23/07/04(火)03:38:08 応じな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/04(火)03:38:08 No.1074662098
応じなきゃいいのにハズレのガチャ券でわざわざ呼ばれてイライラする我様好き
1 23/07/04(火)03:39:28 No.1074662203
雑種に乞われたら話は聞いてやるのが王の務めだし…
2 23/07/04(火)03:44:06 No.1074662535
じゃあなんでイライラするの…
3 23/07/04(火)03:46:07 No.1074662670
それであのエルキドゥなんだけど…
4 23/07/04(火)03:48:46 No.1074662859
ヘビの皮だの昔の納車式みてえな変なデカい鍵だのAUOのガチャ券いつも変じゃない?
5 23/07/04(火)03:53:19 No.1074663148
>ヘビの皮だの昔の納車式みてえな変なデカい鍵だのAUOのガチャ券いつも変じゃない? エクスカリバーとか有名どころ触媒にしたら無関係のファンボーイ来たりするし…
6 23/07/04(火)03:59:29 No.1074663524
根性あるやつは好きなので触媒頑張って手に入れたなら一応応じてやる 無礼なやつだとやっぱり死ね!する
7 23/07/04(火)04:00:39 No.1074663589
でも褐色幼女なら?
8 23/07/04(火)04:03:04 No.1074663750
>でも褐色幼女なら? 子供はもっと子供らしくあらぬかたわけ!
9 23/07/04(火)04:04:54 No.1074663869
カタログスペックだけ見れば大当たりなんだけど性格考慮したら言うこと聞いてくれずに好き勝手に動き回るし気分次第で普通に殺しに来たり気に入った敵と共謀して裏切ってくるとんでもない大ハズレ枠
10 23/07/04(火)04:08:05 No.1074664046
鯖って基本そんなんばっかでは?
11 23/07/04(火)04:10:02 No.1074664146
森くんて裏切らないことだけに関しては超優良物件では?
12 23/07/04(火)04:10:06 No.1074664152
>>でも褐色幼女なら? >子供はもっと子供らしくあらぬかたわけ! 訳子供が無理して大人を演じるな無邪気に遊んでこい!
13 23/07/04(火)04:10:42 No.1074664187
>森くんて裏切らないことだけに関しては超優良物件では? 制御できない時点で
14 23/07/04(火)04:11:14 No.1074664218
>鯖って基本そんなんばっかでは? そういう事させないために令呪って物があるんですよ
15 23/07/04(火)04:14:21 No.1074664345
>>鯖って基本そんなんばっかでは? >そういう事させないために令呪って物があるんですよ 森くん「よっと」腕ザシュ
16 23/07/04(火)04:16:05 No.1074664413
最初から賢王か子ギルできてくれたりしないんです?
17 23/07/04(火)04:17:48 No.1074664500
基本鯖も願いがあるから呼ばれるのに物見遊山で来やがる
18 23/07/04(火)04:18:43 No.1074664530
>エクスカリバーとか有名どころ触媒にしたら無関係のファンボーイ来たりするし… 多分座にアルトリア居ない世界だし…
19 23/07/04(火)04:18:48 No.1074664538
どいつもこいつも聖杯だけじゃ叶えられない願い言うんじゃねー!
