23/07/04(火)17:29:51 今更ARM... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)17:29:51 No.1074804660
今更ARMS読んでるんだけどこの人なんなの
1 23/07/04(火)17:34:52 No.1074806030
画像のセリフに書いてあるじゃん
2 23/07/04(火)17:34:58 No.1074806056
通りすがりのサラリーマンって言ってるじゃん!
3 23/07/04(火)17:36:05 No.1074806363
サイボーグとかサイキッカーとかよく出る世界観だけど極めた人間が最強な皆川ワールド
4 23/07/04(火)17:37:19 No.1074806722
準備さえしていれば核ミサイルもどうにか…は場を和ますジョークだったんだよね?
5 23/07/04(火)17:37:20 No.1074806727
あと弟がいるお兄ちゃん
6 23/07/04(火)17:38:44 No.1074807084
サプライズニンジャ
7 23/07/04(火)17:39:54 No.1074807438
再アニメ化して欲しい
8 23/07/04(火)17:41:17 No.1074807803
スプリガンだってまだ全部やってないんですよ!
9 23/07/04(火)17:42:18 No.1074808072
ちょっと爪の声が聞こえるだけの普通の人間
10 23/07/04(火)17:42:23 No.1074808096
サラリーもらってないだろ
11 23/07/04(火)17:43:03 No.1074808257
単独行動してる子供ほっとけないマン
12 23/07/04(火)17:43:23 No.1074808365
理屈はわからないがビームサーペル出せる人
13 23/07/04(火)17:43:41 No.1074808444
>単独行動してる子供ほっとけないマン 息子ほっとくなよ
14 23/07/04(火)17:45:10 No.1074808871
>>単独行動してる子供ほっとけないマン >息子ほっとくなよ そういうのはやめろ
15 23/07/04(火)17:46:17 No.1074809202
まぁ息子はとっくに鍛えてるし…
16 23/07/04(火)17:47:13 No.1074809465
これがほぼライブ感で書かれてると知ってビビったよ
17 23/07/04(火)17:47:35 No.1074809563
それを言うならまず弟をどうにかしろって話になるから…
18 23/07/04(火)17:47:48 No.1074809630
>これがほぼライブ感で書かれてると知ってビビったよ 週刊連載だぞ
19 23/07/04(火)17:48:21 No.1074809791
どこまでもかっこいい なんなら爪の方がサラリーマンのかっこよさについていこうとしておかしなことになってる
20 23/07/04(火)17:49:52 No.1074810222
>ちょっと爪の声が聞こえるだけの普通の人間 爪「言ってな…言ったかな…言ったかも」
21 23/07/04(火)17:50:06 No.1074810286
>それを言うならまず弟をどうにかしろって話になるから… 兄ちゃんは怖くなかったぞ
22 23/07/04(火)17:51:06 No.1074810607
このサラリーマンすごい人だけどそれだけにもうちょっと何とかならんかったのかって所はある
23 23/07/04(火)17:54:26 No.1074811600
>>それを言うならまず弟をどうにかしろって話になるから… >兄ちゃんは怖くなかったぞ 異能でも忌避しないぞって意味なのはわかるんだけど実力でも怖くないのが酷い
24 23/07/04(火)17:56:10 No.1074812176
普通のサラリーマンと普通の主婦です
25 23/07/04(火)18:00:38 No.1074813595
弟にお前は化け物なんかじゃないぞということを示すために自分を化け物レベルまで鍛えたらさらに追い詰めてしまったみたいなとこあるよね
26 23/07/04(火)18:01:22 No.1074813803
化物レベルっていうか化物超えてんだもん
27 23/07/04(火)18:01:29 No.1074813848
>それを言うならまず弟をどうにかしろって話になるから… 爪「どうにかしろ」 サラリーマン「はい」
28 23/07/04(火)18:01:58 No.1074813980
後戻りできないモデュレイテッドになってまで手に入れた能力をケーキを取り分けるには便利そうだですまされてしまうたかしの気持ちを述べよ
29 23/07/04(火)18:02:13 No.1074814060
>弟にお前は化け物なんかじゃないぞということを示すために自分を化け物レベルまで鍛えたらさらに追い詰めてしまったみたいなとこあるよね じゃあどうすりゃ良かったんだよ!
