ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/04(火)18:52:32 No.1074831969
ろくな思い出がねえ…
1 23/07/04(火)18:54:32 No.1074832690
今見るとマジで3Dの出来がひでえ
2 23/07/04(火)19:03:41 No.1074836032
マジで良い思い出ほぼない なんで俺このゲームやってたんだろう
3 23/07/04(火)19:06:33 No.1074837059
なんかあっただろほら…なんか…
4 23/07/04(火)19:07:18 No.1074837366
>今見るとマジで3Dの出来がひでえ 顔は慣れた 髪の質感は慣れなかった
5 23/07/04(火)19:07:39 No.1074837488
3Dはなんであんなブスだったんだろうね
6 23/07/04(火)19:07:41 No.1074837501
>なんかあっただろほら…なんか… プレイしてる人は多かったね
7 23/07/04(火)19:08:18 No.1074837731
何が一番嫌だったかっていったら みんなトレモステージなとこ
8 23/07/04(火)19:09:23 No.1074838130
そういえば6はステージラグないのね
9 23/07/04(火)19:09:47 No.1074838297
マジで6発売までなんだかんだやってたけどなんかしんどかったよ
10 23/07/04(火)19:10:31 No.1074838575
正直6の顔もあんまり好きじゃないけど これよりマシって思える
11 23/07/04(火)19:11:02 No.1074838774
この作品を全否定はしないけど 6はだいぶ反省活かしてんなって思う
12 23/07/04(火)19:11:20 No.1074838879
メナトの身体どエロかったよ
13 23/07/04(火)19:11:23 No.1074838897
>マジで良い思い出ほぼない >なんで俺このゲームやってたんだろう プレイ人口の多さが全て
14 23/07/04(火)19:12:15 No.1074839227
最終ランクどんなもんだった? 俺はさいごまでシルバーだった
15 23/07/04(火)19:12:26 No.1074839308
そもそもなんでステージラグあったんだよ
16 23/07/04(火)19:13:32 No.1074839727
オロでスパダイが最終戦績だった
17 23/07/04(火)19:14:27 No.1074840045
スパゴルで辞めたな…
18 23/07/04(火)19:15:13 No.1074840315
粘土みたいな質感がキモすぎる…
19 23/07/04(火)19:16:54 No.1074840889
なんで人が一番多かったタイミングで1マッチング決まるのに2-3分とかかかってたんだろうな なんでマッチング決まって安心出来なかったんだろうな
20 23/07/04(火)19:17:30 No.1074841112
お前らの欲しい言ってたキャラ揃えたぞオラって感じの投げやりなキャラ選
21 23/07/04(火)19:17:31 No.1074841116
2-3分は結構美化してる
22 23/07/04(火)19:18:00 No.1074841289
スパプラまで割と順調にあがった その辺でキャラ対必要だなーって感じになったけどキャラが多すぎて買いたくもないからやめてしまった
23 23/07/04(火)19:21:13 No.1074842375
何が好きだったかと言われるとカゲ使ってキェェェェ!を決めるのが好きだったなってなる
24 23/07/04(火)19:24:50 No.1074843712
とりあえずの熱帯があれば他がどんなに未整備でもプレイヤーついてくるだろってすげーノリ
25 23/07/04(火)19:26:15 No.1074844183
一応発売日に買った 一人用モードスカスカで泣いた
26 23/07/04(火)19:27:09 No.1074844473
地球の時はやってなくてエイジス気持ちよかったから割りと悪い感情は薄いけど悪評部分もまぁそりゃそういう不満出るよとはなる
27 23/07/04(火)19:27:11 No.1074844483
5の初動でコケると取り戻せないという反省から6は初動に凄い力入れてたのがわかる
28 23/07/04(火)19:27:50 No.1074844708
>お前らの欲しい言ってたキャラ揃えたぞオラって感じの投げやりなキャラ選 正直キャラ選自体はほんといい感じ
29 23/07/04(火)19:29:37 No.1074845333