20 23/07/04(火)04:22:24 No.1074664697
聖杯とか怪しいからぶっ壊したいんで協力してください王って言ったら協力してくれるのだろうか
21 23/07/04(火)04:24:09 No.1074664786
>聖杯とか怪しいからぶっ壊したいんで協力してください王って言ったら協力してくれるのだろうか 王の物勝手に壊すか…
22 23/07/04(火)04:57:58 No.1074666483
だからパーシヴァルみたいな完璧な騎士を呼ぶ必要があったんですね
23 23/07/04(火)05:01:02 No.1074666602
スパルタクス 黒ひげ パラケルスス この三人のサーヴァントから一人選ぶんじゃ
24 23/07/04(火)05:06:03 No.1074666804
>エクスカリバーとか有名どころ触媒にしたら無関係のファンボーイ来たりするし… リチャードの触媒はエクスカリバーじゃないぞ
25 23/07/04(火)05:19:59 No.1074667430
>スパルタクス >黒ひげ >パラケルスス >この三人のサーヴァントから一人選ぶんじゃ 何の冗談でもなくパラケルスス一択
26 23/07/04(火)05:25:54 No.1074667723
>スパルタクス >黒ひげ >パラケルスス >この三人のサーヴァントから一人選ぶんじゃ プレラーティーらしい選出だな…
27 23/07/04(火)05:30:33 No.1074667938
平時のパラPは善意で余計なことする以外はキャスターにあるまじき人格者だからな
28 23/07/04(火)05:36:47 No.1074668227
ランサーはわりと安牌が多い
29 23/07/04(火)05:57:08 No.1074669231
>だからパーシヴァルみたいな完璧な騎士を呼ぶ必要があったんですね 亜種聖杯戦争優勝多数はすげぇよ… あんた聖杯に選ばれた騎士なのにほいほい来ちゃって良いの…ともなるけど
30 23/07/04(火)06:18:05 No.1074670402
呼ばれたら妻の墓荒らしたな?ってぶっ殺しにくるファラオよりはマシだし…
31 23/07/04(火)06:21:12 No.1074670580
気分で他人を殺すことは(ほとんどない)んだぞこれでも
32 23/07/04(火)06:22:51 No.1074670676
よっしゃ勝ち確鯖じゃん
33 23/07/04(火)06:23:09 No.1074670695
>よっしゃ勝ち確鯖じゃん この戦い我々の勝利だ!
34 23/07/04(火)06:48:32 No.1074672318
>ランサーはわりと安牌が多い ランサーはマスターの方がハズレ
35 23/07/04(火)06:49:25 No.1074672376
御三家とはいえ我様確定チケット手に入れられたトッキーすげぇな
36 23/07/04(火)06:49:50 No.1074672408
紙の月でも勝てはしなかったけどまたランサーがマスター生存させてたしな…
37 23/07/04(火)06:50:07 No.1074672428
>最初から賢王か子ギルできてくれたりしないんです? そもそもその2つの時期は英雄でも何でもないしな… 基本最盛期の時期で来るもんだし
38 23/07/04(火)06:53:12 No.1074672626
>御三家とはいえ我様確定チケット手に入れられたトッキーすげぇな むしろ参加するならそれくらいの聖遺物用意してくるもんじゃないのか 教授もジャックのナイフを用意してくれたし
39 23/07/04(火)07:06:46 No.1074673681
>御三家とはいえ我様確定チケット手に入れられたトッキーすげぇな アインツベルンや間桐どころかケイネスさえちゃんと相応の触媒用意してたし むしろ御三家なのに何の触媒もなしに戦いを挑んだ凛がおかしいのでは?
40 23/07/04(火)07:08:07 No.1074673821
>むしろ御三家なのに何の触媒もなしに戦いを挑んだ凛がおかしいのでは? 単純に触媒用意するための資産がねえ
41 23/07/04(火)07:12:23 No.1074674192
スペック最強だけど舐めプ癖のせいでちょっと強い人間がいたらワンチャン負けるの酷ない
42 23/07/04(火)07:19:51 No.1074674948
カルナさんの触媒にしときゃ良いのに…
43 23/07/04(火)07:21:50 No.1074675136
カルナさんもカルナさんで色々ね…
44 23/07/04(火)07:24:07 No.1074675355
なんでゲームの特典で切り裂きジャック来てるの…?
45 23/07/04(火)07:25:30 No.1074675492
>なんでゲームの特典で切り裂きジャック来てるの…? 偽物のナイフ使ったから偽物のジャックが来たとかそんなん
46 23/07/04(火)07:25:41 No.1074675514
鮭の切り身でフィン出たりしないかな
47 23/07/04(火)07:32:15 No.1074676230
ランサーは比較的当たり多くてアーチャーキャスターはハズレのイメージ
48 23/07/04(火)07:32:59 No.1074676298
>ランサーは比較的当たり多くてアーチャーキャスターはハズレのイメージ ケイローン先生ハズレ扱いとは恐れ入る
49 23/07/04(火)07:37:25 No.1074676777
寧ろキャスターは当たり外れでかすぎるイメージだわ
50 23/07/04(火)07:39:18 No.1074676984
アーチャーならケイローン ライダーならオデュッセウス辺りが勝率高そう 両者とも基礎スペックは当然としてある程度は汚い手にも乗ってくれそうだし
51 23/07/04(火)07:51:48 No.1074678530
>寧ろキャスターは当たり外れでかすぎるイメージだわ 当たり枠にソロモンハズレ枠にジルがいるとか振れ幅デカすぎる
52 23/07/04(火)07:52:34 No.1074678625
ケイローンは多分地雷もないし順当に強いし頭も切れる アーチャー枠も消せるし最高なのでは?