30 23/07/04(火)18:02:39 No.1074814179
能力自体はいいけど殺気があるのが悪い
31 23/07/04(火)18:05:45 No.1074815141
>後戻りできないモデュレイテッドになってまで手に入れた能力をケーキを取り分けるには便利そうだですまされてしまうたかしの気持ちを述べよ 完全体にならなきゃ量産型ARMSのデメリット別に無いじゃん! リーマンから逃げるために顔を整形できなくなるのはうn
32 23/07/04(火)18:07:08 No.1074815585
ほんとに戦力的な意味で怖くないのはなんなんだよ!!!
33 23/07/04(火)18:08:15 No.1074815934
昼間のパパは光ってるからな…
34 23/07/04(火)18:08:28 No.1074816017
>>これがほぼライブ感で書かれてると知ってビビったよ >週刊連載だぞ 週間連載で先が決まってないからとりあえず引き延ばして凌ぎましょうと3週目くらいでやってるのは色々凄い
35 23/07/04(火)18:08:37 No.1074816072
>サプライズニンジャ やべえな サプライズニンジャに勝つのマジで難しいわ
36 23/07/04(火)18:09:02 No.1074816209
力が欲しいか…?いらない…?そう…
37 23/07/04(火)18:09:54 No.1074816502
サプライズママも相当だよ!
38 23/07/04(火)18:10:27 No.1074816696
今見ると本当に後のこと考えてないでライブ感で漫画描いてるなというのが理解できる
39 23/07/04(火)18:11:27 No.1074817022
>後戻りできないモデュレイテッドになってまで手に入れた能力をケーキを取り分けるには便利そうだですまされてしまうたかしの気持ちを述べよ モデュレイテッドになって空間断裂手に入れた程度だとケーキを切り分けるのには便利な能力扱いだったけど完全体だと割りと危なかった 爪が叫んでなかったら負けてたかも知れない ていうかこのリーマンの強さが結局弟を後戻りできない完全体にさせたんだと思うと結構悲劇なんだよな シーンに別のパワーあり過ぎてそっちに意識行っちゃうけど
40 23/07/04(火)18:11:53 No.1074817178
原作は特に指定してないけど「くれてやる!」見開き3連発するね…
41 23/07/04(火)18:12:41 No.1074817458
鎧沢の里は弟とエグリゴリに滅ぼされたのでニンジャがどうこうというよりこの人がおかしい
42 23/07/04(火)18:13:10 No.1074817601
>サプライズママも相当だよ! サラリーマンはいかにもって感じで出てきたけど ママは曇らせ展開のほらきた!から本当に伏線無しであれだから衝撃度合いはサラリーマン以上だった
43 23/07/04(火)18:13:29 No.1074817705
この人より強かったらしい隼人の爺さんなんなの…
44 23/07/04(火)18:13:33 No.1074817733
なんか叫んでることにされた爪で倒された弟の気持ち
45 23/07/04(火)18:15:08 No.1074818302
スティンガーとカルナギをまとめて投げ捨てる所が良すぎる
46 23/07/04(火)18:16:46 No.1074818919
>>サプライズママも相当だよ! >サラリーマンはいかにもって感じで出てきたけど >ママは曇らせ展開のほらきた!から本当に伏線無しであれだから衝撃度合いはサラリーマン以上だった 何か陰鬱な展開になってるし吹っ飛ばすか! って描いてる方にとっても突然生まれてるからな…
47 23/07/04(火)18:17:17 No.1074819102
守れなかった… fu2333190.jpg
48 23/07/04(火)18:17:26 No.1074819147
イマジンブレイカー機能付きの爪が強すぎない? インデックス見て影響受けたんかな
49 23/07/04(火)18:18:10 No.1074819412
当時は強いママみたいなのもめずらしかったしな
50 23/07/04(火)18:19:18 No.1074819838
