虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/04(火)19:54:34 MXでマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)19:54:34 No.1074855416

MXでマジンガーZやってるよ

1 23/07/04(火)19:55:01 No.1074855600

直せないの!?

2 23/07/04(火)19:55:10 No.1074855652

不法投棄やめろ

3 23/07/04(火)19:55:10 No.1074855653

そんな時はこなかったけどな!

4 23/07/04(火)19:55:11 No.1074855657

死に方までセクシーすぎる…

5 23/07/04(火)19:55:13 No.1074855674

原子炉積んでいるんだよね…?

6 23/07/04(火)19:55:15 No.1074855684

葬るんか

7 23/07/04(火)19:55:16 No.1074855687

ステラじゃん

8 23/07/04(火)19:55:21 No.1074855728

花 でっか!

9 23/07/04(火)19:55:21 No.1074855735

あの…原子力…

10 23/07/04(火)19:55:24 No.1074855749

ロボなんだから直せばいいだろ

11 23/07/04(火)19:55:25 No.1074855759

ハリウッド映画並にラブコメ主軸だった

12 23/07/04(火)19:55:29 No.1074855785

種運命で見た

13 23/07/04(火)19:55:32 No.1074855804

けっこうでかいよ?

14 23/07/04(火)19:55:34 No.1074855810

いやぁ…凄い回だった

15 23/07/04(火)19:55:35 No.1074855819

相変わらず大きさが安定しないなマジンガー

16 23/07/04(火)19:55:35 No.1074855821

修理して使えばいいんじゃねえの!?

17 23/07/04(火)19:55:35 No.1074855824

きっとピンチの時に駆けつけてくるんだな

18 23/07/04(火)19:55:35 No.1074855825

沈めるのはちょっと…でっけえ花束!!

19 23/07/04(火)19:55:38 No.1074855843

修理できるよねこれ?

20 23/07/04(火)19:55:39 No.1074855848

さすが伝説の回だ

21 23/07/04(火)19:55:39 No.1074855850

それ海に捨てて良いやつかなぁ!?原子力で動いてるやつだよね!?

22 23/07/04(火)19:55:41 No.1074855860

すごい回だった さすがJS・最終回の次に選ばれる回だ

23 23/07/04(火)19:55:42 No.1074855867

いやミネルバに搭載された原子炉…

24 23/07/04(火)19:55:42 No.1074855868

そのデカい花どこに生えてたの!?

25 23/07/04(火)19:55:44 No.1074855882

待って!そのロボ原子力内蔵なのに大丈夫…?

26 23/07/04(火)19:55:45 No.1074855889

最初あんなに面白がってたのに感動してしまった…

27 23/07/04(火)19:55:50 No.1074855913

原子炉だから海で冷やすのは当然

28 23/07/04(火)19:55:50 No.1074855914

ゴキゲンな1時間だった

29 23/07/04(火)19:55:51 No.1074855918

直せば動くんじゃねーか!? 花束デカくねーか!?

30 23/07/04(火)19:55:55 No.1074855950

原子炉を海中に投棄は…

31 23/07/04(火)19:56:04 No.1074856016

>きっとピンチの時に駆けつけてくるんだな ※永久に遠州灘の底です

32 23/07/04(火)19:56:05 No.1074856019

正直滅茶苦茶いい話だと思うよ

33 23/07/04(火)19:56:07 No.1074856041

RRR展示会めっちゃ行きたい

34 23/07/04(火)19:56:10 No.1074856052

このままでは浜松の海産物に深刻な風評被害が!

35 23/07/04(火)19:56:23 No.1074856120

弓教授のところにもって帰れば直せるんじゃ…

36 23/07/04(火)19:56:24 No.1074856132

きっとピンチの時に一時的に復活する流れだろ? 俺は詳しいんだ

37 23/07/04(火)19:56:28 No.1074856165

兜博士の設計図が無いから修理できないのか…? でも代わりのパートナー回路は作れたしな…

38 23/07/04(火)19:56:30 No.1074856174

>そのデカい花どこに生えてたの!? マジンガーが頭にさしてあげたやつ?

39 23/07/04(火)19:56:31 No.1074856188

>そんな時はこなかったけどな! 少なくともインフィニティまで海に眠ってるんだよな…

40 23/07/04(火)19:56:37 No.1074856221

最後の切り札

41 23/07/04(火)19:56:40 No.1074856244

>正直滅茶苦茶いい話だと思うよ それはまあ…そうなんだけど…

42 23/07/04(火)19:56:40 No.1074856250

ザクレロみたいなやつ

43 23/07/04(火)19:56:43 No.1074856269

関東全域を!?

