虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/04(火)23:24:01 地元自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)23:24:01 No.1074944648

地元自慢してよ

1 23/07/04(火)23:24:50 No.1074944972

山がある

2 23/07/04(火)23:25:10 No.1074945139

海がある

3 23/07/04(火)23:25:13 No.1074945158

でっかい水族館があるぜ

4 23/07/04(火)23:25:26 No.1074945257

でっかい仏像があるぜ

5 23/07/04(火)23:25:51 No.1074945426

でっかい橋があるぜ

6 23/07/04(火)23:25:54 No.1074945448

何もないがあるぜ!

7 23/07/04(火)23:25:55 No.1074945459

でっかい像があるぜ

8 23/07/04(火)23:26:23 No.1074945642

でっかい湖があるぜ

9 23/07/04(火)23:26:27 No.1074945667

一番でっかい古墳あるぜ

10 23/07/04(火)23:26:40 No.1074945763

東北の首都

11 23/07/04(火)23:26:48 No.1074945826

縄文人のゴミ捨て場だぜ

12 23/07/04(火)23:27:16 No.1074946024

でっかい城があるぜ

13 23/07/04(火)23:27:35 No.1074946163

鮎の釣り堀がある

14 23/07/04(火)23:27:38 No.1074946179

でっかい干拓があるぜ!

15 23/07/04(火)23:27:50 No.1074946254

>東北の首都 (秋田か…)

16 23/07/04(火)23:28:02 No.1074946332

でっかい自慢大会が始まってる!

