23/07/05(水)01:53:48 fu23346... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/05(水)01:53:48 No.1074988725
fu2334629.jpg
1 23/07/05(水)02:02:12 No.1074989864
バカっていうか真正の異常者じゃないですか?
2 23/07/05(水)02:02:29 No.1074989898
他のページ初めて見た
3 23/07/05(水)02:04:59 No.1074990207
加莫
4 23/07/05(水)02:08:24 No.1074990639
いくらなんでもネタに決まっているだろうが! こんな人間居る訳がないだろうが! と思ってしまうのは俺の了見が狭いからだろうか
5 23/07/05(水)02:10:51 No.1074990933
都会は冷たくて怖いところじゃのう
6 23/07/05(水)02:12:10 No.1074991083
>こんな人間居る訳がないだろうが! 東京とか大阪の人間は3人に一人くらいはこんな感じだよ
7 23/07/05(水)02:15:21 No.1074991460
田舎の方が多いよ
8 23/07/05(水)02:20:29 No.1074992022
>こんな人間居る訳がないだろうが! >と思ってしまうのは俺の了見が狭いからだろうか こういう人間に関わらないでいられる世界しか知らずに生きられるならその方がいい
9 23/07/05(水)02:22:07 No.1074992199
ここまでの逸材はそういないだろ…
10 23/07/05(水)02:27:47 No.1074992801
>東京とか大阪の人間は3人に一人くらいはこんな感じだよ よっぽど治安悪い所に住んでたんだね…
11 23/07/05(水)02:28:49 No.1074992901
モンスター 異常者
12 23/07/05(水)02:30:08 No.1074993042
鉄砲玉に最適かもしれない
13 23/07/05(水)02:32:05 No.1074993245
田舎のスーパーだと客10人中10人買い物ついでに何かしら盗んでるって統計出てるよ
14 23/07/05(水)02:32:20 No.1074993267
>よっぽど治安悪い所に住んでたんだね… あっ?練馬区民バカにしたか?
15 23/07/05(水)02:35:54 No.1074993607
最初の3コマでもう読むの疲れる…
16 23/07/05(水)02:36:07 No.1074993627
東京でもここまで治安悪いの練馬区民と足立区民と豊島区民と大田区民と三鷹市民しかいねえよ
17 23/07/05(水)02:36:30 No.1074993655
色々生々しくて複数の実在の人物のカスエピソードのキメラっぽいな…
18 23/07/05(水)02:39:06 No.1074993895
>色々生々しくて複数の実在の人物のカスエピソードのキメラっぽいな… 1人で全部やってたら正にモンスター
19 23/07/05(水)02:41:43 No.1074994135
拾った保険証使ってたり自販機のコンセント使ってる奴はいたなぁ… 誰も損してないのにどうして俺が責められるんだよ!って怒ってた…
20 23/07/05(水)02:44:48 No.1074994429
クレプトマニアだろこれ…
21 23/07/05(水)02:47:25 No.1074994656
>色々生々しくて複数の実在の人物のカスエピソードのキメラっぽいな… たしかこの中でも特に頭の悪い放火のエピソードは実話だったはず
22 23/07/05(水)02:48:04 No.1074994713
母親と娘の親子二人で畑の野菜盗みに来て捕まったやつなら… 「だって買うとお金がかかるじゃない!そっちが払ってくれるの!?」って逆切れしてた 娘のほうも30越えててこれだから一生ものなんだろうな
23 23/07/05(水)02:49:25 No.1074994834
火がつかなかったんだからしなかったのと一緒じゃないの別ページ初めて見た
24 23/07/05(水)02:49:59 No.1074994890
>東京でもここまで治安悪いの練馬区民と足立区民と豊島区民と大田区民と三鷹市民しかいねえよ 墨田区入れないなんて優しいな
25 23/07/05(水)02:50:56 No.1074994982
>いくらなんでもネタに決まっているだろうが! >こんな人間居る訳がないだろうが! >と思ってしまうのは俺の了見が狭いからだろうか いやむしろこの漫画を読んでどこを実話だと思ったの? 万引き犯罪者の心理を大袈裟に誇張したただネタ漫画じゃん ネットの落書きみたいなもんじゃん どういう思考をしたらこういうものを迫真の実話だと思うの
26 23/07/05(水)02:53:33 No.1074995227
色仕掛けはわからんけど夕方のニュースの万引き特集で見る人大体こんな感じ
27 23/07/05(水)02:55:00 No.1074995349
>いやむしろこの漫画を読んでどこを実話だと思ったの? >万引き犯罪者の心理を大袈裟に誇張したただネタ漫画じゃん >ネットの落書きみたいなもんじゃん >どういう思考をしたらこういうものを迫真の実話だと思うの 横からだけど小売り販売とかやったことないのに言い切ってる人…? 万引きってマジでフツーにあるぞ
28 23/07/05(水)02:56:26 No.1074995477
>横からだけど小売り販売とかやったことないのに言い切ってる人…? >万引きってマジでフツーにあるぞ 万引き横領放火未遂の3コンボはなかなかねーよ!!! フツーにあったら嫌だよ!!
