虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/04(火)13:22:11 わかります のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)13:22:11 No.1074747371

わかります

1 23/07/04(火)13:23:59 No.1074747760

使わないとクリアが難しいようなゲームなら使うけど国民的RPGとかの難易度だとそうでもないこと多いし… 寄り道全部やってから行くスタイルだとレベル過剰になりがちだし…

2 23/07/04(火)13:24:15 No.1074747814

俺はこの鎧を責められない

3 23/07/04(火)13:25:15 No.1074748027

MP回復にエリクサー使う程消耗とかしないよなあ

4 23/07/04(火)13:25:58 No.1074748199

俺は一応各種状態異常回復アイテムとか蘇生アイテムとか買って一定数ストックしておくけど大体使わないマン…

5 23/07/04(火)13:26:21 No.1074748308

意識してやってるというより結果的にそうなるというか…

6 23/07/04(火)13:26:21 No.1074748314

おはぎや神食みも使わなかった

7 23/07/04(火)13:27:54 No.1074748713

ゲントの杖のような回復アイテムがあると消費アイテムを使うことができなくなる なんかもったいなくて

8 23/07/04(火)13:27:55 No.1074748718

どれだけ突き詰めても消費アイテム使わないと勝てないって状況なら使うんだけど そこまでシビアなゲームはまあ無いんだ

9 23/07/04(火)13:28:47 No.1074748914

ゲームによるけど中には消費開いての店売り値段が妙に高くて普通に使ったら貧乏になって装備買えなくなるゲームとかある

10 23/07/04(火)13:30:01 No.1074749196

使ってもなくならない回復アイテム好き

11 23/07/04(火)13:32:33 No.1074749858

消費アイテム使うかちょっと悩んで街に引き返す

12 23/07/04(火)13:33:27 No.1074750083

回復アイテムはそこそこ使うけど攻撃アイテムはまず使わなかったな… 特にデバフ・バステ系

13 23/07/04(火)13:33:34 No.1074750109

エリクサー使ったからと言って楽になる場面がボス戦ぐらいしかないし

14 23/07/04(火)13:33:46 No.1074750154

序盤から高い装備が売ってるゲームで希少な消費アイテムが高く売れるとあまり迷わず売っちゃう

15 23/07/04(火)13:34:37 No.1074750343

>回復アイテムはそこそこ使うけど攻撃アイテムはまず使わなかったな… >特にデバフ・バステ系 ぶっちゃけあれもう全部店に売っちゃっていいのでは?

16 23/07/04(火)13:34:52 No.1074750415

休憩すると各種消費アイテムを勝手に作ってくれるゲーム大好き ウィッチャー3みたいなやつ

17 23/07/04(火)13:36:06 No.1074750710

エスト瓶いいよね

18 23/07/04(火)13:36:27 No.1074750791

地形効果でMP全回復する所あったら回復魔法+バフ全盛りで一度に2回以上利用するやつ

19 23/07/04(火)13:36:41 No.1074750848

エリクサーとかみたいな店売りしてないし自分で作れないしダンジョンとかで拾うしかないゲーム内で手に入る数が決まってる消費アイテム嫌い

20 23/07/04(火)13:36:43 No.1074750855

FF10-2にアイテムを無消費で使えるジョブあったんだけどこういうのじゃないとなかなか使えない…

21 23/07/04(火)13:37:45 No.1074751075

>エスト瓶いいよね コスパ良いけど所持数制限にするのが無難だろな 高いとマジ使わないまま終わる

22 23/07/04(火)13:38:20 No.1074751190

そもそもデバフとかバステ系はアイテムに限らずスキルや魔法でもボスはそのものが対策されてて使い道ほぼ無い事のほうが多いので信頼性がない 使い道作ったよ!みたいな接待ボスもたまに居るけどそういうのは使わないと話にならない系で結局面白くはない

23 23/07/04(火)13:38:38 No.1074751240

だいたいのゲームが回復アイテム使うより撤退して宿屋泊まって回復したほうが効率いいんだもん

24 23/07/04(火)13:38:55 No.1074751297

ポーションは使ってもMP尽きそうになったらエーテル使わずに帰るね…

25 23/07/04(火)13:39:29 No.1074751447

攻撃アップバフ系統だけは残す

26 23/07/04(火)13:40:09 No.1074751592

大量の消費アイテムを湯水のように使うなんて縛りプレイでしかやったことないよ

27 23/07/04(火)13:40:11 No.1074751598

DSのFF4やったらこんな事言えなくなるよなった

28 23/07/04(火)13:40:27 No.1074751652

フロムのアクションRPGは消費アイテムの使いどころがついぞわからないまま終わる 全て出し切ってでもここで勝つ!みたいな決意と確信と共に挑むような場面ある?

29 23/07/04(火)13:40:39 No.1074751694

ボスのHP見えてるとアイテム使う踏ん切りがつきやすい

30 23/07/04(火)13:40:45 No.1074751714

>そもそもデバフとかバステ系はアイテムに限らずスキルや魔法でもボスはそのものが対策されてて使い道ほぼ無い事のほうが多いので信頼性がない 毒みたいな継続ダメならともかく麻痺みたいな行動不能系効いたらそれだけやってりゃ勝てちゃうもんな

31 23/07/04(火)13:41:00 No.1074751758

活用しないと難しいとかじゃないと使わないな

32 23/07/04(火)13:41:01 No.1074751768

以前ここでRPG上手いってなんだよって疑問に対して 回復薬を使い切れるってレスがついてて関心した記憶があるな…

33 23/07/04(火)13:41:02 No.1074751769

パーマデス系はケチったらロストだ

34 23/07/04(火)13:41:49 No.1074751969

>フロムのアクションRPGは消費アイテムの使いどころがついぞわからないまま終わる >全て出し切ってでもここで勝つ!みたいな決意と確信と共に挑むような場面ある? 勝てそうなのにエスト切れたなんて時は人間性で全回復しない?