17 23/07/04(火)23:28:18 No.1074946435

でっかいスーパーのテーマソングを西川貴教が歌ってるぜ

18 23/07/04(火)23:28:22 No.1074946461

スタバがある

19 23/07/04(火)23:29:04 No.1074946746

でっかい採掘跡があるぜ

20 23/07/04(火)23:29:09 No.1074946777

普通の田舎だぜ

21 23/07/04(火)23:29:17 No.1074946822

でっかいイオンがあるぜ

22 23/07/04(火)23:29:19 No.1074946836

でかいパチンコ屋がある

23 23/07/04(火)23:30:17 No.1074947211

なんもないけどいいところだよ

24 23/07/04(火)23:30:20 No.1074947237

8月に商店街の七夕祭りがある

25 23/07/04(火)23:31:25 No.1074947629

ハルヒの聖地

26 23/07/04(火)23:32:12 No.1074947905

でっかい玉ねぎがあるぜ

27 23/07/04(火)23:32:42 No.1074948086

でっかい島忠ホームズがあるぜ

28 23/07/04(火)23:33:29 No.1074948389

駐車場が広いぜ

29 23/07/04(火)23:33:32 No.1074948403

小松菜美味しいぜ

30 23/07/04(火)23:33:32 No.1074948404

でっかいぜ

31 23/07/04(火)23:33:37 No.1074948442

黒豆の枝豆旨いぜ

32 23/07/04(火)23:33:40 No.1074948464

当地だけの唯一無二のものは何もない事に気付いてしまった…

33 23/07/04(火)23:34:51 No.1074948871

でっかい廃墟があるぜ

34 23/07/04(火)23:34:51 No.1074948874

でっかい観音様が居るぜ

35 23/07/04(火)23:34:55 No.1074948894

ヤマネコがいる

36 23/07/04(火)23:35:04 No.1074948939

東京郊外で地下安いのに大型スーパーが3つもあり 価格競争しているので安い 常磐線で40分で西日暮里へ行ける

37 23/07/04(火)23:35:30 No.1074949113

でっかい工場があるぜ 工場労働者向けに周辺が発展とかは特にないぜ

38 23/07/04(火)23:35:50 No.1074949218

>ヤマネコがいる 西表島か対馬だぜ

39 23/07/04(火)23:36:00 No.1074949294

立つだけで人気になったアライグマがご存命だぜ

40 23/07/04(火)23:36:10 No.1074949359

水道水が飲める

41 23/07/04(火)23:36:28 No.1074949463

迷宮がある

42 23/07/04(火)23:36:33 No.1074949489

自然が豊かで景勝地と観光地が多い… らしいけどおれはあんま行ったことない

43 23/07/04(火)23:37:15 No.1074949758

でっかい自動車工場があるぜ

44 23/07/04(火)23:37:32 No.1074949857

NHKの料金が半額以下

45 23/07/04(火)23:37:40 No.1074949909

快速が停まらないぜ

46 23/07/04(火)23:37:46 No.1074949938

アイマスに侵食された時代劇の名シーン撮影やや不良の聖地として使われてる土地がある

47 23/07/04(火)23:37:59 No.1074950011

今度イオンができる

48 23/07/04(火)23:38:41 No.1074950254

秋葉原まで40分

49 23/07/04(火)23:39:01 No.1074950370

マルセイバターサンドがあるぜ

50 23/07/04(火)23:39:38 No.1074950587

米がある

51 23/07/04(火)23:39:55 No.1074950696

瀬戸内寂聴と大川隆法と米津玄師が地元出身の有名人

52 23/07/04(火)23:40:16 No.1074950824

サンプラザが終わった…

53 23/07/04(火)23:40:51 No.1074951002

風俗店競馬場競輪場映画館なんでもある

54 23/07/04(火)23:41:18 No.1074951176

カタSWの砂漠

55 23/07/04(火)23:42:00 No.1074951393

でかい裕次郎記念館があるぜ

56 23/07/04(火)23:42:09 No.1074951433

でかい川があるぜ

57 23/07/04(火)23:42:29 No.1074951549

でっかい恐竜の骨格標本があるぜ この夏ミイラ化石も展示されるぜ

58 23/07/04(火)23:43:03 No.1074951736

>風俗店競馬場競輪場映画館なんでもある 川崎か…

59 23/07/04(火)23:43:25 No.1074951861

無いんだなこれが

60 23/07/04(火)23:43:56 No.1074952058

魚美味いよ 3.11以降は県外の人に勧めにくいけど

61 23/07/04(火)23:44:29 No.1074952263

家がある

62 23/07/04(火)23:44:40 No.1074952340

駅に絶滅したはずの恐竜がいます

63 23/07/04(火)23:45:16 No.1074952566

モルガがいる

64 23/07/04(火)23:45:20 No.1074952585

銘菓がしいたけサブレ(フリーズドライしいたけ入り)で 源義経が乗ってた馬の産地 ところで他の地方でも◯◯◯が乗った馬の産地って名乗ってるとこあるんだろか

65 23/07/04(火)23:45:47 No.1074952751

ないんだぜこれが

66 23/07/04(火)23:46:55 No.1074953166

ひらパー兄さん

67 23/07/04(火)23:47:23 No.1074953343

東京です!東京ですから!

68 23/07/04(火)23:47:30 No.1074953387

人しかいねー

69 23/07/04(火)23:47:32 No.1074953393

この前銃撃事件があった

70 23/07/04(火)23:48:00 No.1074953570

でっかい断層とでっかい断層がクロスしてるぜ

71 23/07/04(火)23:49:09 No.1074953971

でっかい与謝野晶子記念館あるぜ千利休記念館でもあるぜ スタバが横にくっついてて抹茶フラペチーノ飲めるぜ

72 23/07/04(火)23:49:22 No.1074954042

自然災害に強いぜ

73 23/07/04(火)23:49:40 No.1074954163

平将門公

74 23/07/04(火)23:49:51 No.1074954236

>東京です!東京ですから! 赤羽か

75 23/07/04(火)23:49:54 No.1074954250

でっかい大根が採れるぜ!

76 23/07/04(火)23:50:29 No.1074954461

「」が同じ街に3人居るっぽい

77 23/07/04(火)23:52:00 No.1074954982

劇団四季の劇場があるぜ 都心・横浜・臨海・幕張などへのアクセスに便利だぜ 駅構内にあるものでは日本最長のエスカレーターがあるぜ

78 23/07/04(火)23:52:24 No.1074955123

ガンダムが立ってる ラッコがいる

79 23/07/04(火)23:52:29 No.1074955159

醤油が甘い

80 23/07/04(火)23:52:52 No.1074955282

>風俗店競馬場競輪場映画館なんでもある 川崎かな...

81 23/07/04(火)23:53:11 No.1074955391

ご飯が美味しくて自然が豊か 通販を駆使すれば大体なんでも揃う

82 23/07/04(火)23:53:29 No.1074955491

村である

83 23/07/04(火)23:53:30 No.1074955498

>銘菓がしいたけサブレ(フリーズドライしいたけ入り)で >源義経が乗ってた馬の産地 >ところで他の地方でも◯◯◯が乗った馬の産地って名乗ってるとこあるんだろか 対岸からやってきた馬が名馬で源頼朝の馬になったって伝説が残っていて地名の由来になっているぜ 調べたら同じような伝説が数箇所あったぜ!