29 23/07/05(水)02:57:00 No.1074995523
会社が社員の自宅を家捜しするのは自力救済になる気がする ここだけは頑張れば法的に勝てるかもしれんぞ
30 23/07/05(水)02:57:09 No.1074995533
こういう人が居るかどうかって言ったら居るかもしれんけど これ自体はフィクションだと思う 投稿者は誰に当たるんだってなるし
31 23/07/05(水)02:59:12 No.1074995693
上でも出てたけど複数の投稿エピソードを脚色して合体させてんだろうね
32 23/07/05(水)03:06:04 No.1074996286
>会社が社員の自宅を家捜しするのは自力救済になる気がする >ここだけは頑張れば法的に勝てるかもしれんぞ 盗んだ物を取り返されただけなのに勝てるわけない
33 23/07/05(水)03:14:06 No.1074996902
ここまでの逸材はそうはいないけど 例で言うとコンビニのゴミ箱に明らかに自分ちで溜まったゴミを捨てるやつ みたいなマナーのタガが外れてるやつって結構いる
34 23/07/05(水)03:15:52 No.1074997044
ダメなの?
35 23/07/05(水)03:16:11 No.1074997064
コンビニ入って三分くらいして出たら傘盗まれてたりした事もあったし マジで倫理観ぶっ壊れてる人間ってその辺に居るんだなって思う
36 23/07/05(水)03:16:57 No.1074997138
>ダメなの? 何故ダメじゃないと思うのか
37 23/07/05(水)03:18:10 No.1074997230
倫理観が壊れてるって言うかそういう人は悪い事だとは一応わかってたりするんだよね 見えないところもしくは隠れてやってるわけで
38 23/07/05(水)03:19:40 No.1074997337
>倫理観が壊れてるって言うかそういう人は悪い事だとは一応わかってたりするんだよね >見えないところもしくは隠れてやってるわけで 躊躇い無くそういう事出来る時点でぶっ壊れてねぇかな…
39 23/07/05(水)03:20:19 No.1074997385
画像の出所に違和感持たずに万引き語ってるの滑稽すぎない?
40 23/07/05(水)03:20:31 No.1074997400
>>ダメなの? >何故ダメじゃないと思うのか ポイ捨ては駄目だけど ゴミ箱に捨てるならどこに捨てても同じじゃん
41 23/07/05(水)03:21:10 No.1074997448
それを自分がやったということが公にならなければセーフなんだよ 他にも悪いことしてる奴はいっぱいいるからっていうこの漫画が正にそうだけど
42 23/07/05(水)03:21:59 No.1074997503
>ゴミ箱に捨てるならどこに捨てても同じじゃん 本気で言ってるのか
43 23/07/05(水)03:25:35 No.1074997751
ボールペンはまだしも コピー用紙なんか日常生活でそこまで使わんし ましてや電話機なんか盗んで何するんだ
44 23/07/05(水)03:26:46 No.1074997834
最強か?
