1075105390

    今回みたいな投球するからみんな諦め切れないんだよな…

    112 23/07/05(水)14:53:54 No.1075105471

    >コントロール以外の要素はライデルと大体同じなんだよなこいつ… >クローザー出来ない? やっぱライデルアメリカに行って活躍してほしいなぁ

    113 23/07/05(水)14:53:55 No.1075105478

    >マイナー落ちとか言われてたけどこれなら残留できそう? これ継続できるなら十分残れるけど継続できないのが藤浪晋太郎だ

    114 23/07/05(水)14:54:34 No.1075105602

    最近だいぶ天使が見てられない感じになってきたのでここらで藤浪に切り替えていくか…

    115 23/07/05(水)14:55:12 No.1075105744

    >マイナー落ちとか言われてたけどこれなら残留できそう? アスレチックスの再建が来季も続くなら残留するかもね 最近の投球が続けば欲しがるとこ出てくるかも…?

    116 23/07/05(水)14:55:22 No.1075105776

    >マイナー落ちとか言われてたけどこれなら残留できそう? この調子が終わりまで続くなら100マイル越えのタフな中継ぎ切る要素なくない?金が合わなさすぎるとかないかぎり

    117 23/07/05(水)14:55:48 No.1075105865

    仮に来年アスレチックスが駄目でも藤浪の可能性に目をつける他球団があるかもしれない

    118 23/07/05(水)14:56:14 No.1075105956

    問題だらけだけどカタログスペックだけは最強すぎるロマンの塊って扱いが メジャー行っても変わらんのはマジでどうかしてると思う お前マジでどんだけ才能を持て余してきたんだよ…

    119 23/07/05(水)14:56:59 No.1075106129

    今からでも間に合うというところを見せてくれ

    120 23/07/05(水)14:57:24 No.1075106207

    デビューして数ヶ月で即キャラ周知させたのマジですごいよな

    121 23/07/05(水)14:57:34 No.1075106246

    中継ぎでプチ覚醒ならたまにあることだよ 2ヶ月以上ボッコボコで1ヶ月ちょっとよくなっただけでこれだけ盛り上がれるスター性は凄いけど

    122 23/07/05(水)14:58:01 No.1075106336

    ポストシーズン進出の為にブルペンを補強したいチームがあるだろうし AS前後でトレードある可能性はあるよ アスレチックスだって1年契約でオフにタダで出ていかれるよりも プロスペクトととトレードの方が当然良いにきまってるし ともかく今月の投球の出来次第でFUJIの去就は大きく動くと思う

    123 23/07/05(水)14:58:15 No.1075106405

    本当にカタログスペック通りの速球を投げてくるとかコーディエ感ある

    124 23/07/05(水)14:58:59 No.1075106561

    >やっぱライデルアメリカに行って活躍してほしいなぁ けどよお同じかそれ以上にやばかったジョエリーが普通の中継ぎになるレベルだぜ向こう

    125 23/07/05(水)14:59:00 No.1075106565

    メジャーでがっぽり稼いで年取って出力落ち着いて制球も良くなってきた頃にに日本帰ってきて引退試合して欲しい

    126 23/07/05(水)14:59:02 No.1075106576

    NPBでも通用しなくなってたかつての天才投手がメジャーの潰れかけの弱小球団に拾われて1年目で5勝7敗… なかなかリアリティとドラマのバランスもいい感じじゃない?

    127 23/07/05(水)14:59:05 No.1075106586

    >問題だらけだけどカタログスペックだけは最強すぎるロマンの塊って扱いが >メジャー行っても変わらんのはマジでどうかしてると思う >お前マジでどんだけ才能を持て余してきたんだよ… 阪神ファンが「俺たちの長年の気持ちがわかっただろ?」って言ってたけど よくわかった

    128 23/07/05(水)14:59:33 No.1075106690

    「」にも自分の推し球団の居るリーグには来ないでくれ…!って言われてたのに変わったな

    129 23/07/05(水)14:59:57 No.1075106783

    阪神に関してはカタログスペックだけでなく実際に3年間も文句なしの活躍を見せつけられてるわけでそりゃあ期待するし見捨てられてないファンもいる

    130 23/07/05(水)15:00:14 No.1075106855

    >「」にも自分の推し球団の居るリーグには来ないでくれ…!って言われてたのに変わったな いやそれは変わってないけど…

    131 23/07/05(水)15:00:22 No.1075106894

    160km/hのストレートだけ投げれば抑えられる お前がノゴローだったのか?

    132 23/07/05(水)15:00:30 No.1075106924

    >さすがにそれはねえわ… じゃあなんだ 日本に帰ってきてほしいのか!?

    133 23/07/05(水)15:01:05 No.1075107036

    コーナーに決まってる訳でもないゾーン内のフォーシームでバンバン空振り取れてるのはエグいな

    134 23/07/05(水)15:01:17 No.1075107084

    >160km/hのストレートだけ投げれば抑えられる >お前がノゴローだったのか? たまに150km/h越えのスプリットも添える

    135 23/07/05(水)15:01:19 No.1075107091

    >「」にも自分の推し球団の居るリーグには来ないでくれ…!って言われてたのに変わったな 推し球団のいるリーグからいなくなったからエンタメ感覚で見れているだけだが…?

