ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/05(水)12:24:24 No.1075066212
好きな糞バランスゲー貼る
1 23/07/05(水)12:27:07 No.1075067218
ヤオザミの不意打ちで3割減るのいいよね…
2 23/07/05(水)12:28:55 No.1075067857
クソゲーとしか形容しようがないけど散々遊んだクソゲー
3 23/07/05(水)12:28:57 No.1075067870
オフラインでもアホ程遊んだしわざわざ色々揃えてネットにも繋いだくらい遊び倒したけどクソゲーだと断定出来る作品
4 23/07/05(水)12:28:58 No.1075067877
蟹!猿!蜂! 無限沸き!
5 23/07/05(水)12:29:38 No.1075068111
あっピッケルが一発で折れたっ
6 23/07/05(水)12:30:10 No.1075068324
あらゆる意味で不親切なゲーム
7 23/07/05(水)12:30:29 No.1075068430
雰囲気ゲーとしては100点の出来
8 23/07/05(水)12:31:19 No.1075068753
自宅の壁が広がるところすき
9 23/07/05(水)12:31:42 No.1075068888
ババアとその弟子にフェイントかける奴は多い
10 23/07/05(水)12:32:13 No.1075069084
マカライト鉱石はどこじゃー
11 23/07/05(水)12:32:40 No.1075069240
こっちのが調和してる
12 23/07/05(水)12:33:06 No.1075069396
PS2でロード遅いからマップ移動毎に30秒くらいロード挟まるのが一番の欠点
13 23/07/05(水)12:33:31 No.1075069556
太刀とかガンランスとか未完成品をさも新武器種ですみたいな顔して実装すんなとなったタイトル
14 23/07/05(水)12:34:16 No.1075069836
村はデスパライズとポイズンタバルジンで進めて絶一門掘れたらゲームクリアだった
15 23/07/05(水)12:34:55 No.1075070069
今やると1番耐えられないのロード時間だと思う
16 23/07/05(水)12:35:27 No.1075070259
>弓とか狩猟笛とか未完成品をさも新武器種ですみたいな顔して実装すんなとなったタイトル
17 23/07/05(水)12:38:25 No.1075071261
>雰囲気ゲーとしては100点の出来 ドスとトライはオフでの村の雰囲気がいいよね
18 23/07/05(水)12:39:29 No.1075071614
雰囲気の話だとWもかなりいい
19 23/07/05(水)12:45:41 No.1075073803
家がどんどん豪華になっていくのは好きだったけど なんでライズではいつまでも粉挽き小屋生活なんだよ俺は村の英雄さまだぞっ!!
20 23/07/05(水)12:46:59 No.1075074236
ハンティングアクションじゃなくてハンティングライフシミュレーターとして1本出して欲しい 売れなさそうだけど
21 23/07/05(水)12:47:32 No.1075074393
>ハンティングアクションじゃなくてハンティングライフシミュレーターとして1本出して欲しい わかる >売れなさそうだけど …わかる
22 23/07/05(水)12:49:20 No.1075074973
ラスボスがレウスとかの村のハンターさん主人公のモンハンやってみたいよね >売れなさそうだけど そうだね
23 23/07/05(水)12:49:43 No.1075075076
キッズのときにやって投げた
24 23/07/05(水)12:51:06 No.1075075509
大型倒すために毎回準備していざ戦っても内容次第では赤字でみたいなモンハンも一度ぐらいはやってみたい >売れなさそうだけど
25 23/07/05(水)12:51:19 No.1075075575
ワールドの巨大樹でウロウロ採取するの大好き 巨大樹でハントするの大嫌い
26 23/07/05(水)12:55:44 No.1075077020
武器も回数制で壊れるようにしよう 素材注ぎこめば延命できる(上限あり)仕様で
27 23/07/05(水)12:56:07 No.1075077144
卵運びとか看板モンスター顔見せの強敵に出会ってしまった緊張感は好き 卵運び自体は嫌い
28 23/07/05(水)13:00:11 No.1075078360
回復薬がねえから薬草とアオキノコを採集するために密林を駆け回る日々 回復薬グレート?そんな高級品使えるわけ無いだろ!
29 23/07/05(水)13:05:10 No.1075079624
繁殖期だの寒冷期だの
30 23/07/05(水)13:08:56 No.1075080563
寒冷期はペイント集めに密林を周回する おかげでグラビ倒しに行けねえ!おのれドドブラ!!
31 23/07/05(水)13:10:35 No.1075080983
>繁殖期だの寒冷期だの 結構好きだった… 同じやつ狩りまくってると値段下がったりするのも好きだった
32 23/07/05(水)13:11:49 No.1075081295
大骨塊担いでもババコンガ倒せなくて投げた覚えがある
33 23/07/05(水)13:12:55 No.1075081555
この馬鹿にしてる強化素材要求量 1部位に何回行かせる気だよ
34 23/07/05(水)13:13:16 No.1075081641
フレーバー的には大好きなんだけどな季節
35 23/07/05(水)13:14:13 No.1075081876
>この馬鹿にしてる外したら壊れる装飾品
36 23/07/05(水)13:14:44 No.1075082010
>家がどんどん豪華になっていくのは好きだったけど >なんでライズではいつまでも粉挽き小屋生活なんだよ俺は村の英雄さまだぞっ!! やはり猛き炎はエルガドに永住すべきではないのか?
