23/07/04(火)16:28:05 親に内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)16:28:05 No.1074789515
親に内緒で精神科通ってたらバレてもう行くなと言われた… 精神病院なんて行ったら本当に頭おかしくなるとか ああいう病院の薬飲んだらキチガイになるから飲むなとか…
1 23/07/04(火)16:28:34 No.1074789637
ここは
2 23/07/04(火)16:28:42 No.1074789679
ホモサイト
3 23/07/04(火)16:28:48 No.1074789707
です
4 23/07/04(火)16:29:33 No.1074789931
ちんぽの
5 23/07/04(火)16:29:50 No.1074790009
何で家出ないの?
6 23/07/04(火)16:29:53 No.1074790026
お医者さん
7 23/07/04(火)16:30:02 No.1074790071
正論
8 23/07/04(火)16:30:32 No.1074790218
>親に内緒で精神科通ってたらバレてもう行くなと言われた… >精神病院なんて行ったら本当に頭おかしくなるとか >ああいう病院の薬飲んだらキチガイになるから飲むなとか… 分かりました心療内科にしますって返しとけ
9 23/07/04(火)16:30:35 No.1074790236
アルミホイルちんぽで
10 23/07/04(火)16:31:07 No.1074790374
エビ12mgって事は統合失調症?
11 23/07/04(火)16:31:41 No.1074790542
エビリファイのサジェストが胡散な単語ばかりなのなんでだろう
12 23/07/04(火)16:31:44 No.1074790554
そりゃ確かに精神病みそうな家庭環境だ
13 23/07/04(火)16:32:24 No.1074790716
漢方にしとけ
14 23/07/04(火)16:32:26 No.1074790720
もしかして貴方の言う親というのは…
15 23/07/04(火)16:32:53 No.1074790834
ポコチンファイト レディー ファイッ! (´・ω・`) (´・ω・`) / \ ペチチチチチ / .ニフ レ'\ γ∩ミ γ∩ミ / > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < . 乂∪彡< >乂∪彡
16 23/07/04(火)16:32:53 No.1074790837
親がキチガイだと大変だな
17 23/07/04(火)16:33:02 No.1074790875
>親に内緒でいもげ通ってたらバレてもう行くなと言われた… >いもげなんて行ったら本当に頭おかしくなるとか >ああいうサイトのスレ見たらキチガイになるから見るなとか…
18 23/07/04(火)16:33:35 No.1074791022
>もしかして貴方の言う親というのは… この定型今通じるかな!
19 23/07/04(火)16:33:52 No.1074791084
最新型ipodの手術受けたいとか
20 23/07/04(火)16:34:02 No.1074791126
>エビリファイのサジェストが胡散な単語ばかりなのなんでだろう 大体ヤバいとか効かないとか眠くなるとか出てくるよね あと太るとか痩せるとか
21 23/07/04(火)16:34:22 No.1074791197
>エビリファイのサジェストが胡散な単語ばかりなのなんでだろう メンタルのおくすり全部そうだから…
22 23/07/04(火)16:34:25 No.1074791207
うつ病のやつが家出て一人暮らしは無理だって!
23 23/07/04(火)16:34:42 No.1074791300
>エビリファイのサジェストが胡散な単語ばかりなのなんでだろう アニメ・ゲームもそうだけど何でもそうだよ
24 23/07/04(火)16:34:58 No.1074791359
>うつ病のやつが家出て一人暮らしは無理だって! は?故人の勝手だろ?
25 23/07/04(火)16:35:09 No.1074791404
>うつ病のやつが家出て一人暮らしは無理だって! 適切な医療と福祉があれば可能
26 23/07/04(火)16:35:15 No.1074791445
エビリファイはジプレキサよりマシ
27 23/07/04(火)16:35:41 No.1074791558
むしろキチガイ親と同居する位なら縁切って一人暮らしのが予後がいい
28 23/07/04(火)16:35:41 No.1074791564
作り話は知らんけど 虹裏の夕方から夜が一番治安悪いのって夜のお薬前でキレてるから?
29 23/07/04(火)16:35:41 No.1074791565
>>うつ病のやつが家出て一人暮らしは無理だって! >は?故人の勝手だろ? 死ぬくらいならやめとけ!
30 23/07/04(火)16:35:43 No.1074791573
>は?故人の勝手だろ? し、死んでる…
31 23/07/04(火)16:35:51 No.1074791618
>>うつ病のやつが家出て一人暮らしは無理だって! >は?故人の勝手だろ? 殺すな
32 23/07/04(火)16:36:35 No.1074791794
これはもう一時避難で入院したいな
33 23/07/04(火)16:36:35 No.1074791797
>エビリファイはジプレキサよりマシ ジプはヤバいくらい過食が出たけどエビはそうでもないから好き 容量もかなり減ったし社会復帰目前だわ
34 23/07/04(火)16:36:48 No.1074791847
もし収入があるならとっとと家を出た方がいい そうでないならご愁傷さま
35 23/07/04(火)16:37:20 No.1074791959
昭和の親の家庭はまぁそんなもんだよ
36 23/07/04(火)16:37:28 No.1074791986
>もし収入があるならとっとと家を出た方がいい >そうでないならご愁傷さま 収入なくても出る事はできるぞ
37 23/07/04(火)16:37:36 No.1074792017
>もし収入があるならとっとと家を出た方がいい >そうでないならご愁傷さま 生活保護受けた方がええ
38 23/07/04(火)16:38:07 No.1074792148
田舎住みなら親から逃げた方がいいよ
39 23/07/04(火)16:38:09 No.1074792153
友達が鬱で薬飲んでるけど飲み忘れると精神不安定になって体調まで悪くなるって聞いたときはこわ~ってなった