35 23/07/04(火)13:42:04 No.1074752031

>以前ここでRPG上手いってなんだよって疑問に対して >回復薬を使い切れるってレスがついてて関心した記憶があるな… あーそれは確かに上手い 憧れる

36 23/07/04(火)13:42:05 No.1074752036

勿論ゲームにもよるが編成自由度高いなら最初からタンクもヒーラーもしっかり用意してついでに継戦力(長期探索力)も高めた編成にするのが好きだから… 消費アイテムが必要な状況に陥りがたい

37 23/07/04(火)13:42:36 No.1074752156

どんどんたまっていくライネルの白銀角

38 23/07/04(火)13:43:22 No.1074752340

コスト消費なしで何回でも使えるタイプの回復アイテムが戦闘中にしか使えないのなんでだ

39 23/07/04(火)13:43:33 No.1074752385

常に供給が安定してるようなアイテムしか使えない

40 23/07/04(火)13:43:34 No.1074752395

消費アイテム使うような状況じゃ先行けてもまた詰まるだけだしな…

41 23/07/04(火)13:43:43 No.1074752430

一度安定体制作ればあとは楽ちんなターン制RPG考えると当然の思考

42 23/07/04(火)13:44:29 No.1074752627

補充が滅茶苦茶余裕になると使う 例えば終盤になって雑魚数匹殺して10000G手に入るようになって毒消し1個300Gとかなら

43 23/07/04(火)13:44:54 No.1074752728

ソウルはいける!行ける気がするんだ!でエンチャ枯渇とかちょいちょいある

44 23/07/04(火)13:45:06 No.1074752776

ゲーム作ってる人は基本的に消費アイテム使うプレイを想定してないのでは?ってゲームばっかりだ じゃあなんで実装した

45 23/07/04(火)13:45:54 No.1074752971

FF15が過去作の常識をぶち壊す勢いでエリクサー消費ゲーすぎて楽しかった ラストエリクサーも使っちゃう

46 23/07/04(火)13:47:12 No.1074753260

アイテムはゲームクリアまで存在する長期リソースだから管理難しいんだよね その点篝火から篝火までの間だけ管理すればいいエスト瓶は多少無駄遣いしても問題ないのがいい

47 23/07/04(火)13:47:17 No.1074753273

ステ振りなおしとかが入手個数限られた消費アイテムだと身を引き裂かれるような思いで使う 例え30個もらえてそんなに使うことはまずないようなものでも… 強敵相手にごくごく低確率とかでもいいからドロップすることにしといて欲しい…

48 23/07/04(火)13:47:43 No.1074753380

積極的にエリクサー使ってわかったけど エリクサー使わないといけないレベルだったら そもそも回復したところで勝てない

49 23/07/04(火)13:47:48 No.1074753398

スパロボの消費型強化パーツはあまりに皆使わなさ過ぎてMAP1度に1回しか使えないようにして消費しなくなった

50 23/07/04(火)13:48:03 No.1074753454

ボス2連戦!とか起きた時の為にちょっと余分にプールしたいんだ 使う場所無かった…

51 23/07/04(火)13:48:38 No.1074753599

消費アイテムを使わないと切り抜けられない→レベルが足りないなので… 回復呪文とこうげきだけで済ませたらかかる経費は宿屋代だけだぞ

52 23/07/04(火)13:48:47 No.1074753641

現実ならともかくゲームオーバーになるだけだしな

53 23/07/04(火)13:48:56 No.1074753689

店で買えるのは使う 買えないのは使えない ポケモンでPP回復アイテムを使ったことがほぼない!

54 23/07/04(火)13:49:07 No.1074753729

俺は二番目につよい消費アイテムは意識して使っていくマン

55 23/07/04(火)13:49:51 No.1074753892

回復アイテム使わせたければ店売りかつ安くないとな 高かったり店売りなしだと使わねぇよ

56 23/07/04(火)13:49:58 No.1074753922

難しいゲームだと迷わず使うからやっぱ単純に一般的なゲームが消費アイテムとかそんな使わなくていい難易度してるだけな気もする

57 23/07/04(火)13:50:34 No.1074754062

消費アイテムはRTA用だから一般プレイヤーは気にしなくていい

58 23/07/04(火)13:51:10 No.1074754195

ラスボスだけ異常に強くなるRPG知ってると 最終決戦まで温存したくなるんだ…

59 23/07/04(火)13:52:10 No.1074754449

希少品でも生産可能なら気前良く使う でも一週で取得できる数が決まってるやつは大事に取っておく

60 23/07/04(火)13:52:22 No.1074754501

>フロムのアクションRPGは消費アイテムの使いどころがついぞわからないまま終わる >全て出し切ってでもここで勝つ!みたいな決意と確信と共に挑むような場面ある? 決戦でアイテム使おうとしてその隙で死ぬのいいよね

61 23/07/04(火)13:52:58 No.1074754650

消費アイテムっていうと大抵は回復アイテムだけどHP回復は普通ヒーラー入れるからあんまり使わないしMP回復は店売りしてない個数限定or店売りしてても高いのどちらかだから結局使わない 一番使う回復アイテムは多分蘇生系のアイテム

62 23/07/04(火)13:53:24 No.1074754755

ドラクエの序盤のやくそうはまぁまぁ使うから…

63 23/07/04(火)13:54:18 No.1074754964

>回復薬を使い切れるってレスがついてて関心した記憶があるな… 自分の行動縛ってわざと殴られるレベルのプレイしないと無理じゃない?

