虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/05(水)00:06:29 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/05(水)00:06:29 No.1074959979

スパロボAPのガンダムいいよね 最初から最後まで使える

1 23/07/05(水)00:07:53 No.1074960526

BGMもいい

2 23/07/05(水)00:08:35 No.1074960792

このグラフィックも好き

3 23/07/05(水)00:11:19 No.1074961735

APでもGアーマー強い?

4 23/07/05(水)00:11:55 No.1074961961

強いよ

5 23/07/05(水)00:12:04 No.1074961995

マジでアムロのマトモな機体これしかないからな…

6 23/07/05(水)00:13:56 No.1074962662

ガンダムMAモードがこうも強いゲームも珍しい

7 23/07/05(水)00:14:02 No.1074962699

えっ普通にνガンダムを使ってたわ 強いのかこいつ ただしクワトロはジムカス

8 23/07/05(水)00:14:57 No.1074962976

>えっ普通にνガンダムを使ってたわ >強いのかこいつ >ただしクワトロはジムカス シャアゲルググも充分強いだろ!?

9 23/07/05(水)00:15:32 No.1074963178

FAガンダムは?

10 23/07/05(水)00:17:12 No.1074963782

スーパーナパーム!

11 23/07/05(水)00:17:13 No.1074963788

>FAガンダムは? 悪くないけどGアーマーと二択だからな

12 23/07/05(水)00:18:24 No.1074964168

FAガンダムにシロー乗せるの好きなんだけど戦力的にはGファイター一択過ぎる…

13 23/07/05(水)00:18:28 No.1074964199

正直νより強い

14 23/07/05(水)00:20:09 No.1074964815

GBAの方だとザクレロとか普通に強くて使ってたな…

15 23/07/05(水)00:21:30 No.1074965267

アニメも格好いいんだよな

16 23/07/05(水)00:23:14 No.1074965834

ナデシコの敵と相性抜群だけどそっちのルートにいない

17 23/07/05(水)00:24:25 No.1074966216

>GBAの方だとザクレロとか普通に強くて使ってたな… 個別改造だったんでスーパーガンダムと大型マガジンが使い勝手よくて最後まで使ってた

18 23/07/05(水)00:24:43 No.1074966317

シローとアイナで乗せても良い

19 23/07/05(水)00:26:01 No.1074966798

ガンダムがバリア貫通で Gアーマーが属性オールAで なんか隙が無い

20 23/07/05(水)00:27:15 No.1074967215

G-3ガンダムが強いのはちょこちょこあるけどそのままの初代が強いのは嬉しい

21 23/07/05(水)00:28:21 No.1074967575

APはダイモスがお前の空手を見せつけてくるからね なんだよ切り払い成功率100パーセントって

22 23/07/05(水)00:28:48 No.1074967708

スーパーナパームまで使えるのは珍しい

23 23/07/05(水)00:31:53 No.1074968657

30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな

24 23/07/05(水)00:33:34 No.1074969169

大型マガジン大量に欲しくなるゲームがap

25 23/07/05(水)00:33:44 No.1074969221

>30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな ハンマーが無いのは悲しかったよ

26 23/07/05(水)00:33:45 No.1074969229

ビームジャベリン使えるのもTV版感あって良い

27 23/07/05(水)00:36:24 No.1074970077

>30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな AやAPのような逆転現象起きて欲しかったか?って言われるとな 俺は好きなんだが型落ちや量産型の機体が主役機より強いのやだ!って層かなりいるもんな…

28 23/07/05(水)00:38:37 No.1074970768

>30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな 後半ジャベリンとか追加されると思ってただけにショックだった…

29 23/07/05(水)00:44:29 No.1074972586

30の序盤のMSはナラティブが強く見える程度には貧弱過ぎる

30 23/07/05(水)00:48:40 No.1074973858

APのアムロは弱いよね なにそのABふざけてんのか

31 23/07/05(水)00:50:44 No.1074974505

01はどの作品でもいまいちだよなあ… fbになっても

32 23/07/05(水)00:51:58 No.1074974866

>30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな 初代御三家揃えるために参戦させたのにゲッターは真ドラゴンしかないという片手落ち感