40 23/07/04(火)16:38:18 No.1074792196
田舎の家の離れに がある家は そういう人がほぼ100パー住んでいる
41 23/07/04(火)16:38:26 No.1074792234
俺のイメージでは平成初期ごろの親って感じ
42 23/07/04(火)16:38:46 No.1074792312
半分ヤクみたいなもんなのは別に否定出来ねえし…
43 23/07/04(火)16:39:04 No.1074792401
生活保護は適切な医療と福祉の福祉の部分に当たるので遠慮なく申請なさる
44 23/07/04(火)16:39:17 No.1074792455
理解の無い世代だと普通にキチガイ病院とか言うからな
45 23/07/04(火)16:39:26 No.1074792502
>昭和の親の家庭はまぁそんなもんだよ 精神科とか精神病院をヤバい場所と思ってる高齢者多いよね
46 23/07/04(火)16:39:27 No.1074792505
>半分ヤクみたいなもんなのは別に否定出来ねえし… 薬は薬だからな…
47 23/07/04(火)16:39:29 No.1074792513
自分の管理下を離れようとするとキレる親はなんなんだろうね…
48 23/07/04(火)16:39:31 No.1074792525
>半分ヤクみたいなもんなのは別に否定出来ねえし… そういうの偏見って言うのよ
49 23/07/04(火)16:39:47 No.1074792583
精神障害の手帳もらったよ 3級だよ 使い所がないね
50 23/07/04(火)16:39:48 No.1074792585
>理解の無い世代だと普通にキチガイ病院とか言うからな 狐憑きだからとお祓い頼んだり 逆に今そんな家無いだろうけども…
51 23/07/04(火)16:39:49 No.1074792589
まあ精神科なんて役に立たんよ 結局根本の原因が解決されないとな
52 23/07/04(火)16:39:51 No.1074792602
>自分の管理下を離れようとするとキレる親はなんなんだろうね… 毒親
53 23/07/04(火)16:40:05 No.1074792667
>そういうの偏見って言うのよ 実際飲んだ事ない人はこういう事言う
54 23/07/04(火)16:40:35 No.1074792818
俺も頓服に鬱チュール欲しい
55 23/07/04(火)16:40:57 No.1074792902
>まあ精神科なんて役に立たんよ >結局根本の原因が解決されないとな 対症療法でもそれを受けれるかどうかで大きく差が出るぞ 俺はコロナのせいで3ヶ月程待ってる間に復職出来ない程悪化した
56 23/07/04(火)16:40:57 No.1074792903
抗精神病薬転売する奴が居るって話を まさか医療受けられない人が居るから成り立ってると思ってたりすんのかな
57 23/07/04(火)16:41:13 No.1074792966
>友達が鬱で薬飲んでるけど飲み忘れると精神不安定になって体調まで悪くなるって聞いたときはこわ~ってなった お薬で生かされてる人は多い
58 23/07/04(火)16:41:20 No.1074793007
コンサータとかそっち系のおくすりは個人輸入規制されるくらいに成分的にはだいぶアレだもんな…
59 23/07/04(火)16:41:20 No.1074793010
精神科が一般化したのってせいぜいここ20年くらいでしょ それまでは鉄格子はめたキチガイ病院って印象だろうし
60 23/07/04(火)16:41:33 No.1074793066
うちの親と心療内科の先生をぶつけてみたら先生を直接ヤブ扱いしてけおけおしてた 先生は頑張って言葉を尽くしてたけど何一つ届かなくて可哀想だった まるで自分を見ているようで辛かった
61 23/07/04(火)16:41:40 No.1074793095
>理解の無い世代だと普通にキチガイ病院とか言うからな それ生きてたら100歳くらいの世代じゃないか?
62 23/07/04(火)16:42:26 No.1074793284
>うちの親と心療内科の先生をぶつけてみたら それ一番やっても無駄な事なんだよ
63 23/07/04(火)16:42:42 No.1074793351
>コンサータとかそっち系のおくすりは個人輸入規制されるくらいに成分的にはだいぶアレだもんな… コンサータとリタリンは普通に乱用の問題があるから規制されて当然だわ
64 23/07/04(火)16:42:44 No.1074793362
>自分の管理下を離れようとするとキレる親はなんなんだろうね… 自分より下を作ってストレスぶつける人形がいなくなると今度は自分がイジメられるから逃がさないそれがバカ女
65 23/07/04(火)16:43:17 No.1074793507
>>理解の無い世代だと普通にキチガイ病院とか言うからな >それ生きてたら100歳くらいの世代じゃないか? まだそういう親の見方を受け継いだじーさんばーさんは居なくはないという印象
66 23/07/04(火)16:43:34 No.1074793579
コンサータ36mgとイフェクサー225mgを飲んでるけどまるで普通の人みたいに働いてるぜ 土日は40時間くらい寝るぜ
67 23/07/04(火)16:43:57 No.1074793677
>>うちの親と心療内科の先生をぶつけてみたら >それ一番やっても無駄な事なんだよ なんで?
68 23/07/04(火)16:43:57 No.1074793678
90台の祖父祖母世代には結局理解されないままだったからな
69 23/07/04(火)16:43:57 No.1074793679
>半分ヤクみたいなもんなのは別に否定出来ねえし… 離脱症状とかあるらしいしな
70 23/07/04(火)16:43:59 No.1074793689
まあ今世紀になってからいい薬いっぱい出てきたからな 俺はもはやストラテラ無しには生きていけない
71 23/07/04(火)16:44:00 No.1074793692
昭和は精神病院での事件が多かったから悪いイメージあるのわかる…
72 23/07/04(火)16:44:19 No.1074793788
>なんで? やりたくなるけど結局無駄になる典型だろ
73 23/07/04(火)16:44:23 No.1074793812
>離脱症状とかあるらしいしな そんなもん花粉症の薬にだってあるわ
74 23/07/04(火)16:44:43 No.1074793882
>>離脱症状とかあるらしいしな >そんなもん花粉症の薬にだってあるわ ?