64 23/07/04(火)13:54:28 No.1074755004

ダクソみたいなのだと消費アイテムはじゃんじゃん使うな 普通のRPGなら装備品の強化に回すけど

65 23/07/04(火)13:54:53 No.1074755106

全体攻撃が貴重な序盤での全体攻撃アイテムとか…あんまり見たこと無いけど

66 23/07/04(火)13:55:24 No.1074755232

>使わないとクリアが難しいようなゲーム これは下手に浪費すると余計に難しくなるゲームだから 余計に不確定な状態でアイテムを使えなくなる

67 23/07/04(火)13:55:41 No.1074755289

店売りアイテムは買うしガンガン使う 非売品消費アイテムは…

68 23/07/04(火)13:55:45 No.1074755311

>スパロボの消費型強化パーツはあまりに皆使わなさ過ぎてMAP1度に1回しか使えないようにして消費しなくなった 修理補給はユニットにやらせたほうが経験値入ってお得だから…

69 23/07/04(火)13:56:41 No.1074755504

速攻型にしたらラスボスの攻撃に1ターンも耐えられなくなったけど貴重品残しまくってたおかげで1ターンキルできたことがある

70 23/07/04(火)13:56:43 No.1074755514

貴重な消費アイテムって普段使わないからいざって時でも使えないと言うか使う発想すらなかったりする

71 23/07/04(火)13:56:59 No.1074755566

昔のモンハンの農場とかで気軽に増やせる奴じゃない強走薬グレートとか気軽に使えんから素材大事にとっとこして結局使えなかったし ソウル系の投げナイフとか壺とか使えば楽になりそうだけど無くてもクリアできてるし今使うよりもっと使った方がいい場面があるのではみたいな心が永遠に俺にアイテムを使わせてくれない

72 23/07/04(火)13:57:09 No.1074755596

ほぼノーコストで補充は出来るけど一度の探索に持ち込める量は決まってるとかが一番使いやすいのかね

73 23/07/04(火)13:58:05 No.1074755769

強敵だ!と思って珍しく思い切って貴重なアイテムを大量に使ったものの負けイベントだった時の虚しさよ

74 23/07/04(火)13:58:10 No.1074755783

回復ポイントがあるなら可能な限り戻って回復するよね

75 23/07/04(火)13:58:20 No.1074755834

一番ランクの低い回復アイテムを買い込んで使う

76 23/07/04(火)13:58:30 No.1074755867

俺はエスト瓶すら余剰回復しないように使うマン!

77 23/07/04(火)13:58:34 No.1074755881

使わないけど初めて見た消費アイテムは必ず1個買う

78 23/07/04(火)13:59:08 No.1074756001

FF6は金に困らなすぎて消費アイテムガンガン使ってたな

79 23/07/04(火)13:59:22 No.1074756060

新しめのメガテンみたいに持てる個数の上限が5個とか10個までとかで割と拾えてこれは使えるときに使えってことだなって思えないと使えないの

80 23/07/04(火)13:59:25 No.1074756067

そこにアイテム所持数の制限が加わると消費アイテムを真っ先に切り捨てて拾ったアイテム用のスペースを確保する

81 23/07/04(火)13:59:28 No.1074756082

アイテムごとに最大保持可能数が決まってるゲームだと隙間を開けるためにわざと使うこともある

82 23/07/04(火)13:59:52 No.1074756163

>ほぼノーコストで補充は出来るけど一度の探索に持ち込める量は決まってるとかが一番使いやすいのかね エスト瓶か

83 23/07/04(火)13:59:54 No.1074756172

最近普通に使うようにしてる そんな大事にするもんでないと分かった

84 23/07/04(火)13:59:57 No.1074756189

ゲームによりすぎて一般化してどうとは言いにくいなぁ 入手性よくて効果に価値があるならバンバン使うし 使わなくてお金が必要なら売ってしまう金余るゲームだと死蔵する

85 23/07/04(火)14:00:02 No.1074756214

回復アイテム切れて死ぬのがストレスだからな… 使わなくて済むようにビルドから厳選する… それはそれとして事故があるのでアイテム欄にはポーション等完備…

86 23/07/04(火)14:00:03 No.1074756222

複数取るのも裏技的手法が必要になってる上に作中唯一の回復手段になっていて取れるのが割と序盤の癖に使いどころがラストバトル前になるであろう回復アイテムがあってぇ… 生命の木の実っていうんですけど…

87 23/07/04(火)14:00:04 No.1074756225

買い換えたあとの元の装備も歴史として残しておきたい派

88 23/07/04(火)14:00:44 No.1074756377

>アイテムごとに最大保持可能数が決まってるゲームだと隙間を開けるためにわざと使うこともある FF16が所持数限界でポーション拾うと勝手に使ってくれるんでこれは嬉しかった

89 23/07/04(火)14:01:07 No.1074756461

FF3やっててサラマンダーに勝てねえと叫んでたら 兄貴がちょっと貸してみとコントローラーを奪いなんきょくのかぜを投げつけてあっさり倒してしまった 俺はリセットしてなんきょくのかぜを使わず勝てるまでレベルを上げた