33 23/07/05(水)00:53:40 No.1074975363

Gアーマーの何が強いかって合体ユニットだから2人乗りになるところなんだ MSパイロットならどんな精神も後付け可能なんだ

34 23/07/05(水)00:54:45 No.1074975646

他が弾数消費でスーパーナパームだけEN消費なのが使い分けできてありがたい…

35 23/07/05(水)00:56:06 No.1074976029

>初代御三家揃えるために参戦させたのにゲッターは真ドラゴンしかないという片手落ち感 出てくれたらHD初参戦だったのにゲッター1…

36 23/07/05(水)00:56:17 No.1074976092

>01はどの作品でもいまいちだよなあ… >fbになっても Impactだとかなり強かったぞ

37 23/07/05(水)00:56:49 No.1074976230

>01はどの作品でもいまいちだよなあ… >fbになっても APだったらディストーションフィールド抜くのにちょうどいいし…

38 23/07/05(水)00:57:57 No.1074976548

2人乗りとWupの暴力

39 23/07/05(水)00:58:23 No.1074976646

>>01はどの作品でもいまいちだよなあ… >>fbになっても >Impactだとかなり強かったぞ ニルファサルファでも全体攻撃要員としてかなり優秀だった カッコいいし

40 23/07/05(水)00:58:47 No.1074976741

νガンダムも何気に新規モーションとかあって良かったんだが改造段階制限のせいでまともに運用できるのはどうあがいても2週目という

41 23/07/05(水)01:00:23 No.1074977151

Aはインパクトと同じで改造段階に個体差あるからな

42 23/07/05(水)01:00:26 No.1074977178

GCも初代強いんだっけ?

43 23/07/05(水)01:00:37 No.1074977235

フルバーニアンはα外伝でも劣悪な陸適応をバグで踏み倒したりした結果なかなか優秀 ガンブラスターとかあるから霞むけど…

44 23/07/05(水)01:01:06 No.1074977347

>Gアーマーの何が強いかって合体ユニットだから2人乗りになるところなんだ >MSパイロットならどんな精神も後付け可能なんだ ニュータイプをメインパイロットにして魂持ちオールドタイプをサブに据えるの無法だと思う

45 23/07/05(水)01:01:19 No.1074977406

>GCも初代強いんだっけ? 強いと言うか使わざるを得ないと言うか…

46 23/07/05(水)01:01:24 No.1074977438

>GCも初代強いんだっけ? G?3という完全上位互換がいる νは大したことない

47 23/07/05(水)01:02:47 No.1074977813

>強いと言うか使わざるを得ないと言うか… 戦力揃ってない序盤から居るからな…

48 23/07/05(水)01:04:04 No.1074978190

>>強いと言うか使わざるを得ないと言うか… >戦力揃ってない序盤から居るからな… それでいて部位破壊できるのアムロぐらいだから鹵獲に奔走するのがね… とてもダルい…

