虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/04(火)12:48:38 今思う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/04(火)12:48:38 No.1074738567

今思うとPVのこのゾナウカー結構製作カロリー高いな

1 23/07/04(火)12:49:09 No.1074738748

ライトいらなくない?

2 23/07/04(火)12:51:49 No.1074739568

地上走るなら馬でいいのがなぁ

3 23/07/04(火)12:53:05 No.1074739948

馬は死ぬけどマシンはどれだけ雑に扱っても問題ないのが利点だ

4 23/07/04(火)12:53:07 No.1074739967

オシャレだけどバッテリー用の屋根いらないな

5 23/07/04(火)12:53:08 No.1074739973

前後逆にしてリンクを板で囲った方がいい

6 23/07/04(火)12:53:24 No.1074740054

バッテリー大!?

7 23/07/04(火)12:53:39 No.1074740124

あんまり使い勝手も良くなさそう

8 23/07/04(火)12:53:46 No.1074740155

>このクルマいらなくない?

9 23/07/04(火)12:54:17 No.1074740314

>バッテリー大!? とんだ高級車だぜこいつは…

10 23/07/04(火)12:54:38 No.1074740421

ライトはマジでゴミでしかないのがな…

11 23/07/04(火)12:55:13 No.1074740604

>オシャレだけどバッテリー用の屋根いらないな エアロだけど

12 23/07/04(火)12:55:13 No.1074740608

リンクカーには見栄えってのが何より重要だからな

13 23/07/04(火)12:55:31 No.1074740701

ブルプリ無しか…

14 23/07/04(火)12:56:51 No.1074741139

前後のタイヤのサイズが違うのがオシャレ

15 23/07/04(火)12:57:01 No.1074741192

ゼルダロボすら作らないままクリアするとはね…

16 23/07/04(火)12:57:12 No.1074741258

小径タイヤ使う意味ってほとんどないよな

17 23/07/04(火)12:57:48 No.1074741412

PVロボでもこっちのはよく作るわ fu2332560.jpg

18 23/07/04(火)12:57:58 No.1074741467

タイヤ大と小混ぜると速度中間になる?

19 23/07/04(火)12:58:11 No.1074741528

>地上走るなら馬でいいのがなぁ むしろ馬使うよりギアがってなる

20 23/07/04(火)12:58:31 No.1074741627

ライトと小タイヤはイーガ団の魂だから…

21 23/07/04(火)12:58:32 No.1074741633

>PVロボでもこっちのはよく作るわ >fu2332560.jpg 空島に置いてあるやつ

22 23/07/04(火)12:58:48 No.1074741703

対イエロックのゼルダロボの謎さがさらに増す

23 23/07/04(火)12:59:36 No.1074741929

馬はうっかり壁にぶつかったり魔物に撃たれたりしてヒヒーン!!されるとすまん…すまん…ってなってしまう

24 23/07/04(火)12:59:46 No.1074741976

>ブルプリ無しか… 資材置き場に行けばすぐ作れるだろう死

25 23/07/04(火)13:01:04 No.1074742330

ブルプリが再現じゃなく格納能力だったら最小構成じゃなく凝ったやつ常用するんだけど そしたら今度は攻撃性能求めた奴が強すぎるよな…

26 23/07/04(火)13:01:47 No.1074742507

前大タイヤにした方が走破性能は上がるよね?

27 23/07/04(火)13:01:58 No.1074742554

ギア自動車作ったけどタイヤ微妙に遅くてエアバイクで飛ぶと道ガン無視しちゃうしでなんだかんだ馬を使い続けたのが俺だ

28 23/07/04(火)13:02:05 No.1074742591

>資材置き場に行けばすぐ作れるだろう死 し…しんでる…

29 23/07/04(火)13:02:36 No.1074742723

先日魂の神殿言ってやっと姉上ロボが分かった リンクロボとゼルダロボは今でも分からない

30 23/07/04(火)13:02:47 No.1074742759

素材採集のときはもうゴーゴー食って走る

31 23/07/04(火)13:03:56 No.1074743013

>先日魂の神殿言ってやっと姉上ロボが分かった >リンクロボとゼルダロボは今でも分からない かっこいいのがリンクロボ ゼルダロボはゼルダロボ

32 23/07/04(火)13:04:04 No.1074743034

街道周辺でいろいろ見てまわるなら馬の方が楽だから俺も馬よく使ってたな

33 23/07/04(火)13:04:17 No.1074743077

>小径タイヤ使う意味ってほとんどないよな 早いし鍋サスペ使えば走破性もある程度確保できるから走らせることだけ考えると大径のがあんまり…

34 23/07/04(火)13:04:25 No.1074743105

砲台をターボに使えるみたいなのをちらと見かけたけどどうやってんのかよくわからなかった

35 23/07/04(火)13:04:26 No.1074743113

https://twitter.com/kahun_burasi/status/1675462043166703617 ヒですまんけど 中々速そうな乗り物作られてた

36 23/07/04(火)13:04:29 No.1074743124

鍋ジョイントぐらいくれ

37 23/07/04(火)13:04:52 No.1074743215

素材拾うとか考えると走ったほうがストレス少ないよね

38 23/07/04(火)13:05:08 No.1074743273

>小径タイヤ使う意味ってほとんどないよな 奴隷みたいに回す羽車とかに使うと便利

39 23/07/04(火)13:05:15 No.1074743306

>ブルプリが再現じゃなく格納能力だったら最小構成じゃなく凝ったやつ常用するんだけど >そしたら今度は攻撃性能求めた奴が強すぎるよな… ゾナニウムで幾らでも作れるし変わらなくね

40 23/07/04(火)13:05:20 No.1074743333

>対イエロックのゼルダロボの謎さがさらに増す 指さし確認ヨシ!ゴーゼルダロボゴー!

41 23/07/04(火)13:06:03 No.1074743500

ゼルダロボは地味に石の板集めるのが面倒そう

42 23/07/04(火)13:06:13 No.1074743535

ブループリントの設計図にはよさげなやつには操縦桿ついてなかったりライトとかついてたりして 結局改造したのをお気に入りにいれとく

43 23/07/04(火)13:06:34 No.1074743616

>>先日魂の神殿言ってやっと姉上ロボが分かった >>リンクロボとゼルダロボは今でも分からない >かっこいいのがリンクロボ >ゼルダロボはゼルダロボ リンク…リンク…

44 23/07/04(火)13:07:08 No.1074743752

ブルプリお気に入り枠8個は少なすぎる…

45 23/07/04(火)13:07:52 No.1074743925

>ブルプリお気に入り枠8個は少なすぎる… DLCでもいいから増やしてほしい

46 23/07/04(火)13:08:00 No.1074743952

DLCでブループリントお気に入り枠100枠増えろ

47 23/07/04(火)13:09:06 No.1074744209

バッテリー増やすよりもゾナウガチャいっぱい引かせてくれ

48 23/07/04(火)13:09:28 No.1074744289

龍の頭全種と大砲乗っけたぼくのかんがえたさいきょうのぞなうぎあ作って大惨事になった蛮族は一定数いるはず

49 23/07/04(火)13:09:38 No.1074744329

>fu2332560.jpg 空中で適当に何かくっ付けてモドレコで浮きながらバッテリー回復っての見た時ビックリしたな…

50 23/07/04(火)13:09:46 No.1074744359

>DLCでブループリントお気に入り枠100枠増えろ 選択が滅茶苦茶めんどくさくなるな… でもお気に入り枠はほしいジレンマ

↑Top