90 23/07/04(火)14:01:30 No.1074756534

>買い換えたあとの元の装備も歴史として残しておきたい派 アイテム欄埋まってる方が気分いいしな…

91 23/07/04(火)14:01:45 No.1074756597

>ほぼノーコストで補充は出来るけど一度の探索に持ち込める量は決まってるとかが一番使いやすいのかね 怒らないでくださいね それMPでいいじゃないですか

92 23/07/04(火)14:03:14 No.1074756939

新桃太郎伝説はアイテムめっちゃ使う 壊れアイテム多すぎる

93 23/07/04(火)14:03:14 No.1074756943

>FF3やっててサラマンダーに勝てねえと叫んでたら >兄貴がちょっと貸してみとコントローラーを奪いなんきょくのかぜを投げつけてあっさり倒してしまった >俺はリセットしてなんきょくのかぜを使わず勝てるまでレベルを上げた 分かる 異常な悔しさが満ちるんだよな

94 23/07/04(火)14:04:40 No.1074757229

薬草どくけし草なんかはガンガン使浮けどエルフの飲み薬は使わない

95 23/07/04(火)14:04:49 No.1074757259

レア回復アイテムなんて拮抗してて何かの拍子に崩れそうになった時のリカバリーにしか使えないよ 助かる…

96 23/07/04(火)14:05:26 No.1074757386

(使うくらいなら死ぬか…)

97 23/07/04(火)14:05:38 No.1074757436

DQ3で変化の杖手放す前に祈りの指輪買い溜めしたけど勿体なくてクリアまで全然使わなかった

98 23/07/04(火)14:05:49 No.1074757476

使わないけどカンストまで買う

99 23/07/04(火)14:06:01 No.1074757511

フォールアウトはスティムパックに重量掛からないからガンガン買い込んで消費するようになる それ以外の消費アイテムあまり使わないし

100 23/07/04(火)14:06:37 No.1074757638

エスト瓶と薬瓢箪好き 輸血液大変…

101 23/07/04(火)14:06:40 No.1074757646

大量に消費する時が来たらほら見た事か!ってなる でも次の瞬間ああもうこれだけしかない…また貯めなきゃ…になる

102 23/07/04(火)14:07:20 No.1074757781

世界樹で雑魚に一人落とされると蘇生アイテムを使うか帰るかで悩む

103 23/07/04(火)14:07:29 No.1074757810

ダンビラムーチョの心…

104 23/07/04(火)14:07:36 No.1074757830

有限の手札をいつ消費するかノーヒントかつ先の見えない状態で使うゲーム性自体が時代遅れなんだ 北極の風でサラマンダーを一掃できたとしてもこの後やばい炎モンスターきたらリソース不足でつむかも…損したって気持ちになる かといって毎回自動で補充できるリソースならそれもうMPでいいよね?ってなる

105 23/07/04(火)14:08:19 No.1074757974

使わないと勝てないレベルならそのまま続行するけどこれ別に使わなくても勝てたな…って場合はロードしてやり直す

106 23/07/04(火)14:09:02 No.1074758107

>レア回復アイテムなんて拮抗してて何かの拍子に崩れそうになった時のリカバリーにしか使えないよ >助かる… しゃあけど押されてる状態だとただただレア・アイテム全部失うだけやんけ 時間も浪費して何も残らないよりさっさと負けてやり直した方が楽なんや

107 23/07/04(火)14:09:19 No.1074758162

売っても二束三文 しかもお金は後半になるにつれ大抵持て余す定め

108 23/07/04(火)14:09:34 No.1074758214

>買い換えたあとの元の装備も歴史として残しておきたい派 大昔と違って枠がどうにでもなるとか保存場所があるというのが普通だからね

109 23/07/04(火)14:09:53 No.1074758272

消耗品を使えないにもレベルがあって ・町で普通に買える消耗品 ・非売品だけど宝箱とか通常ドロップとかで結構多く手に入る消耗品 ・レアドロップなんかの限られた手段であれば無限に入手できる消耗品 ・ゲーム中で決まった個数しか手に入らない消耗品 どこまでを出し惜しみしてしまうかは人によって違ったりする 俺は二番目までは何とか使える

110 23/07/04(火)14:10:18 No.1074758360

有限の消費アイテムはそこで使うと後の攻略で何であそこで使った…!ってなりかねないからな これは勿体無い精神というより一度でもそういう経験すると同じ轍を踏まない為に 別のゲームでも近しい状況で自然に警戒スイッチが入るやつだから まぁ宿命みたいなもんだ

111 23/07/04(火)14:10:30 No.1074758401

デュプリケーター最高!

112 23/07/04(火)14:11:05 No.1074758522

MP回復アイテムが売ってない印象つよすぎてな… 祈りの指輪買い溜めるね

113 23/07/04(火)14:11:26 No.1074758598

自然回復するリソース以外使いたくない…

114 23/07/04(火)14:12:51 No.1074758890

金庫倉庫が狭いハクスラには参るね…

115 23/07/04(火)14:13:08 No.1074758961

>・町で普通に買える消耗品 出来るだけケチろう >・非売品だけど宝箱とか通常ドロップとかで結構多く手に入る消耗品 背に腹は代えられない状態なら… >・レアドロップなんかの限られた手段であれば無限に入手できる消耗品 使って様子見するがリセットしてリベンジ >・ゲーム中で決まった個数しか手に入らない消耗品 観賞用

116 23/07/04(火)14:13:13 No.1074758974

>しかもお金は後半になるにつれ大抵持て余す定め 今までの店売り最強装備でも1万くらいの価格設定だったのに 急に一品6万とか8万とかになってうおっ…手持ち全部売り払ってもパーティー分の武器揃える事すらできねぇ…ってなると面倒くささもあるけどお金貯めパートに入れてちょっと面白く感じる そうして買った装備がラストダンジョンの宝箱から出てくるのはやめてくれ…