俺より後に始めた友人が物凄い勢いで俺を追い抜いてダイヤまで行った 2人も
30 23/07/04(火)19:29:46 No.1074845385
ちょっと殴って逃げ回って煽りまくる奴に当たってしばらくプレーやめてたな…
31 23/07/04(火)19:29:53 No.1074845421
アキラ出てきたのは驚いた
32 23/07/04(火)19:30:08 No.1074845504
正直5の盛り上がり方見てて6がこんなに流行ると思ってなかった
33 23/07/04(火)19:31:18 No.1074845938
新キャラも既存キャラもキャラ選本当にいいよね DLCって過去キャラばかりになりがちだけどちゃんとキャラ立ってるオリキャラ出してくるの偉い
34 23/07/04(火)19:31:29 No.1074845998
こっちで格ゲーデビューするぞ!って意気込んで買ったけど5時間も遊ばずに止めてしまったから スト6も恐る恐る買ったけどツアーも楽しんだしルーキーから始めてゴールドに上がるまで遊べて凄く嬉しい
35 23/07/04(火)19:31:43 No.1074846087
やっぱり華のある超必を狙っていけるって超大事だなって思う
36 23/07/04(火)19:31:45 No.1074846096
確かに当初はアーケードに無かったがアーケードモードすら無いって…ってなった
37 23/07/04(火)19:32:22 No.1074846308
>正直5の盛り上がり方見てて6がこんなに流行ると思ってなかった 6は新規を取り込むぞ!って意気込みがかなり伝わってきたしね
38 23/07/04(火)19:33:11 No.1074846616
既存キャラの新デザインが大体ゴミ
39 23/07/04(火)19:33:29 No.1074846740
格ゲーってだいたい「嫌だ!俺は前作の方がいい!」って残ってく人間がいるもんだけどそういうのがあんまりいないのはなかなか
40 23/07/04(火)19:33:39 No.1074846808
>やっぱり華のある超必を狙っていけるって超大事だなって思う 6は作業的なゲージ放出じゃなくて超必の選択に戦略性があるのがいいわ
41 23/07/04(火)19:34:25 No.1074847104
ミカのエロ絵を爆増させた功績を余は忘れておらん
42 23/07/04(火)19:34:36 No.1074847174
>とりあえずの熱帯があれば他がどんなに未整備でもプレイヤーついてくるだろってすげーノリ 今までも割りとソロは薄いストロングスタイルな売り方してたけどそれでも斜め下突き抜けたのは流石にビックリした 対戦はVトリのあれこれはあれど何だかんだで人いるし納得ポイント多いから好き
43 23/07/04(火)19:34:44 No.1074847214
アーケードモードが無いことよりも キャラストのあまりの薄さだよ…
44 23/07/04(火)19:35:21 No.1074847429
>>正直5の盛り上がり方見てて6がこんなに流行ると思ってなかった >6は新規を取り込むぞ!って意気込みがかなり伝わってきたしね モダン操作追加に1人用でたっぷり遊べるワールドツアーにCMで愛しさと切なさと心強さを流して吉田沙保里を宣伝に起用! これは確かに強かった気がする
45 23/07/04(火)19:35:38 No.1074847540
6が良いのはあるけど綺麗に終わったのにあんま砂かけなくても
46 23/07/04(火)19:35:43 No.1074847569
どうせ長年プレイする層は対戦しかしないんだろってのはその通りなんだけど本当にそうするのはダメ
47 23/07/04(火)19:36:00 No.1074847675
格ゲー入門に最適!で本当に入門に最適なのは6で初めて見たよ俺
48 23/07/04(火)19:37:17 No.1074848204
対戦特化なのに対戦が禄にできなかったのは凄い
49 23/07/04(火)19:37:21 No.1074848233
>6が良いのはあるけど綺麗に終わったのにあんま砂かけなくても 6初期いいな!ってとこからだと5の初期がとても思い出しやすいというところはあると思います
50 23/07/04(火)19:37:53 No.1074848444
>どうせ長年プレイする層は対戦しかしないんだろってのはその通りなんだけど本当にそうするのはダメ まあその対戦もオンラインがクソ過ぎたんだがな…
51 23/07/04(火)19:38:18 No.1074848610
>6は新規を取り込むぞ!って意気込みがかなり伝わってきたしね もしかしてだけど新規を取り込むためには新規を取り込むために頑張ったほうが良い成果を得られるのでは?
