虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/05(水)12:35:08 RPGで素... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)12:35:08 No.1075070139

RPGで素手で戦う人減ってる気がする 全然いなくなったってほどではないけど相対的に

1 23/07/05(水)12:36:15 No.1075070544

このハゲも爪使うしな

2 23/07/05(水)12:36:33 No.1075070634

そんなことないよ

3 23/07/05(水)12:36:53 No.1075070744

冷静に考えてモンスターと戦うのに素手はないだろ…

4 23/07/05(水)12:37:47 No.1075071045

伝説の武器で劇的に強化ヤッターができないもの

5 23/07/05(水)12:38:28 No.1075071289

対人メインなら素手で制圧はまぁわからんでもないけどな 持たないことにメリットあるし

6 23/07/05(水)12:39:37 No.1075071655

最後まで素手なの王者の剣を貰えないぷーくらいだろ

7 23/07/05(水)12:39:44 No.1075071697

普通に考えて殴るより剣とかで斬った方が効くだろ だいたいのモンスター相手には

8 23/07/05(水)12:40:00 No.1075071800

>冷静に考えてモンスターと戦うのに素手はないだろ… 触ったらヤバいことになりそうなモンスターとかいっぱいいるしな

9 23/07/05(水)12:41:16 No.1075072275

岩のモンスターとか殴ったら手が壊れますよ

10 23/07/05(水)12:43:26 No.1075073031

結局波動とか出しがち

11 23/07/05(水)12:59:45 No.1075078234

ティファというセクースシンボルがいるだろう

12 23/07/05(水)13:08:59 No.1075080577

拳で戦うにしても何かしら装着はする

13 23/07/05(水)13:09:57 No.1075080828

RPGって基本装備更新も楽しみの一つなわけだし完全な素手で戦うキャラって昔からほとんどいないんじゃないか? 具体的に誰が思い浮かぶよ

14 23/07/05(水)13:11:09 No.1075081139

素手だと装備更新ないから特殊なステータスにしないとだし そうしたらクソ弱いかクソ強いみたいな調整ミスも起こりかねないし 他と合わせるのざ圧倒的に正しいから

15 23/07/05(水)13:12:19 No.1075081414

>具体的に誰が思い浮かぶよ エイラ

16 23/07/05(水)13:13:44 No.1075081760

武器蘭を空白にすることで格闘アビリティが発動してパワーアップ みたいのはFF5とDQ10の印象が強い どっちも特定キャラじゃねーわ…

17 23/07/05(水)13:15:41 No.1075082242

>武器蘭を空白にすることで格闘アビリティが発動してパワーアップ >みたいのはFF5とDQ10の印象が強い >どっちも特定キャラじゃねーわ… 素手はFF1で既に壊れてて2でもそこそこ有用性ある武器種なんだ

18 23/07/05(水)13:32:28 No.1075086236

ロマサガは素手も強い

19 23/07/05(水)13:36:24 No.1075087256

>具体的に誰が思い浮かぶよ ロマサガ2の格闘家

20 23/07/05(水)13:36:51 No.1075087372

>具体的に誰が思い浮かぶよ 大貝獣のガロウ

21 23/07/05(水)13:42:34 No.1075088824

>武器蘭を空白にすることで格闘アビリティが発動してパワーアップ >みたいのはFF5とDQ10の印象が強い >どっちも特定キャラじゃねーわ… 参照先バグで素手スキルに武器攻撃力乗せれる世界樹の迷宮3のモンク 一応防具枠減るデメリットはあるが

22 23/07/05(水)13:43:30 No.1075089055

>>具体的に誰が思い浮かぶよ >大貝獣のガロウ 爪装備じゃねえか!

23 23/07/05(水)13:44:48 No.1075089372

攻撃力0の爪って一体…

24 23/07/05(水)13:45:32 No.1075089566

源流のTRPGに素手のほうが強い職というのがあったのでコンピューターゲーム側が早い段階でそのルールを真似した ゲームとしては武器より安上がりなのでデメリットも用意しないとバランスが取れない

25 23/07/05(水)13:45:50 No.1075089641

>ロマサガは素手も強い パンチは武器です!

