虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/04(火)17:44:49 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)17:44:49 No.1074808777

これってネタ技かと思ってたけど原作では初出撃で味方がドムからバズの接射を食らってミンチになった時の意趣返しだったんだな かっこいいじゃん あとこのセリフ言ってないじゃん

1 23/07/04(火)17:46:01 No.1074809126

>あとこのセリフ言ってないじゃん そうだが?

2 23/07/04(火)17:46:56 No.1074809379

こういう使い方もあるんだじゃねえよ 危ねえだろ

3 23/07/04(火)17:47:33 No.1074809549

危なかろうがなんだろうがこういう使い方があるんだ!

4 23/07/04(火)17:47:42 No.1074809594

想定された使用法

5 23/07/04(火)17:48:22 No.1074809793

離れて長い砲身からビーム打った方がつえーだろ!

6 23/07/04(火)17:48:32 No.1074809847

ユウ・カジマに見えた

7 23/07/04(火)17:48:36 No.1074809866

兵器は普通に使っても危ないからな

8 23/07/04(火)17:48:39 No.1074809878

ガーベラテトラも突っ込んできたときに砲身向けたら勝手に刺さったみたいな感じでダメだった

9 23/07/04(火)17:49:12 No.1074810021

雑魚敵は普通の使い方で薙ぎ払う ボスはこういう使い方で突き刺す 万能兵器なんだ!

10 23/07/04(火)17:49:20 No.1074810068

声優さんが俺も技名言いたいよーつったからスパロボじゃアムロは「ファンネル!」って言うけど本編じゃ多分言ってないんだ そういうもんなんだ

11 23/07/04(火)17:49:31 No.1074810116

>離れて長い砲身からビーム打った方がつえーだろ! こういう使い方もあるんだ!

12 23/07/04(火)17:49:44 No.1074810180

本来コイツのビーム砲なんてMSが直撃したらどうなるか分かるよね

13 23/07/04(火)17:49:45 No.1074810183

(きっと原作では決死の零距離射撃でガトーを倒すんだろうな…)

14 23/07/04(火)17:50:11 No.1074810317

>声優さんが俺も技名言いたいよーつったからスパロボじゃアムロは「ファンネル!」って言うけど本編じゃ多分言ってないんだ >そういうもんなんだ フィンファンネルで勝てるさ…は言ってるし…

15 23/07/04(火)17:50:22 No.1074810373

接近戦用に大型ビームサーベル持たせてるんだからそっち使ってくださいよ!

16 23/07/04(火)17:51:47 No.1074810801

確かに刺すにしてもサーベルの方が良さそうか

17 23/07/04(火)17:52:13 No.1074810921

ガトーとの決着はなんかびっくりしたよ もうガトーのことは忘れてゲルググでニナとの決着をつけてほしかった

18 23/07/04(火)17:52:33 No.1074811024

零距離射撃!って台詞自体はEXVSで言ってる

19 23/07/04(火)17:52:36 No.1074811042

>接近戦用に大型ビームサーベル持たせてるんだからそっち使ってくださいよ! そっちはそっちでちゃんと使ってるじゃないか こういう使い方もあるだけだ

20 23/07/04(火)17:52:57 No.1074811147

>接近戦用に大型ビームサーベル持たせてるんだからそっち使ってくださいよ! >確かに刺すにしてもサーベルの方が良さそうか >こういう使い方もあるんだ!

21 23/07/04(火)17:53:17 No.1074811233

コウ!それは零距離射撃じゃなくて接射よ!

22 23/07/04(火)17:53:29 No.1074811298

>零距離射撃!って台詞自体はEXVSで言ってる 接射です…

23 23/07/04(火)17:53:59 No.1074811460

いやぁこれシーマ様のドテッパラに当たったのはかなり偶然じゃ

24 23/07/04(火)17:54:17 No.1074811555

スパロボはSDだから砲身もちんまいけどマジで長いよね

25 23/07/04(火)17:54:42 No.1074811691

武器名が接射じゃカッコ付かないし…

26 23/07/04(火)17:55:09 No.1074811828

砲身ぶっ刺した時点でコクピットブロックにも影響出てるしオーバーキルだよね

27 23/07/04(火)17:55:33 No.1074811968

普通のMS相手ならバットみたいに使えないかな

28 23/07/04(火)17:55:33 No.1074811971

>スパロボはSDだから砲身もちんまいけどマジで長いよね 部屋に吊るしてわかる砲身の長さ

29 23/07/04(火)17:55:39 No.1074811995

クローアームで挟んでビームサーベル展開するえげつない技もEXVSである

30 23/07/04(火)17:55:50 No.1074812058

本編だとあっ敵機が!でクルッと旋回したらガーベラがグサッ!って感じでとても突っ込んでぶっ刺すようなものでは…

31 23/07/04(火)17:56:20 No.1074812232

>いやぁこれシーマ様のドテッパラに当たったのはかなり偶然じゃ マシンガンちくちくうるせえからブチギレて突っ込んだら交通事故起こしたみたいな

32 23/07/04(火)17:56:25 No.1074812252

フィンファンネルは古谷サンはアニメじゃ言ってないって主張したけどゲームの台本に書いてある通りに言わされたんでしょう?

33 23/07/04(火)17:56:26 No.1074812259

VSの三号機はなんか武装召喚キャラになってるし…

34 23/07/04(火)17:57:17 No.1074812528

>フィンファンネルは古谷サンはアニメじゃ言ってないって主張したけどゲームの台本に書いてある通りに言わされたんでしょう? 技名を叫びたかったと言ってるよ古谷さんが

35 23/07/04(火)17:57:19 No.1074812535

整備班は長距離砲の砲塔を鈍器代わりにしたら本気でキレると思うよ

36 23/07/04(火)17:57:35 No.1074812633

ACEだと気が付いたら砲身の先にゴミみたいにくっつくからちょっと笑う

37 23/07/04(火)17:57:56 No.1074812738

まず間違った使用法なのを認めろ

38 23/07/04(火)17:58:05 No.1074812784

https://youtu.be/ORQN_TQk5w8?t=56

39 23/07/04(火)17:58:12 No.1074812830

長い砲身にはこういう使い方もあるんだ! (翌年の新モデルからは説明書に禁止事項として追加されたと言う…)

40 23/07/04(火)17:58:18 No.1074812867

>>フィンファンネルは古谷サンはアニメじゃ言ってないって主張したけどゲームの台本に書いてある通りに言わされたんでしょう? >技名を叫びたかったと言ってるよ古谷さんが それでもアムロばっかりやって飽きてたからジーク参戦した時は滅茶苦茶楽しかったそうな 死ねぇ!