84 23/07/04(火)23:54:25 No.1074955798

>「」が同じ街に3人居るっぽい 島ならあそこだが…

85 23/07/04(火)23:54:46 No.1074955915

護衛艦が見れるくらいしかない

86 23/07/04(火)23:55:25 No.1074956147

県庁にタヌキが住んでるらしい

87 23/07/04(火)23:55:31 No.1074956191

北関東の都心直通駅近郊ってこういうとき強そうだよな 土地が広くて市内でそこそこ揃って足りない場合やイベントは都内に行ける…

88 23/07/04(火)23:55:44 No.1074956267

>ご飯が美味しくて自然が豊か >通販を駆使すれば大体なんでも揃う 大体どこの過疎集落でもそうでは?

89 23/07/04(火)23:55:51 No.1074956295

ちゃんと人がいる

90 23/07/04(火)23:56:24 No.1074956477

地方最大の商業地帯に船一本で行ける

91 23/07/04(火)23:56:26 No.1074956493

>大体どこの過疎集落でもそうでは? うちはちゃんとネット通販できるしそれは自慢にならないか?

92 23/07/04(火)23:57:14 No.1074956762

運がいい朝は最寄り駅でとんでもなくでっかいおっぱいのjk見れるぜ

93 23/07/04(火)23:57:18 No.1074956793

>地方最大の商業地帯に船一本で行ける 船!?

94 23/07/04(火)23:57:22 No.1074956814

>地方最大の商業地帯に船一本で行ける 船!?

95 23/07/04(火)23:58:00 No.1074957011

空自の戦闘機が飛んでくとこ見られる!

96 23/07/04(火)23:58:53 No.1074957296

有事の際に立ち上がると言われているロボットが駅から見える

97 23/07/04(火)23:58:53 No.1074957298

>船!? 内海を突っ切って行く感じになるからガチの船ではないかな…

98 23/07/04(火)23:59:13 No.1074957415

同じ街にスタバがあるとかくらいじゃないと自慢にならない気がする

99 23/07/04(火)23:59:20 No.1074957452

エレキテルの人の出身地です

100 23/07/05(水)00:00:07 No.1074957742

久里浜です

101 23/07/05(水)00:01:07 No.1074958111

駅にコメダがある

102 23/07/05(水)00:01:29 No.1074958235

元祖コンビニバイトテロで潰れた店が近所にある

103 23/07/05(水)00:01:47 No.1074958321

愛媛より紙作ってるけどみかん出荷量は愛媛に負ける

104 23/07/05(水)00:02:12 No.1074958466

世界遺産がある

105 23/07/05(水)00:02:25 No.1074958545

>久里浜です お前は三浦海岸だろう!?

106 23/07/05(水)00:02:52 No.1074958689

>有事の際に立ち上がると言われているロボットが駅から見える 大船…

107 23/07/05(水)00:03:12 No.1074958819

>>久里浜です >お前は三浦海岸だろう!? 久里浜です

108 23/07/05(水)00:03:52 No.1074959058

年末は朝までパチンコが打てる

109 23/07/05(水)00:04:17 No.1074959196

ついに殺人事件が起きたぞ 犯人は黙秘してる

110 23/07/05(水)00:04:30 No.1074959287

>>>久里浜です >>お前は三浦海岸だろう!? >久里浜です 誇りを感じる

111 23/07/05(水)00:04:45 No.1074959376

人がいっぱいいる

112 23/07/05(水)00:04:52 No.1074959413

町田がある

113 23/07/05(水)00:05:40 No.1074959674

海側を見ればでっけぇシンボルがある 時々迷惑

114 23/07/05(水)00:05:43 No.1074959693

立てこもり事件で一躍有名になった

115 23/07/05(水)00:05:50 No.1074959736

ウチの隣のおじさんのちんちんでっかいぜ

116 23/07/05(水)00:06:50 No.1074960118

湘南です

117 23/07/05(水)00:08:02 No.1074960587

でっかい鬼のフィギュアが海沿いに立ってるぜ

118 23/07/05(水)00:10:39 No.1074961502

大谷翔平と菊池雄星

119 23/07/05(水)00:10:40 No.1074961509

四捨五入すれば首都圏

120 23/07/05(水)00:12:06 No.1074962007

>大谷翔平と菊池雄星 佐々木朗希

121 23/07/05(水)00:12:06 No.1074962008

>>湘南です >お前は小田原だろう!?

