映画化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)22:07:40 No.1074913499
映画化で個人的にシリーズ再燃してるので 俺しか好きじゃなさそうな機体お裾分けする
1 23/07/04(火)22:08:41 No.1074913957
地上の覇者榛名
2 23/07/04(火)22:10:38 No.1074914765
>俺しか好きじゃなさそうな機体 なんと傲慢なのだろう
3 23/07/04(火)22:11:11 No.1074914976
ザウートならわかるがバクゥなんてファン大量にいるに決まってるじゃないか
4 23/07/04(火)22:11:23 No.1074915059
サルファの強敵
5 23/07/04(火)22:11:24 No.1074915064
ほとんどの人はケルベロスバクゥハウンドのほうが好きかもな
6 23/07/04(火)22:13:48 No.1074916077
本当に傲慢で駄目だった
7 23/07/04(火)22:15:31 No.1074916787
種どころかガンダム全体で見てもトップクラスの陸戦機じゃないか
8 23/07/04(火)22:17:37 No.1074917573
ガイアパクった連合が嬉々としてワイルドダガー作るほどの名器貼るな
9 23/07/04(火)22:17:40 No.1074917589
ガンダム好きって人とガンダムの話になって SEEDから入ったので思い入れありますねー、バクゥとか面白い形してて好きですって言ったら は?あんなのゾイドじゃんって言われて悲しかった その人は宇宙世紀しか認めない人でガノタ怖いなーってなった
10 23/07/04(火)22:17:45 No.1074917616
プロトラゴゥは好きか?
11 23/07/04(火)22:19:28 No.1074918282
もう陸は全部こいつでいいのでは?
12 23/07/04(火)22:19:35 No.1074918330
バクゥがゾイドみたいな動きできたら本当に地上の覇者になっちゃうぞ
13 23/07/04(火)22:20:19 No.1074918633
バクゥの話になると自然ディスられるザウート
14 23/07/04(火)22:20:55 No.1074918902
>もう陸は全部こいつでいいのでは? 種の時はともかく種死以降だと流石にきついし… …バクゥを空に飛ばせば良いのか
15 23/07/04(火)22:21:49 No.1074919264
>バクゥの話になると自然ディスられるザウート 虎がもうめちゃくちゃディスるからな… いやラルさんのドムくれよのオマージュなんだろうけど
16 23/07/04(火)22:22:59 No.1074919760
>種の時はともかく種死以降だと流石にきついし… そこにウィザード対応したバクゥハウンドを投入!
17 23/07/04(火)22:23:07 No.1074919814
>>バクゥの話になると自然ディスられるザウート >虎がもうめちゃくちゃディスるからな… >いやラルさんのドムくれよのオマージュなんだろうけど 機動性欲しいのにザウートなんか来てもそりゃぶちぎれる
18 23/07/04(火)22:23:09 No.1074919823
>バクゥの話になると自然ディスられるザウート そりゃカマセにされてるからね… ザウートは安価な自走砲であって敵と正面から殴り合う戦車じゃないってのが理解されてない
19 23/07/04(火)22:24:15 No.1074920297
こいつがちょっと強すぎるというか エリートが最新型ガンダムに乗ったのをカスタム版とはいえ3機で蹂躙できるのマジでやべぇっていうか
20 23/07/04(火)22:26:04 No.1074920960
ケルベロスかっこいいけどどうやって操作するの 明らかに心まで駄犬になってる奴の動きだったけど
21 23/07/04(火)22:26:08 No.1074920987
いい機体だけどこれがモビルスーツ扱いなのが解せねえ と思ってたらザフトにはそもそもモビルアーマーってカテゴリ自体ないから全てモビルスーツって嘘か真かって話を随分前に聞いた
22 23/07/04(火)22:27:37 No.1074921561
>いい機体だけどこれがモビルスーツ扱いなのが解せねえ まぁうn >と思ってたらザフトにはそもそもモビルアーマーってカテゴリ自体ないから全てモビルスーツって嘘か真かって話を随分前に聞いた 多分それAGEだ
23 23/07/04(火)22:28:57 No.1074922084
一族でガイアだけパッとしない感がある
24 23/07/04(火)22:29:45 No.1074922402
>種の時はともかく種死以降だと流石にきついし… >…バクゥを空に飛ばせば良いのか 地表を軽々と動いて敵を撹乱出来るから強いんであって空に飛ばしたらウィンダムのビームライフルやミサイルで集中砲火食らうだろ
25 23/07/04(火)22:30:08 No.1074922563
>>と思ってたらザフトにはそもそもモビルアーマーってカテゴリ自体ないから全てモビルスーツって嘘か真かって話を随分前に聞いた >多分それAGEだ そうだったのか…
26 23/07/04(火)22:31:05 No.1074922900
>一族でガイアだけパッとしない感がある ハイネェ!!
