23/07/05(水)12:29:28 立ち食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/05(水)12:29:28 No.1075068048
立ち食いそば屋巡り配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari はらたまのメニュー美味しそうなんですよね という訳でSFC名作RPG『サンサーラナーガ2』で遊びます 2匹の子竜も立派に戦力になり始めました 午前中にクジラ狩りした方がいいの?
1 23/07/05(水)12:30:36 No.1075068471
重いコンダラ
2 23/07/05(水)12:32:06 No.1075069033
野球部がグラウンドの整地に使う思いアレですね いまはもうどこも使ってないと思うけど
3 23/07/05(水)12:32:34 No.1075069199
ひょっとこフェラしそうな敵
4 23/07/05(水)12:33:19 No.1075069474
出たわね
5 23/07/05(水)12:33:34 No.1075069571
足の数が多すぎる
6 23/07/05(水)12:34:12 No.1075069798
魔法で石化解除使えるの緑だけなんよね
7 23/07/05(水)12:35:22 No.1075070234
緑竜が喰らうことも考えたら結局アイテムまとめ買いは必須
8 23/07/05(水)12:35:39 No.1075070336
服だけ石化する光線くらってくれないかなーっ!
9 23/07/05(水)12:36:32 No.1075070631
服だけ石化して着る服がこれしかってなるうさゆかさん…
10 23/07/05(水)12:36:47 No.1075070723
白も覚えなかったかな?
11 23/07/05(水)12:37:35 No.1075070983
ドラゴン石化ックス
12 23/07/05(水)12:41:31 No.1075072364
どの立ち食いそばにする?
13 23/07/05(水)12:42:24 No.1075072697
やはり富士そばか…いつ出発する?私も同行する
14 23/07/05(水)12:44:54 No.1075073556
洋画でお茶の間を凍らせる
15 23/07/05(水)12:45:08 No.1075073632
ここは行くとこ分からないからこうなりがち
16 23/07/05(水)12:46:31 No.1075074085
容赦なく突っ込むのならそこカットすればいいけど 重要なこと語ってくるからね… あと性的じゃない生々しいシーンとかカットされてるのとかもあった
17 23/07/05(水)12:46:33 No.1075074098
あーしが同年代の子供を持つママになっちゃった
18 23/07/05(水)12:47:52 No.1075074501
生んですぐにジャミに石化されるとか
19 23/07/05(水)12:48:01 No.1075074552
うさゆかさんの捕食音はにゃもにゃも
20 23/07/05(水)12:48:42 No.1075074757
映画カットでかなりマイナスなイメージだと日本語版ベイマックスとかかなり悪印象らしいね それどころか字幕版すらカットしてるし
21 23/07/05(水)12:49:24 No.1075074990
まあ寝袋のマントがあればどこでも一区切りといえば一区切りですけどね
22 23/07/05(水)12:50:11 No.1075075231
純粋なヒーローものを感動ものにゴリ押しする為にそれ関連のを意図的にカットしちゃった
23 23/07/05(水)12:52:29 No.1075075952
フィールドエンカウントが少ないほうが個人的には嬉しいかな
24 23/07/05(水)12:52:51 No.1075076078
ただ広いフィールドよりも根城であるダンジョンは魔物が詰まってるからエンカ率高いというのはあるかもしれない
25 23/07/05(水)12:52:59 No.1075076131
エンカウント多いとクソゲーになりがち
26 23/07/05(水)12:54:14 No.1075076533
フィールドエンカウント多いと次どこ行くかわからないってなった時に地獄見る
27 23/07/05(水)12:55:13 No.1075076845
北斗を如くとして再解釈という感じだったね
28 23/07/05(水)12:55:55 No.1075077086
そこでエンカを抑えるアイテムの出番ってわけですよ ラサのみずバイナウ!