53 23/07/04(火)07:52:46 No.1074678656
アーチャーは拗らせてる奴が多いイメージある ランサーがカラッとしてる
54 23/07/04(火)07:55:14 No.1074678966
アキレウス召喚すれば勝ち確
55 23/07/04(火)07:56:17 No.1074679084
やっぱギリシャなんだわ
56 23/07/04(火)07:56:35 No.1074679130
>>むしろ御三家なのに何の触媒もなしに戦いを挑んだ凛がおかしいのでは? >単純に触媒用意するための資産がねえ 資産管理までしていた後見人がそこは用意するべきなんじゃねえか?…と思ったけどこいつはこいつで触媒なんて使っていなかった気がする
57 23/07/04(火)07:57:05 No.1074679199
時臣はどうすれば良かったんだろうねアレ
58 23/07/04(火)07:58:03 No.1074679324
>時臣はどうすれば良かったんだろうねアレ 魔術師として時臣が一流である以上どうしようもない
59 23/07/04(火)07:58:06 No.1074679331
>時臣はどうすれば良かったんだろうねアレ 言峰の本性を見抜くというか信用なんてしない
60 23/07/04(火)07:58:21 No.1074679356
>時臣はどうすれば良かったんだろうねアレ 面白くないのがね…
61 23/07/04(火)08:00:22 No.1074679618
冬木式は召喚拒否できない(エミヤとセミラミスが明言してるの)から我様と言えど召喚自体を拒むのは無理なんじゃないの
62 23/07/04(火)08:00:35 No.1074679647
>ケイネスはどうすれば良かったんだろうねアレ
63 23/07/04(火)08:01:30 No.1074679794
今zero見たら時臣ちょくちょく地雷踏んでる所ない?
64 23/07/04(火)08:01:52 No.1074679857
>>ケイネスはどうすれば良かったんだろうねアレ 嫁がね…
65 23/07/04(火)08:02:04 No.1074679875
>>ケイネスはどうすれば良かったんだろうねアレ 聖杯戦争に参加しない
66 23/07/04(火)08:02:12 No.1074679898
>>ケイネスはどうすれば良かったんだろうねアレ 鯖は悪くなかったんだ 嫁がね…
67 23/07/04(火)08:02:34 No.1074679948
言峰いなかったら我様も最後まで一緒に戦ってくれたろうなトッキー
68 23/07/04(火)08:03:17 No.1074680068
>今zero見たら時臣ちょくちょく地雷踏んでる所ない? 一応アレでも評価は高かったから…つまらない奴だったけど
69 23/07/04(火)08:04:02 No.1074680177
おじさんはどうすれば良かった以前に帰ってくるなって話で終わるの酷い
70 23/07/04(火)08:04:17 No.1074680218
>今zero見たら時臣ちょくちょく地雷踏んでる所ない? でも怒らせたの旦那討伐のときくらいじゃない?
71 23/07/04(火)08:04:28 No.1074680242
>>ケイネスはどうすれば良かったんだろうねアレ 論文破り捨てない
72 23/07/04(火)08:05:45 No.1074680449
トッキーは勝ち抜いても手に入るのが泥入り聖杯だからね
73 23/07/04(火)08:06:18 No.1074680530
>おじさんはどうすれば良かった以前に帰ってくるなって話で終わるの酷い そうだね時臣が葵さん寝取らなければよかったね
74 23/07/04(火)08:06:43 No.1074680596
>おじさんはどうすれば良かった以前に帰ってくるなって話で終わるの酷い 爺も帰ってこなければ金輪際あれには関わらなかっただろうしな
75 23/07/04(火)08:06:57 No.1074680629
>今zero見たら時臣ちょくちょく地雷踏んでる所ない? 表向きだけど臣下としてへりくだってるから 我様の王観的に めんどくさくても遇してやらないと沽券に関わるからなぁ それはそれとしてつまらないので処分方法で愉しむ
76 23/07/04(火)08:07:08 No.1074680662
失礼な振舞いすると即死亡だし恭しく接しても時臣ルートだし おもしれー奴…って思わせないといけないのハードル高くない?