122 23/07/05(水)00:13:47 No.1074962610

大河の舞台 なお後半は神の君に捨てられる

123 23/07/05(水)00:14:03 No.1074962710

俺の地元は横浜市なのに湘南ヅラしてるぞ

124 23/07/05(水)00:14:50 No.1074962950

モノレールが走ってるぜ

125 23/07/05(水)00:15:15 No.1074963090

でっかいそろばんがあるぜ

126 23/07/05(水)00:15:18 No.1074963102

>モノレールが走ってたぜ

127 23/07/05(水)00:15:58 No.1074963347

>「」が同じ街に3人居るっぽい この間の超ピンポイント地震か

128 23/07/05(水)00:16:04 No.1074963396

意味不明なオブジェが駅前にあるぜ

129 23/07/05(水)00:17:27 No.1074963851

全日本大会がたまに行われてる

130 23/07/05(水)00:18:11 No.1074964093

でっかい…何これ?ドーム?があるぜ

131 23/07/05(水)00:18:33 No.1074964219

>ぶらさがってるモノレールが走ってるぜ

132 23/07/05(水)00:18:52 No.1074964333

なんかいい感じの岩が祀られてるぜ

133 23/07/05(水)00:19:47 No.1074964689

東京に近いぜ

134 23/07/05(水)00:19:51 No.1074964720

最近インターチェンジができた

135 23/07/05(水)00:19:55 No.1074964737

飯がうまいぜ

136 23/07/05(水)00:22:55 No.1074965726

>>モノレールが走ってたぜ 大船か犬山か姫路だぜ >>ぶらさがってるモノレールが走ってるぜ 大船か千葉だぜ

137 23/07/05(水)00:23:29 No.1074965925

軌道エレベーターみたいなでっかい斜め昇降式エレベーターがあるぜ

138 23/07/05(水)00:24:27 No.1074966227

割と発砲事件が起こる

139 23/07/05(水)00:24:52 No.1074966377

近代日本を作った でけえトレーラーが走ってる 庵野

140 23/07/05(水)00:24:58 No.1074966413

ポコマーの観測地点になりやすい

141 23/07/05(水)00:25:15 No.1074966529

>>>モノレールが走ってたぜ >大船か犬山か姫路だぜ 向ヶ丘遊園!

142 23/07/05(水)00:25:23 No.1074966575

俺がいる

143 23/07/05(水)00:25:37 No.1074966663

>>>>モノレールが走ってたぜ >>大船か犬山か姫路だぜ >向ヶ丘遊園! 忘れていたぜ!

144 23/07/05(水)00:26:37 No.1074966997

近所でロケットランチャーが押収されたべ

145 23/07/05(水)00:27:08 No.1074967185

地球博物館がある

146 23/07/05(水)00:27:45 No.1074967392

ラブライブに出たことがある

147 23/07/05(水)00:27:54 No.1074967443

でっかい建物立てられないぜ 近所のでっかい都市初めていったときでっかい建物がほんとにでっかくておったまげたぜ

148 23/07/05(水)00:28:25 No.1074967595

今更だけどスレ画よく考えたら赤い大地クラスのデカさじゃない?

149 23/07/05(水)00:30:54 No.1074968352

地元にある博物館は丹下健三だぜ 建設当時のバブル臭がするぜ

150 23/07/05(水)00:33:35 No.1074969174

壊れた城がある

151 23/07/05(水)00:36:02 No.1074969958

23区だぜ

152 23/07/05(水)00:37:03 No.1074970291

共済がない

153 23/07/05(水)00:38:19 No.1074970678

でっかいぜ

154 23/07/05(水)00:39:48 No.1074971129

店がある?

155 23/07/05(水)00:44:50 No.1074972691

歴史が100年ちょっとしかなくて文化も行事もどっかで見たことあるやつしかないし開拓民の子孫と入植者の子孫で溝がすんごいぜ

156 23/07/05(水)00:47:03 No.1074973346

ウマ娘のおかげでデカパイの街として有名になれました…

↑Top