>このサラリーマンすごい人だけどそれだけにもうちょっと何とかならんかったのかって所はある あくまですごい人間に過ぎないのだからどうにもならない部分はどうにもならん
51 23/07/04(火)18:20:53 No.1074820425
>当時は強いママみたいなのもめずらしかったしな 皆川漫画も父は強いが母が強いケースは稀だしな
52 23/07/04(火)18:21:06 No.1074820499
男の子のあこがれのサラリーマン
53 23/07/04(火)18:21:39 No.1074820717
弟の気持ちまではわかってやれない
54 23/07/04(火)18:24:33 No.1074821822
サラリーマンのせいでタカシ軽く見られがち問題 黒幕の一人だし上位五指に入るくらいには強いのに…
55 23/07/04(火)18:24:55 No.1074821945
>>当時は強いママみたいなのもめずらしかったしな >皆川漫画も父は強いが母が強いケースは稀だしな これ以降の皆川漫画だと主人公の両親というだけでもう読者も警戒するからサプライズにならないしね…
56 23/07/04(火)18:25:32 No.1074822184
裏家業とか戦争で飯食ってるやつらからすると悪夢みたいな夫婦なのいいよね
57 23/07/04(火)18:27:13 No.1074822785
>サラリーマンのせいでタカシ軽く見られがち問題 >黒幕の一人だし上位五指に入るくらいには強いのに… サラリーマンの弟なのに情けないからなぁ
58 23/07/04(火)18:27:31 No.1074822894
人間はARMSなんかに負けない 精神論じゃなくてそのままの意味だった
59 23/07/04(火)18:28:25 No.1074823253
菊地秀行とか夢枕獏なんかでよく見たギミックが満載 もっというと海外SF物の要素の寄せ集め
60 23/07/04(火)18:28:38 No.1074823350
>黒幕の一人だし上位五指に入るくらいには強いのに… もっと上の気がしたが冷静に考えると上位層がチートしか居なかった
61 23/07/04(火)18:29:50 No.1074823763
>弟にお前は化け物なんかじゃないぞということを示すために自分を化け物レベルまで鍛えたらさらに追い詰めてしまったみたいなとこあるよね そもそも子供の頃から一度もたけしは勝ててないっぽいので鍛える云々以前の差なんすよ…
62 23/07/04(火)18:31:09 No.1074824278
まあでも最後にジャバの爪のレーザーサーベルがなければたぶんARMSに負けていた通りすがりのサラリーマン
63 23/07/04(火)18:32:25 No.1074824732
>皆川漫画も父は強いが母が強いケースは稀だしな 掃除のおばちゃんでさえ強い皆川世界だし…
64 23/07/04(火)18:36:00 No.1074826065
>サラリーマンはいかにもって感じで出てきたけど >ママは曇らせ展開のほらきた!から本当に伏線無しであれだから衝撃度合いはサラリーマン以上だった 最初読んだ時俺主人公と同じ顔してたよ
65 23/07/04(火)18:36:57 No.1074826436
よく考えたらNYから帰ったあと息子に会ってたわ
66 23/07/04(火)18:37:15 No.1074826555
>この人より強かったらしい隼人の爺さんなんなの… 爺さんが一番最初に人間はARMSに負けないって言い出した気がする
67 23/07/04(火)18:39:05 No.1074827201
原作の七月さんは幻魔大戦2の原作もやっていたから割と筋金入りの日本SF畑の人ではある
68 23/07/04(火)18:40:45 No.1074827811
>この人より強かったらしい隼人の爺さんなんなの… 新宮流古武術の総帥
69 23/07/04(火)18:40:48 No.1074827826
>最初読んだ時俺主人公と同じ顔してたよ 後追いだったけどネタバレ知らずに読めてよかったと思ったわ
70 23/07/04(火)18:40:49 No.1074827831
カルナギはナチュラルヒューマンだっけ?