44 23/07/04(火)19:56:44 No.1074856271

なんだそのジオン星人が作りそうなモビルアーマーは

45 23/07/04(火)19:56:44 No.1074856276

泣けなかったわなんか展開がギャグ過ぎて ロボットに感情とかあるわけねえだろばか

46 23/07/04(火)19:56:45 No.1074856277

パートナー回路作れるんだから修復できるよな…

47 23/07/04(火)19:56:45 No.1074856278

モビルアーマーですやん

48 23/07/04(火)19:56:46 No.1074856286

地震兵器!

49 23/07/04(火)19:56:47 No.1074856300

知らないだけかもしれないけどスパロボでも公式でもこのミネルバをもう一回使ってないのは聖域感ある

50 23/07/04(火)19:56:50 No.1074856322

ブロッケン!

51 23/07/04(火)19:56:51 No.1074856333

ブロッケンきた!

52 23/07/04(火)19:56:52 No.1074856343

おっブロッケンだ

53 23/07/04(火)19:56:56 No.1074856378

ブロッケンきた!

54 23/07/04(火)19:56:57 No.1074856384

>そのデカい花どこに生えてたの!? さっきいっぱい木に花が咲いてた

55 23/07/04(火)19:56:57 No.1074856389

おー遂にブロッケンが

56 23/07/04(火)19:56:57 No.1074856390

おおついにブロッケン登場

57 23/07/04(火)19:56:58 No.1074856394

ブロッケン伯爵!

58 23/07/04(火)19:56:58 No.1074856397

おおおおおお ミネルバからブロッケンとか盛り上がるなああおい

59 23/07/04(火)19:56:58 No.1074856398

やべーぞオリジナリティ尊重回だ!

60 23/07/04(火)19:56:58 No.1074856399

この辺濃いな…

61 23/07/04(火)19:56:59 No.1074856404

ブロッケン伯爵だあああ

62 23/07/04(火)19:56:59 No.1074856405

使えるパーツ取ってアフロダイ強化しようぜ!!

63 23/07/04(火)19:57:00 No.1074856407

あしゅら退場カウントダウン

64 23/07/04(火)19:57:00 No.1074856413

ブロッケン伯爵だああ

65 23/07/04(火)19:57:04 No.1074856434

ブロッケン来た!

66 23/07/04(火)19:57:07 No.1074856460

生首浮いてるけどこれ本体?

67 23/07/04(火)19:57:08 No.1074856469

やっぱインパクトすげえなブロッケン

68 23/07/04(火)19:57:09 No.1074856480

ブロッケン!

69 23/07/04(火)19:57:10 No.1074856486

>知らないだけかもしれないけどスパロボでも公式でもこのミネルバをもう一回使ってないのは聖域感ある 普通にスパロボは出まくってるが…

70 23/07/04(火)19:57:10 No.1074856488

おぉブロッケン!

71 23/07/04(火)19:57:13 No.1074856512

ブロッケンだ!

72 23/07/04(火)19:57:19 No.1074856547

来週も面白そうじゃん

73 23/07/04(火)19:57:28 No.1074856597

>知らないだけかもしれないけどスパロボでも公式でもこのミネルバをもう一回使ってないのは聖域感ある よく説得でミネルバ仲間になってなかったっけスパロボ

74 23/07/04(火)19:57:34 No.1074856635

藤川桂介脚本だった

75 23/07/04(火)19:57:37 No.1074856652

ミネルバ→ブロッケン→海底要塞ブード→ボスロボット と超もりあがりすぎる4クール目

76 23/07/04(火)19:57:40 No.1074856672

ブロッケン初登場はここら辺なのか

77 23/07/04(火)19:57:54 No.1074856778

>藤川桂介脚本だった 天才かよ

78 23/07/04(火)19:57:54 No.1074856780

第2次スパロボのリメイクのGの方だと最後まで仲間に居れたっけミネルバX

79 23/07/04(火)19:57:58 No.1074856813

縦半分の次は横半分の幹部だ

80 23/07/04(火)19:58:00 No.1074856826

なんかいかにもお涙頂戴で無理だわ 泣かすなら自然な展開しな

81 23/07/04(火)19:58:04 No.1074856843

マジンガーZERO読み返すか…

82 23/07/04(火)19:58:06 No.1074856853

>藤川桂介脚本だった マジンガーではローテなんだけどさすがやね

83 23/07/04(火)19:58:24 No.1074856976

元ナチスなので存在そのものがオリジナリティ尊重しないとダメな奴

84 23/07/04(火)19:58:30 No.1074857020

エヴァ終わってからは2スレ目行ったの初かな

85 23/07/04(火)19:58:34 No.1074857049

>ロボットに感情とかあるわけねえだろばか どうしてイレギュラーは発生するんだろう

86 23/07/04(火)19:58:46 No.1074857134

>>知らないだけかもしれないけどスパロボでも公式でもこのミネルバをもう一回使ってないのは聖域感ある >普通にスパロボは出まくってるが… スパロボには出まくってるけど海に沈めたミネルバを再利用することしてないなって 64とコンパクト2やってないからそっちでは海から拾ってたりするのかな