45 23/07/05(水)03:28:20 No.1074997939
コンビニの家庭ゴミはご遠慮くださいってやつ コンビニで買った弁当を家で食って翌日コンビニに捨てたらそれは家庭ゴミなのか?っていつも思う
46 23/07/05(水)03:29:40 No.1074998040
会社のコンセントでスマホ充電もダメだしな…
47 23/07/05(水)03:31:09 No.1074998138
自宅でその商品を消費したならそれは自分でゴミは分別・処理すべきだと思う
48 23/07/05(水)03:31:16 No.1074998146
おちおちと窃盗もできない窮屈な世の中になっちまったな…
49 23/07/05(水)03:35:25 No.1074998420
>盗んだ物を取り返されただけなのに勝てるわけない その行為が自力救済そのものなので…
50 23/07/05(水)03:36:56 No.1074998510
酒で放火未遂はそんな事件あった気がするな
51 23/07/05(水)03:37:13 No.1074998532
>おちおちと自力救済もできない窮屈な世の中になっちまったな…
52 23/07/05(水)03:38:47 No.1074998632
パンツ見えたので許すよ…
53 23/07/05(水)03:38:59 No.1074998642
店長の正義で消し去れそうだった悪を見逃すなんて法は無力だな…
54 23/07/05(水)03:39:17 No.1074998662
万引きより悪いことしてのうのうとしてる人世の中いっぱいいるじゃないですか 漫画全部違法アップロードとか
55 23/07/05(水)03:41:22 No.1074998792
こんなコンボはそうそうないけどマジで窃盗に罪悪感のない奴とかそれくらいいいだろってやつはいるからな…
56 23/07/05(水)03:42:29 No.1074998844
26歳のパンツにそこまでの価値はないぞ自惚れるな
57 23/07/05(水)03:42:39 No.1074998855
この漫画でサラダ油で放火出来ないって事を知った
58 23/07/05(水)03:44:13 No.1074998954
今日万引よりだいぶ悪いことしてる話を聞かされたよ 親父の弟が横領してたって毎年1000万以上 兄弟だし職に困ってたから25年も経理で雇ってやったのにって言うけど間抜けすぎる・・・
59 23/07/05(水)03:45:22 No.1074999008
反省はしてるのかな?
60 23/07/05(水)03:48:31 No.1074999199
>親父の弟が横領してたって毎年1000万以上 >兄弟だし職に困ってたから25年も経理で雇ってやったのにって言うけど間抜けすぎる・・・ 取り返せるアテは…まあ無いか…
61 23/07/05(水)03:49:13 No.1074999233
会社の備品くすねてた同僚は昔居たな そんな俺は会社が潰れる時にどうせ捨てるから持っていってと言われて違う備品貰ったけど
62 23/07/05(水)03:50:26 No.1074999298
しゃぶるくらいしないと
63 23/07/05(水)03:50:35 No.1074999305
>コンビニの家庭ゴミはご遠慮くださいってやつ >コンビニで買った弁当を家で食って翌日コンビニに捨てたらそれは家庭ゴミなのか?っていつも思う ああいうのは実際程度問題なんだけど 特に何も断りを入れないと際限なくオッケーだと解釈して自分の家のゴミを無限に持ち込むバカが湧いてくるから建前としてその場で買ったものから出たゴミ以外はNGとするもんなのだ
64 23/07/05(水)03:52:27 No.1074999412
パンツ見せられたって 損失の補填にはならないしな
65 23/07/05(水)04:01:21 No.1074999945
知らないページがまだこんなにあったんだって驚き
66 23/07/05(水)04:14:28 No.1075000773
盗電指摘されてプライバシーの侵害って 主張するふてぶてしさはすごい 見習いたくない
67 23/07/05(水)04:15:51 No.1075000863
ものを取るのに躊躇がない奴はまあ世の中そこそこいるよね…
68 23/07/05(水)04:17:19 No.1075000946
万引き女の漫画万読みしちゃった
69 23/07/05(水)04:17:28 No.1075000955
>今日万引よりだいぶ悪いことしてる話を聞かされたよ >親父の弟が横領してたって毎年1000万以上 >兄弟だし職に困ってたから25年も経理で雇ってやったのにって言うけど間抜けすぎる・・・ 職に困るようなやつを経理にいれるな
70 23/07/05(水)04:18:23 No.1075000997
自分語りだけど雨の日に買った家族の誕生日ケーキの帰りに傘を盗まれた時が一番ダメージでかかった
71 23/07/05(水)04:19:55 No.1075001077
万引きは心の病気でやるやつと習慣化してるやつがいる 金稼いでたり地位があったり同じ部活や職場の同僚からも平気で金盗んだりする
72 23/07/05(水)04:22:37 No.1075001244
万引き常習の奴は病気というがただの異常者だと思う 何かが原因で病んでしまったではなく元からイカれてる
73 23/07/05(水)04:25:10 No.1075001407
漫画盗んでるようなもんだろって何回か突っ込まれてるけど初めて万引き犯の気持ちが理解できた たしかに年収が10倍になろうとやめられねえ心の病気だわ
74 23/07/05(水)04:25:55 No.1075001444
よくよく見ると タイトルが直球すぎてダメだった
75 23/07/05(水)04:28:40 No.1075001602
フィクションにしてももう少しなんとかならない?