49 23/07/05(水)01:04:29 No.1074978303

EN消費のデカいデンドロに省エネエースボーナスのノリスもいいよね ノリス入るの終盤だからいまいち育てきれないけど

50 23/07/05(水)01:06:41 No.1074978867

いつも倉庫行きなので強いガンダムはプレミアム感がある

51 23/07/05(水)01:08:12 No.1074979278

フルアーマーガンダムは移動力に難ありだったかな

52 23/07/05(水)01:08:59 No.1074979475

APはフル改造ボーナスやエースボーナスが特殊に振り切ってて楽しかったな スレ画も全武器にバリア貫通が付くからガンガン削れる

53 23/07/05(水)01:09:25 No.1074979593

ジムカスが攻撃全てに脱力乗るのが凶悪過ぎる

54 23/07/05(水)01:10:32 No.1074979866

>30のガンダムは完全にνまでの繋ぎだったな それでもCCAアムロ版のカットインがすごく良かった

55 23/07/05(水)01:15:20 No.1074980970

V-UPなくなっても尚強いんだからもう自由な二人乗りが強い

56 23/07/05(水)01:15:57 No.1074981114

>V-UPなくなっても尚強いんだからもう自由な二人乗りが強い いいよね参式

57 23/07/05(水)01:17:50 No.1074981552

GCのνガンダム扱い的には隠しなんだよね サブやらなきゃ手に入らないし

58 23/07/05(水)01:18:41 No.1074981766

ザクレロ居たような…

59 23/07/05(水)01:19:53 No.1074982048

64の初代は改造すれば強いんだけどいかんせん改造段階高すぎて… あと初代よりもスーパーになれてmap兵器持ちのmk2のが良いかもしれん

60 23/07/05(水)01:21:44 No.1074982476

>シャアゲルググも充分強いだろ!? 強いんだけどもシャアの援護回数と指揮とジムカスの改造ボーナスの攻撃当てたら気力-10が噛み合い過ぎてて…

61 23/07/05(水)01:22:55 No.1074982739

難度高すぎて普段あんま意識しないような性能にまで目を向ける羽目になるゲームと聞いた事がある

62 23/07/05(水)01:23:46 No.1074982926

ジムカスは指揮のクワトロか必中のウラキの2択みたいな所あるよね

63 23/07/05(水)01:25:02 No.1074983215

>難度高すぎて普段あんま意識しないような性能にまで目を向ける羽目になるゲームと聞いた事がある 俺D-3をここまで頼もしく思ったことなかったよ

64 23/07/05(水)01:25:39 No.1074983356

>難度高すぎて普段あんま意識しないような性能にまで目を向ける羽目になるゲームと聞いた事がある 全作遊んだわけじゃないけど各種補正とかちゃんと意識したのAPくらいだったよ

65 23/07/05(水)01:25:53 No.1074983397

>難度高すぎて普段あんま意識しないような性能にまで目を向ける羽目になるゲームと聞いた事がある 難易度は高いがちゃんと編成くんだりEWACや指揮範囲内でやったりすればそこまでではない 一部のボスと勝手に突っ込むアキトを除いて

66 23/07/05(水)01:26:26 No.1074983506

勝手に突っ込むアキトはAでも辛いところだからな…

67 23/07/05(水)01:27:26 No.1074983720

OEもガンダム強かった ガンダムがというかホワイトベースMS隊がというか ガンタンク超強ぇ!黒い三連星ぶっ殺そうぜ!

68 23/07/05(水)01:27:38 No.1074983752

>難度高すぎて普段あんま意識しないような性能にまで目を向ける羽目になるゲームと聞いた事がある ヘタクソが投げた例はちょこちょこ見る 一番難易度高いと感じるのは命中率低すぎなんだが

69 23/07/05(水)01:28:01 No.1074983839

>初代御三家揃えるために参戦させたのにゲッターは真ドラゴンしかないという片手落ち感 マジでこれガッカリでプレイやめちゃった ゲッター1か原作回想で乗ってたゲッタードラゴンに乗せて欲しかった

70 23/07/05(水)01:28:42 No.1074983986

味方のレベル上げると敵も上がるんだけど精神ポイント増える分こっちが有利になるから上げまくれば難易度下がる

71 23/07/05(水)01:29:14 No.1074984106

鉄壁必中をかけたマジンガーを前線に出したら後方のダイアナンが狙われたとか集中かけたガンダムを前線に出したら集中砲火食らって落ちたとかだから頭を使う

72 23/07/05(水)01:29:50 No.1074984239

APのウラキはGアーマー乗ってアムロの補助やってた記憶ある

73 23/07/05(水)01:30:05 No.1074984303

インパクトのG3はどんな感じだっけ

74 23/07/05(水)01:31:13 No.1074984533

まず必中と感応持ちを鍛えるのが最優先

75 23/07/05(水)01:31:28 No.1074984570

命中率低いというか敵の運動性が異常 デビルガンダムでも運動性160とかそんくらいある

76 23/07/05(水)01:31:36 No.1074984593

EWAC強化パーツが序盤で手に入るのに優しさを感じた 中盤までどら焼きだけとかだったら投げてたかもしれない

77 23/07/05(水)01:32:00 No.1074984672

>インパクトのG3はどんな感じだっけ 初代のアプデ版で改造効率据え置きだから強い ただ入手に10ターン待つ必要があるから普通のプレイじゃ手に入らん

78 23/07/05(水)01:32:23 No.1074984753

30のは御三家揃うためって見方もできるけど単にαオマージュしたかったともとれるからなぁ FA百式改とか量産νと同じで多分いうほど御三家揃えるって目的は意識してなさそうではある