41 23/07/04(火)17:58:30 No.1074812928

マニピュレータで殴るよりマシだろ整備班にとっちゃ

42 23/07/04(火)17:58:47 No.1074813026

>マニピュレータで殴るよりマシだろ整備班にとっちゃ 殴るな

43 23/07/04(火)17:59:44 No.1074813314

間に合えー!みたいな技もあったはず

44 23/07/04(火)17:59:49 No.1074813348

おかしな使い方を叱る人間が誰もいなくなってしまったからな

45 23/07/04(火)18:00:03 No.1074813418

>ACEだと気が付いたら砲身の先にゴミみたいにくっつくからちょっと笑う 前方不注意で人跳ねたみたいな感じ

46 23/07/04(火)18:00:13 No.1074813470

>これってネタ技かと思ってたけど原作では初出撃で味方がドムからバズの接射を食らってミンチになった時の意趣返しだったんだな いや遠すぎる上にウラキ直接見てなかった気がするし関係ないんじゃねえかな…組織的にもデラフリとシーマ艦隊だから微妙に筋違うし…

47 23/07/04(火)18:00:13 No.1074813473

>https://youtu.be/ORQN_TQk5w8?t=56 置いてたらとこにぶつかったみたいな

48 23/07/04(火)18:00:43 No.1074813620

>https://youtu.be/ORQN_TQk5w8?t=56 シーマ様に酷いこと言いすぎだろ

49 23/07/04(火)18:01:13 No.1074813757

撃っても当たらない相手に砲身ぶつけて動き止めて確実にビーム当てるのはそこまで無茶苦茶でもないと思う

50 23/07/04(火)18:01:26 No.1074813828

撃ったビームが倒すためと言うより砲身詰まってないか確認するためにちょっと出しましたみたいな感じなんだよな

51 23/07/04(火)18:01:29 No.1074813845

もしやジュドーも劇中でいっけー!ハイメガキャノン!と言っていなかった可能性の獣?

52 23/07/04(火)18:01:35 No.1074813878

行け!フィンファンネル!

53 23/07/04(火)18:02:01 No.1074814002

>原作では初出撃で味方がドムからバズの接射を食らってミンチになった時 なんのこっちゃと思ったがデンドロの初陣じゃなくて1~2話のときのアレンのことか ただあれはコウは直接見てない キースから聞いてるかもしれないけど

54 23/07/04(火)18:02:05 No.1074814022

>撃っても当たらない相手に砲身ぶつけて動き止めて確実にビーム当てるのはそこまで無茶苦茶でもないと思う ピンポイントで砲身ぶつけられるならサーベルでいいだろ!

55 23/07/04(火)18:02:07 No.1074814029

グリップ持ってるから撃つ気はあった 旋回したら刺さっちゃったけどスタンバイしてるからそのまま撃った みたいな

56 23/07/04(火)18:02:26 No.1074814114

フィンファンネル!と技名を叫びたかったのは別の話 前者はスパロボスタッフが用意した台本通りやっただけで 後者はそういうのもやりたいね~ガンダムパンチとかどうってやり取りはあったけど実現しなかっただけ

57 23/07/04(火)18:02:29 No.1074814122

意図的にこういう使い方したら一回で普通の使い方出来なくなりそうな気がする

58 23/07/04(火)18:02:42 No.1074814197

迎撃する!いっけー! ぶつけるしかない!でやぁーっ! なんかテンションがすげぇ

59 23/07/04(火)18:02:50 No.1074814242

>>撃っても当たらない相手に砲身ぶつけて動き止めて確実にビーム当てるのはそこまで無茶苦茶でもないと思う >ピンポイントで砲身ぶつけられるならサーベルでいいだろ! デンドロのサーベルってあんまぶんまわすと砲身とか斬っちゃいそうじゃん

60 23/07/04(火)18:02:50 No.1074814248

くっ装甲のダメージがっ

61 23/07/04(火)18:03:05 No.1074814313

劇中のゼロ距離は狙ったわけでも効果的だったわけでもなくただの事故だよね…

62 23/07/04(火)18:03:11 No.1074814349

砲身ぶつかった時点でもう助からないだろ

63 23/07/04(火)18:03:35 No.1074814473

スパロボなんて原作にない事いっぱいあるもんな特にダイナミック系

64 23/07/04(火)18:03:37 No.1074814485

νガンダムは伊達じゃない!って殴りかかれば技っぽいよ

65 23/07/04(火)18:04:14 No.1074814664

>νガンダムは伊達じゃない!って殴りかかれば技っぽいよ ペガサス流星拳って叫べばいいのに

66 23/07/04(火)18:04:30 No.1074814756

俺の身体をみんなに貸すぞ!は言ってるしカミーユはすごい

67 23/07/04(火)18:04:45 No.1074814845

刺さった時点でコクピット周りとヘルメットが吹き飛んでるからこれただの死体蹴り…

68 23/07/04(火)18:04:57 No.1074814905

>>νガンダムは伊達じゃない!って殴りかかれば技っぽいよ >ペガサス流星拳って叫べばいいのに スパロボだと大体ナックルボンバー!って音声つけられてる

69 23/07/04(火)18:05:04 No.1074814936

>砲身ぶつかった時点でもう助からないだろ コクピットまで貫通してヘルメットも割れてたしな ビームは攻撃じゃなくて銃口に刺さって邪魔だから取り除くために撃ったみたいな…

70 23/07/04(火)18:05:42 No.1074815135

>なんのこっちゃと思ったがデンドロの初陣じゃなくて1~2話のときのアレンのことか >ただあれはコウは直接見てない >キースから聞いてるかもしれないけど バズを密着させて撃つなんて!みたいなセリフがあったから印象深かったけどコウいなかったのか

71 23/07/04(火)18:05:45 No.1074815145

>>いやぁこれシーマ様のドテッパラに当たったのはかなり偶然じゃ >マシンガンちくちくうるせえからブチギレて突っ込んだら交通事故起こしたみたいな アニメでも小説でもデンドロの中枢部に直撃してかなりダメージ受けてる そんでコウは対抗してメガビーム砲撃てる状態にしてから急速旋回 →ガーベラ狙って砲身直撃って意図的にやってる

72 23/07/04(火)18:05:46 No.1074815150

ニンジンにはこういう食べ方もあるんだ!

