23/07/05(水)08:05:12 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/05(水)08:05:12 No.1075014652
コイツ超カッコよかった…ガンプラ欲しい…けど買える気がしない…
1 23/07/05(水)08:06:34 No.1075014886
発売日に行けば買えると思うぞ
2 23/07/05(水)08:09:14 No.1075015304
おそらく再出荷しまくるから大丈夫だと思うよ
3 23/07/05(水)08:09:15 No.1075015308
本当?
4 23/07/05(水)08:10:27 No.1075015509
ほぼユニコーンガンダム
5 23/07/05(水)08:11:25 No.1075015685
この子MGかPGになったらゲーミング部分キラキラ光りそうだな
6 23/07/05(水)08:12:11 No.1075015789
盾がエリアルみたいに付くのはわかるけど なんでカラーリングも変わったんだ
7 23/07/05(水)08:12:21 No.1075015817
水星のプラモとにかく数作ってるから作品が好評なのにプラモ買えないようにはしないって意地を感じる
8 23/07/05(水)08:12:26 No.1075015830
Gフレとかロボ魂のスレにも一番欲しいけど買えないんだろうなーってレスしてるのはなんなの
9 23/07/05(水)08:12:44 No.1075015879
いつもそう思いつつお店に行ったら余裕だからあまり心配はしてないな 同日のクロスシルエットバンシィノルンと一緒に買うんだ…
10 23/07/05(水)08:13:31 No.1075016021
>盾がエリアルみたいに付くのはわかるけど >なんでカラーリングも変わったんだ なんかスレッタがホルダーになったら服の色変わったしあんな感じで装甲の色を変えたんじゃね?
11 23/07/05(水)08:13:48 No.1075016075
普通のエアリアルも改修型も売り場で見るようになったしキャリバーンもそうなると思う
12 23/07/05(水)08:15:00 No.1075016296
色がシンプルだからカラーリング欲しくなる
13 23/07/05(水)08:18:02 No.1075016780
物足りなさはある一方で塗りやすくていい色してる
14 23/07/05(水)08:18:58 No.1075016920
発売日に買えんでも2ヶ月以内には買えると踏んでる
15 23/07/05(水)08:19:11 No.1075016965
白すぎて微妙だなーと思ってたけど虹色になると結構似合ってるなとなった
16 23/07/05(水)08:19:25 No.1075016994
前より転売落ち着いてるしバンダイの出荷力はバケモノだから大丈夫
17 23/07/05(水)08:20:13 No.1075017118
田舎だと未だにエアリアル系やファラクトダリルバルデ辺りは見た事ないわ いや俺がそんな頻繁に見に行ってないのもあるけど
18 23/07/05(水)08:22:39 No.1075017505
劇種近くなるとそっちに生産数割かれるの確実だから欲しい水星キットは今のうちに確保しとけ
19 23/07/05(水)08:24:21 No.1075017757
>田舎だと未だにエアリアル系やファラクトダリルバルデ辺りは見た事ないわ >いや俺がそんな頻繁に見に行ってないのもあるけど うちんとこは田舎だからか水星系山積みされてる…
20 23/07/05(水)08:24:27 No.1075017768
量産機周りは買えるうちに後悔の無い範囲で買っておくのがいいね
21 23/07/05(水)08:25:13 No.1075017880
ガンドの色は虹色と非発光のみかな エアリアルと戦ってた時の赤も結構印象に残るけど
22 23/07/05(水)08:25:38 No.1075017934
>ほぼユニコーンガンダム Gバード持ったユニコーン…
23 23/07/05(水)08:26:03 No.1075017997
ファラクトは最近やっと近所の模型屋に大量入荷したよ あいつだけなんであんなに姿を見なかったんだろう
24 23/07/05(水)08:28:17 No.1075018346
エスカッシャンはやっぱり改修型スタイルの方がまとまりあって好きだ 白くなると更に統一性出てきてカッコいい
25 23/07/05(水)08:29:04 No.1075018454
でもガンビットはルブリスのが1番カッコいいと思う
26 23/07/05(水)08:29:22 No.1075018508
イエサブとか駿河屋は水星キットの割引率上がってたりするな
27 23/07/05(水)08:30:57 No.1075018734
8月9月と再販するから余裕だろ
28 23/07/05(水)08:31:20 No.1075018779
盾持ってるの格好いいけどあの機動力なら盾で足止めるよりはブースターに回す方が良さそう
29 23/07/05(水)08:31:23 No.1075018790
うちトコはコンビニでもガンプラ置いてるぜ!