27 23/07/04(火)22:31:16 No.1074922968
連座やってた層はザウート地味に好きそう
28 23/07/04(火)22:33:07 No.1074923678
ビーム対応のガズウートまで作られた辺り一定の需要はあったらしい
29 23/07/04(火)22:33:27 No.1074923803
連ザでコイツ操作してるとき楽し過ぎる
30 23/07/04(火)22:33:37 No.1074923878
>連座やってた層はザウート地味に好きそう 変形連打すると浮くから好き
31 23/07/04(火)22:34:04 No.1074924063
>は?あんなのゾイドじゃんって言われて悲しかった >その人は宇宙世紀しか認めない人でガノタ怖いなーってなった ザクレロとかの時点でなんでもありな気はするけどな
32 23/07/04(火)22:35:08 No.1074924496
ザウートなんかさっさと倒せって戦車隊に言われて実際にさっさと倒されちゃってるからなあいつ
33 23/07/04(火)22:35:57 No.1074924814
>連ザでコイツ操作してるとき楽し過ぎる ラゴゥの走行モードで撹乱するのめちゃくちゃ楽しい…
34 23/07/04(火)22:37:23 No.1074925355
>ザウートなんかさっさと倒せって戦車隊に言われて実際にさっさと倒されちゃってるからなあいつ そりゃMBTと自走砲が戦ったらそらそうなるよ
35 23/07/04(火)22:37:38 No.1074925480
スパロボで空Sのディンと共に猛威振るった奴
36 23/07/04(火)22:39:39 No.1074926291
口にサーベル咥えてるの可愛いよね
37 23/07/04(火)22:40:55 No.1074926837
陸Sに加えて地形効果も受けるから場所によってはえらいことになるのいいよね
38 23/07/04(火)22:41:40 No.1074927160
ザウートとかザクタンクとかマゼラも車高高いけど触れちゃいけない部分だろそこはって思う ミノフスキー粒子の存在並みに無視してくれ
39 23/07/04(火)22:42:39 No.1074927560
ドンパチするのにおいて人型な意味ある? ってのを見せつけてくれるから好き
40 23/07/04(火)22:43:13 No.1074927780
なんか息子がゾイド好きだったから犬型になったんだっけ?
41 23/07/04(火)22:44:11 No.1074928193
なんとかウルフっていうゾイドみがあるよね
42 23/07/04(火)22:44:44 No.1074928399
あんまり詳しくはないけどこういうの出るならもっと人型以外の型開発されてそうな気もする
43 23/07/04(火)22:47:01 No.1074929323
宇宙だとアンバックやらあるから人型も分かりはするけど地上って人型のメリット皆無…?
44 23/07/04(火)22:47:28 No.1074929510
スレ画というかメカ関連の効果音ゾイドと一緒だったしね 元を辿れば電童なんかも同じ激突音使ったりしてるが
45 23/07/04(火)22:48:06 No.1074929784
二本脚だけじゃなくて局地戦用でこういう変わった形態のMSあると嬉しいわ グーンとかも好き
46 23/07/04(火)22:48:12 No.1074929830
>ザウートとかザクタンクとかマゼラも車高高いけど触れちゃいけない部分だろそこはって思う >ミノフスキー粒子の存在並みに無視してくれ マゼラはともかくザクタンクは基本的に前線に出さないんだよな
47 23/07/04(火)22:49:25 No.1074930316
>スレ画というかメカ関連の効果音ゾイドと一緒だったしね >元を辿れば電童なんかも同じ激突音使ったりしてるが そこに書いてるの全部同じ人が効果音担当してるからそりゃ同じにもなる
48 23/07/04(火)22:50:11 No.1074930632
マスコットグーン
49 23/07/04(火)22:50:29 No.1074930764
>宇宙だとアンバックやらあるから人型も分かりはするけど地上って人型のメリット皆無…? 砂に足は沈むし空力的にもデメリットだけど 人の動きができるって見栄え的にすごい重要な要素があるから…
50 23/07/04(火)22:50:45 No.1074930883
機体の進化スピードが速いCEでまだまだ現役なやつ
51 23/07/04(火)22:52:05 No.1074931460
>機体の進化スピードが速いCEでまだまだ現役なやつ コイツより地上で速いやつドムトルーパーくらいしか思いつかない
52 23/07/04(火)22:52:32 No.1074931664
このゾイドかわいいよね
53 23/07/04(火)22:55:41 No.1074932894
コンセプト自体が優秀だと時代が進んで技術水準上がっていっても取り残され辛いからな…
54 23/07/04(火)22:57:15 No.1074933519
地上でやり合うなら4脚の方が強いよな
55 23/07/04(火)22:57:30 No.1074933617
映画で装備を一新した改修型は出るかもわからないけど後継機はたぶんでないな
56 23/07/04(火)22:59:50 No.1074934529
連合のこいつに対する殺意がすんごい
57 23/07/04(火)23:01:24 No.1074935233
しばらくしたらプラモの再販あるんだっけね
58 23/07/04(火)23:01:40 No.1074935347
バクゥ→ケルベロスバクゥハウンド→?