117 23/07/04(火)14:16:35 No.1074759650

TRPGによくあ(良品)+1と(神器)+5の価値がめちゃくちゃ違うやつ世界観として好き 表記上+1と+5なのに数値差が遥かに大きいダクソ系嫌い

118 23/07/04(火)14:17:08 No.1074759764

無限耐久装備のコスパ舐めてんのか

119 23/07/04(火)14:17:09 No.1074759772

確かこの鎧の人は転生者だからゲーム能なんだよな

120 23/07/04(火)14:17:43 No.1074759898

スレ画のスタイルでMMOをプレイしてて アイテム整理できないから荷物が限界になって途中離脱した配信者なら本当に見たな

121 23/07/04(火)14:18:13 No.1074760015

俺は体力ミリでもノーダメ期待して回復使わな

122 23/07/04(火)14:18:19 No.1074760041

>確かこの鎧の人は転生者だからゲーム能なんだよな ゲーム知識があるからゲームとしてしか認識できないって出来の悪い転生物のお手本だよね

123 23/07/04(火)14:18:23 No.1074760058

ソシャゲの石とか消費アイテムずっと貯めてるわ

124 23/07/04(火)14:19:14 No.1074760239

目にするアイテム全部拾いたくなる症候群だったからFO3とか大変だった…

125 23/07/04(火)14:19:18 No.1074760254

>TRPGによくあ(良品)+1と(神器)+5の価値がめちゃくちゃ違うやつ世界観として好き >表記上+1と+5なのに数値差が遥かに大きいダクソ系嫌い 強化での+とD&D式のは別のものって考えるべきだよ ダクソで言うなら+0がクレイモアで+5が月光って話だろ

126 23/07/04(火)14:19:21 No.1074760266

消耗品は最後の手段だから代替できる物があれば可能な限りそっちを使う

127 23/07/04(火)14:19:30 No.1074760290

ソーマとかラストエリクサーとかなら使う時は使うな 補充手段や代替手段があるし

128 23/07/04(火)14:19:55 No.1074760373

>ゲーム知識があるからゲームとしてしか認識できないって出来の悪い転生物のお手本だよね まあガキの頃ゲームしてた記憶があるだけの普通のおじさんみたいだしな

129 23/07/04(火)14:20:38 No.1074760543

>ソシャゲの石とか消費アイテムずっと貯めてるわ 2天井分はキープしてないと落ち着かないようになってきた

130 23/07/04(火)14:20:55 No.1074760606

>>TRPGによくあ(良品)+1と(神器)+5の価値がめちゃくちゃ違うやつ世界観として好き >>表記上+1と+5なのに数値差が遥かに大きいダクソ系嫌い >強化での+とD&D式のは別のものって考えるべきだよ >ダクソで言うなら+0がクレイモアで+5が月光って話だろ 希少性のせいで+5は+1の万倍の価値があるけど 威力そのものはダメージと命中度が+4される物でしかないのが良いんじゃないか

131 23/07/04(火)14:21:15 No.1074760689

当たりが出たからもう1本!!

132 23/07/04(火)14:21:30 No.1074760741

TRPGの+ってゲームなら名前変わってる別の武器みたいな代物だからな

133 23/07/04(火)14:21:34 No.1074760753

消耗品のぶん稼ぐのってけっこう負担になるし 万が一のためのバッファだから使わなきゃいけない状況自体避けがち 戦闘中に使用すると行動消費で更にジリ貧になることも多い 戦闘後の立て直しではそこそこ使う

134 23/07/04(火)14:21:49 No.1074760804

RPGに限らないけど先が見えないからね この先の強敵に消費アイテム全部ぶっこまなきゃ勝てない相手がいるかもしれない そんな言い訳考えたけどクソゲーだこれ

135 23/07/04(火)14:22:20 No.1074760918

友達がエリクサーとかもガンガン使っていくタイプなので ここで貴重品を使っちゃったせいで後から詰んだらどうしようとか考えない?と聞いてみたら その程度で詰むようなクソゲーはそこでやめるから別にいいと答えられて強いな…となった

136 23/07/04(火)14:22:30 No.1074760957

不安定さが嫌ってのが一番わかる…有限アイテム抜きで攻略出来てないと何度も再戦するタイプのゲームだと不安にしかならん

137 23/07/04(火)14:23:35 No.1074761200

>強化での+とD&D式のは別のものって考えるべきだよ >ダクソで言うなら+0がクレイモアで+5が月光って話だろ タイトル変わればルール変わるってだけの事を理解できず 自分が過去に学習したルールを関係ないゲームにまで適用し続けるのは深刻な頭の病気なのよ

138 23/07/04(火)14:23:37 No.1074761206

考えてみればこの消費アイテムとっておいて良かった~ってなった経験ないわ

139 23/07/04(火)14:24:41 No.1074761462

貧乏性とも微妙に違う気もするけどじゃあなんだと言われると困る

140 23/07/04(火)14:24:49 No.1074761488

ちからのたねもふしぎなきのみも誰に使えばいいか考えるのがめんどくさくて使えないんです

141 23/07/04(火)14:24:59 No.1074761534

普通に考えたら消費アイテムがないことで詰むことはないんだけどこのゲームが普通とは限らない

142 23/07/04(火)14:25:06 No.1074761563

拾ったダンジョンのボス戦でラストエリクサー使ったりするが

143 23/07/04(火)14:25:38 No.1074761683

>考えてみればこの消費アイテムとっておいて良かった~ってなった経験ないわ とっておいて良かったではなく とっておかないと困る気がするっていう不安からくるものだからな