30 23/07/05(水)08:31:52 No.1075018852
>ガンドの色は虹色と非発光のみかな プラモのページに乗ってないし多分それだけだね 赤も欲しいよね…プレバンで出さないかな
31 23/07/05(水)08:33:38 No.1075019081
>この子MGかPGになったらゲーミング部分キラキラ光りそうだな フルメカエアリアルみたいにメッキパーツのやつとか見てみたいけど難しいだろうな…
32 23/07/05(水)08:34:12 No.1075019180
>本当? エロビデオ屋を見るといいぞ 数か月ごとの再犯リストが当日日付以外は確認出来るから
33 23/07/05(水)08:35:34 No.1075019363
フルメカでキャリバアーン欲しいなーって思ってる 年内の内に来ないかな
34 23/07/05(水)08:36:20 No.1075019478
>フルメカエアリアルみたいにメッキパーツのやつとか見てみたいけど難しいだろうな… MGEXのユニコーンみたいに電飾ユニットと専用の送電パーツないと厳しいだろうね
35 23/07/05(水)08:36:51 No.1075019563
アニメじゃ盾と箒同時装備で戦闘してくれなかったのちょっとだけ残念
36 23/07/05(水)08:37:02 No.1075019586
>フルメカでキャリバアーン欲しいなーって思ってる >年内の内に来ないかな 水星終わったら今度はガンプラアニメに種劇場版とサクラ大戦みたいなロボットが出てくるオリアニメで忙しいからな ちょっとお休みするんじゃないか
37 23/07/05(水)08:37:12 No.1075019613
一番確実なのは近所のホビーショップとか通販サイトで予約注文する事なんだけど なんか「」ってそう言うのを嫌う風潮あるよね…
38 23/07/05(水)08:37:48 No.1075019704
そういや年内のバンダイプラモ新作情報って全部出たっけ? 12月とかまだだった気がする
39 23/07/05(水)08:37:49 No.1075019706
>うちトコはコンビニでもガンプラ置いてるぜ! ガンプラくんだったりしない?
40 23/07/05(水)08:38:12 No.1075019761
>一番確実なのは近所のホビーショップとか通販サイトで予約注文する事なんだけど >なんか「」ってそう言うのを嫌う風潮あるよね… ?
41 23/07/05(水)08:38:23 No.1075019782
正直赤のほうが好きなんだよなキャリバーン…塗るか…
42 23/07/05(水)08:38:39 No.1075019822
近所のショップはないこともあるけど 通販アレルギーはほんとわからん
43 23/07/05(水)08:39:04 No.1075019879
予約開始日にめちゃくちゃ争奪戦してる「」の様子を見るけどあれはイヤだけど予約しちゃう!!ってやつなのか
44 23/07/05(水)08:40:20 No.1075020085
>>うちトコはコンビニでもガンプラ置いてるぜ! >ガンプラくんだったりしない? https://twitter.com/minori_seven
45 23/07/05(水)08:41:10 No.1075020218
>正直赤のほうが好きなんだよなキャリバーン…塗るか… 模様を手塗りで!?