52 23/07/04(火)19:39:00 No.1074848887
ユリアンが久しぶりに使えた事は感謝してる あとメナトちゃん可愛い
53 23/07/04(火)19:39:07 No.1074848937
色々あるけど弱P対空はかなり最悪だったと思う
54 23/07/04(火)19:39:38 No.1074849142
正直6も不満はあるというか常時トリガー発動可能状態のようなシステムはちょっと息苦しい
55 23/07/04(火)19:39:40 No.1074849153
>もしかしてだけど新規を取り込むためには新規を取り込むために頑張ったほうが良い成果を得られるのでは? 頑張ったからと言って効果があるとは言えない
56 23/07/04(火)19:40:06 No.1074849319
プロモのうまさとかゲームの作りもいいんだけどやっぱキャラデザというかグラフィックが良いから買った 5みたいな見た目だったら話題になってても買わなかったと思う
57 23/07/04(火)19:41:24 No.1074849850
バルログ使ってたけどバルログの髪がずーっとハヴォックしてたのはオイオイオイとなった
58 23/07/04(火)19:41:50 No.1074850021
顔っていうかグラフィック全体の質感が異様としか言いようのない独特の雰囲気
59 23/07/04(火)19:42:42 No.1074850360
4が肌にあわなさすぎたので5はそんなに嫌いじゃなかった 目押しとかめちゃくちゃ楽でコンボミスに苛つくってのはあんまりなかったし
60 23/07/04(火)19:43:07 No.1074850533
まるで今までどこも新規獲得頑張ってないみたいな言い方だけどどこも新規獲得の為に頑張ってるかんな! ストは知らないけど
61 23/07/04(火)19:43:23 No.1074850645
>顔っていうかグラフィック全体の質感が異様としか言いようのない独特の雰囲気 なんか粘土みたいな質感なんだよね…特にケンのバナナヘアー
62 23/07/04(火)19:44:07 No.1074850947
発売日にデラックス版?みたいなの買ったけど 特典で付いてきたゲーム内通貨とか結局頓挫してたよな…
63 23/07/04(火)19:44:20 No.1074851025
いぶきおめー顔出すな
64 23/07/04(火)19:44:37 No.1074851128
時間経ってあきらに釣られて始めたから美味しい部分だけ味わえたなと思ってる 流石にランクマで上目指すのは無理っぽいのを感じて程々で辞めちゃったけど
65 23/07/04(火)19:45:24 No.1074851494
具体的に何がどうって言語化できないんだけど とにかく対戦が息苦しい感があった
66 23/07/04(火)19:45:38 No.1074851589
目が怖いんだよ
67 23/07/04(火)19:45:50 No.1074851671
ホームページサイレント修正! 斜陽の商店街みたいな灰色の選択不可項目だらけのメニュー画面! 地球儀!
68 23/07/04(火)19:46:25 No.1074851939
ザンギの筋肉だけはマジでよくできてた粘土モデリング
69 23/07/04(火)19:48:56 No.1074852996
>時間経ってあきらに釣られて始めたから美味しい部分だけ味わえたなと思ってる >流石にランクマで上目指すのは無理っぽいのを感じて程々で辞めちゃったけど 最初におっとなって触ったキャラが戦えるキャラだったのはいいスト5体験だね…
70 23/07/04(火)19:49:12 No.1074853099
>>もしかしてだけど新規を取り込むためには新規を取り込むために頑張ったほうが良い成果を得られるのでは? >頑張ったからと言って効果があるとは言えない グラブルVSのことかー!