73 23/07/04(火)18:06:00 No.1074815220

>刺さった時点でコクピット周りとヘルメットが吹き飛んでるからこれただの死体蹴り… 物理的にもぶつかった衝撃で内臓とかやられてそうよね……

74 23/07/04(火)18:06:23 No.1074815324

>バズを密着させて撃つなんて!みたいなセリフがあったから印象深かったけどコウいなかったのか バニングとコウ・アレンとキースで別行動してた

75 23/07/04(火)18:06:26 No.1074815348

>>νガンダムは伊達じゃない!って殴りかかれば技っぽいよ >ペガサス流星拳って叫べばいいのに ジェリドが天空宙心拳に目覚めちゃう

76 23/07/04(火)18:06:52 No.1074815492

ここでデンドロにやられなかったとしても万に一つも助かる可能性ないからなシーマ様

77 23/07/04(火)18:06:57 No.1074815516

でもメガビームの目立った活躍なんかこれくらいだからな ガトーにはノーダメージだったぞ

78 23/07/04(火)18:07:01 No.1074815540

Iフィールド発生装置があればダメージとか無かったんだけどねデンドロ

79 23/07/04(火)18:07:21 No.1074815649

>ここでデンドロにやられなかったとしても万に一つも助かる可能性ないからなシーマ様 ジャミトフには消されそう

80 23/07/04(火)18:07:58 No.1074815859

スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはローリングバスターライフル

81 23/07/04(火)18:08:19 No.1074815952

カミーユと言ったらビームコンフューズ!ですよね

82 23/07/04(火)18:08:20 No.1074815959

>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはリミッター解除

83 23/07/04(火)18:08:23 No.1074815983

シーマ様やったときがこんなんだっけ セリフは言ってないけど

84 23/07/04(火)18:08:40 No.1074816099

刺さったままにして飛び回るのもそれはそれで悪趣味だし吹き飛ばすしか無くない?

85 23/07/04(火)18:08:47 No.1074816135

>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはローリングバスターライフル ヒイロ1回も使ってねえ!

86 23/07/04(火)18:08:58 No.1074816178

俺の記憶ではお前はどっちの味方だい!?って焦るシーマ様に怒りのウラキが突っ込んで行った壮絶なシーンで こんなアクシデント的に刺さった感じではなかったはず…

87 23/07/04(火)18:09:19 No.1074816306

カトルの技だよねローリング

88 23/07/04(火)18:09:19 No.1074816310

スパロボしかやってない人はEz8の倍返しも本編見たら思ってたのと違う…ってなりそう

89 23/07/04(火)18:09:28 No.1074816361

シーマはどうすれば良かったのか

90 23/07/04(火)18:09:28 No.1074816363

ギレンとか直接戦ってなかったのよ スパロボだとドロスで戦うけど

91 23/07/04(火)18:09:44 No.1074816447

ジャミトフについても正解とは言えないから シーマはぎりぎりまでどっちにつくか悩んでる だからデラーズにコロニーを落とすのか落とさないのかと詰問されて狼狽する どっちが正しいかなんて本人も分かってない

92 23/07/04(火)18:09:53 No.1074816496

倍返しは見切られて一発も当たってないからな

93 23/07/04(火)18:09:53 No.1074816499

いいですかZZはパイルドライバーなんてしません

94 23/07/04(火)18:09:56 No.1074816513

fu2333170.png 補完小説だとガーベラテトラじゃなくてシーマ用ゲルググに置き換わってるけど 突き刺したのは狙ってやってる

95 23/07/04(火)18:10:04 No.1074816557

>スパロボしかやってない人はEz8の倍返しも本編見たら思ってたのと違う…ってなりそう ヤケクソにばら撒いてるだけじゃんダサ…ってなりそう

96 23/07/04(火)18:10:05 No.1074816564

そうだよね νガンダムがガスガス殴るのもおかしいよね

97 23/07/04(火)18:10:25 No.1074816676

>ジャミトフについても正解とは言えないから >シーマはぎりぎりまでどっちにつくか悩んでる >だからデラーズにコロニーを落とすのか落とさないのかと詰問されて狼狽する >どっちが正しいかなんて本人も分かってない どっちの味方だあ!も自嘲だよね…

98 23/07/04(火)18:10:33 No.1074816726

>>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはリミッター解除 気軽に使いすぎたせいかサルファではなくなったな

99 23/07/04(火)18:10:40 No.1074816752

>νガンダムがガスガス殴るのもおかしいよね めっちゃ殴っとる…

100 23/07/04(火)18:10:46 No.1074816779

>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはリミッター解除 あまりにツッコミするから取り上げられちゃった

101 23/07/04(火)18:10:46 No.1074816787

>カミーユと言ったらビームコンフューズ!ですよね これびっくりしたのはスパロボじゃなくて原作のほうだけどな 見たことない攻撃法で何がならばで何で急に技名叫んでるのか

102 23/07/04(火)18:10:48 No.1074816794

コロニーを落とすのか落とさないのかどっちなんだい!