59 23/07/04(火)23:01:45 No.1074935384
>連合のこいつに対する殺意がすんごい メタらないと死ぬから…
60 23/07/04(火)23:02:43 No.1074935818
安易に噛みつき攻撃用の口とか作らなかった所が特に好き
61 23/07/04(火)23:03:10 No.1074936012
ラゴゥのプラモが絶滅してどこにもない!
62 23/07/04(火)23:03:51 No.1074936343
>安易に噛みつき攻撃用の口とか作らなかった所が特に好き 口に咥えた意匠のビームサーベルは割と安易では…
63 23/07/04(火)23:03:52 No.1074936356
スレ画をゾイドって言ってた当時の人ってゾイド知らんかったんかな ゾイド要素全然ないのにね
64 23/07/04(火)23:04:33 No.1074936660
>口に咥えた意匠のビームサーベルは割と安易では… すれ違い様に攻撃できるんだし合理的
65 23/07/04(火)23:04:57 No.1074936826
一番印象に残ってるのデストロイ戦で弾かれた後踏みつけられたやつかもしれない
66 23/07/04(火)23:05:52 No.1074937212
ザウートについては何でもかんでもMSにさせたがるMS万能主義の明確な失敗作だと思う 地上自走遠距離砲撃兵器までMSにさせる意味はない
67 23/07/04(火)23:06:01 No.1074937281
>>安易に噛みつき攻撃用の口とか作らなかった所が特に好き >口に咥えた意匠のビームサーベルは割と安易では… メカ同士だから威力期待できない上可動的にも脆いし壊れやすいデメリットの塊な口を獣要素のために安易に作らずにビームサーベル咥えさせた意匠にする事で獣らしさ出すのがいいんだよ!
68 23/07/04(火)23:06:10 No.1074937356
こいつ設定画とプラモで胴体の構造なんか違わね?
69 23/07/04(火)23:06:24 No.1074937461
>スレ画をゾイドって言ってた当時の人ってゾイド知らんかったんかな >ゾイド要素全然ないのにね ううん?
70 23/07/04(火)23:06:34 No.1074937533
こいつの新型見たいけど出なさそうだなぁ
71 23/07/04(火)23:06:45 No.1074937605
人型が無意味になったね
72 23/07/04(火)23:06:55 No.1074937684
MS戦でバクゥの頭サイズの口で噛みつきとか全く意味ないしな…
73 23/07/04(火)23:06:55 No.1074937688
種MSを設定が通りにプラモ化すると旧HGストフリになるぞ
74 23/07/04(火)23:07:08 No.1074937794
>人型が無意味になったね 意味があった作品の方が少ない…
75 23/07/04(火)23:07:15 No.1074937855
>ザウートについては何でもかんでもMSにさせたがるMS万能主義の明確な失敗作だと思う >地上自走遠距離砲撃兵器までMSにさせる意味はない でもザウートの大砲めっちゃでかいよ あんなの普通の戦闘車両じゃ乗らないよ?
76 23/07/04(火)23:07:34 No.1074937971
強さだけ突き詰めたらみんなガデラーザになってしまう
77 23/07/04(火)23:07:48 No.1074938094
ザウートはまだ活躍があったけどガズウートになるともう流石にファンがいなさそう
78 23/07/04(火)23:08:09 No.1074938244
ザウートはやっぱ乗りたくないなとはなる
79 23/07/04(火)23:08:13 No.1074938273
>でもザウートの大砲めっちゃでかいよ >あんなの普通の戦闘車両じゃ乗らないよ? リニアタンクの主砲でMS倒せんだから過剰火力なんだよ!