37 23/07/05(水)13:15:21 No.1075082162
蟹がね… つよいね…
38 23/07/05(水)13:16:06 No.1075082353
雰囲気作りとしてのMMOっぽさの組み込み方は凄く上手かったと思う 冷静に考えると当時のMMOっぽくしようって時点でクソみたいなバランスになるのは必然かのかもしれないけど
39 23/07/05(水)13:16:28 No.1075082425
狩りゲーとしては50点 ハンターライフゲーとしては100点
40 23/07/05(水)13:19:48 No.1075083230
>狩りゲーとしては50点 >ハンターライフゲーとしては100点 狩りゲーとしてもそこそこ高いと思うぜ アクションゲーとしては低いけど
41 23/07/05(水)13:20:19 No.1075083346
狩り続けるとモンスター価格下がってくのいいと思うんだけど他でやらない
42 23/07/05(水)13:21:18 No.1075083552
モンハンはもう不便を楽しむゲームじゃないからね
43 23/07/05(水)13:24:57 No.1075084425
ゲームとしての快適さを投げ捨ててハンターやってる感を味わうことを優先させるとこれになる
44 23/07/05(水)13:26:37 No.1075084785
古代遺跡が残るマップが未だに好きで採取クエストで延々と観光しちゃう
45 23/07/05(水)13:27:14 No.1075084929
雰囲気としてはまず比較対象すらなかったし…
46 23/07/05(水)13:27:57 No.1075085092
シビレ罠作る為にドスゲネポス乱獲して値崩れ起こしてたな
47 23/07/05(水)13:28:30 No.1075085227
今日は古龍くるんで帰ります
48 23/07/05(水)13:30:17 No.1075085671
fu2335391.png このコラ画像好き
49 23/07/05(水)13:31:56 No.1075086098
好きな要素も有るが 間違いなくクソゲー
50 23/07/05(水)13:34:17 No.1075086707
>狩りゲーとしては50点 >ハンターライフゲーとしては100点 ま、自然は厳しいってことで(笑)
51 23/07/05(水)13:34:36 No.1075086786
報酬の数が舐め腐ってる
52 23/07/05(水)13:35:12 No.1075086942
tnksn
53 23/07/05(水)13:37:12 No.1075087459
>結構好きだった… >同じやつ狩りまくってると値段下がったりするのも好きだった 好きな要素なんだけど不評なのもすごくわかるしオミットされるのもわかる要素だらけだこのゲーム
54 23/07/05(水)13:37:37 No.1075087581
配信でスタッフロールまで見たけどディアブロス亜種には結局勝てなかった
55 23/07/05(水)13:38:25 No.1075087775
DOSとtriにはやたら捕らわれてる「」ンターが多い 樹海に捕らわれてる「」ンターはもう人の形をしてない
56 23/07/05(水)13:39:44 No.1075088137
2nd→dosって入ったから雑魚強すぎる!操作性違いすぎる!ラージャンいねぇ!ってなった
57 23/07/05(水)13:40:26 No.1075088301
ガンランスは格好良かったんですよこの頃から
58 23/07/05(水)13:41:13 No.1075088501
>2nd→dosって入ったから雑魚強すぎる!操作性違いすぎる! そうだね >ラージャンいねぇ! いるよ!
59 23/07/05(水)13:42:20 No.1075088774
>>ラージャンいねぇ! >いるよ! オフにはいねぇ!!! ごめん言葉足らずだった
60 23/07/05(水)13:42:28 No.1075088801
>DOSとtriにはやたら捕らわれてる「」ンターが多い triのランスの無敵っぷりだと水中戦すら苦にならなくてね おい…なんで3Gで弱体化させた
61 23/07/05(水)13:42:58 No.1075088931
不便なのが良かったみたいに言うけどシリーズがブレイクしたPシリーズから農場という便利な施設出来始めてるんだよな
62 23/07/05(水)13:43:23 No.1075089028
>triのランスの無敵っぷりだと水中戦すら苦にならなくてね >おい…なんで3Gで弱体化させた そりゃ…弱体化されるでしょうよあれは ランス全盛期が初代Gとtriだし
63 23/07/05(水)13:43:24 No.1075089035
ハンマーしか使ってなかったから最高のゲームだった
64 23/07/05(水)13:49:13 No.1075090458
モンハンってゲーム流行ってるんで 試しに買ったのがスレ画だった アクションゲーム自体久々だったから こんなむずいゲームが流行ってるなんてすげぇなって思ったわ
65 23/07/05(水)13:49:22 No.1075090492
>そりゃ…弱体化されるでしょうよあれは >ランス全盛期が初代Gとtriだし ガ性+2つけたら寧ろあのくらいの防御力あって然るべきだろ!? ガ性+2付けてガード前進してもなおレウスのブレスで大ノックバックされるんならガード前進の意味がねえわ!
66 23/07/05(水)13:51:18 No.1075090967
シリーズの作品なのに唯一無二の作品感がかなりある
67 23/07/05(水)13:52:02 No.1075091144
これやって無理だわって積んだせいでP2G流行った時に乗り遅れた別ゲーすぎる
68 23/07/05(水)13:52:15 No.1075091199
カプコンは今のモンハンとは違うDOSの精神的続編を出すべき 多分5000本くらい売れる
69 23/07/05(水)13:52:18 No.1075091210
>シリーズの作品なのに唯一無二の作品感がかなりある そういう部分はある意味ファイナルファンタジーと似てる
70 23/07/05(水)13:53:38 No.1075091528
今このストレスかかるゲーム性にしたら 大荒れってレベルじゃない位荒れるだろうなぁ...
71 23/07/05(水)13:55:04 No.1075091890
うちの団長は装備全コンプしたら転生を7回繰り返してる猛者だった 話を聞いてたら普通の子持ちの主婦だった
72 23/07/05(水)13:56:08 No.1075092152
主婦は強いな
73 23/07/05(水)13:57:11 No.1075092379
>カプコンは今のモンハンとは違うDOSの精神的続編を出すべき そうだね >多分5000本くらい売れる そうかな…
74 23/07/05(水)14:00:40 No.1075093185
MMOだと主婦は強いよな…