77 23/07/04(火)08:07:10 No.1074680671
>>おじさんはどうすれば良かった以前に帰ってくるなって話で終わるの酷い >そうだね時臣が葵さん寝取らなければよかったね ここから時臣を…殺す!になるのこわい
78 23/07/04(火)08:07:40 No.1074680755
>>おじさんはどうすれば良かった以前に帰ってくるなって話で終わるの酷い >そうだね時臣が葵さん寝取らなければよかったね 寝てから言え というか実家から逃げんな
79 23/07/04(火)08:07:59 No.1074680814
おじさんはせっかく爺と縁切れたのに戻ってきたからな…
80 23/07/04(火)08:09:24 No.1074681055
おじさんが大人しく生贄になってれば桜はああはならなかったんだろうか
81 23/07/04(火)08:10:47 No.1074681303
>おじさんが大人しく生贄になってれば桜はああはならなかったんだろうか …
82 23/07/04(火)08:11:05 No.1074681357
正直おじさんはあれくらい爺にされてもまあ当然だよなって…
83 23/07/04(火)08:11:19 No.1074681401
時臣はまあ言峰の本性があんなんじゃなきゃ優勝もあり得たけど優勝したところで聖杯がアレだしなぁってなるのでどうにもならない
84 23/07/04(火)08:11:34 No.1074681441
>おじさんが大人しく生贄になってれば桜はああはならなかったんだろうか 貰えるもんは貰ってたと思う おじさんだって兄よりはマシって程度でしかないからな
85 23/07/04(火)08:11:43 No.1074681474
書き込みをした人によって削除されました
86 23/07/04(火)08:12:13 No.1074681573
>>おじさんが大人しく生贄になってれば桜はああはならなかったんだろうか >貰えるもんは貰ってたと思う >おじさんだって兄よりはマシって程度でしかないからな 兄貴は全く才能ないんだっけ ワカメみたいだな
87 23/07/04(火)08:12:26 No.1074681621
>おじさんが大人しく生贄になってれば桜はああはならなかったんだろうか 別の家に養子に出されたり 魔術属性が知れたら協会に差し出されたりしたかもしれん そうなるとシロウとも会えなくなるので良し悪し
88 23/07/04(火)08:12:40 No.1074681672
>正直おじさんはあれくらい爺にされてもまあ当然だよなって… 爺が狂っているだけでおじさんはそんな悪くないよ!?
89 23/07/04(火)08:12:50 No.1074681702
まあ雁夜がちゃんと継いでたらエーデルフェルトの方と条件同じになるしエーデルフェルトに養子に出してた可能性もあるとは思う
90 23/07/04(火)08:13:25 No.1074681801
爺も昔はかなりまともだったんだよな…老いって怖いわ
91 23/07/04(火)08:13:38 No.1074681847
退屈だけど礼を尽くす場合嫌になってショタ化するパターンが存在する男
92 23/07/04(火)08:13:55 No.1074681903
おじさんは才能少しはあるの?
