虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/04(火)23:58:48 ゴリラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)23:58:48 No.1074957273

ゴリラいいよね

1 23/07/04(火)23:59:43 No.1074957601

あれボイゴリ意外といいな…?

2 23/07/05(水)00:02:44 No.1074958638

こんな綺麗にハマるもんなの…

3 23/07/05(水)00:03:25 No.1074958892

元から飛べるだろ右

4 23/07/05(水)00:04:24 No.1074959244

トランスフォーマーは自由だ!

5 23/07/05(水)00:05:09 No.1074959507

>こんな綺麗にハマるもんなの… 背負ってるブレードのグリップをエアラザーに掴ませてるのでハマるというかなんというか

6 23/07/05(水)00:06:09 No.1074959853

実写はコンボイのスーパー合体が定番なトコあるからな…

7 23/07/05(水)00:07:02 No.1074960202

>あれボイゴリ意外といいな…? ゴリラとしてのシルエットはめっちゃきれいだしちょこちょこいつものゴリラと違う変型も目新しくてかなり好きだよ俺 若干色味が寂しいけど

8 23/07/05(水)00:07:08 No.1074960243

NTRでござる~!

9 23/07/05(水)00:07:56 No.1074960546

fu2334319.jpg なんでみんなゴリラに翼を授けたがるの

10 23/07/05(水)00:09:09 No.1074960989

ウイングゴリラは美しい

11 23/07/05(水)00:11:15 No.1074961703

合体はカッコいいからな… あと今回は覚醒ウェポンとして動物武器にするからジェットパックにしてもええやろ…って感じある

12 23/07/05(水)00:14:01 No.1074962689

実際やってみるとエアラザーが重くて前傾姿勢じゃないとすっ転ぶなこれ

13 23/07/05(水)00:15:34 No.1074963194

最近のTFには各所に武装装着用の凹は結構あるけど 凸が圧倒的に少ないからこういう合体なかなか出来ないので 武器の持ち手部分使うのは良いアイデア

14 23/07/05(水)00:16:50 No.1074963649

メインラインゴリラは見た目通りトップヘビーなのに持った感じ凄い軽いからな…

15 23/07/05(水)00:17:34 No.1074963897

武器が逆手だと知能跳ね上がって見えるな

16 23/07/05(水)00:19:46 No.1074964682

そういやこっちのボイジャープライムはどんな感じ?

17 23/07/05(水)00:24:07 No.1074966131

>そういやこっちのボイジャープライムはどんな感じ? コンパクトだけどヒーロー体型でめっちゃかっこいいぞ 自分は色塗ってさらに満足した

18 23/07/05(水)00:25:07 No.1074966469

メインラインプライムは胸のオートモーフみたいな感じがね…手触りいいよね…

19 23/07/05(水)00:25:12 No.1074966502

ボイジャーオプいいよ 変形も面白いし

20 23/07/05(水)00:26:55 No.1074967109

バトルトラップ買ったので必然的に同サイズ帯のオプやゴリラが欲しくなるので困った

21 23/07/05(水)00:27:53 No.1074967429

メインラインの遊びやすさが結構手に馴染んで嬉しいのでライノックスも早く導入して…

22 23/07/05(水)00:28:21 No.1074967576

ゴリラの背中のラインが綺麗よね 用事も無いのについつい変形させてしまう

23 23/07/05(水)00:30:30 No.1074968234

メインラインビースト勢のデザインはおそらく劇中と全然違うんだろうけど 玩具的には若干の低年齢層向けな手堅さあるけど造形が細かくて密度あって好き

24 23/07/05(水)00:33:41 No.1074969203

ボイゴリラは足首がもう少し深く内側に傾けれれば良かったなぁと手の肉抜きがちょっと安っぽく見えるから惜しいなってくらいだ もう足首は干渉してる部分削ろうかなって思ってるくらい

25 23/07/05(水)00:34:19 No.1074969415

早くゴリラキャノンをゴリラに持たせたい

26 23/07/05(水)00:34:50 No.1074969595

メインラインチータスは旧チータスを今風にした感じで 劇中っぽいのはSSなんだよね…?

27 23/07/05(水)00:35:00 No.1074969640

フライングゴリラ!

28 23/07/05(水)00:36:00 No.1074969953

ナイトバード早く欲しい…

29 23/07/05(水)00:37:34 No.1074970439

>メインラインチータスは旧チータスを今風にした感じで >劇中っぽいのはSSなんだよね…? fu2334432.jpg 今のところこれが一番劇中に近いっぽいのでSSは結構頑張ってたと推察される

30 23/07/05(水)00:38:11 No.1074970633

メインラインゴリラはサイズの割に軽いから なんか足が収納式になってるし重し入れようかなって思ってる

31 23/07/05(水)00:41:12 No.1074971548

>fu2334432.jpg >今のところこれが一番劇中に近いっぽいのでSSは結構頑張ってたと推察される ちょっとマシーンズチータスのイメージも入ってる?

32 23/07/05(水)00:44:07 No.1074972463

チータスじゃん! キングダムも実写もなんで銃持って無いじゃん!?

33 23/07/05(水)00:47:47 No.1074973581

このバードゴリラ公式合体形態なの?

34 23/07/05(水)00:51:34 No.1074974759

そんなわけあるか!

35 23/07/05(水)00:52:17 No.1074974966

子安くんは羽なんてなくても飛べる系TFなんだぞ

36 23/07/05(水)00:52:35 No.1074975054

>このバードゴリラ公式合体形態なの? な訳あるか

37 23/07/05(水)00:54:23 No.1074975547

>子安くんは羽なんてなくても飛べる系TFなんだぞ メタルスだとサーフボードに乗って飛んでたな

38 23/07/05(水)00:56:21 No.1074976110

ムキムキゴリラの胸元がちょっとアーマーゴリラの胸元に変形するの好き ゴリラ胸の方がムキムキしてるから胸だけ変形させなくても強そう

39 23/07/05(水)00:57:38 No.1074976453

覚醒ウェポン完全に玩具オリジナルだろうけど もっと出して欲しい…

↑Top