虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生ジョ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/04(火)18:07:26 No.1074815677

    生ジョッキ缶いいよね 「」はどんなビールが好き?

    1 23/07/04(火)18:08:33 No.1074816051

    スレ画は吹きこぼれるからイヤ

    2 23/07/04(火)18:08:50 No.1074816150

    キリンのスプリングバレー

    3 23/07/04(火)18:09:57 No.1074816518

    ハイネケンとかが好きだわ

    4 23/07/04(火)18:11:10 No.1074816924

    >スレ画は吹きこぼれるからイヤ ちゃんと冷やしてる?

    5 23/07/04(火)18:12:22 No.1074817357

    ビール高いからのどごし生で

    6 23/07/04(火)18:13:20 No.1074817664

    >キリンのスプリングバレー 高いだけあってウマい

    7 23/07/04(火)18:14:18 No.1074818003

    ゴクゴク飲めてしまう…

    8 23/07/04(火)18:15:52 No.1074818543

    なんだかんだプレモル

    9 23/07/04(火)18:17:26 No.1074819148

    >ハイネケンとかが好きだわ 俺も好き小瓶のやつでご機嫌になれる

    10 23/07/04(火)18:20:38 No.1074820346

    よなよなよなよなエール

    11 23/07/04(火)18:21:59 No.1074820833

    お子様舌の俺にはグリーンラベルが丁度いい

    12 23/07/04(火)18:23:58 No.1074821584

    キリンの一番搾り

    13 23/07/04(火)18:25:18 No.1074822097

    オリオンビール

    14 23/07/04(火)18:25:49 No.1074822286

    ビアボールってあれ美味しいの?

    15 23/07/04(火)18:26:09 No.1074822399

    キリンラガーの苦味が好き

    16 23/07/04(火)18:26:24 No.1074822495

    エビス

    17 23/07/04(火)18:26:26 No.1074822514

    キリンラガー 生ビールだったらサッポロクラシック

    18 23/07/04(火)18:26:30 No.1074822533

    ヱビスが一番好きだったけど最近濃いのが無理になって金麦が好きになった

    19 23/07/04(火)18:26:50 No.1074822655

    ギネス

    20 23/07/04(火)18:27:28 No.1074822875

    赤星

    21 23/07/04(火)18:27:54 No.1074823058

    スーパードライかな

    22 23/07/04(火)18:27:57 No.1074823070

    >>ハイネケンとかが好きだわ >俺も好き小瓶のやつでご機嫌になれる ジョッキやグラスに注がないで瓶ごと飲めるのいいよね…

    23 23/07/04(火)18:28:24 No.1074823250

    ヒューガルデン

    24 23/07/04(火)18:30:35 No.1074824068

    ビール詳しくないからHUBに行ったらハブエール飲んでいる

    25 23/07/04(火)18:32:13 No.1074824655

    疲れて帰ってきてキンッキンのスーパードライ飲むのだけが楽しみ 無くなったら生きてる楽しみが無い

    26 23/07/04(火)18:35:45 No.1074825970

    たまに色々地ビール飲むけど高え… これが大企業の力なんだ

    27 23/07/04(火)18:36:26 No.1074826245

    fu2333243.jpg チンカチンカのルービー

    28 23/07/04(火)18:40:10 No.1074827593

    大体のビールはスレ画みたいにすればおいしいと思うんだよな 缶切りで開けてみるか?

    29 23/07/04(火)18:42:31 No.1074828466

    >大体のビールはスレ画みたいにすればおいしいと思うんだよな >缶切りで開けてみるか? 後追いが出ないのは特許取ってんのかな

    30 23/07/04(火)18:43:51 No.1074828971

    まあ取ってるでしょ

    31 23/07/04(火)18:44:47 No.1074829306

    スレ絵は出た頃は売り切れが凄かったけど最近はどう?