76 23/07/05(水)04:29:32 No.1075001645
RTAだったら相当ついてない方
77 23/07/05(水)04:58:06 No.1075002924
助けてー怨み屋助けてー
78 23/07/05(水)05:18:33 No.1075003617
俺も昔はクレプトマニア頭おかしいよ!って思ってたけど よくよく考えたら匿名だからネットだからってリアルでは書けないような事書いて平気で生きてるのもおかしいよ!って他人に指摘されて ああうん確かに俺頭おかしいわってなったから多分俺は自分が思った以上にスレ画みたいな人なのかもって最近思ってる
79 23/07/05(水)05:23:46 No.1075003761
常々2・3ページぐらいどうでもいいぐらいの倫理観でやってるが一本丸々あげるのはどうかと思う
80 23/07/05(水)05:25:27 No.1075003810
万引きOKな店舗形態がなぁ
81 23/07/05(水)05:30:19 No.1075003939
全く懲りない悪びれない
82 23/07/05(水)05:30:43 No.1075003950
クソ!油を持って出直しだ!
83 23/07/05(水)05:31:45 No.1075003974
K.Mさんなのに林真奈なんだ…
84 23/07/05(水)05:33:21 No.1075004021
万引バレて会社から横領の疑いかけられるとことかけっこう無茶な展開多いな
85 23/07/05(水)05:34:03 No.1075004044
パンツと涙は多少の万引きを許してくれる
86 23/07/05(水)05:36:27 No.1075004133
>パンツと涙は多少の万引きを許してくれる けっ
87 23/07/05(水)05:37:33 No.1075004172
パンツで動じない店長凄いな
88 23/07/05(水)05:38:18 No.1075004195
初手警察は偉いな
89 23/07/05(水)05:38:33 No.1075004203
>けっ ここのおっさんかっこいい
90 23/07/05(水)05:39:58 No.1075004250
まあパンツの効果は見せる人次第だろうし… そもそもエロ界隈以外で通用するか知らんが…
91 23/07/05(水)05:40:04 No.1075004253
警察が「万引きごときでいちいち呼ぶな」とか言ってこない良い地域なんだろうな
92 23/07/05(水)05:44:56 No.1075004400
くそ失敗だ 油をもって出直しだ
93 23/07/05(水)05:46:03 No.1075004448
>万引バレて会社から横領の疑いかけられるとことかけっこう無茶な展開多いな 元々疑いを持たれてたとか?
94 23/07/05(水)05:49:07 No.1075004557
>万引きOKな店舗形態がなぁ どこの国の人間?