75 23/07/04(火)16:45:00 No.1074793955
鬱で寝込んでた俺が外出できるようになったくらい薬はすごいからな
76 23/07/04(火)16:45:00 No.1074793957
サインバルタやめた時は離脱症状やばかった
77 23/07/04(火)16:45:29 No.1074794078
コンサータ飲まないと起きてられない 飲んでも起きてるの辛い
78 23/07/04(火)16:45:44 No.1074794136
保険入れなくなる程度には信用がない
79 23/07/04(火)16:45:52 No.1074794162
離脱症状ダルい 大腸検査で休薬しなくちゃならんのがダルい
80 23/07/04(火)16:46:06 No.1074794209
薬飲んで回復してるメンヘラ見たことないけど普通は回復してくの?知り合いは会う度に服用する錠の数が増えてる…
81 23/07/04(火)16:46:18 No.1074794251
別にスレ画飲んでるけどこれといった副作用も無いけど効いてるって事も無いよただ 飲んだ後似運転は止めたほうが良い眠くなるのは本当だから
82 23/07/04(火)16:46:27 No.1074794291
>薬飲んで回復してるメンヘラ見たことないけど普通は回復してくの?知り合いは会う度に服用する錠の数が増えてる… メンヘラばっか相手してるからだろ
83 23/07/04(火)16:46:29 No.1074794307
ずっとストラテラ処方されてたけどコンサータの方がいいのかなと思うことがある
84 23/07/04(火)16:46:39 No.1074794344
田舎はまだ精神や知的の障害を障害者認定じゃなくてキチガイのバケモノ扱いで異常なのは本人の努力不足と思ってるからな だから誰にも辛い自分を理解されず嫌われ者として病んで自殺する
85 23/07/04(火)16:46:45 No.1074794360
>薬飲んで回復してるメンヘラ見たことないけど普通は回復してくの?知り合いは会う度に服用する錠の数が増えてる… 自分でメンヘラって書いてるじゃねーか 回復してたらメンヘラじゃねーじゃねーか
86 23/07/04(火)16:46:52 No.1074794386
>薬飲んで回復してるメンヘラ見たことないけど普通は回復してくの?知り合いは会う度に服用する錠の数が増えてる… 薬で回復するわけないじゃん なけなしのエネルギーを燃やしてるだけだよ
87 23/07/04(火)16:46:56 No.1074794396
抗不安薬で眠くなるのきつい…って相談したらオランザピン処方されたんだけどこれどんな薬なんだ 飲んだ実感としては前飲んでた薬よりも合わない感じするんだが
88 23/07/04(火)16:46:57 No.1074794399
脳内を萌え系声優がラジオみたいに読み上げる幻聴が疲れてると起きるようになってたんだけど 薬増やしたらピタッと消えてすごいなって 統合失調症に関しては薬最高と言える
89 23/07/04(火)16:47:10 No.1074794446
>精神障害の手帳もらったよ >3級だよ >使い所がないね 映画館でも行くか
90 23/07/04(火)16:47:16 No.1074794471
夕食後にラツーダ60mg飲むと眠くなるんだけど寝ようとすると眠れなくてつらい… ベルソムラ20mg飲んで無理矢理寝ても2時や3時に一度目が覚めて寝直しても朝も5時過ぎに目が覚めるし
91 23/07/04(火)16:47:27 No.1074794513
仕事行ってくるね…
92 23/07/04(火)16:47:59 No.1074794644
うちの親が幻覚出たから精神科病棟に入れたら 病識ないまま幻覚だけは治って出てきて 気狂い病院に押し込んだって俺のことめちゃくちゃ恨んでる
93 23/07/04(火)16:48:20 No.1074794721
令和になってそんな知識と啓蒙で生きてる親なんか毒にしかならんだろう
94 23/07/04(火)16:48:27 No.1074794755
エビリファイは開発の頃から関わってる人とよく話してたな…
95 23/07/04(火)16:48:38 No.1074794794
>田舎はまだ精神や知的の障害を障害者認定じゃなくてキチガイのバケモノ扱いで異常なのは本人の努力不足と思ってるからな >だから誰にも辛い自分を理解されず嫌われ者として病んで自殺する そういう生き物が孤独に病みながら徘徊してはコンビニやゲーセンパチ屋の店員に絡むの詰んでていいよね…
96 23/07/04(火)16:49:02 No.1074794879
精神科通って薬飲んでるやつなんて全員メンヘラじゃねーの
97 23/07/04(火)16:49:45 No.1074795069
>精神科通って薬飲んでるやつなんて全員メンヘラじゃねーの はい
98 23/07/04(火)16:49:46 No.1074795077
飲むと止めれなくなると聞くけど飲まずに回復目指すのとずっと飲み続ける覚悟で手を出すのどっちがいいの?
99 23/07/04(火)16:49:50 No.1074795099
>精神科通って薬飲んでるやつなんて全員メンヘラじゃねーの 良かったな脳内設定で自分にしか通じない言葉として使ってるのが虹裏でしれて…
100 23/07/04(火)16:49:56 No.1074795114
レクサプロ飲みはじめの初期副作用で動悸めちゃくちゃしてきつかった記憶 あんまり初期副作用でない人もいるんだろうか
101 23/07/04(火)16:50:06 No.1074795150
>飲むと止めれなくなると聞くけど飲まずに回復目指すのとずっと飲み続ける覚悟で手を出すのどっちがいいの? 薬や病状によるんで~
102 23/07/04(火)16:50:15 No.1074795197
壺のメンタルヘルス板に居そうって揶揄だから元は
103 23/07/04(火)16:50:17 No.1074795207
>精神科通って薬飲んでるやつなんて全員メンヘラじゃねーの メンヘラの語源的にはまさしく
104 23/07/04(火)16:50:18 No.1074795210
>? ?
105 23/07/04(火)16:50:18 No.1074795211
>精神科通って薬飲んでるやつなんて全員メンヘラじゃねーの 女メンヘラみたいにチヤホヤされなくてつらい…
106 23/07/04(火)16:50:44 No.1074795300
俺は抗うつ剤が効いてないのか家の環境が悪いのかわからんけど全然治る気がしないよ
107 23/07/04(火)16:50:50 No.1074795328
メンヘラってひらひらの服来て酒デパスキメてセックスしてる女の事だろ?
108 23/07/04(火)16:50:50 No.1074795332
精神科通院してて自分がまともな人間だと思ってるのすごいな
109 23/07/04(火)16:50:58 No.1074795352
エビリファイはいい感じに調整してくれるという効果なのはいいけどちょっと眠いというかだるくなる
110 23/07/04(火)16:51:05 No.1074795383
>女メンヘラみたいにチヤホヤされなくてつらい… ホモにケツ穴開けばチヤホヤされるんじゃね
111 23/07/04(火)16:51:23 No.1074795449
メンヘラの男はただのゴミでメンヘラには含まれないからな…
112 23/07/04(火)16:51:25 No.1074795456
うちの親も同じこと言ってたな… 本当に病気になるからやめろって
113 23/07/04(火)16:51:42 No.1074795527
ぼきはイフェクサー
114 23/07/04(火)16:51:47 No.1074795543
今は本当にいい薬出たから 昔は本当にひどかった
115 23/07/04(火)16:52:09 No.1074795626
心療内科!心療内科です!精神科ではなく!
