ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/05(水)00:51:02 No.1074974594
ナイスネーミングだと思う
1 23/07/05(水)00:51:54 No.1074974844
BBBB
2 23/07/05(水)00:53:05 No.1074975177
グリムジョージャガージャック味がある
3 23/07/05(水)00:53:32 No.1074975320
バンビちゃんGJJJアーロニーロ 三大ナイスネーミング
4 23/07/05(水)00:53:34 No.1074975331
バストブーブバインバイン
5 23/07/05(水)00:56:00 No.1074976008
バインボインちゃん
6 23/07/05(水)00:59:06 No.1074976834
アスキン・ナックルヴァールとナナナ・ナジャークープあたりも好き
7 23/07/05(水)01:02:54 No.1074977837
口に出して言いたくなるよね
8 23/07/05(水)01:05:40 No.1074978621
アーロニーロ・アルルエリ良いよね…
9 23/07/05(水)01:10:30 No.1074979859
ゾンビエッタ呼ばわりも出来る完璧な名前
10 23/07/05(水)01:10:50 No.1074979928
>口に出して言いたくなるよね やっぱこういう語感も大事にしてんのかな師匠
11 23/07/05(水)01:11:42 No.1074980155
>口に出して言いたくなるよね 口に出すと気持ちいいよね
12 23/07/05(水)01:13:21 No.1074980543
ー二ローア ロ ・ ア ル ル エ リ
13 23/07/05(水)01:14:27 No.1074980789
口に出したいよね
14 23/07/05(水)01:15:45 No.1074981058
技や名前はかっこいい漢字とか使うより音を意識してるとは言ってた
15 23/07/05(水)01:18:27 No.1074981702
王悦と一緒に刀打つ女の子たちの3秒で考えたような名前好き
16 23/07/05(水)01:19:17 No.1074981881
デザインもいいよね いっぱい出したい
17 23/07/05(水)01:31:16 ID:0mNvxB5k 0mNvxB5k No.1074984542
バンビちゃんって略称も覚えやすい
18 23/07/05(水)01:41:11 No.1074986499
バンビーズ出てくるの楽しみ
19 23/07/05(水)01:42:10 No.1074986679
チルッチ・サンダーウィッチもなかなかいかしてる
20 23/07/05(水)01:46:57 No.1074987578
違う原作作品だとウルフギャング・スラッシュハウトが最高
21 23/07/05(水)01:55:32 No.1074989015
バババーバ・バーババ
22 23/07/05(水)02:01:01 No.1074989720
>技や名前はかっこいい漢字とか使うより音を意識してるとは言ってた 漢字の技名にカナ文字で全然そう読めないルビ振る作品多いけど 多用されすぎて陳腐化してるとこはあると思う
23 23/07/05(水)02:01:14 No.1074989749
ドン・パニーニ 芋山さん
24 23/07/05(水)02:02:42 No.1074989936
>チルッチ・サンダーウィッチもなかなかいかしてる ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ ガンテンバイン・モスケーダ あのトリオはみんないい
25 23/07/05(水)02:05:42 No.1074990298
分厚い辞書を読み込まなければ身に付かないワードセンス
26 23/07/05(水)02:24:15 No.1074992419
これで和系統の名前もしっかり格好いいのズルいよ あと斬魄刀の名前も
27 23/07/05(水)02:25:51 No.1074992610
呪文詠唱含めた破道と縛道も
28 23/07/05(水)02:49:22 No.1074994828
ナイスネイチャ
29 23/07/05(水)02:59:20 No.1074995710
師匠は名付けもセンス抜群だよね 口に出していいたくなるのが多い
30 23/07/05(水)03:07:05 No.1074996349
>王悦と一緒に刀打つ女の子たちの3秒で考えたような名前好き 俺も3秒くらいであんな名前出してえ
31 23/07/05(水)03:22:37 No.1074997538
霊圧とか斬魄刀とか卍解とか死魄装とか滅却師とかの基本的な共通の概念みたいな名称も良い
32 23/07/05(水)03:25:18 No.1074997731
物の名前でいったらゼーレシュナイダーがシンプルにかっこよくて好き
33 23/07/05(水)03:26:05 No.1074997785
ゼーレシュナイダーって英語にするとソウルカッターなんだよな…
34 23/07/05(水)03:39:18 No.1074998663
飛廉脚の帝国での呼称知りたいよ 2期で出ないかな
35 23/07/05(水)03:44:48 No.1074998985
始解→卍解 はなんでそんなん思いつくの
36 23/07/05(水)03:48:26 No.1074999193
虚(ホロウ)、破面(アランカル)、十刃(エスパーダ)、響転(ソニード)、鋼皮(イエロ)、帰刃(レスレクシオン) なんてハイセンスなんだ…
37 23/07/05(水)03:50:00 No.1074999274
なんで卍にしようと思ったんだろう
38 23/07/05(水)03:58:41 No.1074999805
卍解ってマジですごいよな 字面がもうかっこいいし強そうだし始解の上位感凄いし 音で聞いても挽回だからここから逆転しますよ感が半端ない
39 23/07/05(水)03:59:09 No.1074999833
カタカナ名も漢字名のセンスも突き抜けすぎててうらやましいわ久保先生
40 23/07/05(水)04:01:45 No.1074999971
ドイツ語とスペイン語のオサレかっこよさを改めて実感させられる
41 23/07/05(水)04:06:47 No.1075000275
エサクタ!
42 23/07/05(水)04:13:17 No.1075000705
あんなにいるキャラクターの見た目も性格も個性的かつ魅力的かつ印象的でわかりやすいのもすごい
43 23/07/05(水)04:20:54 No.1075001136
なるほど チョコラテ・イングレスか
44 23/07/05(水)04:23:05 No.1075001280
急造であの十三隊の隊長副隊長その他作り上げたのがハンパねぇ
45 23/07/05(水)05:25:57 No.1075003823
区切りに子音を揃えてくるの冨野と似てる気がする