95 23/07/05(水)05:53:18 No.1075004681
>>会社が社員の自宅を家捜しするのは自力救済になる気がする >>ここだけは頑張れば法的に勝てるかもしれんぞ >盗んだ物を取り返されただけなのに勝てるわけない 不法侵入で訴えるのは出来ると思う 大家経由でも連絡しないで入ったならキツイ まあこのケースの場合実際に横領してたから焼石にガソリンになるが
96 23/07/05(水)05:58:34 No.1075004849
>どこの国の人間? どこだっけ万引き多すぎるから1万円以下なら罪にならないみたいにしたせいで堂々と万引きされまくる国
97 23/07/05(水)06:05:14 No.1075005089
>>どこの国の人間? >どこだっけ万引き多すぎるから1万円以下なら罪にならないみたいにしたせいで堂々と万引きされまくる国 アメリカ
98 23/07/05(水)06:11:06 No.1075005286
ほぼ全ページ貼ってるスレ「」も万引き犯
99 23/07/05(水)06:13:35 No.1075005356
売り上げ消えるだけじゃなくて仕入れ値全損だからな…
100 23/07/05(水)06:18:01 No.1075005517
万引きを割れに直したらこの女はほぼ俺
101 23/07/05(水)06:21:38 No.1075005656
「アイツが騒いだせいで自分はこんな目に遭った」は刑務所での日常会話の一つ
102 23/07/05(水)06:22:03 No.1075005682
>万引きを割れに直したらこの女はほぼ俺 よく出所出来たな
103 23/07/05(水)06:30:13 No.1075006058
万引きしたやつの言い訳で一番お前マジかぁ…ってなったの「その辺の高校生たちが盗んでて私もできると思った」っておばさんだったな 一回放免したらまたやったから警察呼んだ
104 23/07/05(水)06:30:21 No.1075006067
同僚が部屋調べるのはどうなんだ
105 23/07/05(水)06:32:02 No.1075006148
放火未遂ってスレ画にないけどちゃんと読んだゆうしきしゃがいる?
106 23/07/05(水)06:33:59 No.1075006240
万引きって現行犯以外で逮捕ってあるのかな あれこれ足りなくねってなってから監視カメラで見つけたの警察に伝えても逮捕しましたとか聞いたことない
107 23/07/05(水)06:34:13 No.1075006253
貼られた画像すら見えない人か?
108 23/07/05(水)06:35:22 No.1075006293
タイトル初めて知れたけどあんまり検索したくない
109 23/07/05(水)06:39:05 No.1075006473
>貼られた画像すら見えない人か? あぷ小の画像を見逃しただけでこんな馬鹿にして…! 日本酒ならこのスレに火がつくはず!
110 23/07/05(水)06:40:42 No.1075006550
パンツを見せたらクンリニンサンは見逃してくれる!
111 23/07/05(水)06:40:57 No.1075006569
エロ漫画だったら良かったのに
112 23/07/05(水)06:42:14 No.1075006646
コピー用紙とボールペンは要らないだろ
113 23/07/05(水)06:43:12 No.1075006706
今この手紙を書くのに使ってるじゃん
114 23/07/05(水)06:50:02 No.1075007050
26のおばさんのパンツ見れてもなぁ…
115 23/07/05(水)06:53:55 No.1075007330
うちの近所に住んでるメンヘラおばさんがこんな感じだな… 違法行為を行っても自分は絶対に悪くないって思い込んで狙った相手に執拗に粘着を繰り返してる
116 23/07/05(水)06:57:19 No.1075007553
>上でも出てたけど複数の投稿エピソードを脚色して合体させてんだろうね そうならどれだけいいことか…
117 23/07/05(水)07:05:14 No.1075008127
ここまでのコンボはないだろうが チャリパク野郎は常習的に万引き窃盗してるだろうな…
118 23/07/05(水)07:06:47 No.1075008238
>26のおばさんのパンツ見れてもなぁ… おじさん大歓喜すぎる…
119 23/07/05(水)07:09:38 No.1075008475
何でも自分に都合よく解釈する人はいる 俺の母とか
120 23/07/05(水)07:14:02 No.1075008884
払える能力は普通にあるのにスリルを味わいたいから万引きするタイプは普通に病気
121 23/07/05(水)07:16:47 No.1075009127
女は犯罪を起こさないって言うし
122 23/07/05(水)07:19:40 No.1075009396
盗みは癖になるってよく聞く
123 23/07/05(水)07:23:29 No.1075009762
>ゴミ箱に捨てるならどこに捨てても同じじゃん じゃあお前んちのゴミ箱にゴミ持ってくから住所教えて
124 23/07/05(水)07:24:18 No.1075009843
自制心がそもそもないんじゃない?