116 23/07/04(火)16:52:14 No.1074795651
>女メンヘラみたいにチヤホヤされなくてつらい… 実際顔がいいとか簡単にヤらせてくれるとかの付加価値なしだと女もチヤホヤされないと思う
117 23/07/04(火)16:52:19 No.1074795667
まあ診断下って確実に病名が分かるという事をすごく端折ると病気になると表現出来るかもしれんが…
118 23/07/04(火)16:53:01 No.1074795839
再放送で伸びてんのかと思ったら思いの外病人が集っていた
119 23/07/04(火)16:53:13 No.1074795884
>今は本当にいい薬出たから >昔は本当にひどかった 飲む拘束衣いいよね…
120 23/07/04(火)16:53:33 No.1074795989
>飲むと止めれなくなると聞くけど飲まずに回復目指すのとずっと飲み続ける覚悟で手を出すのどっちがいいの? 別に依存性あるタイプじゃなかったら飲み続けて効果実感できるんなら飲み続けたほうがいいんじゃないか 飲まずに認知療法で治すのはかなり時間かかるし何もできない期間が人生にとってかなり勿体ないしな かなり日常生活を普通に暮らせるなって感じてきたタイミングで減量していって無くてもいけるな!って自信ついてきたら中断でいいと思うけど
121 23/07/04(火)16:53:40 No.1074796012
>再放送で伸びてんのかと思ったら思いの外病人が集っていた ここのスレなんてほぼほぼ再放送じゃねえか!
122 23/07/04(火)16:54:19 No.1074796176
病んで手帳貰って生活保護受けてると親しい友人知り合いからの視線が本当に変わるんだなって実感した
123 23/07/04(火)16:54:35 No.1074796234
サインバルタ処方されたら驚くほどチンポが不能になってびっくりして飲むのやめちゃった 医者には黙ってる
124 23/07/04(火)16:54:49 No.1074796293
俺は休職してるとき親からのあれこれが辛過ぎて十分じゃないけど復職したよ お陰でギリギリだけどなんとかやってるよ 病院で仕事行けてるか聞かれた時に次動けなくなったら絶対死ぬぞって思って働くと元気が出るからなんとか仕事いけてるってお医者さんに話したらふふって笑ってくれたよ 頑張ってるよ
125 23/07/04(火)16:54:52 No.1074796307
>サインバルタ処方されたら驚くほどチンポが不能になってびっくりして飲むのやめちゃった >医者には黙ってる クソ患者
126 23/07/04(火)16:55:36 No.1074796479
不能に肥満はどうにかならんのか副作用
127 23/07/04(火)16:55:47 No.1074796528
>病んで手帳貰って生活保護受けてると親しい友人知り合いからの視線が本当に変わるんだなって実感した 生活保護の人は遊びに誘いにくいんだよ 金かかる所へ連れて行くの気が引けるし
128 23/07/04(火)16:57:07 No.1074796832
>病んで手帳貰って生活保護受けてると親しい友人知り合いからの視線が本当に変わるんだなって実感した どんな感じに変わったの?
129 23/07/04(火)16:58:05 No.1074797064
ちゃんと医者の言うこと聞け
130 23/07/04(火)16:58:34 No.1074797195
>サインバルタ処方されたら驚くほどチンポが不能になってびっくりして飲むのやめちゃった >医者には黙ってる まぁオーバードーズされるよりはマシだし副作用の方が治療効果よりも大きく出てるんなら自己判断でやめてもらってもまぁ…って感じはする サインバルタの性機能減退効果は飲み続けて薄れるってもんでもあんま無いし まぁ相談したらSSRI系に切り替えられると思うけど
131 23/07/04(火)16:58:37 No.1074797207
>不能に肥満はどうにかならんのか副作用 セロクエル+ジプレキサ飲んでた頃は過食が出て110kgまで太った 別の薬に処方変えたら98kgまでおちた 本当に怖い…
132 23/07/04(火)16:59:05 No.1074797315
>セロクエル+ジプレキサ飲んでた頃は過食が出て110kgまで太った >別の薬に処方変えたら98kgまでおちた >本当に怖い… 大差なし
133 23/07/04(火)16:59:15 No.1074797354
俺も薬飲まないと常人のフリできないメンヘラだから我慢してるけどビックリするくらい性欲ないし勃起しなくなったよ
134 23/07/04(火)16:59:54 No.1074797525
俺もストラテラでノーマルチンポが二頭身で可愛い感じになったけど勃起時は変わらんからまあいいかなって…
135 23/07/04(火)17:00:41 No.1074797731
俺も生活保護受けて家出たいな
136 23/07/04(火)17:00:52 No.1074797767
まあインポになっても使う相手いないから問題無いんですけどね…
137 23/07/04(火)17:01:12 No.1074797846
>どんな感じに変わったの? こいつイージーモードに入ったなって感じの良くない感情を迂遠にぶつけられることが増えた
138 23/07/04(火)17:02:07 No.1074798068
>クソ患者 なして
139 23/07/04(火)17:04:41 No.1074798649
リスパダールの味を飲みやすいグレープフルーツ味と言い張る作った人は味覚障害だと思う
140 23/07/04(火)17:04:53 No.1074798702
友達が精神病んで引きこもりになってたから関わり持ち続けて何とか支えてやろうとしてたけど ラインの返信とか遊びに誘って前と同じくらい普通に遊べるようになるまで段階踏んで5年ぐらいかかったし精神病むと中々時間かかるよな
141 23/07/04(火)17:04:55 No.1074798706
>>どんな感じに変わったの? >こいつイージーモードに入ったなって感じの良くない感情を迂遠にぶつけられることが増えた 手帳貰う人生はハードモードみたいなもんだろうに…
142 23/07/04(火)17:05:20 No.1074798795
>>クソ患者 >なして 別に勝手に断薬するのは自由だけど薬の選択肢なんてたくさんあるんだから 治したい気持ちがあるなら次医者行く時に副作用が辛いから薬変えてほしい旨を伝えろよな!