80 23/07/04(火)23:08:33 No.1074938426
>強さだけ突き詰めたらみんなダインスレイヴ発射台になってしまう
81 23/07/04(火)23:08:33 No.1074938427
>こいつの新型見たいけど出なさそうだなぁ 予告見た感じ新型を出すよりはファンサービスで無印当時の機体が出てきます! って方向性っぽくない?
82 23/07/04(火)23:09:06 No.1074938658
>ザウートについては何でもかんでもMSにさせたがるMS万能主義の明確な失敗作だと思う >地上自走遠距離砲撃兵器までMSにさせる意味はない じゃあザフトがまともな自走砲を作れるんですか?ってなる戦闘機ですらなんかいまいちでディンのほうが優秀ではってなる
83 23/07/04(火)23:09:24 No.1074938773
CE世界最高の量産陸戦MSだと思う
84 23/07/04(火)23:09:30 No.1074938816
ロボットが 人型の必要 ないぞごす
85 23/07/04(火)23:09:38 No.1074938867
まず新作のPVが全て新作の劇中で登場するシーンとも限らない…!
86 23/07/04(火)23:10:14 No.1074939141
自走砲は火力投射が役目だから戦闘が弱いのはしょうがない
87 23/07/04(火)23:10:21 No.1074939184
>リニアタンクの主砲でMS倒せんだから過剰火力なんだよ! ジンに直撃弾を何発か浴びせないと倒せないのに?
88 23/07/04(火)23:10:24 No.1074939211
>>強さだけ突き詰めたらみんなダインスレイヴ発射台になってしまう 核ミサイルウィンダムとダインスレイヴグレイズは同じようなものだし…
89 23/07/04(火)23:10:42 No.1074939335
伏せて無限軌道で高速移動立って足で立体機動ってコンセプトは四足ロボ全部に流用できるいいアイデア
90 23/07/04(火)23:10:47 No.1074939363
>意味があった作品の方が少ない… 人間が人間の感覚を増幅して動かす必要性からモビルファイターと鉄血の阿頼耶識MS意外にあるのか
91 23/07/04(火)23:11:21 No.1074939585
種死の時代でも陸の戦力半分以上こいつだったみたいだし映画でも普通に主力じゃねえかなあ
92 23/07/04(火)23:12:14 No.1074939939
ビーム砲搭載型よりリニア砲の方がデザインカッコいい
93 23/07/04(火)23:12:17 No.1074939955
>種死の時代でも陸の戦力半分以上こいつだったみたいだし映画でも普通に主力じゃねえかなあ 種から4年じゃMSの主力変更は厳しいだろうしな…
94 23/07/04(火)23:12:26 No.1074940014
実際陸戦するならこいつのひな型に性能上げるだけでいいしな…
95 23/07/04(火)23:12:31 No.1074940049
>種死の時代でも陸の戦力半分以上こいつだったみたいだし映画でも普通に主力じゃねえかなあ ハウンドは後継機ではないの?
96 23/07/04(火)23:12:42 No.1074940138
>種死の時代でも陸の戦力半分以上こいつだったみたいだし映画でも普通に主力じゃねえかなあ 正直単純な動力やバーニアの更新以外 特に改良点が見つからないくらい完成された機体
97 23/07/04(火)23:12:42 No.1074940142
歩きがゾイドだった思い出
98 23/07/04(火)23:12:49 No.1074940189
ラゴゥが居なくなってるあたりバクゥ拡張すればよくね?って判断されたんだろうなって
99 23/07/04(火)23:13:57 No.1074940642
ウィザードシステム用のアダプタ拡張くらいしかしてないはずだし後継機というか改修型じゃないか?
100 23/07/04(火)23:14:14 No.1074940758
>ロボットが >人型の必要 >ないぞごす そうだよねキラ達も四足に乗るべきだ
101 23/07/04(火)23:14:39 No.1074940912
なるほどフリーダムバクゥ
102 23/07/04(火)23:14:56 No.1074941022
羽根犬出すか…
103 23/07/04(火)23:15:01 No.1074941066
ミーティアバクゥ
104 23/07/04(火)23:15:47 No.1074941412
外宇宙の脅威に匹敵する犬
105 23/07/04(火)23:15:50 No.1074941428
ケツに単発エンジンちょこんとついてるのはちょっとギャグめいてると思う
106 23/07/04(火)23:16:07 No.1074941539
羽犬・・・
107 23/07/04(火)23:20:11 No.1074943117
ガズウートが好きなのは俺だけ