93 23/07/04(火)08:14:50 No.1074682073
>トッキーは勝ち抜いても手に入るのが泥入り聖杯だからね 根源への穴を開けるのが目的だからむしろ一番穏便に使える可能性が高いぞ
94 23/07/04(火)08:15:55 No.1074682302
高確率で桜が母体にされて拷問されてるだけで桜がエーデルフェルトに行って万々歳でも爺がボケるまで誰か知らんけど慎二の嫁はあんな拷問受けて蟲の餌になることは決まってるからな
95 23/07/04(火)08:16:09 No.1074682346
>おじさんは才能少しはあるの? 才能というか魔術回路が兄よりはある 兄だって少しはある 兄の息子のワカメで完全に無くなった
96 23/07/04(火)08:16:19 No.1074682382
言峰いないzero考えたけど最終決戦だと時臣とケリィが戦うのか…
97 23/07/04(火)08:16:40 No.1074682440
>爺も昔はかなりまともだったんだよな…老いって怖いわ 長生きする間に色々摩耗してるからやっぱ受け継いで新鮮な魂で時代迎えないとだめだな
98 23/07/04(火)08:16:43 No.1074682455
>兄貴は全く才能ないんだっけ >ワカメみたいだな ワカメと違ってギリ魔術使える程度には残滓がある ワカメは魔術自体使えない
99 23/07/04(火)08:18:20 No.1074682749
凛と桜を見るにおじさんが葵さん落とせてたらたぶん間桐に物凄い子供が産まれてただろうし…まあ蟲爺が食い物にして終わるんだろうが
100 23/07/04(火)08:18:25 No.1074682769
おじさんは肉体も精神も一般人寄りってくらいだよ もちろん逃げ出したのは駄目だし今際の際に見る光景キモすぎるから善良とは違うけど
101 23/07/04(火)08:18:53 No.1074682852
最近HF見たけどなんかあんまり良い所なかったねスレ画…
102 23/07/04(火)08:19:15 No.1074682909
>おじさんは肉体も精神も一般人寄りってくらいだよ >もちろん逃げ出したのは駄目だし今際の際に見る光景キモすぎるから善良とは違うけど 型月の一般人のくせに一般人過ぎたから…
103 23/07/04(火)08:20:50 No.1074683165
>最近HF見たけどなんかあんまり良い所なかったねスレ画… 2章で消えるしな
104 23/07/04(火)08:21:15 No.1074683243
>最近HF見たけどなんかあんまり良い所なかったねスレ画… 他の鯖より生き残った方ではあるから…
105 23/07/04(火)08:21:52 No.1074683334
HFは今見ても私は信用されてますが?とか笑ってしまう
106 23/07/04(火)08:21:56 No.1074683349
ギル楽しみたいならUBWだね
107 23/07/04(火)08:22:08 No.1074683384
>おじさんは肉体も精神も一般人寄りってくらいだよ >もちろん逃げ出したのは駄目だし今際の際に見る光景キモすぎるから善良とは違うけど 心身共に追い詰められて死ぬ間際に見た願望がキモかっただけで善良では無いはひでえよ 逃げ出したのだって残ったところで爺の使いっ走りだしむしろ懸命な判断だよ
108 23/07/04(火)08:22:53 No.1074683515
>HFは今見ても私は信用されてますが?とか笑ってしまう と言うかライダーってあんな強かったのかお前…ってなったよ
109 23/07/04(火)08:23:25 No.1074683620
蟲爺は昔は正義の人だしその頃に出会った生前パラPやダヴィンチちゃんからすればなにあれ…だろうな 今の爺
110 23/07/04(火)08:23:37 No.1074683657
ライダー自体は弱くないんだ マスターがカスなだけなんだ
111 23/07/04(火)08:23:50 No.1074683694
>ギル楽しみたいならCCCだね
112 23/07/04(火)08:23:53 No.1074683704
>>HFは今見ても私は信用されてますが?とか笑ってしまう >と言うかライダーってあんな強かったのかお前…ってなったよ マスターがね…
113 23/07/04(火)08:24:14 No.1074683769
>ライダー自体は弱くないんだ >ワカメがカスなだけなんだ
114 23/07/04(火)08:24:55 No.1074683851
むしろかなり当たりな気がする 心の中じゃ嫌ってそうだけど一応ワカメにも従うし