103 23/07/04(火)18:11:04 No.1074816879

>>ここでデンドロにやられなかったとしても万に一つも助かる可能性ないからなシーマ様 >ジャミトフには消されそう リベリオンだと敵陣で孤立して特攻してバスクの船の主砲に突き刺さったな 生きてるけど

104 23/07/04(火)18:11:09 No.1074816917

>fu2333170.png 初めて見たけどめちゃめちゃ文章カッコいいな

105 23/07/04(火)18:11:22 No.1074816994

ez8は腕持って殴るわけにも行かないからな…

106 23/07/04(火)18:11:31 No.1074817058

バトオペで強化型ZZのカウンター技が近距離ハイメガキャノンになってて見た目がオイオイ死んだわアイツになってる

107 23/07/04(火)18:11:33 No.1074817070

試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは

108 23/07/04(火)18:11:36 No.1074817090

>fu2333170.png 撃破描写からのコロニーは!がご機嫌なテンポだ

109 23/07/04(火)18:11:42 No.1074817118

>>スパロボしかやってない人はEz8の倍返しも本編見たら思ってたのと違う…ってなりそう >ヤケクソにばら撒いてるだけじゃんダサ…ってなりそう しかも相手のグフカスは全然気にしてない余裕っぷり…

110 23/07/04(火)18:11:58 No.1074817215

捏造武装がないアレックスもいるんだけど

111 23/07/04(火)18:12:01 No.1074817228

>νガンダムがガスガス殴るのもおかしいよね マニュピレーターで殴るなんて… Zのボクシングもあとでめっちゃ怒られそう

112 23/07/04(火)18:12:03 No.1074817243

>試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは 抹消されたし…

113 23/07/04(火)18:12:04 No.1074817257

>試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは 試作で闇に葬られたので…

114 23/07/04(火)18:12:17 No.1074817325

>試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは 存在しないことになったので永遠に完成品は出ない…

115 23/07/04(火)18:12:21 No.1074817349

>捏造武装がないアレックスもいるんだけど アレックスアサルト!

116 23/07/04(火)18:12:39 No.1074817444

でもフルメタのレーバテインもやってたしアルも流石です軍曹殿って…

117 23/07/04(火)18:12:40 No.1074817449

Ez08のアプサラスへのパンチなんかはあんま再現されないよね そもそも最近の新作とかで参戦の機会があんまないけど

118 23/07/04(火)18:12:42 No.1074817461

冷静に考えたらGガンダムみたいな作品なら技名と武装名叫ぶのは分かるけどゲームだとお前そんな雰囲気の作品じゃないだろ!ってのまで叫ぶからおもしろい具体的に言うとSEEDのムウさん

119 23/07/04(火)18:13:05 No.1074817569

>倍返しは見切られて一発も当たってないからな ビビらせて動きとめるための威圧でバラまいてたけどバレて対処されたって記憶してたけど 最近避けるのを見越してバラまいたら読まれて動かれなかったって見てあれそうだっけってなった

120 23/07/04(火)18:13:21 No.1074817669

アグニは効くぜぇ!

121 23/07/04(火)18:13:30 No.1074817714

ここはアグニでぇ!

122 23/07/04(火)18:13:40 No.1074817774

>シーマはどうすれば良かったのか 生き残るってだけならコロニー落とし側から カリウスたちとアクシズ行きかな…

123 23/07/04(火)18:13:53 No.1074817843

>でもフルメタのレーバテインもやってたしアルも流石です軍曹殿って… レーバテインは存在自体がめちゃくちゃの塊だから逆に気にならないや ラムダドライバにはこういう使い方もあるんだ!ですべてを構成してるし

124 23/07/04(火)18:14:12 No.1074817957

>試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは 試作してデータ取って次の次世代機に生かすのが目的だから 根本的に目的が違う

125 23/07/04(火)18:14:14 No.1074817972

その命は君だ!彼じゃない!

126 23/07/04(火)18:14:14 No.1074817974

>試作ばっかしてないでいつ完成品出来るんだこのシリーズは 直接的な完成品はないけどその後のMSに色々影響は与えてる

127 23/07/04(火)18:14:20 No.1074818017

データだけはこっそり後の機体にフィードバックされた

128 23/07/04(火)18:14:37 No.1074818113

正直これを最強技扱いするくらいなら色んな武器連続で撃ちまくる捏造技でも用意して欲しい

129 23/07/04(火)18:14:43 No.1074818157

GPシリーズは闇に葬られたので宇宙世紀の歴史にはいない ところでこのゲルググウェルテクスなんですが

130 23/07/04(火)18:15:02 No.1074818263

>GPシリーズは闇に葬られたので宇宙世紀の歴史にはいない >ところでこのゲルググウェルテクスなんですが 闇じゃん

131 23/07/04(火)18:15:03 No.1074818275

あれ画像レスできないと思ったらここお芋の国じゃん いつの間に迷い混んだんだ帰ります

132 23/07/04(火)18:15:32 No.1074818424

デンドロが全部の武装使ってフルバーストしてる技作ったらめっちゃ時間掛かりそう

133 23/07/04(火)18:15:36 No.1074818449

>カリウスたちとアクシズ行きかな… 元々シーマ艦隊はアクシズ合流断られた連中だからアクシズ行きは無理なんだ

134 23/07/04(火)18:16:11 No.1074818670

>>>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはリミッター解除 >気軽に使いすぎたせいかサルファではなくなったな 乗機をダルマにしてからパイロットの身体ごと機体をGでペシャンコにする技だからな……

135 23/07/04(火)18:16:12 No.1074818682

>ビビらせて動きとめるための威圧でバラまいてたけどバレて対処されたって記憶してたけど >最近避けるのを見越してバラまいたら読まれて動かれなかったって見てあれそうだっけってなった fu2333184.jpg 時間稼ぎで注意退くために目立って撃ってるけど ちゃんと動いたら当たるようにも撃ってるってだけだと思う

136 23/07/04(火)18:16:19 No.1074818725

>あれ画像レスできないと思ったらここお芋の国じゃん >いつの間に迷い混んだんだ帰ります どこに帰るっていうんだい!

137 23/07/04(火)18:16:27 No.1074818783

シーマ様アクシズ行けないし海兵隊員連れてるから地球圏で頑張るしかなかったんよ

138 23/07/04(火)18:16:28 No.1074818787

アナハイムのとんでもメカは記録に残ってないだけで戦場には結構あったんだろうなって納得しかない

139 23/07/04(火)18:16:45 No.1074818905

>カリウスたちとアクシズ行きかな… PS2のめぐりあい宇宙がそんな展開だったよね まあアクシズでも汚れ仕事させられて失望してそのまま隠居しちまうんだが…

140 23/07/04(火)18:16:47 No.1074818925

>デンドロが全部の武装使ってフルバーストしてる技作ったらめっちゃ時間掛かりそう デスティニーのフルコンボアタックみたいになりそうだ 顔芸もやってほしい

141 23/07/04(火)18:17:44 No.1074819254

デンドロでフルバーストなんてしたら負担でウラキ死にそう

142 23/07/04(火)18:17:45 No.1074819261

>デンドロが全部の武装使ってフルバーストしてる技作ったらめっちゃ時間掛かりそう f85356.mp4 これ再現くるか

143 23/07/04(火)18:17:48 No.1074819276

>ビビらせて動きとめるための威圧でバラまいてたけどバレて対処されたって記憶してたけど >最近避けるのを見越してバラまいたら読まれて動かれなかったって見てあれそうだっけってなった その目的ならもう当てろよってくらいギリギリを狙ってるから回避読みの方が納得できるよ