125 23/07/05(水)07:28:30 No.1075010257
>じゃあお前んちのゴミ箱にゴミ持ってくから住所教えて 行きもしない癖に平気で嘘つくのもマナークソでは?
126 23/07/05(水)07:35:03 No.1075010920
見たことはないけどこういう人間もいるんだろうなとは思う 万引きしたこと無い人間なんているの!?っていい出す奴は見たことあるし
127 23/07/05(水)07:38:26 No.1075011295
雑な並列化で安心を図る人はわりといるよね
128 23/07/05(水)07:39:14 No.1075011413
トー横のゴミは大体これ以下のことやってる
129 23/07/05(水)07:40:53 No.1075011585
>行きもしない癖に平気で嘘つくのもマナークソでは? 本気で行くつもりなら教えんのかお前
130 23/07/05(水)07:44:42 No.1075012025
>自制心がそもそもないんじゃない? そもそも悪いと思ってないのでなんでって感じ
131 23/07/05(水)07:46:58 No.1075012294
>>自制心がそもそもないんじゃない? >そもそも悪いと思ってないのでなんでって感じ 悪いとは思ってるはず 万引きを自認してたりバレ後の手練手管見るに
132 23/07/05(水)07:49:11 No.1075012577
悪いことしてると思ってないとバレて怒られるのが嫌は両立するのでは? 、とか。使うの何にも悪いと思わないけどウザいのに絡まれるのが嫌だから使わないってだけの「」いっぱいいるだろ
133 23/07/05(水)07:54:13 No.1075013183
>いくらなんでもネタに決まっているだろうが! >こんな人間居る訳がないだろうが! >と思ってしまうのは俺の了見が狭いからだろうか そういえばちょっと前に10年以上前の逆恨みで女性宅の室外機にサラダ油かけて 30分近くライターで火を付けようとしても火がつかず現場を見られて逃亡 近所の廃工場でうずくまってたので逮捕された20代男性がいたな
134 23/07/05(水)07:56:22 No.1075013426
>コンビニ入って三分くらいして出たら傘盗まれてたりした事もあったし >マジで倫理観ぶっ壊れてる人間ってその辺に居るんだなって思う 会社の傘立てから平然と傘を盗んでいくゲボカス野郎が跋扈していてビビる 窃盗だからバレたら最悪クビだぞお前… 数百円のビニール傘盗んでクビとか割に合わないのに彼らにそういう思考はないんだろうか…
135 23/07/05(水)07:59:42 No.1075013797
他人には寛容でいないと……
136 23/07/05(水)08:00:09 No.1075013863
>数百円のビニール傘盗んでクビとか割に合わないのに彼らにそういう思考はないんだろうか… 高そうなやつにしとくか…
137 23/07/05(水)08:06:45 No.1075014914
俺なんてコンビニ傘にデカデカ名前書いてたのにパクられたぜ!
138 23/07/05(水)08:07:56 No.1075015103
サラダ油に火がつかないのは俺も納得がいかない 熱するとあんなに激しく燃えるのに…
139 23/07/05(水)08:08:45 No.1075015231
>数百円のビニール傘盗んでクビとか割に合わないのに彼らにそういう思考はないんだろうか… ないよそもそも盗んでるという意識がないからそういう人
140 23/07/05(水)08:08:46 No.1075015233
仕事の現場で3本くらい傘盗まれたから頭にきて傘に余ってた高電圧注意のテプラー貼ったらそれ以降盗まれなくなったな
141 23/07/05(水)08:09:20 No.1075015325
揚げ油で火災が起きるのはコンロで加熱してるからだからな
142 23/07/05(水)08:10:08 No.1075015463
>サラダ油に火がつかないのは俺も納得がいかない >熱するとあんなに激しく燃えるのに… 言ってるそばから「」はよぉ!!
143 23/07/05(水)08:12:47 No.1075015889
>サラダ油に火がつかないのは俺も納得がいかない >熱するとあんなに激しく燃えるのに… 引火点が割と高いから火を近づけただけじゃ燃えにくい 逆にガソリンは引火点がめっちゃ低いからすぐに燃える