115 23/07/04(火)08:25:58 No.1074684040
マスターの魔力量が少ないせいでセイバーとかエクスカリバーまともに撃てないしな…
116 23/07/04(火)08:26:06 No.1074684061
>むしろかなり当たりな気がする >心の中じゃ嫌ってそうだけど一応ワカメにも従うし あれば慎二が道化の才能に溢れていたのが大きい
117 23/07/04(火)08:26:37 No.1074684137
書き込みをした人によって削除されました
118 23/07/04(火)08:27:36 No.1074684320
>マスターの魔力量が少ないせいでセイバーとかエクスカリバーまともに撃てないしな… パスが繋がってないからであって繋がってたらもっとバカスカ撃てるよ エクスカリバーがクソ燃費ではあるんだが…
119 23/07/04(火)08:27:50 No.1074684363
>マスターの魔力量が少ないせいでセイバーとかエクスカリバーまともに撃てないしな… 大物鯖はまともなマスターだと燃費がクソで使えないタイプの外れも多いよね
120 23/07/04(火)08:28:11 No.1074684413
>>マスターの魔力量が少ないせいでセイバーとかエクスカリバーまともに撃てないしな… >パスが繋がってないからであって繋がってたらもっとバカスカ撃てるよ >エクスカリバーがクソ燃費ではあるんだが… 撃てるんだ…でもやっぱ燃費悪いんだな
121 23/07/04(火)08:28:46 No.1074684509
石化の魔眼も五次だと効かないのが多いけど魔力Bないとそもそも判定なしで石化なので滅茶苦茶強い
122 23/07/04(火)08:29:33 No.1074684665
>パスが繋がってないからであって繋がってたらもっとバカスカ撃てるよ >エクスカリバーがクソ燃費ではあるんだが… 流石に凛ちゃんさんマスターでも二回が限度だからそんなにバカスカというレベルでは無理ではある 鞘渡してないときの士郎が論外なのはそう
123 23/07/04(火)08:29:44 No.1074684695
燃費もいい超強い鯖っていうとそれこそアーラシュとかになるし…
124 23/07/04(火)08:31:05 No.1074684913
まず士郎は回路があるだけの一般人だから…一般人の家系でも回路とか出てくるんだな
125 23/07/04(火)08:32:20 No.1074685116
>まず士郎は回路があるだけの一般人だから…一般人の家系でも回路とか出てくるんだな 回路自体は別にそんな珍しいもんでも無いし
126 23/07/04(火)08:32:25 No.1074685129
>まず士郎は回路があるだけの一般人だから…一般人の家系でも回路とか出てくるんだな 回路があるだけ(並の魔術師より多い上に固有結界持ち)
127 23/07/04(火)08:32:43 No.1074685182
黒桜が例外過ぎただけか
128 23/07/04(火)08:32:46 No.1074685193
若返りの霊薬って我様退去しても消滅しないのやばくない? やべぇ遺物じゃん
129 23/07/04(火)08:33:03 No.1074685240
>>まず士郎は回路があるだけの一般人だから…一般人の家系でも回路とか出てくるんだな >回路があるだけ(並の魔術師より多い上に固有結界持ち) なんだコイツ…
130 23/07/04(火)08:33:30 No.1074685308
燃費が気になるあなたにはこちらの大英雄シグルド! 竜の心臓で勝手に魔力が精製できるんです!
131 23/07/04(火)08:33:34 No.1074685320
>燃費もいい超強い鯖っていうとそれこそアーラシュとかになるし… 連射やチャージショットが下手な宝具並みなのは強すぎる
132 23/07/04(火)08:34:11 No.1074685419
なんかやべえ一般人が生えてくるのは型月の世界では珍しくもないし…
133 23/07/04(火)08:34:48 No.1074685521
>燃費が気になるあなたにはこちらの大英雄シグルド! >竜の心臓で勝手に魔力が精製できるんです! 竜の心臓だけなら青王だって持っているよ!
134 23/07/04(火)08:35:35 No.1074685673
>なんかやべえ一般人が生えてくるのは型月の世界では珍しくもないし… 葛木先生とかいるしな…
135 23/07/04(火)08:36:35 No.1074685839
なんか気になったんで多重結界貼られてる会議室の会話をハッキングして全部聞きました!あと他のマスターの使い魔の視界もちょっと借ります! バレたら謝りますよ!