46 23/07/05(水)08:43:08 No.1075020557
いまだにルブリスも素エアリアルも改修型エアリアルも店の棚で見かけたことが無い… ミカエリスは見たことある
47 23/07/05(水)08:43:13 No.1075020571
盾かっこいいな
48 23/07/05(水)08:43:32 No.1075020615
量販店が発売日でも若干安いから通販サイトで定価+送料ってなったらちょっと保留にはする アマゾンとかで最初から安いならそっち選ぶ
49 23/07/05(水)08:44:20 No.1075020741
禿がプラモの企画で魔女風の改造を施したアルケインを酷評したのを思い出すんだがスレ画はどう評価するんだろう
50 23/07/05(水)08:48:04 No.1075021375
>禿がプラモの企画で魔女風の改造を施したアルケインを酷評したのを思い出すんだがスレ画はどう評価するんだろう バーカ
51 23/07/05(水)08:48:23 No.1075021434
>模様を手塗りで!? HGエアリアルの模様が赤一色じゃないのがなんとなく嫌なのと他の色にも塗りたいから今色々工夫して作ってるんだけど 発売日ごろから今になっても未だに胸の部分しか完成してないくらいには大変だった 上手い人はサッとできるのかな…
52 23/07/05(水)08:50:48 No.1075021824
使わなかった盾がまじでかっこいいだなんて
53 23/07/05(水)08:51:51 No.1075022013
主役だから他の機体と比較しても相当入荷はすると思う思いたい
54 23/07/05(水)08:51:59 No.1075022030
赤キャリバーン超かっこいいし再現したいよね
55 23/07/05(水)08:52:01 No.1075022037
>禿がプラモの企画で魔女風の改造を施したアルケインを酷評したのを思い出すんだがスレ画はどう評価するんだろう fu2334897.jpg fu2334898.jpg これか… 懐かしいな こうしてみるとお禿の言ってたことまじで正解だなってなる
56 23/07/05(水)08:53:43 No.1075022377
送料かかるからあまりお勧め出来ない手段ではあるけど公式サイトから通販すると言う手もあるぞ
57 23/07/05(水)08:55:34 No.1075022724
まぁあんたほどのロボットアニメ監督がそういうのなら…
58 23/07/05(水)08:55:58 No.1075022792
改修型は池袋に山積みだったな バンダイ頑張ってる
59 23/07/05(水)08:56:41 No.1075022913
>イエサブとか駿河屋は水星キットの割引率上がってたりするな こないだイエサブ寄ったらスレミオ半額で驚いた
60 23/07/05(水)08:57:38 No.1075023091
家にエスカッシャンが3組になってしまう土台が足りない…
61 23/07/05(水)08:59:32 No.1075023423
バウンサーとかもそうだけどまっさらなやつはカラーアレンジし甲斐があって楽しいな ユニコーンは隙間から見えてるクリアパーツのアクセントがあるからあんま弄りたくならなかったけど
62 23/07/05(水)08:59:33 No.1075023426
>HGエアリアルの模様が赤一色じゃないのがなんとなく嫌なのと他の色にも塗りたいから今色々工夫して作ってるんだけど >発売日ごろから今になっても未だに胸の部分しか完成してないくらいには大変だった >上手い人はサッとできるのかな… 多分シールは付くと思うからスキャン→白黒化→白くなった模様の色を変える→印刷でいけると思う
63 23/07/05(水)08:59:43 No.1075023451
今更だけどこれホルダー制服のカラーリングに合わせてるんだな もう一個手に入ったら一般制服カラーで塗ってみようかな
64 23/07/05(水)09:01:23 No.1075023761
>>禿がプラモの企画で魔女風の改造を施したアルケインを酷評したのを思い出すんだがスレ画はどう評価するんだろう >fu2334897.jpg >fu2334898.jpg >これか… >懐かしいな >こうしてみるとお禿の言ってたことまじで正解だなってなる 凄いな…何がいけないのがわかりやすく丁寧に解説してる
65 23/07/05(水)09:01:39 No.1075023809
>禿がプラモの企画で魔女風の改造を施したアルケインを酷評したのを思い出すんだがスレ画はどう評価するんだろう あれは既存のを魔女にするにあたって帽子被せて色変えただけのことをネチネチ言ってるのであって それをキャリバーンの話してる時に毎回擦られても知るかクソボケ富野思考停止富野信者死ねとしか思わんのだが
66 23/07/05(水)09:02:50 No.1075024029
アルケインが酷評されるのはわかるけどスレ画がどうこう言うのは魔女って言葉だけで関連付けてる難癖だと思うわ
67 23/07/05(水)09:03:41 No.1075024172
ツノの色はちゃんとこういう色に塗られてるの?
