23/07/04(火)10:41:24 物流倉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)10:41:24<!--AnimationGIF--> No.1074707100
物流倉庫の夜勤やってるんだけど 今っていわゆる閑散期で7月入ったらめっきり荷物減ったから 指定した時間通りに届く確率が高いことをお知らせします
1 23/07/04(火)10:43:29 No.1074707495
どうせお中元の時期になるとまた増えるんやろ 騙されんぞ
2 23/07/04(火)10:45:51 No.1074707956
いやホント…お仕事お疲れさまです 熱中症とか気をつけて下さい
3 23/07/04(火)10:46:21 No.1074708042
お疲れ様 いつもありがとね
4 23/07/04(火)10:46:39 No.1074708093
お中元ってもう届き始めてるじゃん
5 23/07/04(火)10:46:42 No.1074708097
物流倉庫の夜勤ってどうやってなるの?やりたい
6 23/07/04(火)10:48:34 No.1074708467
>物流倉庫の夜勤ってどうやってなるの?やりたい トロイと殴ってくる
7 23/07/04(火)10:51:28 No.1074708983
>物流倉庫の夜勤ってどうやってなるの?やりたい 倉庫内ピッキング作業 って検索すればぽこじゃか出てくると思うよ
8 23/07/04(火)10:53:18 No.1074709356
物流業はその会社が何の商品扱ってるかをよく確認するんだよ… コンビニとかスーパーとか年中無休のお店の賞味期限がある商品扱ってると大変だよ…
9 23/07/04(火)10:57:09 No.1074710141
今もうお中元で阿鼻叫喚だしさらにプライムデー直撃するから今から人が足りないで揉めまくってるよ
10 23/07/04(火)11:06:42 No.1074711932
月初は一時的にきつくない?
11 23/07/04(火)11:14:35 No.1074713375
俺は輸入郵便マン 毎日中国死ねと思いながら作業している
12 23/07/04(火)11:18:43 No.1074714187
毎日ご苦労様です! 最近頼んだ注文がやけに早かったのはそういう理屈だったのか…
13 23/07/04(火)11:20:59 No.1074714592
>物流倉庫の夜勤やってるんだけど >今っていわゆる閑散期で7月入ったらめっきり荷物減ったから >指定した時間通りに届く確率が高いことをお知らせします ??? なんでこんな嘘を?
14 23/07/04(火)11:21:21 No.1074714657
プライムデーちょうど1週間後か
15 23/07/04(火)11:21:33 No.1074714686
スレ画で仕分けのバイトしてるけど毎年恒例のお中元ラッシュだけど何がめっきり減ったって?
16 23/07/04(火)11:22:55 No.1074714930
大型オナホの届き待ちだ 早く俺のところで女体の切り身届けてくれ
17 23/07/04(火)11:31:18 No.1074716620
腰とか痛くならないの?
18 23/07/04(火)11:36:26 No.1074717641
おちんぎんいくらくらいなの
19 23/07/04(火)11:37:22 No.1074717827
>腰とか痛くならないの? 30代男食品物流倉庫「」です ギックリ腰歴は二回
20 23/07/04(火)11:38:05 No.1074717962
閑散期なんてあるんだ プライムデーはよろしくね
21 23/07/04(火)11:38:15 No.1074718002
こっちも6月最初の頃の地獄のような物量を突破して多少暇になったよ 四千件来て入力するのがまあマシな方だなくらいの感覚なのにあの時期は7000近かったから死ぬかと思った
22 23/07/04(火)11:38:19 No.1074718012
おかしいな7月1日から繁忙期のはずなんだが なぜか荷物が全然なくて困惑してるぞ 通常の平日となんら変わらない
23 23/07/04(火)11:38:25 No.1074718041
起き配についてどう思う? 楽?めんどい?
24 23/07/04(火)11:41:45 No.1074718772
数年前は一番忙しい曜日って金曜から土曜の朝にかけてだったのに 最近は月曜から火曜の朝が一番荷物来る気がするんだけど気のせいかな…
25 23/07/04(火)11:43:29 No.1074719138
>ギックリ腰歴は二回 おつらいでしょう…おつらい…
26 23/07/04(火)11:43:43 No.1074719200
今年は夏の短期バイトが確保できなかったとかで管理職の社員が早朝から出てきて手伝ってるよ ネットできついって聞いたし…みたいなやつが多いのかな
27 23/07/04(火)11:44:27 No.1074719368
人さえいればそんなきつい仕事でも無いんだけど人がいなくなっていって辛いわ
28 23/07/04(火)11:45:57 No.1074719703
>起き配についてどう思う? >楽?めんどい? 倉庫は関係無いからどちらでも…
29 23/07/04(火)11:46:26 No.1074719802
>俺は輸入郵便マン >毎日中国死ねと思いながら作業している そういえば郵便条約に中国郵便がフリーライドして小包扱いで荷物送りすぎ!って話見たけどあれってどういうこと?