71 23/07/04(火)18:41:55 No.1074828249
ジジイは隼人鍛え上げた師匠だからな… 実子は即死したけど相手が悪かった
72 23/07/04(火)18:42:00 No.1074828268
サプライズママは主人公も読者もびっくりさせすぎる…
73 23/07/04(火)18:42:39 No.1074828520
>原作は特に指定してないけど「くれてやる!」見開き3連発するね… 1番好きなシーン来たな...
74 23/07/04(火)18:42:53 No.1074828605
>カルナギはナチュラルヒューマンだっけ? ベクトルは違うけどたかしと同じでどこも弄ってない人間
75 23/07/04(火)18:43:01 No.1074828663
>カルナギはナチュラルヒューマンだっけ? 突然変異体の一人ではあるけど一応 「産まれた時から全身のチャクラが開いている」と学者が評した開きっぱなしの超人ではあるが
76 23/07/04(火)18:43:13 No.1074828748
無音で不可視の空間の断裂避けるとかおかしいでしょ…
77 23/07/04(火)18:43:49 No.1074828958
人間はARMSなんかに負けないという話だからサイボーグやARMSを過信した時点で負ける
78 23/07/04(火)18:44:17 No.1074829122
>無音で不可視の空間の断裂避けるとかおかしいでしょ… 「…ケーキを切り分けるのには便利そうだ」
79 23/07/04(火)18:44:59 No.1074829382
>無音で不可視の空間の断裂避けるとかおかしいでしょ… 殺気が見えるからな
80 23/07/04(火)18:45:38 No.1074829588
インフレしてそうで意外とインフレしてない作品
81 23/07/04(火)18:45:59 No.1074829716
「…もう遅いんだよ…兄ちゃん…」(プシッ
82 23/07/04(火)18:47:12 No.1074830152
>サラリーマンのせいでタカシ軽く見られがち問題 >黒幕の一人だし上位五指に入るくらいには強いのに… 爪ないと勝てないのと一撃で倒してはいるけどリーマン自体倒れそうになるくらいには辛勝なのにね…
83 23/07/04(火)18:47:55 No.1074830391
>インフレしてそうで意外とインフレしてない作品 サラリーマンと笑う牝豹が頂点でその他って感じだからな
84 23/07/04(火)18:48:27 No.1074830574
ネタバレ配慮とかじゃなくてマジで台詞通りの情報しかないリーマン
85 23/07/04(火)18:48:46 No.1074830695
敵のイメージ画像だと夫婦でアサルトライフルぶっ放してる人
86 23/07/04(火)18:48:49 No.1074830706
空間振動して衝撃波出したほうが効率がいいって言ってたのに兄貴相手には空間の断裂しか使ってなかったの たぶん昔完璧に見破られて負けたんだな…
87 23/07/04(火)18:49:18 No.1074830893
「…なに 通りすがりのサラリーマンさ…」
88 23/07/04(火)18:50:18 No.1074831230
隼人のジジイの全盛期はこの人より強いぞ!
89 23/07/04(火)18:50:51 No.1074831398
スプリガンを読めばなんとなく分かる
90 23/07/04(火)18:51:25 No.1074831586
効果範囲が座標固定系だからお兄ちゃんにはバレバレだったんだろうな空間振動…
91 23/07/04(火)18:52:11 No.1074831853
人間はARMSなんかに負けはしない!!
92 23/07/04(火)18:52:56 No.1074832119
確実に朧とだって戦える
93 23/07/04(火)18:53:57 No.1074832491
ARMS適性はないがそりゃジャバウォックだって従うわ
94 23/07/04(火)18:58:16 No.1074834086
>隼人のジジイの全盛期はこの人より強いぞ! なんなんだよマジで!!