144 23/07/04(火)18:18:15 No.1074819456

最近のスパロボだとガンダムの捏造技に厳しいイメージあるから変更入ったりして

145 23/07/04(火)18:18:19 No.1074819481

星屑の英雄じゃロクな活躍もなくバスクの艦隊に消し飛ばされてるからなシーマ

146 23/07/04(火)18:18:59 No.1074819719

>>スパロボというかゲームから原作見てびっくりしたのはローリングバスターライフル >ヒイロ1回も使ってねえ! TV版のゼロがめっちゃやってたから…

147 23/07/04(火)18:19:10 No.1074819795

>元々シーマ艦隊はアクシズ合流断られた連中だからアクシズ行きは無理なんだ なおこのことをデラーズは知らない

148 23/07/04(火)18:19:16 No.1074819826

デンドロシミュレーションゲーだと意外と一斉射撃みたいな武装ないよね

149 23/07/04(火)18:19:29 No.1074819891

>星屑の英雄じゃロクな活躍もなくバスクの艦隊に消し飛ばされてるからなシーマ だってソーラシステムの足止めだし…

150 23/07/04(火)18:19:54 No.1074820048

>f85356.mp4 敵対する側から見たらマジで悪魔そのものすぎる…

151 23/07/04(火)18:19:55 No.1074820067

>>元々シーマ艦隊はアクシズ合流断られた連中だからアクシズ行きは無理なんだ >なおこのことをデラーズは知らない デラーズの随行なら行けるだろ

152 23/07/04(火)18:20:11 No.1074820165

DDはいい感じに捏造技多いけど元ネタこれだなってのはなんとなくわかるのを繋げてる感じだ

153 23/07/04(火)18:20:25 No.1074820257

いまさらだけどデンドロ1人乗りなのおかしくない?

154 23/07/04(火)18:20:39 No.1074820351

漫画版でもやったの?

155 23/07/04(火)18:20:45 No.1074820383

>最近のスパロボだとガンダムの捏造技に厳しいイメージあるから変更入ったりして スパクロでやってたからそうでもないんじゃない? と思ったけどスパクロ自体結構前だな…

156 23/07/04(火)18:20:55 No.1074820441

>デンドロシミュレーションゲーだと意外と一斉射撃みたいな武装ないよね そーいうのが付く前に参戦しなくなったというか 最後サルファだろ?

157 23/07/04(火)18:20:57 No.1074820454

>最近のスパロボだとガンダムの捏造技に厳しいイメージあるから変更入ったりして 第二次Zくらいからガンダム系統の版権整理とか諸々で厳しくなりはしたけど 捏造コンビネーションっぽい技とかは今でもしっかりある気はする

158 23/07/04(火)18:21:04 No.1074820492

>PS2のめぐりあい宇宙がそんな展開だったよね >まあアクシズでも汚れ仕事させられて失望してそのまま隠居しちまうんだが… 宇宙世紀の山岳ベースみたいなとこいってよく隠居できたな…

159 23/07/04(火)18:21:04 No.1074820493

この辺りのデンドロはミサイルが地味になってるからそっち派手にしてくれても良いしな 昔はMAP兵器で暴れたりしたこと

160 23/07/04(火)18:21:21 No.1074820605

>デラーズの随行なら行けるだろ あらかじめデラーズがちゃんと話し通してるならともかく そうしてないないなら無理じゃないかな…

161 23/07/04(火)18:21:39 No.1074820726

>漫画版でもやったの? ステイメン状態でモンシアにやったよ

162 23/07/04(火)18:21:41 No.1074820732

>いまさらだけどデンドロ1人乗りなのおかしくない? 試作だから…

163 23/07/04(火)18:22:00 No.1074820849

お前は一体どっちの味方だ!

164 23/07/04(火)18:22:15 No.1074820935

>星屑の英雄じゃロクな活躍もなくバスクの艦隊に消し飛ばされてるからなシーマ 死ぬもんかさ!はキャラのスタンスを示すという意味では見せ場だと思う

165 23/07/04(火)18:22:33 No.1074821058

書き込みをした人によって削除されました

166 23/07/04(火)18:22:58 No.1074821214

>>PS2のめぐりあい宇宙がそんな展開だったよね >>まあアクシズでも汚れ仕事させられて失望してそのまま隠居しちまうんだが… >宇宙世紀の山岳ベースみたいなとこいってよく隠居できたな… ティターンズでも長居してるとトカゲの尻尾にされるのを察して雲隠れするんじゃなかった?

167 23/07/04(火)18:23:11 No.1074821289

>f85356.mp4 人類に逃げ場なしって感じだな

168 23/07/04(火)18:23:23 No.1074821348

デンドロのフルウェポンコンビネーションがあったら マイクロミサイル→左手でビームライフル右手でバズーカ→突撃してサーベルで斬りつつ爆導索で縛って離脱→メガビーム砲で爆導索ごと爆発させてトドメってとこか

169 23/07/04(火)18:23:30 No.1074821402

>そーいうのが付く前に参戦しなくなったというか >最後サルファだろ? Gジェネとかじゃ基本常連だけど一斉射撃どころか零距離射撃もないから寂しい

170 23/07/04(火)18:23:35 No.1074821446

どっちの味方かとシーマ様も言ってることはごもっともなんだけど シーマ様もどっちつかずな状態なんだよな

171 23/07/04(火)18:23:40 No.1074821477

今のところシーマ様最高の上がりってリベリオンでいいのかな…

172 23/07/04(火)18:23:55 No.1074821572

久しぶりにACE2でデンドロ使いたくなってきた

173 23/07/04(火)18:24:29 No.1074821795

>今のところシーマ様最高の上がりってリベリオンでいいのかな… 幸い木星へ向かうシーマ編のアフターエピソードまでやらずに終わったからな…

174 23/07/04(火)18:24:48 No.1074821903

アームでMS握りつぶせるのはズルすぎるだろ

175 23/07/04(火)18:25:07 No.1074822013

>シーマ様もどっちつかずな状態なんだよな 立場とこれまでやってきたことからして どこに付いても安心できないだろうからな

176 23/07/04(火)18:25:14 No.1074822063

一応同時に使う武装自体はあんま多くはないから武器多めのMSぐらいの複雑さな気もする操縦難易度

177 23/07/04(火)18:26:24 No.1074822491

>一応同時に使う武装自体はあんま多くはないから武器多めのMSぐらいの複雑さな気もする操縦難易度 MAレベルの推力で戦闘機みたいな動きしながら その操作やるから難易度すごい高い