144 23/07/04(火)14:26:07 No.1074761798

安定行動として魔法だけで回復するのは許した上で アイテムもガンガン使ってターン数短縮できたらボーナスとか出るようにしたら多少は回らないかな

145 23/07/04(火)14:26:40 No.1074761921

ラスボス倒した後も裏ボスとかいるかもしれない…エリクサーは残しておこう…

146 23/07/04(火)14:26:53 No.1074761963

色んなゲームジャンルやったらソシャゲ以外は消費リソース溜め込む癖なくなったな ソシャゲだけは無理

147 23/07/04(火)14:26:55 No.1074761971

自分で縛るのは全然良いと思うけどたまに縛った上で詰まって「縛りプレイに配慮してほしい(想定してない)」とか言い出す奴がいるの本当に鬱陶しい お前の限界そこなんだから諦めて解禁しろよ

148 23/07/04(火)14:27:04 No.1074762014

このお嬢様戦闘以外において必須なのでは?追放してよかったの?

149 23/07/04(火)14:27:07 No.1074762025

私は店で買えるアイテムはケチらないけど拾ったり盗んだりでしか入手出来ないアイテムはケチる派

150 23/07/04(火)14:28:14 No.1074762291

>ちからのたねもふしぎなきのみも誰に使えばいいか考えるのがめんどくさくて使えないんです 主人公に使えば間違いはない

151 23/07/04(火)14:28:39 No.1074762387

割とガンガンアイテム使うけど最後の一個になったら絶対に使わない

152 23/07/04(火)14:28:42 No.1074762399

ソシャゲはある日突然価値の無い物が貴重品になったりするからな…

153 23/07/04(火)14:30:04 No.1074762703

負けてやり直すのが面倒で雑魚戦でもヤバそうならラストエリクサー使う

154 23/07/04(火)14:30:22 No.1074762764

>割とガンガンアイテム使うけど最後の一個になったら絶対に使わない 俺これだわ ○○のクッキーとか明らかに重要アイテムじゃないのに残しちゃう

155 23/07/04(火)14:31:25 No.1074762982

全然使わずクリアしちゃったって経験から反転してガンガン使う派になった

156 23/07/04(火)14:31:30 No.1074762998

持ってるのに使わない方が勿体なく感じる…

157 23/07/04(火)14:31:48 No.1074763060

私は換金用アイテムもなかなか売れないマン きんのたまとか集めちゃう

158 23/07/04(火)14:32:25 No.1074763188

クッキーを惜しみなく使ったのなんてブラッドステインドだけだ さあミリアムちゃんたんとお食べ

159 23/07/04(火)14:32:42 No.1074763264

換金用アイテムと書かれてたら売る 換金用アイテムと書かれてるのに何かに使ったりしたら許さん

160 23/07/04(火)14:32:48 No.1074763284

>クッキーを惜しみなく使ったのなんてブラッドステインドだけだ >さあミリアムちゃんたんとお食べ おいしー!

161 23/07/04(火)14:33:25 No.1074763409

店売りの回復アイテムケチる奴はあんまり見たことないけど店売りの状態異常回復アイテムケチってる奴結構見る

162 23/07/04(火)14:33:32 No.1074763437

最近こういうのはあったなーって思ったら世界樹だった スキルの効率が良すぎる…全く使わないってほどでもないんだけれどね

163 23/07/04(火)14:33:50 No.1074763505

買うのも含め任意で増やせるやつはバリバリ使う そうでないものは使わない

164 23/07/04(火)14:34:19 No.1074763613

>換金用アイテムと書かれてたら売る >換金用アイテムと書かれてるのに何かに使ったりしたら許さん コアキーパーで換金アイテムだったものにコレクション要素がついて泣いた

165 23/07/04(火)14:34:30 No.1074763651

MMOでこの派閥だったけどポーション飲んで大技連発から補給に戻るスタイルの方が金貯まって安定したんで宗旨替えした

166 23/07/04(火)14:34:34 No.1074763668

>おいしー! かわいい リアクションがかわいいから使うってのもあったな…プリクラが走りか?

167 23/07/04(火)14:34:49 No.1074763718

>換金用アイテムと書かれてるのに何かに使ったりしたら許さん ゲーム中盤と思しきあたりまで来るか攻略サイトを見るかするまでそこの部分が信用できない

168 23/07/04(火)14:35:17 No.1074763802

〇〇使わないとクリアできないのクソじゃないですか?と言われても〇〇使ってクリアするの想定なんだからクソじゃないです以外の返しなんてねぇよ

169 23/07/04(火)14:35:26 No.1074763835

換金用って書いてるアイテムが換金以外の用途あるパターンたまにあるからな…

170 23/07/04(火)14:35:27 No.1074763838

店で普通に売ってる消費アイテムはガンガン使うが 非売品のアイテムは全く使わない派

171 23/07/04(火)14:36:20 No.1074764037

>換金用って書いてるアイテムが換金以外の用途あるパターンたまにあるからな… 世界樹は換金アイテムがクエストの収集物になってる事多すぎて嫌になってくる

172 23/07/04(火)14:36:22 No.1074764047

>換金用って書いてるアイテムが換金以外の用途あるパターンたまにあるからな… 絶対許さないよ サブクエストで要求されるとか本当に許されない

173 23/07/04(火)14:36:27 No.1074764068

絶対シレン下手だろ鎧

174 23/07/04(火)14:36:55 No.1074764153

町に戻って宿泊するほうが大体の場合安上がりだからな…

175 23/07/04(火)14:37:46 No.1074764333

>世界樹は換金アイテムがクエストの収集物になってる事多すぎて嫌になってくる なのでこうして新しい階に着いたらクエストをチェックする …後になって要求するんじゃねぇ!