26 23/07/05(水)13:46:05 No.1075089701

>>ロマサガは素手も強い >パンチは武器です! 「千手観音」

27 23/07/05(水)13:47:39 No.1075090061

ヤンは独自判定が多くてよくわからん 最後までいないし…

28 23/07/05(水)13:48:18 No.1075090228

剣や槍でも大差ないといえばそうだけど3Dでデカい敵相手に何も持たずに殴りかかる姿はあんまり美しくないからな

29 23/07/05(水)13:49:12 No.1075090449

FFT辺りは中盤くらいまで装備代節約的な意味もあってモンク使ってたな

30 23/07/05(水)13:49:46 No.1075090592

属性爪と猫の爪あたり持ってればエッジも頑張れる

31 23/07/05(水)13:49:57 No.1075090644

ハッサンは完全に剣持ってせいけんづきするキャラだったな…

32 23/07/05(水)13:51:43 No.1075091076

>属性爪と猫の爪あたり持ってればエッジも頑張れる アイテム所持数制限あるから ガキの頃はニンジャ来る頃には全部処分してたな…

33 23/07/05(水)13:52:11 No.1075091183

>>具体的に誰が思い浮かぶよ >エイラ かなりの高レベルにする必要あるとはいえ素手が成長するっていうのも面白いよな…

34 23/07/05(水)13:54:14 No.1075091676

今時のRPGみたいに3D空間で位置どりして 実際に敵に密着して通常攻撃するやつだと 剣や槍と比べてパンチキックは見た目が地味でな… めっちゃオーラまとってるとかならともかく そこまでやると今度は通常攻撃にしては強すぎに見える

35 23/07/05(水)13:55:09 No.1075091906

なおWizニンジャもカラテし始めるのは前衛全員打撃が飽和する時期だし 防具を所持してるだけで耐性付けられないタイトルだと素手は弱い でも装備品の枠まで獲得アイテム詰めこめるんで有用

36 23/07/05(水)13:55:35 No.1075092018

>具体的に誰が思い浮かぶよ モンクとかwizの忍者とか

37 23/07/05(水)13:57:11 No.1075092378

カラテムスタディオ

38 23/07/05(水)13:58:33 No.1075092665

ドラクエの武闘家は別に素手が強いわけじゃないんだよな 純粋に武器の制限が厳しい職

39 23/07/05(水)13:59:11 No.1075092824

プーも最後はおうじゃのつるぎ装備するし最初から最後まで完全な素手キャラっているのかな

40 23/07/05(水)14:02:37 No.1075093627

主人公をはじめとして半分近くのキャラが生身戦では最後まで素手で戦うゼノギアス

41 23/07/05(水)14:04:06 No.1075093974

格闘キャラもグローブくらいはつけてるのが大半な気がする

42 23/07/05(水)14:04:52 No.1075094169

レベル上昇で拳がどんどん固くなる原始人なら

43 23/07/05(水)14:06:31 No.1075094563

>ヤンは独自判定が多くてよくわからん >最後までいないし… ゲームボーイとPSPだと最後まで使えるよ! 早くて強くてカインよりアタッカー性能上だよ!

44 23/07/05(水)14:07:01 No.1075094701

専用武器はあるけど素手のほうが強くなる初期FFは結構珍しいパターンだな

45 23/07/05(水)14:07:57 No.1075094906

爪って格闘家の武器じゃないよな…

46 23/07/05(水)14:08:22 No.1075095004

スクウェアのゲームは武器の性能には限界があるのに素手の補正は無限に伸びるから最終的に素手最強になるゲームが多い

47 23/07/05(水)14:08:38 No.1075095052

>爪って格闘家の武器じゃないよな… まあDQは武闘家だしスレ画はモンク僧だからな

48 23/07/05(水)14:09:10 No.1075095184

伝説の武器装備してるよりただの素手の方が強いのはうーん…ってなる

49 23/07/05(水)14:09:43 No.1075095302

完全素手でも気功だの波動だのヨガだので派手にしがち

50 23/07/05(水)14:11:02 No.1075095592

らんまRPGのキャラとか殆ど素手で戦ってたような

51 23/07/05(水)14:11:17 No.1075095654

ゲームシステム的に武器欄に何も装備しない上にビジュアル的にも手袋や包帯すら巻いてないまで行くとかなり絞られそう

52 23/07/05(水)14:13:02 No.1075096030

DQ1は素手(維持至難)がグラフィックに反映されるんだよな…

53 23/07/05(水)14:13:28 No.1075096138

いのちのたまやこだわりハチマキは武器に入りますか って思ったけどスレ文に思いっきり人って書いてあったわ

54 23/07/05(水)14:16:28 No.1075096871

素手が強いのはFFTで吟遊詩人でレベルダウン→忍者でレベル上げを繰り返した時 右パンチ→左パンチでルカヴィは死ぬ

55 23/07/05(水)14:18:15 No.1075097272

ヤンは最初はHP高いけど途中で成長止まるバグというか設定ミスがあるんだ 途中離脱するから普通気づかないけどマメに調べてる人はSFCのころから知ってたりした ところが最後まで連れ回せるGBAでも開発が直さなかったのでHP低いモンクになってしまうんだ

56 23/07/05(水)14:29:44 No.1075099980

>素手が強いのはFFTで吟遊詩人でレベルダウン→忍者でレベル上げを繰り返した時 >右パンチ→左パンチでルカヴィは死ぬ 忍者でspeed育てまくるとずっと行動出来て楽しいよね

↑Top