68 23/07/05(水)09:04:11 No.1075024266
>ツノの色はちゃんとこういう色に塗られてるの? インモールド成型だってさ
69 23/07/05(水)09:04:47 No.1075024354
>アルケインが酷評されるのはわかるけどスレ画がどうこう言うのは魔女って言葉だけで関連付けてる難癖だと思うわ 一人でやってると思うよ
70 23/07/05(水)09:05:20 No.1075024439
インモールド成形とかいうやつでしょ パーメット模様と同じやつ
71 23/07/05(水)09:06:39 No.1075024674
>アルケインが酷評されるのはわかる 自分の言葉で文句言うならともかくそれすら他人に便乗なのをわかりたくないな
72 23/07/05(水)09:07:16 No.1075024773
角はインモールドだけどちゃんとクリアブラックのやつも付くから赤パメ模様さえ用意できれば出撃時のも再現できると思う
73 23/07/05(水)09:07:47 No.1075024853
今の時点で11月までずっと再販し続けるからね
74 23/07/05(水)09:08:53 No.1075025049
アルケインのスレ立ててそっちでやってよ たぶん壁打ちすることになるだろうけど
75 23/07/05(水)09:10:06 No.1075025208
んで再現出来た時に告知されるんだよ プレバンで赤キャリバーン予約開始!ってね
76 23/07/05(水)09:10:06 No.1075025215
アンテナのフラッグどうやって取ろう…
77 23/07/05(水)09:11:15 No.1075025382
バカが擦るせいでアルケインのワードをNGするか悩む
78 23/07/05(水)09:11:19 No.1075025394
>インモールド成形とかいうやつでしょ >パーメット模様と同じやつ 同じランナーだからそうなんだろうけど パーメット部分はメタルシール埋め込みで 角はクリアシール埋め込んでいるのかね?
79 23/07/05(水)09:11:25 No.1075025411
>アンテナのフラッグどうやって取ろう… 自分も気になったけど先端部クリアなだけっぽいから多分切り取ってもそこまで見た目崩れないと思うわ
80 23/07/05(水)09:12:08 No.1075025518
ガンダムX魔王かな?
81 23/07/05(水)09:12:08 No.1075025521
>んで再現出来た時に告知されるんだよ >プレバンで赤キャリバーン予約開始!ってね エアリアル改修型(白パメ)対決セットでダムベ販売も有り得る
82 23/07/05(水)09:13:39 No.1075025770
>>>うちトコはコンビニでもガンプラ置いてるぜ! >>ガンプラくんだったりしない? >https://twitter.com/minori_seven そこかあ…
83 23/07/05(水)09:13:59 No.1075025822
>アンテナのフラッグどうやって取ろう… デザインナイフでちょっとずつ切る というか削いでくとかどうだろう 白化やヒビは出にくい
84 23/07/05(水)09:14:24 No.1075025896
プラモ屋にコンビニついてるとこじゃん
85 23/07/05(水)09:19:50 No.1075026813
新商品Bの時は発売日からずっと予約受付中だったのが ちらりとシルエットが見えた瞬間瞬殺だったからな
86 23/07/05(水)09:20:46 No.1075026959
地元の店が1割引くらいで売ってくれるので助かってる
87 23/07/05(水)09:21:46 No.1075027109
箒ライフルとエアリアルシールドでかなり収まりが良くなった
88 23/07/05(水)09:22:23 No.1075027212
>箒ライフルとエアリアルシールドでかなり収まりが良くなった 魔女の箒だったのが騎士の槍にも見えていいよね
89 23/07/05(水)09:23:02 No.1075027310
ライフル伸ばしたいなあ...よく見るオリバみたいな改造ってムズいのかな
90 23/07/05(水)09:23:15 No.1075027347
アニメではなかったけど青キャリバーン相当映えると思う
91 23/07/05(水)09:23:33 No.1075027390
半年くらいは買えると思うが それ以降になったらわからん
92 23/07/05(水)09:24:54 No.1075027603
>なんかスレッタがホルダーになったら服の色変わったしあんな感じで装甲の色を変えたんじゃね? 思えば遅効性塗料といいパーメット普及した世界ではありふれた技術なんだな…
93 23/07/05(水)09:26:01 No.1075027798
>ライフル伸ばしたいなあ...よく見るオリバみたいな改造ってムズいのかな 雑に砲身伸ばすならプラ板でレールガンみたいにするとか
94 23/07/05(水)09:29:03 No.1075028293
Gフレームの方がたぶん購入難易度高い
95 23/07/05(水)09:29:36 No.1075028415
>ライフル伸ばしたいなあ...よく見るオリバみたいな改造ってムズいのかな 切って継ぎ足して伸ばす! …曲がってる!!