176 23/07/04(火)14:38:06 No.1074764405

ボス戦までMP消費を抑える時代のRPGで育ったからフィールドやダンジョンでガンガン魔法ぶっぱなす実況みるとドキドキする

177 23/07/04(火)14:38:29 No.1074764487

意を決して使うと回復ポイントがすぐそこに…といった実際はそんなに多くないであろう勿体無かったケースのイメージが実態以上に頭を蝕んでまして…

178 23/07/04(火)14:39:14 No.1074764649

ダクソ系は死んでも巻き戻らないからマジで使わないな 使った時に限って焦って死ぬジンクスの方が強い あっ猛毒苔玉は別です

179 23/07/04(火)14:39:14 No.1074764653

アイテムって無消費でどうこうできるものとか回復魔法覚えるまで薬草買い込んだりとか そういうもの以外はメインで使わない雰囲気ある

180 23/07/04(火)14:39:37 No.1074764728

純金:純度の高い金のインゴット 高額で換金できる 黄金の剣:貴重金属を惜しみなく使った強力な剣 純金と鉄の剣から合成できる

181 23/07/04(火)14:40:22 No.1074764888

>絶対シレン下手だろ鎧 いや全フロアきっちり回って万全の状態で進むタイプだろ鎧 しかもシレンは所持数が決まってるから不要なアイテムは処理しつつ緊急時のアイテムも確保する

182 23/07/04(火)14:40:36 No.1074764943

ゲームだとほぼ無いけど物語だと消費期限とかがある薬も多そうだなあ

183 23/07/04(火)14:42:13 No.1074765300

持ち込み系は同等の装備を複数用意できるまで裸で行く

184 23/07/04(火)14:42:17 No.1074765323

初期武器を終盤まで持ってると隠し武器に進化するゲームもあるしな

185 23/07/04(火)14:42:40 No.1074765395

マイクラでも死ぬほど鉄インゴットを溜め込んで眺めるのは楽しいからな…

186 23/07/04(火)14:42:48 No.1074765426

最初は超強い火炎壺を温存したまま終盤に行くと言いますか…

187 23/07/04(火)14:44:33 No.1074765765

ゲームによるけどMP系の回復魔法だけで間に合う難易度のものわりと多いからな

188 23/07/04(火)14:45:07 No.1074765876

>最初は超強い火炎壺を温存したまま終盤に行くと言いますか… 後から攻略サイトで「このボスは序盤の難関だが直前に手に入る火炎壺を使うと非常に楽に撃破できる」とか見て愕然とする

189 23/07/04(火)14:45:09 No.1074765888

>初期武器を終盤まで持ってると隠し武器に進化するゲームもあるしな 初期武器じゃないけどSO2のエターナルスフィアだかの最強武器がそんな感じで大会でもらえる武器をベースに鍛えて進化するんだよな… 初期武器が隠し武器になるやつやりたいけどタイトルが出てこない

190 23/07/04(火)14:47:47 No.1074766420

>初期武器が隠し武器になるやつやりたいけどタイトルが出てこない ONI

191 23/07/04(火)14:47:58 No.1074766462

SO2だとデバフ系アイテム強かったからよく使ってたな バブルローションとか

192 23/07/04(火)14:51:00 No.1074767044

あれは強いとか言うレベルじゃねーだろ

193 23/07/04(火)14:53:20 No.1074767529

簡単に買える消費アイテムは一定数を撤退の目安にするからわりと使う派だな… それはそれとしてMPで体力とか回復できるならそっちを優先するが

194 23/07/04(火)14:53:25 No.1074767553

回復は惜しまないけどバフは安定した供給がない限りなんかケチっちゃう ダクソでは松脂ろくに使わなかったけどエルデンリングでは使いまくれて楽しかった

195 23/07/04(火)14:54:13 No.1074767698

いともった? 糸以外はFOEとボスぐらいにしか使えない…

196 23/07/04(火)14:56:04 No.1074768067

だいたい宿屋とMPがすべてを解決する

197 23/07/04(火)14:57:05 No.1074768309

書き込みをした人によって削除されました

198 23/07/04(火)14:58:31 No.1074768597

MPが時間とか攻撃で回復しないようなやつだと使い辛いから我慢しちゃう

199 23/07/04(火)14:58:45 No.1074768646

ドラクエは5くらいまでだったかMP回復手段がめっちゃ乏しかった記憶

200 23/07/04(火)14:58:57 No.1074768693

アクションだとお助けアイテムみたいなイメージあるから使いたくない

201 23/07/04(火)14:59:43 No.1074768853

ドラクエ11は賢者の聖水を使いまくった記憶ある どうして覇王剣をMP0のままにしてくれなかったんですか?

202 23/07/04(火)15:01:14 No.1074769197

>ドラクエは5くらいまでだったかMP回復手段がめっちゃ乏しかった記憶 魔法の盛衰くらいは普通に売ってくれ

203 23/07/04(火)15:02:13 No.1074769399

(一発目で壊れるいのりのゆびわ)

204 23/07/04(火)15:03:04 No.1074769573

基本的に不思議なダンジョンは装備とパンだけで行く… 後は全部現地調達

205 23/07/04(火)15:03:53 No.1074769756

>ドラクエは5くらいまでだったかMP回復手段がめっちゃ乏しかった記憶 基本的に回復無しでのリソース管理をゲーム性としてたからな 先がどうなってるのか分からないから基本温存しなきゃってなる窮屈な仕様だったが

