23/07/04(火)12:20:19 気づけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)12:20:19 No.1074728954
気づけばもう今月末
1 23/07/04(火)12:39:20 No.1074735521
ディーラー?買い専?
2 23/07/04(火)12:40:28 No.1074735894
>ディーラー?買い専? ディーラーで申し込んだ プリントがうまくいかないままずるずる来てしまった 多分プリンタの水平がずれてる気がする
3 23/07/04(火)12:42:26 No.1074736571
光造形便利なんだけどレジンの処理だけなんとかならないの…
4 23/07/04(火)12:45:15 No.1074737500
ABSライクの出力品は実物見ると魅力的なんだがいかんせんプリンターが高い…
5 23/07/04(火)12:45:50 No.1074737671
行こうと思ってたけど腰をやられた
6 23/07/04(火)12:48:04 No.1074738394
>行こうと思ってたけど腰をやられた お大事に…
7 23/07/04(火)12:48:54 No.1074738657
企業ブースへ行こうと思うが パスの申し込み方がわからん
8 23/07/04(火)12:53:30 No.1074740084
>ABSライクの出力品は実物見ると魅力的なんだがいかんせんプリンターが高い… ここ最近で性能的にめちゃ安いのがでてきたね…
9 23/07/04(火)12:56:19 No.1074740965
プリンタ本体もそうだけどレジンのお値段もっと下がってほしい 特に高解像度でもきれいに出る水洗いの……
10 23/07/04(火)12:56:28 No.1074741030
>>ABSライクの出力品は実物見ると魅力的なんだがいかんせんプリンターが高い… >ここ最近で性能的にめちゃ安いのがでてきたね… 10万切るやつがぼちぼちあるね LCDのランニングコストがいかほどなのか…
11 23/07/04(火)12:57:02 No.1074741195
>プリンタ本体もそうだけどレジンのお値段もっと下がってほしい >特に高解像度でもきれいに出る水洗いの…… ついでに固くて経年劣化に強くて下水に流せるの…
12 23/07/04(火)12:57:32 No.1074741343
最近のディーラーさんはやっぱ3dプリンタで作ってるの?
13 23/07/04(火)13:03:39 No.1074742934
行くか悩む
14 23/07/04(火)13:15:00 No.1074745717
暑いから見送り
15 23/07/04(火)13:23:21 No.1074747626
久し振りだし行きたい
16 23/07/04(火)13:35:26 No.1074750557
いきたい あつい 並びたくはない…
17 23/07/04(火)13:48:05 No.1074753460
迷ってるまま一般ダイレクトパスの受付が終わっていた ダイレクトパスでも炎天下に早い時間から並ぶのは同じなんだし迷うぐらいから買わなくて正解なんだろう
18 23/07/04(火)13:48:24 No.1074753539
原型段階なら今もう3Dの方が多いんじゃねと思えるくらいにはなってきた 手原型だとおっとなるくらいにはもう少ない
19 23/07/04(火)13:48:49 No.1074753649
>迷ってるまま一般ダイレクトパスの受付が終わっていた >ダイレクトパスでも炎天下に早い時間から並ぶのは同じなんだし迷うぐらいから買わなくて正解なんだろう まあダイレクトパスはディーラー物でほしいものが決まってる人が買うものだから そういうのがないんならよいんじゃなかろうか
20 23/07/04(火)13:50:14 No.1074753984
>原型段階なら今もう3Dの方が多いんじゃねと思えるくらいにはなってきた >手原型だとおっとなるくらいにはもう少ない うちも多少削ったり掘ったりはするけど基本はプリンタで出して磨いて抜いてだしなー
21 23/07/04(火)13:50:30 No.1074754051
企業は散々告知してくれるし一般Dを特に買わず見て周りたいって天然記念物レベルの人でも無いと一般入場は行かないよなーとは思う
22 23/07/04(火)13:50:45 No.1074754101
プリンタで量産してそのまま販売は楽だけどコストと時間がどうしてもなあ
23 23/07/04(火)13:51:27 No.1074754274
まあ自家製リキャストよりは敷居まだ低いと思う 量産にしても作る側からしても たまにミイラみたいなキットあるけど…
24 23/07/04(火)13:52:03 No.1074754422
>企業は散々告知してくれるし一般Dを特に買わず見て周りたいって天然記念物レベルの人でも無いと一般入場は行かないよなーとは思う 俺はレア種だった…?
25 23/07/04(火)13:53:14 No.1074754710
積層跡くらいは処理してからリキャストしようぜ!?
26 23/07/04(火)13:54:57 No.1074755123
最近はプリンタでだしっぱなしみたいなダルダルのフィギュアはもうないんだろうか
27 23/07/04(火)13:55:44 No.1074755306
水洗いレジンも良し悪しだけどねー 硬化後の水洗いがしにくいし
28 23/07/04(火)13:56:33 No.1074755475
>最近はプリンタでだしっぱなしみたいなダルダルのフィギュアはもうないんだろうか 出しっぱなしダルダルだった時代と同じ作り方だろうなこれってのはあるけど機械の性能上がってる分見なくなってるとこはある
29 23/07/04(火)13:59:31 No.1074756099
今回は自分のところ早めに店じまいしてハンドクラフト島見に行きたい 毎度あの辺は穏やかで好きなんだ
30 23/07/04(火)14:02:55 No.1074756874
>>最近はプリンタでだしっぱなしみたいなダルダルのフィギュアはもうないんだろうか >出しっぱなしダルダルだった時代と同じ作り方だろうなこれってのはあるけど機械の性能上がってる分見なくなってるとこはある いい加減うちのプリンタも更新しなきゃな… まじであっという間に性能が上がっていく…
31 23/07/04(火)14:04:36 No.1074757215
うち既に光のプリンタだけで3台だよ…
32 23/07/04(火)14:07:16 No.1074757763
プリンタ安くてカタログスペックも高いけど同じ高さの所で必ずズレたりシャフト曲がってたりネックの設計強度低かったりするとマジでやる気が失せるからなあ