96 23/07/05(水)09:30:58 No.1075028647
よりによって名実ともにレズ婚した主人公に虹色のガンダム当てがうの狙ったろ!ってなる
97 23/07/05(水)09:31:35 No.1075028757
ゲーミング角だけはダサいな…と思ってたけどちゃんと通常の角も付属してると聞いて気配りの達人かよってなった
98 23/07/05(水)09:32:12 No.1075028884
>ライフル伸ばしたいなあ...よく見るオリバみたいな改造ってムズいのかな まず組むときに何処に嵌め合わせのダボがついてるか確認しつつ組むだろ? そんで豪快にカットソーなどで潰さないように切るだろ? その断面の間にプラ板貼って嵩増し
99 23/07/05(水)09:33:19 No.1075029079
そういやパーメットパーツとツノのカラーリングはシールじゃないんだね …すごいね
100 23/07/05(水)09:34:10 No.1075029251
ゲーミング角だけガンダムマーカーの月光蝶で塗ろうか悩む
101 23/07/05(水)09:35:13 No.1075029421
>…曲がってる!! まず切った片側だけ貼って四角柱形状なら最低でも二面がツライチになるとこまで削ります ツライチになった面に爪楊枝の先くらいの瞬着乗せてガイド用の捨てプラ材貼ります それに沿ってもう一方のパーツを固定する
102 23/07/05(水)09:36:39 No.1075029692
アニメのシーン再現も良いけどモノトーンなのが好きすぎるからスリッパとか脇腹も黒にしてパーメットシールも貼り付けないで飾るかもしれん
103 23/07/05(水)09:37:18 No.1075029825
虹角は現物見るまでわからんけど使わない選択肢があって完璧だな
104 23/07/05(水)09:37:19 No.1075029829
ムズいわなヤッパリ!
105 23/07/05(水)09:37:27 No.1075029864
>そういやパーメットパーツとツノのカラーリングはシールじゃないんだね >…すごいね 技術的にシェルユニットは輝羅鋼なんだってさ なので最近復活した
106 23/07/05(水)09:37:49 No.1075029931
>アニメのシーン再現も良いけどモノトーンなのが好きすぎるからスリッパとか脇腹も黒にしてパーメットシールも貼り付けないで飾るかもしれん モノトーンもマジでかっこいいから俺も悩んでる… 出来れば赤色も欲しかった…
107 23/07/05(水)09:39:37 No.1075030244
ホロのマーカー緑色まだなのお...
108 23/07/05(水)09:40:07 No.1075030349
>ムズいわなヤッパリ! 延長工作の一番の問題はたぶん工作の手間や精度の出し方などより強度の担保だと思う 乾燥時間は長めに取っておかないと後で悲劇に繋がる
109 23/07/05(水)09:42:30 No.1075030707
ロボ魂がシェルユニット一式つくから恐らく赤もあると信じて予約した
110 23/07/05(水)09:44:52 No.1075031168
大丈夫?発売日に買えても即作れる?
111 23/07/05(水)09:47:15 No.1075031585
組み待ちが渋滞起こしてるのでインモー眺めてニヤニヤしてそっと仕舞いますが?
112 23/07/05(水)09:51:17 No.1075032337
欠陥のポンコツ棺桶機体だったのに 上限なしっていう要素のせいでなんかあの世界でいう髭とかクアンタレベルで性能もやべー機体になった…
113 23/07/05(水)09:52:21 No.1075032509
>ほぼユニコーンガンダム 色合いもだけど性能がヤバすぎる…
114 23/07/05(水)09:52:57 No.1075032616
赤い部分を青にしたいな…
115 23/07/05(水)09:53:34 No.1075032719
ここまで強烈なシンデレラストーリー進んだ機体は滅多にいないと思う… プロローグで出来かけの状態からの接収と棺桶みてーな性能とポンコツ具合からの大活躍と最終回のアレだし
116 23/07/05(水)09:53:57 No.1075032796
最早オカルトなんだよ最終回のお前!