29 23/07/05(水)12:56:06 No.1075077142
パズル要素がある部分はエンカウント控えてほしいのがあるけど ただダンジョンのランダムエンカウントはむしろやってほしいというかシンボルの悪意が酷すぎる
30 23/07/05(水)12:57:35 No.1075077587
エンカウント抑制アイテムは安くしろプレイヤーからの意見だぞ
31 23/07/05(水)12:58:07 No.1075077739
むしろ戦闘してくれという感じの葛藤だと思う レベル制や戦闘結果によるステータス上昇制にしなければ問題ないんだけどね すべては敵を倒したりその内容の結果で成長要素があるのが悪い
32 23/07/05(水)12:58:27 No.1075077830
同人レベルでも勝手なアイデア送り付けられまくったり変な信者がついちゃったりして大変なの見たから でかい商業タイトルだともっとすごいことになってそう
33 23/07/05(水)12:58:37 No.1075077888
100エーカーの森に閉じ込められたプレイヤーは多い
34 23/07/05(水)12:59:12 No.1075078064
プーさんは本気だしちゃったけど出しすぎたせいでちゃんと難易度表記してくれるのは僅かな温情かもしれないね
35 23/07/05(水)13:00:10 No.1075078359
最初のキノピオの頭に乗ってないと絶対取れなくなる隠し宝箱だけはちょっと分かる でもあれはプレイヤーのウガー!って顔を見たい茶目っ気が原因だとは思う
36 23/07/05(水)13:00:32 No.1075078467
最後まで話題に尽きなかった時点であれはあれで完璧な完成形だとは思う ただ簡単だと記憶にすら残らなかっただろう
37 23/07/05(水)13:03:29 No.1075079222
今の考え方だとむしろ優しいというか時代先取りしてるなって感心する
38 23/07/05(水)13:03:47 No.1075079289
挑発してるかな…
39 23/07/05(水)13:04:32 No.1075079469
クソ鳥来た
40 23/07/05(水)13:05:38 No.1075079731
やりこみとして設置したようにしか…
41 23/07/05(水)13:06:08 No.1075079848
プーサンは挑戦状だよね プーサンの挑戦状
42 23/07/05(水)13:06:34 No.1075079967
多分うさゆかさんとかみたいな人だけ特攻だとは思うよ 本物の負けず嫌いに対しては徹底的に煽るように見える
43 23/07/05(水)13:06:51 No.1075080038
プ「こんなげーむにむきになっちゃってどうするの」
44 23/07/05(水)13:09:32 No.1075080712
アムリタどころじゃなく世界に対してとんでもない真似してるうさゆかさん
45 23/07/05(水)13:10:12 No.1075080885
テキストがマジで狂ってる(誉め言葉)
46 23/07/05(水)13:10:27 No.1075080945
こいつとクラミンゴは絶対許すな
47 23/07/05(水)13:11:08 No.1075081135
壺はやりこみゲーマーでなく普通のプレイヤーを傷つける為 プーさんやポゴなどのクリアの先にある任意のやりこみあるは負けず嫌いな上手い人を傷つけるのに向いている
48 23/07/05(水)13:11:56 No.1075081323
自分を上級者と思い込んでいる一般人はプライド高いからな
49 23/07/05(水)13:12:20 No.1075081416
「」の悪口やめろよ
50 23/07/05(水)13:14:00 No.1075081820
牛は神聖な生き物なんだっけか
51 23/07/05(水)13:14:47 No.1075082022
壺は出来が良すぎたのとその先が無いせいで時代の流れでどんどん傷つける範囲が狭くなったんだろうね 壺のやりこみの方向性がゲームを壊すような感じへとシフトしてるし
52 23/07/05(水)13:14:54 No.1075082048
立ちんぼ
53 23/07/05(水)13:15:30 No.1075082195
1では牛丼食ったりしたり牛の肝抜いたらいろいろイベントあったような記憶
54 23/07/05(水)13:16:33 No.1075082441
1は牛が神聖な生き物ってモブが言ってたな それで牛殺すと肝が手に入って商人がやばいですよって言いながら高額買い取りしてくれる
55 23/07/05(水)13:17:13 No.1075082587
やばい商売は儲かるから仕方ないね
56 23/07/05(水)13:17:18 No.1075082609
牛ではなく「べこ」表記なのでセーフ理論
57 23/07/05(水)13:19:36 No.1075083171
このゲームエンカウント制御アイテムなしだと後半はボス楽勝なくらいレベル上がりまくるからな
58 23/07/05(水)13:19:53 No.1075083243
外から入ってこのBGMが流れ始めた瞬間の安心感
59 23/07/05(水)13:25:42 No.1075084580
ゲームやらアニメやらで見ると食べたくなるよね
60 23/07/05(水)13:25:59 No.1075084662
回復アイテムが食べ物の奴とかもなる
61 23/07/05(水)13:26:48 No.1075084826
この先生ボイス設定ちんちんだと駄目だけど ちんちいんとかにすると喋ってくれるよね
62 23/07/05(水)13:28:16 No.1075085174
苗字を鎮地院とかにすれば行けた気がする
63 23/07/05(水)13:30:29 No.1075085724
まぁ子安はノリノリでちんちん言ってくれるだろうけど…
64 23/07/05(水)13:32:03 No.1075086119
は?なんかイタメターノでしょ
65 23/07/05(水)13:35:11 No.1075086935
うさゆかさんが怠惰になっていく
66 23/07/05(水)13:36:12 No.1075087205
うさゆ割烹が好きなんですよ…!