178 23/07/04(火)18:26:53 No.1074822673

あれνガンダムで一体の敵にファンネルで一斉攻撃みたいな攻撃した事あったかな

179 23/07/04(火)18:27:03 No.1074822723

正直マイクロミサイルのポッドを同時に複数出されるだけで詰むよね…

180 23/07/04(火)18:27:10 No.1074822768

どのパーツも使い捨てだから存分に前線に突っ込んでいける

181 23/07/04(火)18:27:45 No.1074822992

ウラキは薬物ブーストしてなんとか操縦してるんだっけ

182 23/07/04(火)18:27:47 No.1074823004

>一応同時に使う武装自体はあんま多くはないから武器多めのMSぐらいの複雑さな気もする操縦難易度 武装だけならともかく機体の制御もするから少なくともコウはお薬使わないと無理だったよ

183 23/07/04(火)18:28:01 No.1074823091

>一応同時に使う武装自体はあんま多くはないから武器多めのMSぐらいの複雑さな気もする操縦難易度 こいつの場合Iフィールド手動展開もしなきゃいけないから高機動のデカブツ動かしながら複雑な火器管制してビーム飛んでくると予想したらIフィールド展開しなきゃならん

184 23/07/04(火)18:28:04 No.1074823110

>あれνガンダムで一体の敵にファンネルで一斉攻撃みたいな攻撃した事あったかな 一発一発がメガ粒子砲なのにオーバーキルすぎる…

185 23/07/04(火)18:28:12 No.1074823175

>正直マイクロミサイルのポッドを同時に複数出されるだけで詰むよね… イボルブでやってるマイクロミサイル(108発)×9本+3連対艦ミサイル1本だけで 戦場全部花火になるからな…

186 23/07/04(火)18:28:12 No.1074823176

>あれνガンダムで一体の敵にファンネルで一斉攻撃みたいな攻撃した事あったかな 基本ちょっとずつ使って全部一気に同時に切り離した事すらないからないと思う

187 23/07/04(火)18:28:55 No.1074823442

爆導索って機雷除去用じゃん!マップ兵器じゃないじゃん!

188 23/07/04(火)18:29:01 No.1074823476

現実に考えたらデンドロの質量とMSの質量で思い切り衝突した後とか絶対砲身歪んでるだろうし 歪んだ状態で高出力のビームとか絶対撃ちたくない…

189 23/07/04(火)18:29:32 No.1074823664

>正直マイクロミサイルのポッドを同時に複数出されるだけで詰むよね… MAP兵器すぎる…

190 23/07/04(火)18:29:36 No.1074823683

デラーズ艦隊は「その戦力の大半を失って」アクシズ先遣艦隊に回収される って作戦なので シーマがワイアットに譲渡予定だった作戦書にどこまで書いてあったかだな… 完全版作戦書見てたなら裏切る以外に自分が生き残る目は無いって知ってた事になる

191 23/07/04(火)18:29:52 No.1074823783

これ刹那のダガーなげトランザム以上に怒られると思う

192 23/07/04(火)18:30:00 No.1074823833

>現実に考えたらデンドロの質量とMSの質量で思い切り衝突した後とか絶対砲身歪んでるだろうし >歪んだ状態で高出力のビームとか絶対撃ちたくない… アニメだとその後撃ってないから使えなくなってる可能性はなくもない 小説だとノイエにも一回ゼロ距離発射してる

193 23/07/04(火)18:30:47 No.1074824132

>これ刹那のダガーなげトランザム以上に怒られると思う GPシリーズ全部実戦に出すのさえ想定外なんで…

194 23/07/04(火)18:31:31 No.1074824405

ミノ粉下でなんか若干誘導してる気がするけどそこは気にしないでおくミサイル

195 23/07/04(火)18:31:38 No.1074824450

よくゲームに出てたフィンファンネルが途中で3本列に並んでから飛んでくやつは たぶんイボルブのやつ

196 23/07/04(火)18:32:11 No.1074824647

>離れて長い砲身からビーム打った方がつえーだろ! αシリーズには距離補正があるから…

197 23/07/04(火)18:32:21 No.1074824711

ゲームでいいから16スロット全部マイクロミサイル積んで一斉射とかやらせたい 即装備のほとんど尽きるけど

198 23/07/04(火)18:32:49 No.1074824871

>爆導索って機雷除去用じゃん!マップ兵器じゃないじゃん! でもかっこいいじゃん?

199 23/07/04(火)18:32:49 No.1074824872

>αシリーズには距離補正があるから… それってでかいビーム砲は離れて撃った方が強くなかったっけ

200 23/07/04(火)18:33:01 No.1074824943

>ミノ粉下でなんか若干誘導してる気がするけどそこは気にしないでおくミサイル 一年戦争以降は熱源追尾とかセンサー強化である程度追尾できる あくまである程度だから追尾甘いので数を撃つ

201 23/07/04(火)18:33:12 No.1074825009

炸裂ボルトを攻撃に転用するよりはまともな使い方さ

202 23/07/04(火)18:34:56 No.1074825632

>それってでかいビーム砲は離れて撃った方が強くなかったっけ 本来の射程より近い距離で撃てば撃つほど強くなる仕様だからこういう使い方した方が強いよ

203 23/07/04(火)18:35:06 No.1074825712

>ミノ粉下でなんか若干誘導してる気がするけどそこは気にしないでおくミサイル MS同士でドンパチやる近さならミサイル誘導するのはZやZZの頃でもやってる 長距離弾道ミサイルみたいなやつはまあ無理だろうけど

204 23/07/04(火)18:37:03 No.1074826470

逆シャアの頃になるとラーカイラムが誘導かけた長距離ミサイル使ってる

205 23/07/04(火)18:37:56 No.1074826796

>こいつの場合Iフィールド手動展開もしなきゃいけないから高機動のデカブツ動かしながら複雑な火器管制してビーム飛んでくると予想したらIフィールド展開しなきゃならん あのサイズなら流石に常時展開じゃねえの…?