71 23/07/04(火)19:50:15 No.1074853577
顔は大人の事情が絡みそうなところだからともかくとして 粘土はいったいなぜなんだ
72 23/07/04(火)19:50:26 No.1074853664
4を昔やって6で復帰したけど5のグラフィックは本当に違和感がある
73 23/07/04(火)19:50:55 No.1074853888
いぶきのむき出しの歯茎が怖くてたまらない
74 23/07/04(火)19:51:39 No.1074854177
髪がバナナみたいになってるケンが本当残念だった
75 23/07/04(火)19:51:50 No.1074854273
市長になったけど相変わらずヤバい男なコーディは好きだよ
76 23/07/04(火)19:54:27 No.1074855366
悪いキャラしてたとは思わんけど あのタイミングで発表するキャラじゃないだろアビゲイルは…
77 23/07/04(火)19:54:40 No.1074855453
FFのコーディに悪人のイメージなかったから5見てびっくりしたわ
78 23/07/04(火)19:55:01 No.1074855593
格ゲー要素down! キャラゲー要素up up!
79 23/07/04(火)19:55:12 No.1074855667
>FFのコーディに悪人のイメージなかったから5見てびっくりしたわ うん?
80 23/07/04(火)19:56:05 No.1074856025
かりんが最初で最大の衝撃だったよやっぱり どうやってあんなにブサイクにできたんだ
81 23/07/04(火)19:56:40 No.1074856243
服のバサッてはためき具合とかも嫌いだった バイソンとかのガウン時々破綻してるじゃん
82 23/07/04(火)19:57:55 No.1074856789
これを経て6が出たと思うとイースポーツとして火を消さずに支えてくれてたプロたちには頭が上がらない ヒリついたシミーでジリジリ精神を削られるのに耐えられる格ゲー好きならともかくカジュアルに手を出せるようなもんではなかったし
83 23/07/04(火)19:58:28 No.1074857010
5の張りのない粘土みたいな肌の質感が本当に嫌だった
84 23/07/04(火)19:58:34 No.1074857056
書き込みをした人によって削除されました
85 23/07/04(火)19:59:15 No.1074857310
>かりんが最初で最大の衝撃だったよやっぱり >どうやってあんなにブサイクにできたんだ CAのオーッホッホ!がマジで見せちゃいけない顔だったよね 年々ちょっとずつマシにはなってたけど キャミィもなんか顔厳ついし
86 23/07/04(火)19:59:27 No.1074857393
色々言われるけど4→初期5はグラ的に下がった印象あった 6は明確にに良くなってる
87 23/07/04(火)19:59:38 No.1074857460
いつでも何時でもランクマに人は居たから…
88 23/07/04(火)19:59:53 No.1074857550
5よりはいいけど6のケンの顔はかっこよくない 公式漫画だと超顔がいいのに
89 23/07/04(火)20:00:12 No.1074857666
ライオンみたいな豪鬼は何だったんだ
90 23/07/04(火)20:00:14 No.1074857676
初期のキャミィが海外ですら白い中国人とか言われてたの酷すぎて好き
91 23/07/04(火)20:00:25 No.1074857767
6はモンハンのアートディレクター連れてきてのがでかいよ
92 23/07/04(火)20:00:29 No.1074857793
6出るまで格ゲはギルティに完全に人流れると思ってた
93 23/07/04(火)20:00:59 No.1074857970
さくらは一回顔修正されてたな
94 23/07/04(火)20:01:34 No.1074858188
かりんはほくとのアレコス被せればいいから…
95 23/07/04(火)20:01:59 No.1074858347
プロはよく頑張ったと思うよ…偉い
96 23/07/04(火)20:02:06 No.1074858383