67 23/07/05(水)13:37:21 No.1075087507
料理出来ないものからすればえらいよ
68 23/07/05(水)13:38:31 No.1075087814
こんにちうさゆかさんミノタウロス地獄は子竜育成のための忖度な感じがしているよ
69 23/07/05(水)13:39:16 No.1075087997
子竜はこの大きさが一番かわいくて好きだな…
70 23/07/05(水)13:41:09 No.1075088487
まるっこくて描きやすいのも良い
71 23/07/05(水)13:41:14 No.1075088504
今描いてもいいですよ
72 23/07/05(水)13:41:29 No.1075088566
ちゃんと自由帳処分した?
73 23/07/05(水)13:43:17 No.1075089002
自由帳買ってきますね
74 23/07/05(水)13:45:32 No.1075089564
3層はミノタウロス地獄の印象が強すぎる
75 23/07/05(水)13:45:38 No.1075089588
流し斬りが完全に入ったのに…
76 23/07/05(水)13:46:25 No.1075089772
うさゆかさんがソウルスティールしてくれるありがたい
77 23/07/05(水)13:48:39 No.1075090306
観光地価格
78 23/07/05(水)13:49:21 No.1075090488
みゅいん
79 23/07/05(水)13:50:08 No.1075090684
ワンオペ
80 23/07/05(水)13:50:14 No.1075090709
ワンオペすぎる…
81 23/07/05(水)13:50:58 No.1075090891
悪辣なワンオペ…まるで現代のよう
82 23/07/05(水)13:54:09 No.1075091657
レベル高いんじゃない
83 23/07/05(水)13:55:02 No.1075091885
自分はちょうど4層着く頃雷ブレス覚えたくらいだったような
84 23/07/05(水)13:55:18 No.1075091949
砂クジラ狩りを敢行したのかい エイハブのモリって壊れる武器だった?そこまではやらなかった?
85 23/07/05(水)13:55:29 No.1075092001
青赤白だからバランスが良い
86 23/07/05(水)13:56:00 No.1075092115
雷ブレスは第三階層でひとつ習得するくらいだと思うよ
87 23/07/05(水)13:57:20 No.1075092401
うさゆかさんバジリスクはスルーしてるし第三階層であいつから逃げながら装備揃えたりとかもせずに済んでるしそこまで上がりすぎてるってこともないと思う
88 23/07/05(水)13:59:54 No.1075092992
てっきり具材が豪華になってるんだと思ってたよ
89 23/07/05(水)14:00:26 No.1075093132
確かに明らかにインフレが始まってるよね
90 23/07/05(水)14:00:40 No.1075093186
緑龍好きだけど誰も使わない
91 23/07/05(水)14:01:44 No.1075093421
むしろ初見は赤緑ばっかりで青選ぶ人全然いなかった印象ある
92 23/07/05(水)14:02:15 No.1075093544
ミノタウロス地獄のどっかにはらたま隠れてるんだっけ?
93 23/07/05(水)14:03:16 No.1075093795
ミノの下で誰向けの営業してるんですか
94 23/07/05(水)14:03:36 No.1075093869
アドバンス版も含めてやってる人少ないよね
95 23/07/05(水)14:04:35 No.1075094093
ゲームシステム的に1は何度か配信見たことあるけど2はやってるとこ本当に見たことない
96 23/07/05(水)14:07:01 No.1075094703
既にうさゆかさんの打撃が茜ちゃんより弱い
97 23/07/05(水)14:07:45 No.1075094859
魔法使いの直接攻撃に負けとる
98 23/07/05(水)14:07:49 No.1075094873
強い両手武器がある時期は防御を犠牲にちょっと火力出せるけど 主人公が死んだら即ゲームオーバーのゲームだからあんまり防御落としたくないんだよね
99 23/07/05(水)14:08:07 No.1075094945
色違いは分かりやすく色違いだったかと
100 23/07/05(水)14:09:15 No.1075095198
ミノタウロス地獄からやっと解放されたかと思ったらもっと囲まれたでござる
101 23/07/05(水)14:11:13 No.1075095632
ボスいるよ システムも良くなってるけどラストの演出が一部なくなってる
102 23/07/05(水)14:11:31 No.1075095708
ゲームボーイアドバンス版はサンサーラで1作目の敵が潤沢に出るようなシステムだった気がする でもマカラはいなくなってたような
103 23/07/05(水)14:13:23 No.1075096120
10年前は2000円あれば買えたのに…
104 23/07/05(水)14:16:10 No.1075096797
1画面ならまあ許されるけど後半は流石にだるい
105 23/07/05(水)14:16:51 No.1075096960
構造的にループしてて反対側とかじゃなかったかな
106 23/07/05(水)14:20:06 No.1075097728
むしろ単体しか出ないから子竜が強制的にここで育つ …育ててっていう開発からのメッセージ
107 23/07/05(水)14:20:33 No.1075097839
ゴール地点じゃないここ?