206 23/07/04(火)18:38:39 No.1074827046

>炸裂ボルトを攻撃に転用するよりはまともな使い方さ どうして装甲パージのためのボルトが武装になるんです?

207 23/07/04(火)18:38:58 No.1074827159

>>炸裂ボルトを攻撃に転用するよりはまともな使い方さ >どうして装甲パージのためのボルトが武装になるんです? こういう使い方もあるんだ!

208 23/07/04(火)18:39:27 No.1074827326

>逆シャアの頃になるとラーカイラムが誘導かけた長距離ミサイル使ってる 使ってたっけ…?

209 23/07/04(火)18:39:33 No.1074827362

ガーベラ側から連射で突撃していったシーンだから 衝突事故っていうか仕留めに行った所を返り討ちにあったシーンよ

210 23/07/04(火)18:39:38 No.1074827389

電気ビリビリアタックがなんか公式化されつつあるし…炸裂ボルト

211 23/07/04(火)18:39:44 No.1074827423

炸裂ボルトが武装なのは原作通りなので… どういう武装なのかはちょくちょく解釈が変わる

212 23/07/04(火)18:40:14 No.1074827622

>あのサイズなら流石に常時展開じゃねえの…? Iフィールド展開させたらそのまま 漫画のリベリオン版に出るステイメン(デンドロのコンテナ・Iフィールド発生器・メガビーム砲装備)だけ 出力の関係でフィールド展開するなら他止めないとダメでコウがオンオフ制御してる

213 23/07/04(火)18:41:43 No.1074828176

>>逆シャアの頃になるとラーカイラムが誘導かけた長距離ミサイル使ってる >使ってたっけ…? 一応アクシズのノズル狙うのに長距離(核)ミサイル撃ってる

214 23/07/04(火)18:42:16 No.1074828381

こういうことやってるから女寝取られるんだよな

215 23/07/04(火)18:42:52 No.1074828598

長い砲身を突き刺したりしたら曲がってしまって次発射するとき暴発したりしない?

216 23/07/04(火)18:42:52 No.1074828599

>こういう使い方もあるんだじゃねえよ >危ねえだろ アストナージのセリフ

217 23/07/04(火)18:43:21 No.1074828795

>長い砲身を突き刺したりしたら曲がってしまって次発射するとき暴発したりしない? 上でも書かれてるけどその後撃ってないからどうなのかはわからない

218 23/07/04(火)18:44:00 No.1074829021

>>>逆シャアの頃になるとラーカイラムが誘導かけた長距離ミサイル使ってる >>使ってたっけ…? >一応アクシズのノズル狙うのに長距離(核)ミサイル撃ってる 固定目標相手の長距離ミサイルなら別にミノ粉関係ないし一年戦争の頃から使えたんじゃねえの?

219 23/07/04(火)18:44:32 No.1074829213

グリプス戦役だったらビーム砲の砲身からもサーベル展開しかねないからまだ技術が発展途上

220 23/07/04(火)18:45:03 No.1074829404

>固定目標相手の長距離ミサイルなら別にミノ粉関係ないし一年戦争の頃から使えたんじゃねえの? アクシズは核パルスエンジン噴射して移動してる

221 23/07/04(火)18:45:11 No.1074829447

REBELLIONもスパロボに参戦してメガビーム砲とIフィールドジェネレータ持ったステイメン再現してほしい

222 23/07/04(火)18:45:53 No.1074829675

>メガビーム砲とミサイルコンテナ召喚するステイメン再現してほしい

223 23/07/04(火)18:46:02 No.1074829731

>アクシズは核パルスエンジン噴射して移動してる 別に回避運動とかはしないんだから予測できる範囲内の動きだろ…

224 23/07/04(火)18:46:34 No.1074829939

いっそ砲身をビームサーベルにすれば…

225 23/07/04(火)18:46:34 No.1074829940

クソデカいクローもMS振り回して爆散させるとか出来る

226 23/07/04(火)18:46:35 No.1074829948

>>メガビーム砲とミサイルコンテナ召喚するステイメン再現してほしい ガンブレモバイルでデンドロ召喚してメガビーム砲撃つのはあったな

227 23/07/04(火)18:47:14 No.1074830167

>こういうことやってるから女寝取られるんだよな つまり長い砲身てシュラク隊ぶん殴ってたカテジナさんはあそこでクロノクルが死ななかったらそのうち寝取られていた…?

228 23/07/04(火)18:47:18 No.1074830193

砲塔って繊細なものじゃないんだ

229 23/07/04(火)18:47:28 No.1074830236

>いっそ砲身をビームサーベルにすれば… リベリオンでやってノイエの右半分斬り落とした

230 23/07/04(火)18:47:32 No.1074830260

この後腹撃たれたり一悶着あってノイエジールに負ける 最後負けてる主役機こいつぐらいな気がする…

231 23/07/04(火)18:47:37 No.1074830285

ヴェスバー!

232 23/07/04(火)18:47:38 No.1074830292

サーベル生やすとミーティアだな…

233 <a href="mailto:バルバトス">23/07/04(火)18:48:00</a> [バルバトス] No.1074830420

>この後腹撃たれたり一悶着あってノイエジールに負ける >最後負けてる主役機こいつぐらいな気がする… …

234 23/07/04(火)18:48:26 No.1074830569

>サーベル生やすとミーティアだな… デンドロもデカいサーベル持ってただろ

235 23/07/04(火)18:48:35 No.1074830630

>別に回避運動とかはしないんだから予測できる範囲内の動きだろ… 核パルスエンジンのエンジンのノズルを破壊して止めるのが当初の目的だから どこに当たってもいいってわけじゃない

236 <a href="mailto:デスティニー">23/07/04(火)18:49:08</a> [デスティニー] No.1074830836

>>この後腹撃たれたり一悶着あってノイエジールに負ける >>最後負けてる主役機こいつぐらいな気がする… >…

237 23/07/04(火)18:49:27 No.1074830934

勝ったのか負けたのかどっちともなんとも言えない有耶無耶バトルって感じじゃない?デンドロとノイエ

238 23/07/04(火)18:49:45 No.1074831038

>一悶着あってノイエジールに負ける 負けそうだったけど決着つく前に味方のソーラシステムの照射喰らってデンドロ大破した ノイエも半分焼かれた

239 23/07/04(火)18:49:45 No.1074831039

>… 忘れてたよバルバトスくん…しかも首級上げられてたな…

240 23/07/04(火)18:50:01 No.1074831132

>デスティニー >>>最後負けてる主役機こいつぐらいな気がする… >>… キミは主役機なの…?