143 23/07/04(火)17:05:55 No.1074798918
>友達が精神病んで引きこもりになってたから関わり持ち続けて何とか支えてやろうとしてたけど >ラインの返信とか遊びに誘って前と同じくらい普通に遊べるようになるまで段階踏んで5年ぐらいかかったし精神病むと中々時間かかるよな おまえ偉いやつや
144 23/07/04(火)17:06:31 No.1074799057
>俺も生活保護受けて家出たいな 家出てからじゃないと生活保護受けれないよ 適当なネカフェで一晩泊まれば住所不定判定になるからその状態で役所に行けば受けれる
145 23/07/04(火)17:06:58 No.1074799167
>>なして >別に勝手に断薬するのは自由だけど薬の選択肢なんてたくさんあるんだから >治したい気持ちがあるなら次医者行く時に副作用が辛いから薬変えてほしい旨を伝えろよな! 俺もそう思うんだけどそもそもこのレスしたの俺じゃないんだよね 怖くない?
146 23/07/04(火)17:07:07 No.1074799210
>手帳貰う人生はハードモードみたいなもんだろうに… 働かないで食べる飯があるのが気に食わないんだろうなと思いながらスルーはしてる…
147 23/07/04(火)17:07:10 No.1074799224
>友達が精神病んで引きこもりになってたから関わり持ち続けて何とか支えてやろうとしてたけど >ラインの返信とか遊びに誘って前と同じくらい普通に遊べるようになるまで段階踏んで5年ぐらいかかったし精神病むと中々時間かかるよな 理解ある友人恋人家族なんてメンヘラの自慢話でしか登場しないと思ってた お前かっこいいな
148 23/07/04(火)17:07:16 No.1074799246
>こいつイージーモードに入ったなって感じの良くない感情を迂遠にぶつけられることが増えた カスな友人の本性知れてよかったじゃん
149 23/07/04(火)17:07:26 No.1074799284
>適当なネカフェで一晩泊まれば住所不定判定になるからその状態で役所に行けば受けれる いや住所無いと生活保護受けれないよ何言ってんだ
150 23/07/04(火)17:07:38 No.1074799331
>家出てからじゃないと生活保護受けれないよ >適当なネカフェで一晩泊まれば住所不定判定になるからその状態で役所に行けば受けれる 共産党の市議だかに頼めばそんなのなしに受けられるよ
151 23/07/04(火)17:08:05 No.1074799430
>いや住所無いと生活保護受けれないよ何言ってんだ 受けれるよ
152 23/07/04(火)17:08:33 No.1074799541
お近くの共産党かロハで申請代行受けてくれる司法書士探せ もしくは福祉事務所が善良なら一人で行っても受けれるぞ
153 23/07/04(火)17:08:40 No.1074799566
我が家は全員心療内科への通院経験あるよ
154 23/07/04(火)17:08:47 No.1074799600
>いや住所無いと生活保護受けれないよ何言ってんだ お前こそ適当の知識で何言ってんだ
155 23/07/04(火)17:08:58 No.1074799632
躁鬱でリチウム900mg飲み始めてから顔の色が悪くなった これ毒なんじゃ…
156 23/07/04(火)17:09:19 No.1074799710
>病んで手帳貰って生活保護受けてると親しい友人知り合いからの視線が本当に変わるんだなって実感した 視線を変える方がカスだと分かってても辛いもんだよね
157 23/07/04(火)17:10:03 No.1074799868
>おまえ偉いやつや いやこれは友達が単に会話してて面白いタイプだったから俺が前みたいにいっぱい遊びたいだけなので別に偉いとかそういうのはない
158 23/07/04(火)17:10:15 No.1074799915
>躁鬱でリチウム900mg飲み始めてから顔の色が悪くなった >これ毒なんじゃ… でもリチウムは薬理が認められてるほぼ唯一の妙薬じゃん
159 23/07/04(火)17:11:15 No.1074800137
薬名で検索すると医者用の薬剤辞典サイトに副作用:突然死とか書いてあって面白いよねメンタルの薬
160 23/07/04(火)17:11:26 No.1074800184
>躁鬱でリチウム900mg飲み始めてから顔の色が悪くなった 喉が渇くとか下痢をするとかある?
161 23/07/04(火)17:12:48 No.1074800471
薬飲んでしばらく経つけどチンチン全然立たなくなったのはこいつのせいだったのか?正直オナニーが生き甲斐なところあったから結構困ってる
162 23/07/04(火)17:12:51 No.1074800483
リチウム900mgってスゲーなもうちょっとで入院患者レベルじゃん
163 23/07/04(火)17:13:08 No.1074800550
>薬名で検索すると医者用の薬剤辞典サイトに副作用:突然死とか書いてあって面白いよねメンタルの薬 全く参考にならない
164 23/07/04(火)17:13:20 No.1074800598
自分に合った薬探すの大変なんだよね…
165 23/07/04(火)17:14:08 No.1074800779
>薬飲んでしばらく経つけどチンチン全然立たなくなったのはこいつのせいだったのか?正直オナニーが生き甲斐なところあったから結構困ってる 医者に言って薬変えてもらえ
166 23/07/04(火)17:14:41 No.1074800920
薬の副作用なのか別の身体の問題起こってるのかわからなくてまた病むよね
167 23/07/04(火)17:14:55 No.1074800965
サインバルタ止めてから前以上にチンチンが立つようになったというか常に勃起するというか 絶倫みたいに一時期なってこれリバウンドとかあるのかよ!!ってなったな 自分だけかもしれん
168 23/07/04(火)17:14:56 No.1074800968
昔の薬は副作用やばいからね ただよく効くんだよな 最近の薬は副作用マイルドになった代わりに効果もマイルドで実感できない
169 23/07/04(火)17:15:38 No.1074801143
喉渇くのはいまだに慣れない…
170 23/07/04(火)17:16:10 No.1074801279
>>薬飲んでしばらく経つけどチンチン全然立たなくなったのはこいつのせいだったのか?正直オナニーが生き甲斐なところあったから結構困ってる >医者に言って薬変えてもらえ そういうこともできるのね ありがとう今度行く時聞いてみるわ
171 23/07/04(火)17:16:11 No.1074801282
昔の薬は効き目がアレすぎて一時期躁鬱状態になってた
172 23/07/04(火)17:16:17 No.1074801309
いつなおるんだよ……
173 23/07/04(火)17:16:29 No.1074801350
>薬飲んでしばらく経つけどチンチン全然立たなくなったのはこいつのせいだったのか?正直オナニーが生き甲斐なところあったから結構困ってる 俺もオナニーばっかしてたけどなんか薬を飲むようになってから心の中でオナニーの価値がストップ安になってしまったわ
174 23/07/04(火)17:16:45 No.1074801415
>いつなおるんだよ…… 治らないよ
175 23/07/04(火)17:17:12 No.1074801508
>いつなおるんだよ…… 完治はない 症状が落ち着くことはある 一度砕けた心は二度とは……
176 23/07/04(火)17:17:30 No.1074801566
昔と今の境界をどこに引いてるか知らんけど今ヘラったらまず出てくるのはメジャーだから比較的新しい薬ばっかじゃない?