30 23/07/04(火)11:47:29 No.1074720040
>そういえば郵便条約に中国郵便がフリーライドして小包扱いで荷物送りすぎ!って話見たけどあれってどういうこと? そうゆうこととしか
31 23/07/04(火)11:48:16 No.1074720220
こういうスレでどう?どう?きつい?って質問しまくって わーやっぱりきついんだこわー近寄らんとこあっドリンク安いわポチーはよ持ってこいやってやる優越感
32 23/07/04(火)11:48:38 No.1074720313
プライムデーに備えて休んでくれ
33 23/07/04(火)11:48:51 No.1074720371
>>そういえば郵便条約に中国郵便がフリーライドして小包扱いで荷物送りすぎ!って話見たけどあれってどういうこと? >そうゆうこととしか そもそも郵便で小さい荷物って送ること許容されてるんじゃないの?
34 23/07/04(火)11:50:28 No.1074720722
30代でギックリ腰はクソな仕事過ぎねぇか
35 23/07/04(火)11:50:57 No.1074720834
クロネコ行った時は作業内容は別に難しくないし2週間もあれば体は慣れるけど それ以前の問題として社員がクソゴミカスハラ野郎しかいなかったので論外だった
36 23/07/04(火)11:52:02 No.1074721076
クロネコのクロはブラック企業のクロだったのか
37 23/07/04(火)11:52:16 No.1074721128
>クロネコ行った時は作業内容は別に難しくないし2週間もあれば体は慣れるけど >それ以前の問題として社員がクソゴミカスハラ野郎しかいなかったので論外だった それクロネコに限らん話だろ
38 23/07/04(火)11:52:40 No.1074721209
>クロネコ行った時は作業内容は別に難しくないし2週間もあれば体は慣れるけど >それ以前の問題として社員がクソゴミカスハラ野郎しかいなかったので論外だった お前が偶々そういうのに当たっただけの話じゃないの
39 23/07/04(火)11:53:34 No.1074721399
>>ギックリ腰歴は二回 >おつらいでしょう…おつらい… 俺なんかヘルニア2回して片方石灰化してるもんね! 左下半身の皮膚感覚ないから仕事には差し支えないぜ!
40 23/07/04(火)11:53:42 No.1074721423
どんな人がいるかはもう運次第としか言えねえ
41 23/07/04(火)11:54:16 No.1074721558
やっぱ怖いスね腰はを酷使する仕事は
42 23/07/04(火)11:54:52 No.1074721715
プライムデーあるけど閑散期?
43 23/07/04(火)11:55:55 No.1074721959
業者によって違うんだろうけど最近はプライムデーより某スーパーセールの方が怖い
44 23/07/04(火)11:57:42 No.1074722390
>プライムデーあるけど閑散期? アマゾンの倉庫に持ってくのがウチだからプライムデーの前がヤバかった 今週は落ち着くと思う
45 23/07/04(火)11:59:23 No.1074722797
稼げるだけ稼いで辞めるが吉か
46 23/07/04(火)12:01:37 No.1074723343
倉庫って辛いだけで稼げないイメージ
47 23/07/04(火)12:04:54 No.1074724163
膝と腰やってるから無理だろうなと思う無職…
48 23/07/04(火)12:05:08 No.1074724228
倉庫の話をスレ画でするから食い違うんだよ
49 23/07/04(火)12:05:14 No.1074724258
荷物少ないとスキルなしは休業要請来る 補償が有ったりなかったりするらしい 補償なしの休業要請クソすぎへん
50 23/07/04(火)12:05:46 No.1074724406
物流倉庫の話ならスレ画で立てんな
51 23/07/04(火)12:07:44 No.1074724953
ごめんね母ちゃんハンドリフトの画像持ってなくてごめんね
52 23/07/04(火)12:08:05 No.1074725051
プラッター結構難しい
53 23/07/04(火)12:11:05 No.1074725922
食品容器扱ってるけど景気悪いのを感じる暇な時間が増えた
54 23/07/04(火)12:11:15 No.1074725979
軽作業なのに重量物運ばせないでくだち
55 23/07/04(火)12:12:40 No.1074726440
客が無茶言うからもうお盆の期間土日すら全出勤なのが確定している 今のうちに休むぜーっ!
56 23/07/04(火)12:13:22 No.1074726671
会社都合の休業って休業手当て発生するやつでは?