87 23/07/04(火)19:59:00 No.1074857210

>元ナチスなので存在そのものがオリジナリティ尊重しないとダメな奴 ヒトデヒットラーみたいなもんか

88 23/07/04(火)19:59:05 No.1074857228

ロボットアニメの(ほぼ)1作めからこんな面白いとか反則だよ

89 23/07/04(火)19:59:05 No.1074857232

>ミネルバ→ブロッケン→海底要塞ブード→ボスロボット >と超もりあがりすぎる4クール目 ごきげんすぎるだろ

90 23/07/04(火)19:59:06 No.1074857234

スパロボのCOMPACT1だと確かマジンガー系なのに2回行動早いタイミングで出来たんだよなミネルバ…

91 23/07/04(火)19:59:16 No.1074857318

>ミネルバ→ブロッケン→海底要塞ブード→ボスロボット >と超もりあがりすぎる4クール目 そろそろさやかさんの声もまた変わる…

92 23/07/04(火)19:59:18 No.1074857322

>兜博士の設計図が無いから修理できないのか…? >でも代わりのパートナー回路は作れたしな… 1回X線で内部調べてるから直せそうなもんだけどね

93 23/07/04(火)19:59:27 No.1074857392

さっきからミネルバアンチがいるな

94 23/07/04(火)19:59:29 No.1074857409

来週ブロッケン登場なら後期OPは再来週からだったかな

95 23/07/04(火)19:59:37 No.1074857455

>元ナチスなので存在そのものがオリジナリティ尊重しないとダメな奴 もうヒトデヒットラーで先月には通った道だぜ!

96 23/07/04(火)19:59:43 No.1074857502

>さっきからミネルバアンチがいるな さやかさんかな?

97 23/07/04(火)19:59:53 No.1074857555

ピグマン子爵は?

98 23/07/04(火)19:59:56 No.1074857571

スパロボAでは説得できるぞミネルバ 大抵壊すけど

99 23/07/04(火)20:00:18 No.1074857716

ちくしょう何で仕事で見られない日に限ってこんな盛り上がってんだ…

100 23/07/04(火)20:00:21 No.1074857738

>ピグマン子爵は? もっと後

101 23/07/04(火)20:00:27 No.1074857784

>>さっきからミネルバアンチがいるな >さやかさんかな? さやかさんは何だかんだ気には掛けてただろ

102 23/07/04(火)20:00:40 No.1074857861

>来週ブロッケン登場なら後期OPは再来週からだったかな タイトルからいっても来週は顔見世程度だしね

103 23/07/04(火)20:00:59 No.1074857967

>>さっきからミネルバアンチがいるな >さやかさんかな? さやかさんのあの涙見てアンチとかいうの最低だな!

104 23/07/04(火)20:01:04 No.1074857997

>ちくしょう何で仕事で見られない日に限ってこんな盛り上がってんだ… マジンガー史上に残る名作だぞ 配信で見返せ

105 23/07/04(火)20:01:05 No.1074858005

もしミネルバが仲間になってたら完全にさやかさんを食っちまってたな

106 23/07/04(火)20:01:12 No.1074858051

これゃランクインするわって面白さ

107 23/07/04(火)20:01:28 No.1074858153

名前がアンチっぽいからアンチェリアンJ5の仕業だな

108 23/07/04(火)20:01:47 No.1074858270

女形のロボ作るとか兜博士えろか?

109 23/07/04(火)20:02:05 No.1074858375

スパロボwiki見たらリメイク移植含めて8回仲間になるけど半々の確率でパートナー回路が焼き切れて有人機に改造されてる

110 23/07/04(火)20:02:06 No.1074858382

確かに久々に放送中に1000行ったもんな…

111 23/07/04(火)20:02:07 No.1074858394

ボスロボットまで出たらそっからはマジンガーが毎週パワーアップ期間(おなじみの強化ロケットパンチやら)が出て そっからはついについにアフロがパワーアップしたりとイベントを盛り込んでるよね

112 23/07/04(火)20:02:10 No.1074858414

>そろそろさやかさんの声もまた変わる… また変わるの!?

113 23/07/04(火)20:02:26 No.1074858517

マジンガーに次ぐ戦闘力あるし沈めちゃうのはもったいない気がするな

114 23/07/04(火)20:02:39 No.1074858586

ミネルバは初代、二次、三次、64、A、C1、C2 に出てくるらしい

115 23/07/04(火)20:02:54 No.1074858673

>女形のロボ作るとか兜博士えろか? 勇ましい男には優しい美女とか言い出す男だぞ

116 23/07/04(火)20:03:06 No.1074858745

>確かに久々に放送中に1000行ったもんな… アーマードサウルスも面白くて普段よりちょっと伸びがよかった

117 23/07/04(火)20:03:14 No.1074858782

あれ今週メカスミス博士じゃないの!?