177 23/07/04(火)17:17:34 No.1074801581
長い長い付き合いになるんだよね…
178 23/07/04(火)17:18:07 No.1074801698
発達障害で精神障害否定してるような親だと色々とマズいんだよな… 診断で幼少期での様子が重要だし未成年だと親の協力がないと色々な支援受けられないし
179 23/07/04(火)17:18:29 No.1074801809
親が躁鬱だったけど遺伝のせいだけにすんの何か情けない気がしてやっぱ環境的要因が、でかいんすかねぇ…って医者に言ったらイヤ躁鬱は遺伝バリバリあるぞ!!って言われて 何だ?逆張り野郎か?ってなった
180 23/07/04(火)17:18:31 No.1074801818
>昔と今の境界をどこに引いてるか知らんけど今ヘラったらまず出てくるのはメジャーだから比較的新しい薬ばっかじゃない? 昔といえば20年前くらいか? そのくらいの薬って酷いのばっかだったよ
181 23/07/04(火)17:19:20 No.1074802028
親自体が発達障害の精神障害持ちだとマジでヤバい
182 23/07/04(火)17:19:38 No.1074802092
エビリファイ5→3→1.5→1→隔日と少しずつ減らしてる なんとかならな割と
183 23/07/04(火)17:20:09 No.1074802223
>親自体が発達障害の精神障害持ちだとマジでヤバい 親子揃って発達障害とかおよそ生活できる気がしねえな
184 23/07/04(火)17:20:12 No.1074802233
何の疾患にしても親の理解がないのはしんどいな 配偶者とかいればいいけど
185 23/07/04(火)17:20:36 No.1074802333
エビリファイそんな効くのか…
186 23/07/04(火)17:20:41 No.1074802356
>エビリファイ5→3→1.5→1→隔日と少しずつ減らしてる >なんとかならな割と 医者が減らしてるならいいけど自分が勝手に減らしてるんなら救いがないな 高血圧の薬とか自分で減らすバカいないのと一緒
187 23/07/04(火)17:20:44 No.1074802367
ボキはイフェクサァーーーー!!!! そろそろ減らしたい高いし
188 23/07/04(火)17:20:56 No.1074802407
SSRIは食欲睡眠欲以外のあらゆる欲がなくなる薬だから
189 23/07/04(火)17:22:09 No.1074802703
>SSRI パキシルだろ 古い薬だ
190 23/07/04(火)17:22:13 No.1074802730
>発達障害で精神障害否定してるような親だと色々とマズいんだよな… >診断で幼少期での様子が重要だし未成年だと親の協力がないと色々な支援受けられないし 精神障害は残念ながら遺伝のケースが多いんだけど 親もおかしいから子供がおかしいって言っても通じないというバグ
191 23/07/04(火)17:22:39 No.1074802841
サインバルタ飲み忘れるとなんというか脳がビリビリする感じすごいあるよね… 普段はよくわからないけどあの感覚で効果実感している
192 23/07/04(火)17:23:12 No.1074802996
シャンビリいいよね…
193 23/07/04(火)17:23:21 No.1074803052
>喉が渇くとか下痢をするとかある? 下痢はしてないけどのど渇く
194 23/07/04(火)17:23:21 No.1074803054
試してみたい薬あるんだったら医者に一回あれ試してみたいんだけどって言ったらいいと思うぞ 全然そんな効果ない薬じゃない限りは お!治療意欲あるな!って思われてじゃあ試してみよっかってなるからそんな嫌な顔されることはあんま無いと思う
195 23/07/04(火)17:23:30 No.1074803096
>お薬で生かされてる人は多い そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか?
196 23/07/04(火)17:24:04 No.1074803232
>医者が減らしてるならいいけど自分が勝手に減らしてるんなら救いがないな >高血圧の薬とか自分で減らすバカいないのと一緒 3mgを1mgに割るなんて高度な真似あっしにはできませんぜ それはそれとして5mg貰ってた時期そもそもなかったすまん
197 23/07/04(火)17:24:39 No.1074803359
>試してみたい薬あるんだったら医者に一回あれ試してみたいんだけどって言ったらいいと思うぞ >全然そんな効果ない薬じゃない限りは >お!治療意欲あるな!って思われてじゃあ試してみよっかってなるからそんな嫌な顔されることはあんま無いと思う 嫌な顔された上にほかの薬減らされたが……
198 23/07/04(火)17:24:52 No.1074803401
>そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか? 薬ないと人間じゃいられないから
199 23/07/04(火)17:24:57 No.1074803414
>>お薬で生かされてる人は多い >そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか? じゃあ死ぬね…ってほど単純な話で終わったらお薬いらないでしょ
200 23/07/04(火)17:25:09 No.1074803473
>そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか? どんな薬飲んでても人間だぞ
201 23/07/04(火)17:25:43 No.1074803605
パキシルは希死念慮高まるって報告有名だし 今はレクサプロあるからファーストチョイスではまぁ選ばれないわな
202 23/07/04(火)17:26:31 No.1074803810
コンサータだけ飲んでた時は集中できるけど焦燥感と不安感が強すぎて死にそうだったんだけど パキシル少量飲み始めたら焦燥感が消えてメリットしかなくなった お薬にもバランスってあるんだな
203 23/07/04(火)17:26:52 No.1074803901
薬は自然じゃないと主張するオーガニック教信者が殺した人間の数は少なくない気がする
204 23/07/04(火)17:26:58 No.1074803930
>嫌な顔された上にほかの薬減らされたが…… まぁそういう医者もいる…経緯とかにもよるけど残念だな
205 23/07/04(火)17:27:12 No.1074803997
>>お薬で生かされてる人は多い >そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか? メガネ無かったら生きられないような人間はメガネに生かされてるようなものだけど人間じゃないと思う?