    136 23/07/05(水)15:01:33 No.1075107137

    良くなってるんじゃなくて悪いところが短い登板で露呈してないだけというか…

    137 23/07/05(水)15:01:45 No.1075107186

    >コーナーに決まってる訳でもないゾーン内のフォーシームでバンバン空振り取れてるのはエグいな 空振りの時大抵下振ったり振り遅れたりだからストレートの質がいいんだろうな

    138 23/07/05(水)15:02:10 No.1075107277

    >良くなってるんじゃなくて悪いところが短い登板で露呈してないだけというか… 重要だろ 長所を押しつければ勝てるってことは

    139 23/07/05(水)15:02:14 No.1075107290

    2軍でくすぶってた元中日の阿部がレギュラー掴むきっかけになったのが 藤浪に殺されかけた直後にビビらずにヒット打った度胸の良さを首脳陣に評価されたからって話がちょっと好き

    140 23/07/05(水)15:02:16 No.1075107302

    正直俺はずっと投手としてめちゃくちゃ大成してほしいとは思ってるよ

    141 23/07/05(水)15:02:25 No.1075107335

    無関係だからこそ純粋に楽しめている面は強い

    142 23/07/05(水)15:02:40 No.1075107380

    いまちょっとコントロールあるからよ

    143 23/07/05(水)15:03:23 No.1075107537

    >コーナーに決まってる訳でもないゾーン内のフォーシームでバンバン空振り取れてるのはエグいな 的を絞れない上に100マイルのボールが飛んでくるんだ しかもたまにスプリットやスライダーを投げてくる上に 踏み込もうとすればインハイにも100マイルが飛んでくる 打ちづらいと思うぞ 今日の投球は実力でねじ伏せたけども

    144 23/07/05(水)15:04:07 No.1075107699

    日本人投手がリリーフで160キロ超え連発しての三者連続三振やってのけたら誰であろうと話題になるんだよなぁ 藤浪だからとか関係ない

    145 23/07/05(水)15:05:15 No.1075107966

    今日の投球全球ストレート160超えだっけ やっぱ持ってるポテンシャルは相当すごいよね

    146 23/07/05(水)15:05:23 No.1075107997

    もう騙されんぞ!

    147 23/07/05(水)15:05:59 No.1075108131

    >日本人投手がリリーフで160キロ超え連発しての三者連続三振やってのけたら誰であろうと話題になるんだよなぁ 160超え連発できるリリーフなんてメジャー全体見ても10人もいねえぞ 才能はトップオブトップのところにいる あとはコントロールだけだ

    148 23/07/05(水)15:06:13 No.1075108187

    >空振りの時大抵下振ったり振り遅れたりだからストレートの質がいいんだろうな ストレートの質は悪いってデータあったような

    149 23/07/05(水)15:06:21 No.1075108212

    このまま順調にいったら最終的に防御率どれぐらいになるんかな

    150 23/07/05(水)15:06:31 No.1075108250

    どこかが騙されてもしかしたら来季もMLBで投げられるかもしれん

    151 23/07/05(水)15:06:48 No.1075108308

    スプリットの落ち具合どんなもんなの どっちかっていうとスライダーPなイメージだったけど

    152 23/07/05(水)15:07:28 No.1075108481

    オータニサンが活躍できなかった日はテンション下がるけど FUJIはどっちに転んでも面白いから最強エンターテイナー

    153 23/07/05(水)15:08:00 No.1075108594

    なんか二段モーションが藤川球児みたいだ

    154 23/07/05(水)15:08:07 No.1075108630

    与えられた体だけは最強の男がそのスペックを発揮できたらそりゃ強えよ 今まで発揮できてなかったのが問題なんだけど

    155 23/07/05(水)15:08:14 No.1075108659

    ストレートは割と棒球だから打たれるっちゃ打たれる でも164kmもでてるといくら棒球でも驚異

    156 23/07/05(水)15:08:31 No.1075108721

    >このまま順調にいったら最終的に防御率どれぐらいになるんかな 無失点なら4.00くらい ずっと6月みたいな感じなら5.50とか6.00とか?

    157 23/07/05(水)15:09:15 No.1075108910

    >無失点なら4.00くらい >ずっと6月みたいな感じなら5.50とか6.00とか? マジで防御率が指標ならない選手になりつつある…

    158 23/07/05(水)15:09:38 No.1075109005

    >>空振りの時大抵下振ったり振り遅れたりだからストレートの質がいいんだろうな >ストレートの質は悪いってデータあったような それは先発やってた頃のデータだな

    159 23/07/05(水)15:10:31 No.1075109244

    最近は回転も上がってきてるようだ

    160 23/07/05(水)15:10:41 No.1075109280

    6月以降からの成績で防御率3点代レベルの結果維持出来たら来年もワンチャン契約あるかもな シーズントータルはどうやっても防御率8点代くらいになっちまうけど

    161 23/07/05(水)15:10:56 No.1075109330

    他だとこんなに投げさせてもらえなかっただろうし素直な意味でも皮肉的な意味でもアスレチックス行けて良かったねと言いたくなる

    162 23/07/05(水)15:10:59 No.1075109353

    スレ画の問題は今回みたいなのが継続できるかって点だけだからな 今も昔も…

    163 23/07/05(水)15:11:12 No.1075109400

    なんだかんだ言ってメジャー行き成功だな

    164 23/07/05(水)15:11:24 No.1075109467

    チームの打力や試合展開に激しく左右される勝利数が投手の能力を測るには不適格であると言われるようになってからもう長いがFUJIにとっては防御率すらもなんの基準にもなりはしないのか

    165 23/07/05(水)15:12:15 No.1075109669

    世界最高峰の舞台に立ってるだけですごいよな