57 23/07/04(火)12:20:46 No.1074729079
>軽作業なのに重量物運ばせないでくだち 脳の負担が軽い作業なので
58 23/07/04(火)12:21:50 No.1074729397
フォークリフトの資格を取るんだ 強いぞ
59 23/07/04(火)12:23:02 No.1074729805
マジでなんのスキルも貯まらんからせめて管理側に移れ
60 23/07/04(火)12:26:14 No.1074730919
>フォークリフトの資格を取るんだ >強いぞ 4日でとれるし必要だけどあんまり稼げないからなぁ… 一応5万ぐらいで講習受けられるから取ろうと思う
61 23/07/04(火)12:26:30 No.1074731017
来週バイナウ祭りだから来週末は大変だろうな…
62 23/07/04(火)12:27:15 No.1074731290
>マジでなんのスキルも貯まらんからせめて管理側に移れ スキルとか考えて倉庫に来るやつはいねぇよ
63 23/07/04(火)12:28:36 No.1074731745
極稀に中国からの荷に日本の悪口とか書かれてて朝礼で御披露目会が始まる
64 23/07/04(火)12:30:38 No.1074732471
中国からの荷物は梱包がカスだからいつもボロボロになってるな
65 23/07/04(火)12:31:06 No.1074732655
>>フォークリフトの資格を取るんだ >>強いぞ >4日でとれるし必要だけどあんまり稼げないからなぁ… >一応5万ぐらいで講習受けられるから取ろうと思う 会社で資格取ったら手当出るだろ というか取得の費用持ってくれないのか?
66 23/07/04(火)12:32:27 No.1074733130
プライムデーよろしくお願いします うちはエレベーターのない4階です
67 23/07/04(火)12:32:54 No.1074733312
フォークと大型の資格持ってるけどほどほどに休める仕事関東にないかなぁ
68 23/07/04(火)12:34:29 No.1074733849
トラック関係は特に長距離は人手足りなくなるの確定してるからなぁ
69 23/07/04(火)12:34:51 No.1074733969
物流倉庫の夜勤ってタイミーでもよく出てるヤマトのやつとかだよね…
70 23/07/04(火)12:36:10 No.1074734407
>トラック関係は特に長距離は人手足りなくなるの確定してるからなぁ 関西から九州で月50万位で今でも結構稼げんじゃん…って思ったけど よく考えるとめっちゃハードだろうに月50なんだな…ジャンルによっては積み下ろしもしないとダメな運ぶだけの仕事でもないとか聞くし
71 23/07/04(火)12:37:27 No.1074734890
ヤマトで働いてたけどベルトコンベアに荷物流すだけで楽しかったわ こんな楽な仕事で時給900円あるのかと思ってた
72 23/07/04(火)12:37:41 No.1074734971
昔倉庫で働いてたときはぶっ壊れた梱包はバカスカ返却してやったんだけどな…今はやってないだろうな…
73 23/07/04(火)12:38:38 No.1074735294
倉庫で働くと皆割と乱雑に荷物扱うんだなってなる
74 <a href="mailto:品管">23/07/04(火)12:39:57</a> [品管] No.1074735720
>倉庫で働くと皆割と乱雑に荷物扱うんだなってなる 中身が平気ならいいんだ よくねえぶっ殺すぞ
75 23/07/04(火)12:40:15 No.1074735821
>ヤマトで働いてたけどベルトコンベアに荷物流すだけで楽しかったわ >こんな楽な仕事で時給900円あるのかと思ってた シューターは楽だよな肉体負荷以外 カットは場所変わると行き先の数字で脳が混乱する
76 23/07/04(火)12:40:31 No.1074735913
通販会社のセールが始まりますぞー 増員してくだされー
77 23/07/04(火)12:40:34 No.1074735928
長距離は時間外規制で今までみたいに走れないから人数増やすしかない 残業代減るから稼ぎたい奴が辞めていって更に人手が減る
78 23/07/04(火)12:41:19 No.1074736215
>中国からの荷物は梱包がカスだからいつもボロボロになってるな 見えない虫や卵もいることだろう
79 23/07/04(火)12:41:49 No.1074736378
トラック協会と国交省弱すぎ
80 23/07/04(火)12:41:55 No.1074736409
>倉庫で働くと皆割と乱雑に荷物扱うんだなってなる 倉庫は丁寧な方だろ… 運送会社やドライバーに比べたら
81 23/07/04(火)12:42:40 No.1074736648
>倉庫で働くと皆割と乱雑に荷物扱うんだなってなる 兄貴が働いてたときの話聞いてるとなそにん…ってなる上に それですらほぼほぼ無事に届くのに海外はなんなのもはや意図的に潰してない?って気になってくる…
82 23/07/04(火)12:43:00 No.1074736774
プライムデーいつだっけ
83 23/07/04(火)12:43:03 No.1074736799
>倉庫は丁寧な方だろ… >運送会社やドライバーに比べたら 割れ物じゃなかったらポンポン蹴っててええ…ってなるなった
84 23/07/04(火)12:43:48 No.1074737038
海外は箱が原型留めてたら綺麗な配送と言える