206 23/07/04(火)17:27:40 No.1074804118
>下痢はしてないけどのど渇く 痙攣とかあったらガチだがリチウム中毒の恐れがあるから一旦飲むのを止めてすぐ病院へ行け 別に同じ病院じゃなくていい 血液検査をしてもらえ
207 23/07/04(火)17:28:04 No.1074804230
>そこまでして生きて人間と言えるのでしょうか? 人間とは?
208 23/07/04(火)17:28:55 No.1074804437
自分も黙って通ってたなバレたら私の育て方が悪かったのか!って言われるし
209 23/07/04(火)17:29:07 No.1074804487
世の中案外に人間の欠陥品みたいのいっぱいいるしそうまでして生きてもいいんじゃないかな
210 23/07/04(火)17:29:49 No.1074804653
>コンサータだけ飲んでた時は集中できるけど焦燥感と不安感が強すぎて死にそうだったんだけど >パキシル少量飲み始めたら焦燥感が消えてメリットしかなくなった >お薬にもバランスってあるんだな 単剤での効果分かりにくくなるからなるべく種類は少ないほうがいいってのはあるけど 色々試して自分にあった組み合わせ見つけれたのならめちゃくちゃ良いね良かった
211 23/07/04(火)17:30:36 No.1074804874
薬を飲んでも救えない人間がいる中薬を飲めばまともになるならかなり上等な部類
212 23/07/04(火)17:31:03 No.1074804987
ベタナミン飲んでるの滅多にみない
213 23/07/04(火)17:32:11 No.1074805278
>薬を飲んでも救えない人間がいる中薬を飲めばまともになるならかなり上等な部類 「」治してまともにする薬無い?
214 23/07/04(火)17:32:31 No.1074805369
無理してまで生きない方がもういいんじゃないかとしばしば考える 結局死ぬ気はない
215 23/07/04(火)17:33:49 No.1074805734
>>薬を飲んでも救えない人間がいる中薬を飲めばまともになるならかなり上等な部類 >「」治してまともにする薬無い? 薬よりも生活習慣とか他に趣味や友達作るとかそういう方向になるんじゃないかな…!
216 23/07/04(火)17:34:02 No.1074805793
>「」治してまともにする薬無い? imgでくだ巻いてるだけで特に害はないので普通の「」は治す必要がない
217 23/07/04(火)17:34:34 No.1074805947
>親子揃って発達障害とかおよそ生活できる気がしねえな 家系でも出方にムラはあるもんだから親が駄目でも祖父祖母がマトモなら救われるというパターンはある まあそれでも親が未診断の障害者様*2だと遅かれ早かれ機能不全になって全部終わるんだが
218 23/07/04(火)17:34:42 No.1074805988
SSRISNRIは飲んでアクビすると特有の感じがあるから効果時間ある程度わかってしまう
219 23/07/04(火)17:35:03 No.1074806083
>「」治してまともにする薬無い? かわりにとしあきになるだけだよ
220 23/07/04(火)17:37:24 No.1074806749
>パキシルは希死念慮高まるって報告有名だし >今はレクサプロあるからファーストチョイスではまぁ選ばれないわな 俺は飲んでるよ!レクサプロ勧められてない…
221 23/07/04(火)17:39:07 No.1074807198
この前目の前でそんな感じの子が市のヘルパーさんと相談してたけど大変そうだったな でも周りの目が気になるんです…とか注意される時も理解ある職場がいいんです…とか言って大変ながらもやる気出してる若い子との面会場所をおっさんの集う道端の喫煙所にしてるこのヘルパーさんどうなの…?って思いましたけどスレ「」みたいに家では話せないとかも多いんかね
222 23/07/04(火)17:39:07 No.1074807206
死の恐怖の発作がなくなったのが大きい 実は軽度のパニック発作持ちだった説がある
223 23/07/04(火)17:39:09 No.1074807217
レクサプロにアセトアミノフェンを加えることでブーストをかけう
224 23/07/04(火)17:41:28 No.1074807845
高血圧の薬みたいな数値によってはっきり状態と治療効果がわかる上に飲まないことによって確実に予後が悪くなるものとはまた違うから そこまで減量する分については厳しく思わないな ただ妄想とか自殺願望が強い患者とかに関しては絶対に相談してからにしろと思うけど
225 23/07/04(火)17:42:45 No.1074808190
精神の薬勝手にやめるな! ってよく言われるけど副作用が普通の薬と違ってキツいのと 風邪とかと違って良くなるまで時間がめちゃかかるし むしろ副作用で悪化するからどうしてもやめたくなるんだよね これ使ったことある人しかわからない感覚だと思うんだけど
226 23/07/04(火)17:44:14 No.1074808595
>「」治してまともにする薬無い? あると言ったら飲むかい
227 23/07/04(火)17:44:49 No.1074808776
>手帳貰う人生はハードモードみたいなもんだろうに… ずっと地獄モードで何とか生き延びてきたんだからせめてコレからの人生くらい普通の暮らしさせてくれ…
228 23/07/04(火)17:47:14 No.1074809466
俺は俺の病識まともに見てくれる病院に出会うまで3年かかったよ 3年間「はいじゃあレキソタン出しときますね~」って病院とか「鬱じゃないと思いますねぇ~前の病院と同じ薬出しときますねー」って病院って言われ続けて必死こいてちゃんと話聞いてくれる病院探した 結局双極性とADHDだったんだけども
229 23/07/04(火)17:48:39 No.1074809879
薬はきちんと続けるんだ 合わないと思ったらセカンドオピニオン 親は無視で
230 23/07/04(火)17:48:40 No.1074809884
>俺は飲んでるよ!レクサプロ勧められてない… 以前に通院歴あったりとかかなり重めのうつ症状訴えたりとか医者がこういう患者にはパキシル処方しよ!ってこだわりがある医者とかでもないとファーストチョイスは結構珍しいかも パキシルでいい感じに効いてるなら妊娠とかしない限りはレクサプロにかえよっかとはならないだろうな
