虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)22:34:08 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)22:34:08 No.1074580813

いもげでもよく見かけるねこういう人

1 23/07/03(月)22:37:19 No.1074582324

毎日このレベルの人一回は見かける

2 23/07/03(月)22:40:51 No.1074583914

なるほどなあ fu2331221.mp4

3 23/07/03(月)22:44:31 No.1074585690

正直ここまで重症ではないが完全にバカにできるほど他人事にも感じられない

4 23/07/03(月)22:45:29 No.1074586129

完全に俺 嫌な奴だね...

5 23/07/03(月)22:45:38 No.1074586184

連想して話しをするってのは偶にやる

6 23/07/03(月)22:45:54 No.1074586287

話題が違う色んなスレを並行で追っかけて反射的にレスするいもげってADHDの特性にぴったりファットしてるんだね

7 23/07/03(月)22:46:44 No.1074586626

>話題が違う色んなスレを並行で追っかけて反射的にレスするいもげってADHDの特性にぴったりファットしてるんだね 掲示板の皮を被ったチャットとはよく言ったもんだ

8 23/07/03(月)22:47:57 No.1074587151

ある種頭の回転が速いと言えるのか…?

9 23/07/03(月)22:48:08 No.1074587221

fu2331251.mp4 なんか凄いわかる気がする

10 23/07/03(月)22:48:10 No.1074587238

ここは精神病患者の隔離病棟だから…

11 23/07/03(月)22:48:39 No.1074587441

>話題が違う色んなスレを並行で追っかけて反射的にレスするいもげってADHDの特性にぴったりファットしてるんだね せめてフィットしろ

12 23/07/03(月)22:48:44 No.1074587471

ここまでの人と関わったことはないな…

13 23/07/03(月)22:49:02 No.1074587581

話題がどこに飛ぼうが荒らしよりは百倍マシだから許すよ

14 23/07/03(月)22:49:28 No.1074587727

>話題が違う色んなスレを並行で追っかけて反射的にレスするいもげってADHDの特性にぴったりファットしてるんだね ADHDの人は話が飛ぶことがあって旗から見たら戸惑うけど その人の中では話が繋がっているってのが動画の言ってることではないのか?

15 23/07/03(月)22:49:29 No.1074587733

>fu2331251.mp4 >なんか凄いわかる気がする このタイプの奴はマジでimgに多い気がする

16 23/07/03(月)22:50:01 No.1074587943

>なんか凄いわかる気がする でもこれは脚立じゃないと厳しい気がするよ...

17 23/07/03(月)22:51:24 No.1074588570

脚立「」

18 23/07/03(月)22:51:44 No.1074588697

ゆとり(IQが10違うと会話が通じないって言うしな…)

19 23/07/03(月)22:51:46 No.1074588712

それなんか利用できないのか

20 23/07/03(月)22:51:58 No.1074588800

スレ画くらいの会話ならまだ許容できるわ 後半のいちご狩り行こうよくらい突拍子もないほうがいるいるってなれた

21 23/07/03(月)22:52:02 No.1074588823

この会話つまんないのにダラダラ繰り返して社交辞令的な間を持たすだけのしょうもない会話になりそうだなと思ったら 違う話に切り替えるからこの動画みたいに話飛ぶわ

22 23/07/03(月)22:52:06 No.1074588833

キャスター付きの椅子を踏み台にするのは労災案件になるぞ!

23 23/07/03(月)22:52:45 No.1074589071

>>なんか凄いわかる気がする >でもこれは脚立じゃないと厳しい気がするよ... だったら適当なところで見切りつけて先輩に脚立ないんスけど…って聞きに行くのが通常の行動になるんじゃない?

24 23/07/03(月)22:53:01 No.1074589193

>キャスター付きの椅子を踏み台にするのは労災案件になるぞ! キャスターついてない椅子使えばいいじゃん!

25 23/07/03(月)22:53:27 No.1074589399

ADHDの場合は他人の話をよく聞いて自分から話さなければ何とかなる ASDはマジでどうしようもない

26 23/07/03(月)22:53:39 No.1074589473

すぐさま行動起こすと思考がまとまらず段取りがダメになるから紙に目的や手順を箇条書きしてから行動に移す その時間すら無い場合はうn

27 23/07/03(月)22:53:43 No.1074589504

会話は共感とリアクションだけしとけばええ!

28 23/07/03(月)22:53:48 No.1074589533

>それなんか利用できないのか こういう人は集中力とか凄いから上手く誘導できれば…という話はよく聞くな

29 23/07/03(月)22:53:58 No.1074589617

ゆとり世代に多いの?

30 23/07/03(月)22:54:00 No.1074589631

~ってことは○○って意味だよなぁ!?って連想ゲームしてキレだす「」いる

31 23/07/03(月)22:54:26 No.1074589836

>~ってことは○○って意味だよなぁ!?って連想ゲームしてキレだす「」いる いるね…毎日1回くらいは見かけるね…

32 23/07/03(月)22:54:57 No.1074590080

>会話は共感とリアクションだけしとけばええ! そうだね

33 23/07/03(月)22:55:05 No.1074590126

どちらとも相手の気持ちを汲めないのは共通している

34 23/07/03(月)22:55:20 No.1074590251

>会話は共感とリアクションだけしとけばええ! 興味や関心ない時の相槌は 相手が言ったことと同じ事返すのに限るよね

35 23/07/03(月)22:55:22 No.1074590260

>ゆとり世代に多いの? 認知・カウントされるようになったのがここ10年くらいだからじゃないですかね

36 23/07/03(月)22:56:26 No.1074590736

ADHDじゃないんだが毎回話したい話題複数用意して話してるから ポンポン消費していかないと話しきれないと思って話題飛びまくるわ ラジオトークみたいな感じで人と話してるのかもしれない

37 23/07/03(月)22:56:32 No.1074590797

10年前は学生時代はドジっ子で社会に出たら単なるクズと分類されていた

38 23/07/03(月)22:56:53 No.1074590940

すぐ関係ない自分の話する人もコレ?

39 23/07/03(月)22:56:55 No.1074590957

この動画作ってる人からは配慮と優しさを感じる

40 23/07/03(月)22:57:00 No.1074590998

陰謀論系の人に多い

↑Top