117 23/07/05(水)09:54:19 No.1075032874
エリクト達の補正ありきとはいえ性能でいえばぶっちぎりすぎる…
118 23/07/05(水)09:55:22 No.1075033096
データストームと合わせてできる事がやばすぎて 最近の考察ではこいつの存在とデータストームがヤバいからダブスタがプロローグの虐殺したんじゃないか 疑惑が出てきてる魔女の機体
119 23/07/05(水)09:56:05 No.1075033222
魔女みたいな機体なのはいいけどやってる事も魔女みてぇじゃん…
120 23/07/05(水)09:56:57 No.1075033373
これでスレッタが無傷でピンピンしてたらご都合すぎるんだけどリハビリ必要な状態になってるのがバランスがいい
121 23/07/05(水)09:59:11 No.1075033768
オカルトとしてはアリヤの占いよりは納得できる
122 23/07/05(水)10:00:38 No.1075034045
楯持たすと突然正統派になるなこいつ
123 23/07/05(水)10:00:44 No.1075034065
>おそらく再出荷しまくるから大丈夫だと思うよ DMMの予約状況を見ると7月に発売してから11月まで毎月再販があるよ
124 23/07/05(水)10:02:16 No.1075034326
>楯持たすと突然正統派になるなこいつ 何なら本体はスラッとシンプルな構成で男前だからな…
125 23/07/05(水)10:17:09 No.1075037056
ゲーミングじゃなくて赤が欲しい…
126 23/07/05(水)10:22:32 No.1075038036
どこでもいいから戦うシーンを映像化してくれ あれだけ強いのに戦わないのは消化不良にも程がある
127 23/07/05(水)10:23:23 No.1075038185
>どこでもいいから戦うシーンを映像化してくれ >あれだけ強いのに戦わないのは消化不良にも程がある ?
128 23/07/05(水)10:25:40 No.1075038606
>どこでもいいから戦うシーンを映像化してくれ >あれだけ強いのに戦わないのは消化不良にも程がある 違うアニメでも見てたの?
129 23/07/05(水)10:26:31 No.1075038772
HGだけじゃなくGフレームやROBOT魂のも欲しくなるぐらいカッコいい…
130 23/07/05(水)10:26:43 No.1075038809
まぁ好意的に解釈してあげるならスレ画の状態で戦ってほしいってことだろ
131 23/07/05(水)10:27:19 No.1075038910
武装まで魔女っぽいと思わないじゃん?
132 23/07/05(水)10:29:09 No.1075039218
フル装備で戦うのはゲームなどで…
133 23/07/05(水)10:29:19 No.1075039251
>最早オカルトなんだよ最終回のお前! そうは言うけどおっちゃんの最終回付近もオカルト満載だったでしょ?
134 23/07/05(水)10:29:27 No.1075039279
まあひたすら回避シーンばっかだったのはある サーカスじみた作画してたし合間合間にガンドノートは容赦なくぶち抜いてたけど
135 23/07/05(水)10:30:06 No.1075039395
4つの魔女が揃う時 パーメットフラッシュは訪れる…
136 23/07/05(水)10:30:07 No.1075039404
ユニコーン先輩が何してもいいって…
137 23/07/05(水)10:30:29 No.1075039477
>まあひたすら回避シーンばっかだったのはある そこはガチでやってホッツさん殺すわけにはいかんし
138 23/07/05(水)10:31:01 No.1075039556
>まあひたすら回避シーンばっかだったのはある >サーカスじみた作画してたし合間合間にガンドノートは容赦なくぶち抜いてたけど スレ画の形態にさせないといけないから欠損させるのは避けたんだろうなって感じがした
139 23/07/05(水)10:31:12 No.1075039593
>4つの魔女が揃う時 >パーメットフラッシュは訪れる… 前にここで謎のサイフラッシュブームがあったせいでアレに耐えられなかったじゃないか
140 23/07/05(水)10:31:48 No.1075039702
最終戦の姉妹喧嘩はお互い殺す気ゼロの茶番だった ガンノードの他にもっといい感じのかませ犬を用意できなかったのか
141 23/07/05(水)10:34:24 No.1075040155
殺す気がないのはそうだけど茶番ってのは分からんな…本気ではあるだろう
142 23/07/05(水)10:34:40 No.1075040210
>最終戦の姉妹喧嘩はお互い殺す気ゼロの茶番だった >ガンノードの他にもっといい感じのかませ犬を用意できなかったのか シュバルゼッテがエアリアルの操り人形としてその役割担っても面白そうだなと今思った
143 23/07/05(水)10:38:18 No.1075040906
戦後にがっつり重い代償があるレベルの激戦だったしな
144 23/07/05(水)10:38:27 No.1075040930
新商品B(仮)!新商品B(仮)じゃないか!