241 23/07/04(火)18:50:01 No.1074831136

エアリアルもある意味最後負けた主人公機だな…

242 23/07/04(火)18:51:38 No.1074831657

>勝ったのか負けたのかどっちともなんとも言えない有耶無耶バトルって感じじゃない?デンドロとノイエ 歴史に残ったらいけない戦いだからな…

243 23/07/04(火)18:52:29 No.1074831947

>核パルスエンジンのエンジンのノズルを破壊して止めるのが当初の目的だから >どこに当たってもいいってわけじゃない fu2333310.jpeg このサイズのノズルに当てるのに最後まで誘導とか必要かな…

244 23/07/04(火)18:52:57 No.1074832124

>エアリアルもある意味最後負けた主人公機だな… >キミは主役機なの…?

245 23/07/04(火)18:52:58 No.1074832134

デンドロ大分不利ではあったけど決着はソーラ・レイで流れたって感じだもんなあれ

246 23/07/04(火)18:56:04 No.1074833268

まあミサイルなしで多分バズーカも使い切ったデンドロじゃ有効打がサーベルしかないもんな ノイエはビーム兵器とクローアームとサーベルと全部有効なわけで

247 23/07/04(火)18:56:09 No.1074833297

ガトーはトドメ刺すこともできたけど敢えてコウを見逃して終わりだから不完全燃焼ではある そういう物語なのだが

248 23/07/04(火)18:56:15 No.1074833331

>このサイズのノズルに当てるのに最後まで誘導とか必要かな… 撃つまでにできるだけ接近しようとしてるんだけど ギラドーガの猛攻受けてラーチャターが盾になって沈んだりして かなり離れた状態で被弾しながら撃ってるから誘導ないとたぶん外れる

249 23/07/04(火)18:57:05 No.1074833642

エアリアルも勝手に爆散しただけだし… バルバもタコ殴りにされただけだからライバルには負けてないし…

250 23/07/04(火)18:57:55 No.1074833955

>fu2333310.jpeg >このサイズのノズルに当てるのに最後まで誘導とか必要かな… 作戦説明で言われてるけどそれを後ろから撃つんじゃなくて 地球周回してきたとこを横から待ち伏せ襲撃して狙う

251 23/07/04(火)18:58:37 No.1074834206

>撃つまでにできるだけ接近しようとしてるんだけど >ギラドーガの猛攻受けてラーチャターが盾になって沈んだりして >かなり離れた状態で被弾しながら撃ってるから誘導ないとたぶん外れる つまり長距離ってほどじゃないんでは…?

252 23/07/04(火)18:58:59 No.1074834338

>ゲームでいいから16スロット全部マイクロミサイル積んで一斉射とかやらせたい >即装備のほとんど尽きるけど 即帰ればいいから…

253 23/07/04(火)18:59:55 No.1074834677

おまえはどっちの味方だぐえー

254 <a href="mailto:マシュマー">23/07/04(火)18:59:57</a> [マシュマー] No.1074834702

>>ゲームでいいから16スロット全部マイクロミサイル積んで一斉射とかやらせたい >>即装備のほとんど尽きるけど >即帰ればいいから… やる気が足りん!!

255 23/07/04(火)19:00:04 No.1074834740

小説版はクスィーやられたけど劇場版だとどういう最期になるだろうな

256 23/07/04(火)19:00:28 No.1074834906

>ギラドーガの猛攻受けてラーチャターが盾になって沈んだりして >かなり離れた状態で被弾しながら撃ってるから誘導ないとたぶん外れる あれわざわざ最終加速かけたの確認して打ってるし手動偏差かけた直線ミサイルじゃね~かなぁ

257 23/07/04(火)19:00:54 No.1074835064

ギギのサイコパワーでビームバリアー発動でΞ撃墜だから ジ・Oが動けなくなって倒されるのと何が違うんだあれ

258 23/07/04(火)19:01:16 No.1074835196

ミーティアのクソデカビームサーベルは案外悪くないのか

259 23/07/04(火)19:02:08 No.1074835486

>ミーティアのクソデカビームサーベルは案外悪くないのか 実際戦果は十分だからな…

260 23/07/04(火)19:02:22 No.1074835582

>ミーティアのクソデカビームサーベルは案外悪くないのか 交通事故してもビームなら壊れないからね

261 23/07/04(火)19:02:30 No.1074835623

>ギギのサイコパワーでビームバリアー発動でΞ撃墜だから ギギが言ってるけどケネスの運は自分が下準備重ねてきたもので バリアー作動できたこと自体マハ隊員にまで作業させてブラック労働させまくったおかげ

262 23/07/04(火)19:06:07 No.1074836893

なんなら砲身の先と交通事故起こした時点でシーマ死んでましたよね?

263 23/07/04(火)19:06:39 No.1074837091

>ミーティアのクソデカビームサーベルは案外悪くないのか 戦艦で充電して核エンジン機で動作させるっていう取り回しの悪さに目を瞑れば…

264 23/07/04(火)19:07:04 No.1074837259

>なんなら砲身の先と交通事故起こした時点でシーマ死んでましたよね? 撃つ直前までハッチもメットも割れて窒息手前で生きてた

265 23/07/04(火)19:07:15 No.1074837337

>なんなら砲身の先と交通事故起こした時点でシーマ死んでましたよね? コクピット穴空いてたしヘルメット割れてたし即死じゃなくてもどの道…

266 23/07/04(火)19:10:03 No.1074838417

>>なんなら砲身の先と交通事故起こした時点でシーマ死んでましたよね? >コクピット穴空いてたしヘルメット割れてたし即死じゃなくてもどの道… シーマ様だと撃たないと安心できんな

↑Top