118 23/07/04(火)20:03:27 No.1074858876

>>女形のロボ作るとか兜博士えろか? >勇ましい男には優しい美女とか言い出す男だぞ オリジナリティ尊重しないといけない発言だ

119 23/07/04(火)20:03:34 No.1074858925

なんでほぼ元祖搭乗型巨大ロボアニメなのに こんな女性ロボヒロインの完成形みたいなのが出てくるの?

120 23/07/04(火)20:03:40 No.1074858953

兜博士の夫婦ロボ計画

121 23/07/04(火)20:04:04 No.1074859109

>>藤川桂介脚本だった >天才かよ そこに芹川演出が加わり最強に見える

122 23/07/04(火)20:04:10 No.1074859151

>ボスロボットまで出たらそっからはマジンガーが毎週パワーアップ期間(おなじみの強化ロケットパンチやら)が出て >そっからはついについにアフロがパワーアップしたりとイベントを盛り込んでるよね 盛り上がりすぎだろ…

123 23/07/04(火)20:04:13 No.1074859169

ダイアナンAは76話だからもうちょい先だけどでもエロさが相変わらずミネルバより足りないんだよな…

124 23/07/04(火)20:04:34 No.1074859298

>マジンガーに次ぐ戦闘力あるし沈めちゃうのはもったいない気がするな ヘルが言うように超合金Zで作り替えてしまえば マジンガーもう1体なのにな

125 23/07/04(火)20:05:15 No.1074859525

>アーマードサウルスも面白くて普段よりちょっと伸びがよかった 面白宇宙人と史上最大の戦いがやっと始まったからな

126 23/07/04(火)20:05:26 No.1074859595

>>>藤川桂介脚本だった >>天才かよ >そこに芹川演出が加わり最強に見える そしてマジンガーのエース若林哲弘作監! でもこの人70年代以降は行方わからねえんだよな

127 23/07/04(火)20:06:07 No.1074859856

劇伴がこのために用意したのか 東映少女アニメの倉庫からひっぱりだしてきたのか謎すぎる

128 23/07/04(火)20:06:26 No.1074859976

ミネルバ続投して欲しかったけど自己主張の強い嫁ロボがレギュラーになったら話を持っていってしまうよな…

129 23/07/04(火)20:07:09 No.1074860215

さやかさんがミネルバに乗れば全部解決なのでは…?

130 23/07/04(火)20:07:37 No.1074860409

INFINITYで復活させなかったのはこいつまで出しちゃうと 話題がとっ散らかるってのもあったのかな

131 23/07/04(火)20:07:51 No.1074860514

今週はマジンガーしか見てないけど史上最大の戦いやっと始まったのか

132 23/07/04(火)20:07:54 No.1074860530

https://twitter.com/t_features/status/1676183331531284480 ここぞとばかりに宣伝するB社 提供したれや

133 23/07/04(火)20:08:18 No.1074860740

>さやかさんがミネルバに乗れば全部解決なのでは…? そこは彼女の意志を尊重したんじゃないかなー

134 23/07/04(火)20:08:27 No.1074860805

>劇伴がこのために用意したのか >東映少女アニメの倉庫からひっぱりだしてきたのか謎すぎる この回を演出した人は過去作から劇伴引っ張ってくることが多いんだ

135 23/07/04(火)20:08:50 No.1074860962

ゴラーゴンの本命はミネルバXだった?

136 23/07/04(火)20:09:10 No.1074861090

あの美しいBGMはサイボーグ009(初代)でも使われていたらしい

137 23/07/04(火)20:10:29 No.1074861646

>さやかさんがミネルバに乗れば全部解決なのでは…? 私は反対だ

138 23/07/04(火)20:11:01 No.1074861866

それにしてもアーチェリアン君のほんと左手でデザインしたようなどうでもよい姿に吹く

139 23/07/04(火)20:25:24 No.1074867759

>それにしてもアーチェリアン君のほんと左手でデザインしたようなどうでもよい姿に吹く まぁストーリー的には完全に間男というか 悲劇のお膳立ての為だけに存在する奴だからな…

140 23/07/04(火)20:30:47 No.1074869896

やっぱ兄貴の歌聴くと…来るものがあるな…

141 23/07/04(火)20:37:58 No.1074872887

>>それにしてもアーチェリアン君のほんと左手でデザインしたようなどうでもよい姿に吹く >まぁストーリー的には完全に間男というか >悲劇のお膳立ての為だけに存在する奴だからな… 悲劇を産むためだけに用意された存在

↑Top