145 23/07/05(水)10:40:58 No.1075041441
>最終戦の姉妹喧嘩はお互い殺す気ゼロの茶番だった ケチつけたいなら何にでも茶番言ってそう
146 23/07/05(水)10:41:31 No.1075041543
>新商品B(仮)!新商品B(仮)じゃないか! すげえ細かいことだけどキャリバーンが出てきてもずっと新商品B扱いだった理由が分かったのはよかった
147 23/07/05(水)10:41:38 No.1075041570
力の代償として過半身不随どころかきっちり命持ってった鉄血のガンダムに比べれば優しくね
148 23/07/05(水)10:41:43 No.1075041588
>戦後にがっつり重い代償があるレベルの激戦だったしな たぬきの寿命どれくらい縮んだんだろう?
149 23/07/05(水)10:43:52 No.1075041998
戦闘シーンぐらい自分の頭で作ればいいのに これだから想像力の無い奴はダメなんだ
150 23/07/05(水)10:44:12 No.1075042063
>力の代償として過半身不随どころかきっちり命持ってった鉄血のガンダムに比べれば優しくね 半身不随はともかく死んだのは普通に敗死だから別の話だろ
151 23/07/05(水)10:45:13 No.1075042228
こっちはリハビリ受ければ元に戻るみたいだしな… バルバトスに比べたら安心安全の親切設計
152 23/07/05(水)10:45:17 No.1075042237
>力の代償として過半身不随どころかきっちり命持ってった鉄血のガンダムに比べれば優しくね 代償に優越つけるのもおかしな話だな
153 23/07/05(水)10:45:59 No.1075042369
>こっちはリハビリ受ければ元に戻るみたいだしな… 体は動くようになっても寿命が・・・
154 23/07/05(水)10:46:03 No.1075042386
クアンタだって後のゲームで色々盛られてるから安心しろって
155 23/07/05(水)10:48:08 No.1075042769
キャリバーンは敵を消滅させる魔法を使うんだろ?
156 23/07/05(水)10:49:11 No.1075042970
>すげえ細かいことだけどキャリバーンが出てきてもずっと新商品B扱いだった理由が分かったのはよかった シェルユニットカラーと色変わった改修型エスカッシャンはネタバレすぎるからな
157 23/07/05(水)10:49:26 No.1075043022
というかプロローグやソフィ見る限り鉄血と同等かそれ以上に短い搭乗時間で死ぬぞ水星のガンダム
158 23/07/05(水)10:50:29 No.1075043195
キャリバーンとフルアーマーキャリバーンが同じキットなせいで塗装考えると2~3個は欲しくなるな…
159 23/07/05(水)10:50:48 No.1075043257
多分ダムベーならエアリアル改修型くらいの頭おかしい在庫用意するだろうから2日くらいはもつと思われる
160 23/07/05(水)10:51:39 No.1075043417
スコアあげなきゃへーきへーき まあスコア上げないと強さはふつーみたいだけど
161 23/07/05(水)10:52:52 No.1075043659
スレッタだからあれで済んだけど5号とか乗ってたら即死だからねキャリバーン…
162 23/07/05(水)10:54:05 No.1075043909
あの戦場で生き残るために必要なスコアって5以上だから まぁ普通の人ならすぐに死ぬな…