231 23/07/04(火)17:50:58 No.1074810566
>>俺は飲んでるよ!レクサプロ勧められてない… >以前に通院歴あったりとかかなり重めのうつ症状訴えたりとか医者がこういう患者にはパキシル処方しよ!ってこだわりがある医者とかでもないとファーストチョイスは結構珍しいかも >パキシルでいい感じに効いてるなら妊娠とかしない限りはレクサプロにかえよっかとはならないだろうな パキシルかなり効いてる実感あるしその通りだわ
232 <a href="mailto:sage">23/07/04(火)17:55:02</a> [sage] No.1074811796
>3年間「はいじゃあレキソタン出しときますね~」って病院とか「鬱じゃないと思いますねぇ~前の病院と同じ薬出しときますねー」って病院って言われ続けて必死こいてちゃんと話聞いてくれる病院探した >結局双極性とADHDだったんだけども 患者がどの程度詳しく話してくれるかってのもあるけど典型的な症状がないと中々診断も難しいからな 一番最初に出された薬でドンピシャ効いたってのがあんまりなくて根気よく可能性が高い疾患からいろんな薬試してみて合うの見つけていくみたいなのが多いと思う でも最終的に話聞いてくれる良い医者にあたって良かったね
233 23/07/04(火)17:56:12 No.1074812187
手帳とか自立支援とか受けれる支援は受けられるだけど受けといた方がいい
234 23/07/04(火)17:57:42 No.1074812669
リチウム飲んでたら喉すっげえ乾くから嫌い
235 23/07/04(火)17:58:39 No.1074812984
コンサータ最近すげぇ効くようになってきた反動もデカいけど 夏だからかな
236 23/07/04(火)17:59:20 No.1074813190
ベンゾの離脱症状で死にそうになってる
237 23/07/04(火)18:02:59 No.1074814288
そんなの自分がしんどいなら親に態々言わなくていいよ 辞めるとまた振り出しに戻るぞ
238 23/07/04(火)18:03:12 No.1074814353
>ベンゾの離脱症状で死にそうになってる 今何飲んでるかによるけど作用時間短いかつ効果強いやつだったら離脱症状感じやすいから 止める方向性なら効果時間長めのやつに切り替えて効いてんだか効いてないんだかみたいな状態を作ってから止めていくのもありかなと思う
239 23/07/04(火)18:04:33 No.1074814775
俺は胃から来るストレスによる物だったな 次転職して駄目だったら本格的に心療内科精神科通う予定 今の所内科胃腸科でなんとかなってる
240 23/07/04(火)18:05:56 No.1074815200
imgのクリニックスレは優しいのう
241 23/07/04(火)18:06:29 No.1074815373
精神系スタッフ的には理解してくれない家族が最大の敵だなぁ…
242 23/07/04(火)18:07:50 No.1074815814
少し余裕があるときはスレ見て自分だけじゃないんだって安心できるから好き そもそも掲示板なんか見るなって言われたらその通りなんだけど
243 23/07/04(火)18:09:31 No.1074816383
てんかんで精神の薬飲んでるけど進学就活の際に家族の恥だから内緒にしろと言われるのが大変だったな 結局いずれは発作でバレるんだからと社会人になってからは事前に説明してるけど
244 23/07/04(火)18:10:17 No.1074816638
>今何飲んでるかによるけど作用時間短いかつ効果強いやつだったら離脱症状感じやすいから >止める方向性なら効果時間長めのやつに切り替えて効いてんだか効いてないんだかみたいな状態を作ってから止めていくのもありかなと思う 薬剤師の人が協力的で1割ずつ減らしていってるよ… いきなり半錠にした医者許さない
245 23/07/04(火)18:10:24 No.1074816669
受付やってるけど精神のクリニックからの電話って名前出して大丈夫かどうかの設問項目あって大変だなって思うよ
246 23/07/04(火)18:10:27 No.1074816691
死にそうになってんのに鬱じゃないですねぇ~!はきついよな しかも聞かれたくないことまで根掘り葉掘り聞かれた後で なんだよ俺が頭おかしいのは俺がダメなせいかよ 薬出してくれるから許すが…
247 23/07/04(火)18:11:08 No.1074816914
>精神系スタッフ的には理解してくれない家族が最大の敵だなぁ… 家族に限らず通院に関しては今も昔もハードル高いもんだよ 最近になってやっとADHDやASDに関してメディアも本格的に取り上げたイメージがあるしな
248 23/07/04(火)18:12:01 No.1074817227
>俺は胃から来るストレスによる物だったな >次転職して駄目だったら本格的に心療内科精神科通う予定 >今の所内科胃腸科でなんとかなってる 胃の気持ち悪さとか痛みで副次的に精神疾患に発展するケースもまぁ多い 特に心臓の動悸なんかはメンタルにきやすいからメンタル病んでるのかな…と精神科通ってた人が実は消化器やら循環器系の疾患持ってたって事も結構ある これが患者も精神からくるものだと思い込んでるから中々気づきにくいので最初にその科で診断受けてるのは偉いと思う
249 23/07/04(火)18:12:06 No.1074817270
安楽死を認めてくれりゃこんな苦労もせずに済むのになって思いながら クリニックに2年通ってる
250 23/07/04(火)18:13:09 No.1074817594
通院の時は探られないように毎回言い訳を用意しなきゃいけないのが面倒臭い
251 23/07/04(火)18:14:39 No.1074818129
>これが患者も精神からくるものだと思い込んでるから中々気づきにくいので最初にその科で診断受けてるのは偉いと思う >これが患者も精神からくるものだと思い込んでるから中々気づきにくいので最初にその科で診断受けてるのは偉いと思う ありがとう 元から胃が弱かったけど働いてた時真っ黒な便が出た時はビックリしたんだ 今の所かかりつけ医の勧めで食事療法と運動療法でメンタルも安定してる たまに不安になる時は病院で貰った安定剤も飲むけどね
252 23/07/04(火)18:16:44 No.1074818897
最初病院探した時どの病院も暴言レビュー1個以上付いてて怖い…ってなった