136 23/07/04(火)08:39:11 No.1074686289
>>燃費が気になるあなたにはこちらの大英雄シグルド! >>竜の心臓で勝手に魔力が精製できるんです! >竜の心臓だけなら青王だって持っているよ! ベースが魔力放出と自己改造じゃ魔力精製能力に違いがあると思われる
137 23/07/04(火)08:40:38 No.1074686544
>>ギル楽しみたいならCCCだね やらせろ
138 23/07/04(火)08:42:46 No.1074686914
シグルドの兄貴が無茶苦茶強いんだよな... ・ライダーなんだけどバーサーカーと互角に殴り合える ・船に残り込めばテクスチャに潜って超スピードで動き回るからアサシン 以上に必ず不意打ちできる ・船のマストを槍として扱えるからランサーの真似事できる ・最悪自爆宝具で敵諸共冥界行き
139 23/07/04(火)08:46:36 No.1074687528
>シグルドの兄貴が無茶苦茶強いんだよな... >・ライダーなんだけどバーサーカーと互角に殴り合える >・船に残り込めばテクスチャに潜って超スピードで動き回るからアサシン 以上に必ず不意打ちできる >・船のマストを槍として扱えるからランサーの真似事できる >・最悪自爆宝具で敵諸共冥界行き 令呪使ったワープで後ろ取られてもそれに反応して爪伸ばしてカウンターで敵殺せるのが一番チートだと思う
140 23/07/04(火)08:46:45 No.1074687550
聖杯戦争エキシビションマッチ! ギルガメッシュvsエルキドゥ! 君たちが今から参加する戦争がこれだ!刮目せよ!
141 23/07/04(火)08:46:50 No.1074687569
シグルドマジ強いからな…
142 23/07/04(火)08:47:29 No.1074687690
>聖杯戦争エキシビションマッチ! >ギルガメッシュvsエルキドゥ! >君たちが今から参加する戦争がこれだ!刮目せよ! やだー!座に帰りたい!
143 23/07/04(火)08:48:09 No.1074687805
>聖杯戦争エキシビションマッチ! >ギルガメッシュvsエルキドゥ! >君たちが今から参加する戦争がこれだ!刮目せよ! これが…聖杯戦争!
144 23/07/04(火)08:48:39 No.1074687897
金ピカはマスターが相応の態度取ればマイナス評価しても戦う気にはなってくれたりマスターとサーヴァントって立場は尊重するからアレで割と気難しい英雄の中では結構マシな方ではあるんだよな
145 23/07/04(火)08:49:23 No.1074688035
>>シグルドの兄貴が無茶苦茶強いんだよな... >>・ライダーなんだけどバーサーカーと互角に殴り合える >>・船に残り込めばテクスチャに潜って超スピードで動き回るからアサシン 以上に必ず不意打ちできる >>・船のマストを槍として扱えるからランサーの真似事できる >>・最悪自爆宝具で敵諸共冥界行き >令呪使ったワープで後ろ取られてもそれに反応して爪伸ばしてカウンターで敵殺せるのが一番チートだと思う あの一族全員あの無意識カウンターできるっぽいな
146 23/07/04(火)08:49:39 No.1074688083
CCCの我様はなんであそこまでお願い聞いてれるの? 道化おもしれ…してたから?
147 23/07/04(火)08:50:02 No.1074688143
ペイルライダーはエルキドゥ抑え込む抑止力としか思えない
148 23/07/04(火)08:51:19 No.1074688346
竜の心臓と同等の効果があるプレラーティーズスペルブック凄くない?
149 23/07/04(火)08:52:42 No.1074688542
カルナさんやらヘラクレスやら大英雄には極悪燃費が付き物だけどシグルドアルジュナギルエルキあたりはクソ強いのに燃費も悪くないのはズル過ぎる
150 23/07/04(火)08:52:52 No.1074688561
カスを依代に別のクラスのカスを召喚! クソがよ…
151 23/07/04(火)08:52:52 No.1074688562
王様であるってところさえ弁えていれば案外融通を利かせてくれるよね我様
152 23/07/04(火)08:53:38 No.1074688679
>カルナさんやらヘラクレスやら大英雄には極悪燃費が付き物だけどシグルドアルジュナギルエルキあたりはクソ強いのに燃費も悪くないのはズル過ぎる シグルドエルキドゥはちゃんとお願い聞いてくれそうなのも良い 問題はどうやって呼ぶかだ…
153 23/07/04(火)08:53:57 No.1074688729
今更だけどあのギルのマスターになり損ねたアホ救いようのないクソバカアホカスでは?何で魔術師なのに後継者殺したの?