206 23/07/04(火)15:04:51 No.1074769975

計画的に効率的に出来なくてね… というか先に何があるかわからんから計画も何もないんだ

207 23/07/04(火)15:05:55 No.1074770231

買えるアイテムはバンバン使う ラストエリクサーとか宝玉輪とかは死蔵する

208 23/07/04(火)15:06:05 No.1074770264

>基本的に不思議なダンジョンは装備とパンだけで行く… >後は全部現地調達 普通パンだけだろ

209 23/07/04(火)15:07:43 No.1074770619

ゲーム実況見てるとギリギリまで回復しないで進める人多くて驚く

210 23/07/04(火)15:08:49 No.1074770892

状態異常にするアイテムとか属性付与するアイテムとか売ってないと心置きなく使えないよ

211 23/07/04(火)15:09:25 No.1074771031

>ゲーム実況見てるとギリギリまで回復しないで進める人多くて驚く 魔法で回復ならまだしもアイテムで回復はリソースの無駄遣いになることあるからギリギリまで取っておくな

212 23/07/04(火)15:10:58 No.1074771383

性格悪いゲームデザイナーが後になってエリクサーあれば倒せたのにね?って場面用意してくる可能性あるからエリクサーとか使えないな

213 23/07/04(火)15:11:32 No.1074771528

>性格悪いゲームデザイナーが後になってエリクサーあれば倒せたのにね?って場面用意してくる可能性あるからエリクサーとか使えないな そんなゲーム見たことない

214 23/07/04(火)15:13:57 No.1074772075

違うんだ俺はギリギリまで消費アイテムを使わないんじゃないんだ!消費アイテムを使わないで済むような戦術で育成しつつ溜まりに溜まったアイテム達を見てニヤリとするのが好きなだけなんだ!強敵相手に躊躇いなく使ってなお大量に余ってるインベントリを見てニヤァとなるだけなんだ!

215 23/07/04(火)15:15:07 No.1074772371

じゃぶじゃぶ手に入るようになるまでは軽い気持ちで使わないな できるだけ粘って死にかけたら使うぐらいはする

216 23/07/04(火)15:17:50 No.1074773017

アイテム使って回復したあと一回だけ全回復してくれるNPCが現れたりすると損した気分になる

217 23/07/04(火)15:18:10 No.1074773084

上で出てたけど残り一個になるまではガンガン使うなあ 使えるもんは全部使ったほうがテクニカル感あるじゃん

218 23/07/04(火)15:18:28 No.1074773149

買えるようになったら使い始める

219 23/07/04(火)15:18:49 No.1074773242

アイテムなんて使ってなんぼですわ 最低限維持して使いもしない過剰アイテムは金に換えて新しい装備整えた方がマシですわ

220 23/07/04(火)15:19:10 No.1074773331

俺は上限まで回復アイテム貯めるまで周回してから次行くしアイテムも使いまくる だから上限10とかのゲーム嫌い

221 23/07/04(火)15:19:23 No.1074773377

>使えるもんは全部使ったほうがテクニカル感あるじゃん 使わないでクリアした方がプロっぽいじゃん!

222 23/07/04(火)15:20:11 No.1074773560

まだ使う必要ないな…の繰り返しで結局余る

223 23/07/04(火)15:20:44 No.1074773694

>アイテムなんて使ってなんぼですわ >最低限維持して使いもしない過剰アイテムは金に換えて新しい装備整えた方がマシですわ 回復アイテムってHP回復は安売りしてるから売っても二束三文にしかならないしMP回復は売るほど余らないから結局売らないな…

224 23/07/04(火)15:22:00 No.1074773976

消費アイテム買い込んじゃうのは旅行で余分に荷物持っちゃうのに似てるかも

225 23/07/04(火)15:23:21 No.1074774251

世の中には換金アイテムすら売れない勢までいるぞ

226 23/07/04(火)15:23:48 No.1074774359

>世の中には換金アイテムすら売れない勢までいるぞ 換金アイテムに換金以外の用途を与えるな高校

227 23/07/04(火)15:24:10 No.1074774436

>世の中には換金アイテムすら売れない勢までいるぞ 換金アイテムと言いつつ何かの素材として使う可能性があるし…

228 23/07/04(火)15:24:36 No.1074774530

フロムゲーの消耗品は結局使わないことが多いな 結局攻撃躱せる様になるまで頑張るから使うタイミングがわからない…

229 23/07/04(火)15:24:55 No.1074774615

ポーションとかエーテルならガンガン使うけど攻撃アイテムになると超ケチる

230 23/07/04(火)15:25:45 No.1074774790

最近のゲームだと気を使ってマジで換金だけだから的なの出してる気がするけどどこのゲームが元凶だったんだろうな換金アイテム詐欺

231 23/07/04(火)15:25:59 No.1074774839

そこそこレアで集めに行くと集まらないくらいの換金アイテムをサブクエストで要求したまえ! 普通にやってたら丁度受けてすぐ納品出来るくらいの数で!

232 23/07/04(火)15:27:06 No.1074775049

>フロムゲーの消耗品は結局使わないことが多いな >結局攻撃躱せる様になるまで頑張るから使うタイミングがわからない… 負けたら使った分無駄になるのと負けるのが前提みたいなゲーム性の食い合わせが悪過ぎる…

233 23/07/04(火)15:30:54 No.1074775900

拙者はハイポーションでラストまで行く

234 23/07/04(火)15:31:25 No.1074776014

>使わないでクリアした方がプロっぽいじゃん! 無駄に使わないよりは使えるもの使って稼ぎ排除したりターン短縮して進める方がスマートだと思う

235 23/07/04(火)15:36:59 No.1074777200

これが一番楽だと思います

↑Top