ルシアちゃんがかわいい 屈コパから端まで持って行けるコンボがかわいい
97 23/07/04(火)20:02:47 No.1074858626
かりんは5で結構使われてたと思うから6にも続投して欲しいな…
98 23/07/04(火)20:03:27 No.1074858875
格ゲー史上でも上位いや最下位級の初動
99 23/07/04(火)20:03:58 No.1074859077
デザイナーにオーダーして作らせてOK出したんだから認めるわけにはいかんってのは判らなくもないけど… でもまあブサイクでしたよマジで使う気が起きないレベルで
100 23/07/04(火)20:04:22 No.1074859232
かりんもミカも4から出せ出せ言われたからブスにして出された
101 23/07/04(火)20:04:32 No.1074859289
>6出るまで格ゲはギルティに完全に人流れると思ってた あれ見てかわからんけどシングルでも十分楽しめるようにしたのは本当に偉い 2D格ゲーとしてお互い影響し合いつつ続いてほしいなあ
102 23/07/04(火)20:05:15 No.1074859524
女キャラがブサイクなだけならともかく 格好良いキャラもいないのはセンスの問題だからな
103 23/07/04(火)20:05:19 No.1074859552
ここからストギルティ餓狼の三つ巴の時代が来るよ
104 23/07/04(火)20:05:26 No.1074859601
ファンが結局最後までどうしようもなかったのマジでさぁ…ってなる AKIはどうなるんだろうか
105 23/07/04(火)20:05:27 No.1074859605
>格ゲー史上でも上位いや最下位級の初動 毒入りもんじゃはちょっと笑った
106 23/07/04(火)20:05:38 No.1074859674
5はもうでてたの?って宣伝の少なさから最初期の不評さですぐ消えると思ってたから後半なんだかんだ持ち直したのは偉い
107 23/07/04(火)20:06:05 No.1074859842
>ここからストギルティ餓狼の三つ巴の時代が来るよ ギルティは死んだぞ
108 23/07/04(火)20:06:50 No.1074860120
>5はもうでてたの?って宣伝の少なさから最初期の不評さですぐ消えると思ってたから後半なんだかんだ持ち直したのは偉い 赤字でもずっとリーグや大会やってたのはまあ偉いよ まず最初にゲームの方に力を注いでくれって話ではあるが
109 23/07/04(火)20:07:07 No.1074860207
餓狼はどうかなぁ!? 元のままならシステムむずいけど
110 23/07/04(火)20:07:22 No.1074860322
PCで手持ちのコントローラー使えなかったりフルスクリーンから画面が行方不明になったりと最初はほんと…
111 23/07/04(火)20:07:33 No.1074860390
ファン強かったら人減るタイプの強さだし…
112 23/07/04(火)20:07:41 No.1074860438
>ファンが結局最後までどうしようもなかったのマジでさぁ…ってなる >AKIはどうなるんだろうか どっちかっていうとジェイミーがファンみたいにカプコンの警戒強すぎて最後まで微妙みたいになりそう
113 23/07/04(火)20:08:30 No.1074860827
どれもこれもRE ENGINEのおかげだよ
114 23/07/04(火)20:08:52 No.1074860975
>ここからストギルティ餓狼の三つ巴の時代が来るよ 餓狼!? 新作来るのかマジか
115 23/07/04(火)20:09:39 No.1074861284
ネカリというキャラを産んだだけでもまあ良し 6でも追加してくれないかな
116 23/07/04(火)20:09:40 No.1074861298
ギルティも死んだしグラブルも死産だろうからスト6一強が10年くらい続きそうだな
117 23/07/04(火)20:10:02 No.1074861435
>>ここからストギルティ餓狼の三つ巴の時代が来るよ >餓狼!? >新作来るのかマジか 初報からえらく長い間続報がないけど出すとは言ってる