    32 23/07/04(火)18:44:48 No.1074829316

    泡立つから容量は少し少ない

    33 23/07/04(火)18:45:33 No.1074829565

    >スレ絵は出た頃は売り切れが凄かったけど最近はどう? フツーにお店にあるよ…

    34 23/07/04(火)18:47:07 No.1074830120

    >>大体のビールはスレ画みたいにすればおいしいと思うんだよな >>缶切りで開けてみるか? >後追いが出ないのは特許取ってんのかな 多分そう

    35 23/07/04(火)18:48:22 No.1074830536

    アルゼンチンに行った時に飲んだキルメスってのが美味かったけど日本じゃ全然売ってないねこれ

    36 23/07/04(火)18:48:29 No.1074830583

    ノンアルコールのジョッキ缶まで出る

    37 23/07/04(火)18:51:29 No.1074831612

    fu2333303.jpg ノンアルコールビール美味しいよね ビールのあじしないけどそういう飲み物だと理解して飲んでいる

    38 23/07/04(火)18:53:51 No.1074832458

    ノンアルはグリーンズフリーが美味しかった 本当にビールからアルコールだけが抜けてる感じ

    39 23/07/04(火)18:57:29 No.1074833788

    ケーニッヒ・ルードヴィッヒってやつイベントで飲んだけど美味しかった

    40 23/07/04(火)18:58:22 [sage] No.1074834115

    最初の一杯としては最強で好きでよく飲むんだけど 受け皿が必要だし蓋を取りきる前に吹きこぼれるし容量10ミリ少ないし 軽い呑み口だけ欲しいときはバドワイザーでいいなって思うようになった

    41 23/07/04(火)18:58:55 No.1074834320

    幕張で台湾祭りやっていて台湾のビール飲めるみたいだから仕事帰りに行ってくるわ…

    42 23/07/04(火)19:00:33 No.1074834941

    マルエフと黒ラベル

    43 23/07/04(火)19:03:58 No.1074836133

    冷やしすぎたのか全然泡出なくてショックだった

    44 23/07/04(火)19:05:53 No.1074836791

    >冷やしすぎたのか全然泡出なくてショックだった 開ける時に手で缶を握って手で温めるようにすると泡が出るよ…

    45 23/07/04(火)19:06:57 No.1074837212

    今年も無事サッポロラガーが出てくれて嬉しい

    46 23/07/04(火)19:07:24 No.1074837399

    >冷やしすぎたのか全然泡出なくてショックだった ビールは基本ぬるいほど泡立ちやすい

    47 23/07/04(火)19:07:26 No.1074837409

    画像のやつ山登りに持って行って山の上で開けたら9割噴き出して泣いた

    48 23/07/04(火)19:09:08 No.1074838042

    >画像のやつ山登りに持って行って山の上で開けたら9割噴き出して泣いた 読んで俺の鼻水も吹いた

    49 23/07/04(火)19:10:16 No.1074838500

    ちゃんと冷やさないと吹きこぼれるって書いてあるでしょ!

    50 23/07/04(火)19:10:28 No.1074838564

    >開ける時に手で缶を握って手で温めるようにすると泡が出るよ… 缶にそう書いてあるよね

    51 23/07/04(火)19:11:08 No.1074838813

    地ビール流行った頃に地元の醸造元で飲んだやつはメチャクチャ美味かった ただコップ1杯で1000円とかアホかって位高かった…

    52 23/07/04(火)19:11:19 No.1074838868

    バドワイザー マジでこれしか飲まない

    53 23/07/04(火)19:11:20 No.1074838877

    なんでsageたのか自分で分かんなかったけどsageボタンがあってそれ押してたのね sageって作法の一つみたいに伝えられてた時期があったように記憶してるけどどんな作用があったんだろう sageることの必然性がもう思い出せない

    54 23/07/04(火)19:11:43 No.1074839020

    泡立たないんだったらちょっとコップに注いでそれを缶に戻すと泡立つよ というか泡立って溢れるかもしれん ビールは泡に触れると一気に泡になっちゃうから

    55 23/07/04(火)19:13:23 No.1074839666

    スレ画も普通のスーパードライも中瓶大瓶もビールサーバーもどれも中身は同じよ

    56 23/07/04(火)19:14:34 No.1074840092

    ビールサーバー欲しい…絶対にもて余すけど

    57 23/07/04(火)19:17:29 No.1074841107

    IPA

    58 23/07/04(火)19:17:58 No.1074841277

    >ビールサーバー欲しい…絶対にもて余すけど 本物のピールサーバーじゃなく昔のスーパードライの景品みたいな市販のピールのでかい缶をセットして使う装置売ってなかったっけ…

    59 23/07/04(火)19:21:10 No.1074842350

    >sageることの必然性がもう思い出せない もういい もっと飲め

    60 23/07/04(火)19:23:57 No.1074843383

    コロナにライムをシュート 後はカエル

    61 23/07/04(火)19:25:20 No.1074843860

    >IPA 初めて飲んだ時こんな苦いの飲めるか!!!って感想だったけど 今では中毒になっている

    62 23/07/04(火)19:27:23 No.1074844550

    スレ画は一回目はちょっと感動したけど 結局リピしなかったな

    63 23/07/04(火)19:27:27 No.1074844586

    ビールサーバーは洗浄がね

    64 23/07/04(火)19:28:49 No.1074845042

    インドの青鬼がIPA初体験だったのでそれ以外の何を飲んでも物足りない

    65 23/07/04(火)19:28:54 No.1074845079

    >ビールサーバーは洗浄がね やっぱりお店で飲むのがいいかな…