23/07/04(火)13:31:14 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)13:31:14 No.1074749510
カタログを北海道っぽくしたい
1 23/07/04(火)13:34:11 No.1074750253
スレ画は店くらいでしか見ないな…
2 23/07/04(火)13:34:11 No.1074750258
なんで穴開いてんの君
3 23/07/04(火)13:43:01 No.1074752263
一昔前のネット通販はガス台向けの穴無しばかりだったけどここ数年で炭火向けの穴あき鍋が増えて 今じゃかなり主流になってきて嬉しい
4 23/07/04(火)13:48:36 No.1074753593
穴があると脂が減っちゃうだろ もったいない
5 23/07/04(火)13:50:35 No.1074754066
穴空いてるのか キッチンで使えないな
6 23/07/04(火)14:12:24 No.1074758795
>スレ画は店くらいでしか見ないな… 昭和の頃は各家庭にあったもんだが重いし洗い辛いしで母ちゃん達によりホットプレートに取って代わられて駆逐されたのじゃ 多分まだばあちゃんちの物置とかに眠ってるだろうから発掘して使ってみるがいい
7 23/07/04(火)14:16:11 No.1074759560
近未来みたいなデザインしやがって
8 23/07/04(火)14:16:15 No.1074759580
これってジンギスカン以外に応用効くの?
9 23/07/04(火)14:17:57 No.1074759954
出てくる濁った汁がなんか汚く見えるのが苦手
10 23/07/04(火)14:19:02 No.1074760185
野外ジンギスカンする時もホットプレートが主流? 動物のお医者さんだと画像のやつ使ってたみたいだけど
11 23/07/04(火)14:44:32 No.1074765756
100均とかで軽いのが売ってることもある
12 23/07/04(火)14:51:11 No.1074767080
今は使い捨てが安く買えるからね…
13 23/07/04(火)14:54:16 No.1074767706
うちの親父ジンギスカン大好きなのにもやし嫌いであたまおかしいんじゃねえかって