154 23/07/04(火)08:53:58 No.1074688733
fakeアニメ化すんの!
155 23/07/04(火)08:54:06 No.1074688746
強いサーヴァントほど魔力問題が出るから全力出せるかはマスター次第なんだよな
156 23/07/04(火)08:55:04 No.1074688878
>カルナさんやらヘラクレスやら大英雄には極悪燃費が付き物だけどシグルドアルジュナギルエルキあたりはクソ強いのに燃費も悪くないのはズル過ぎる アルジュナ本人は燃費悪いけど授かりでプラマイゼロか増やしてるってイメージで良いの?
157 23/07/04(火)08:56:27 No.1074689100
ギルが蔵から令呪取り出せる事考えるといよいよよく分からなくなってくる
158 23/07/04(火)08:59:07 No.1074689527
>金ピカはマスターが相応の態度取ればマイナス評価しても戦う気にはなってくれたりマスターとサーヴァントって立場は尊重するからアレで割と気難しい英雄の中では結構マシな方ではあるんだよな でもコイツ真面目過ぎてつまんねーなーもっと面白い奴いねーかなーってやり始めるじゃん!
159 23/07/04(火)09:00:54 No.1074689865
>>金ピカはマスターが相応の態度取ればマイナス評価しても戦う気にはなってくれたりマスターとサーヴァントって立場は尊重するからアレで割と気難しい英雄の中では結構マシな方ではあるんだよな >でもコイツ真面目過ぎてつまんねーなーもっと面白い奴いねーかなーってやり始めるじゃん! もっとおもしれーやついねーかなーはするけど言峰から「あいつラストで裏切るつもりですよ」って明確に言われるまでは「臣下の礼として聖杯取ってやるか」って考えたよ
160 23/07/04(火)09:01:46 No.1074690024
神代クラスの殴り合いに巻き込まれた鯖達は泣いていい まあ愚痴っても何にもならんが….
161 23/07/04(火)09:02:30 No.1074690158
>ギルが蔵から令呪取り出せる事考えるといよいよよく分からなくなってくる 令呪も何かを元に作ってるだろうから原点を辿れば我様の蔵に入ってるんだよ
162 23/07/04(火)09:02:48 No.1074690200
おもしれー奴が他にいなければ最後まで付き合ってくれそうではある
163 23/07/04(火)09:04:44 No.1074690530
バラケルススはサーヴァントの自分より強い魔術師というイレギュラーさえ無きゃ対魔力貫通出来るレベルの火力出せる優良キャスターだもんな…
164 23/07/04(火)09:05:27 No.1074690659
>王様であるってところさえ弁えていれば案外融通を利かせてくれるよね我様 おうおう俺がマスターなんだから俺が上だかんなするとアウト すいませんわざわざ来てもらって今回もお願いしますよゲヘヘって媚びへつらってもアウト 王様を尊重しつつおもしれー奴…とお気に召される程度の芯の強さが求められる
165 23/07/04(火)09:07:27 No.1074690991
>もっとおもしれーやついねーかなーはするけど言峰から「あいつラストで裏切るつもりですよ」って明確に言われるまでは「臣下の礼として聖杯取ってやるか」って考えたよ つまらない奴だと思っていたけど裏切りを考えていたとかあいつもやるじゃん!それはそうとして裏切るなら付き合ってやる義理も無くなるから裏切るね…
166 23/07/04(火)09:11:19 No.1074691622
>>だからパーシヴァルみたいな完璧な騎士を呼ぶ必要があったんですね >亜種聖杯戦争優勝多数はすげぇよ… >あんた聖杯に選ばれた騎士なのにほいほい来ちゃって良いの…ともなるけど 原典からして無邪気過ぎて人(歴戦の騎士)殺しちゃったってやつだし…
167 23/07/04(火)09:11:32 No.1074691657
>fakeアニメ化すんの! 1巻丸々アニメ化したよ!続きは後日だってさ!
168 23/07/04(火)09:13:00 No.1074691893
キレるためになんかやる人いるよね