79 23/07/05(水)01:33:07 No.1074984889

>味方のレベル上げると敵も上がるんだけど精神ポイント増える分こっちが有利になるから上げまくれば難易度下がる だもんで二周目は修理補給駆使してレベル99量産して 敵味方どっちも上から下までカンストしかいねえ感じでやってた 普通ならレベル差で明確にマウント取ってくるボス格ともフラットに殴り合えて中々面白かった

80 23/07/05(水)01:33:48 No.1074985055

かなり久々に自爆で底力発動!が出来る作品だったので開幕底力発動させて 更にEWAC陣形組むついでにそいつを援護防御で守護る!とかやってた

81 23/07/05(水)01:35:30 No.1074985409

この頃にしては珍しくパイロットの地形適応上げられないのは改善して欲しかったかな

82 23/07/05(水)01:35:38 No.1074985437

30はせっかくMSVもいれた記念作なんだからディジェSE-Rいれといてよと今でも思っている

83 23/07/05(水)01:37:34 No.1074985812

スパロボ縛りプレイやりまくってる人のAP動画見てるけど命中回避のバランスと燃費がおかしすぎる…

84 23/07/05(水)01:38:51 No.1074986038

正直ゲッターロボ大決戦プレイしてないからこの真ゲッタードラゴン思い入れが無いから強いけどさぁ…感ある

85 23/07/05(水)01:38:52 No.1074986040

使うメンバーの大半が火星に集中する

86 23/07/05(水)01:40:44 No.1074986429

>一番難易度高いと感じるのは命中率低すぎなんだが EN消費の設定もおかしくね?

87 23/07/05(水)01:42:00 No.1074986644

>正直ゲッターロボ大決戦プレイしてないからこの真ゲッタードラゴン思い入れが無いから強いけどさぁ…感ある 大決戦プレイしたけど戦闘アニメが結構違ク感あってモヤモヤする

88 23/07/05(水)01:43:05 No.1074986854

オープンゲットしないゲッターがこんなにも味気ないとは思わなかった

89 23/07/05(水)01:43:08 No.1074986867

敵のレベルが上位15人の平均値+αだから単騎無双するとレベルが上がらない コンバトラーやボルテスのサブパイで水増しすると楽 健一はデフォでガンファイト持ってるからかなり強い

90 23/07/05(水)01:43:19 No.1074986909

どうせ大決戦ネタ拾うなら大決戦版ブラックゲッター拾いません?とか思いました

91 23/07/05(水)01:44:28 No.1074987117

地形Sがマジで洒落になってない

92 23/07/05(水)01:49:21 No.1074987953

正直昔の難易度をさらに悪化させるより遊びやすいバランスにしてほしいです そんなだからリメイクはAPだけで終わるんですよ

93 23/07/05(水)01:54:18 No.1074988802

>ナデシコの敵と相性抜群だけどそっちのルートにいない シャアゲルとスレ画は木星ルートもバームルートにも何故か居なかったような記憶

94 23/07/05(水)01:55:20 No.1074988978

GBAの方だとビームライフルの上の方から出てくる炎属性ビームだったけどPSPの方だと爆弾になったスーパーナパーム

95 23/07/05(水)01:56:35 No.1074989173

クワトロ大尉は気力を下げまくるという大事な役割がある

96 23/07/05(水)01:58:04 No.1074989366

別に苦戦するわけでもないからFAに乗せてたなあ

97 23/07/05(水)02:00:32 No.1074989648

リメイク買われなかったからな…

98 23/07/05(水)02:01:59 No.1074989842

>どうせ大決戦ネタ拾うなら大決戦版ブラックゲッター拾いません?とか思いました AとAPのスレでそれを言われても…

↑Top