えっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)22:19:43 No.1074574204
えっちすぎる
1 23/07/03(月)22:23:45 No.1074576047
カモーン!!
2 23/07/03(月)22:24:43 No.1074576484
昔のチャンピオンとかにいそうなタイプのヒロインだなーって思いました 好きです
3 23/07/03(月)22:27:57 No.1074577907
兄貴登場するの早いな!?
4 23/07/03(月)22:29:06 No.1074578432
女の子がそんな股開いたらいけません!
5 23/07/03(月)22:29:29 No.1074578612
>兄貴登場するの早いな!? 相撲の時も展開早かったし…
6 23/07/03(月)22:30:46 No.1074579217
クソ兄貴の名にふさわしいクソ野郎顔でちょっと笑ってしまった でもこいつがボコられるの連載続いても当分先になるんだろうな
7 23/07/03(月)22:32:49 No.1074580179
幕内力士と国体王者のいる高校で最強の番張ってたクソ兄貴もこれくらい悪い顔してたしなんならその妹も悪い顔してたから案外すぐライトサイドに堕ちるかもしれん
8 23/07/03(月)22:33:48 No.1074580665
今週おっさんしかない!
9 23/07/03(月)22:35:22 No.1074581413
縦四方決めて腰へこへこさせながら耳元で愛を囁きてぇ
10 23/07/03(月)22:35:36 No.1074581519
一応勝負なのにすげー指導者してるお父さんいいよね
11 23/07/03(月)22:35:38 No.1074581539
兄貴意外と身近にいたんだな…
12 23/07/03(月)22:37:00 No.1074582193
オモプレッタとかホレッタとか言われてもまったくわからんからちょっと解説欲しい
13 23/07/03(月)22:37:05 No.1074582235
バトルが見やすくて面白いのが本当すごい
14 23/07/03(月)22:37:25 No.1074582379
兄貴見た目と言動が悪いだけで実は超優しい兄貴だったりしない?
15 23/07/03(月)22:37:27 No.1074582399
名前といい顔といい本当に思った通りのクソ兄貴だ
16 23/07/03(月)22:38:32 No.1074582886
性欲も強そうで好き
17 23/07/03(月)22:39:16 No.1074583183
元気な頃の爺ちゃんに一番シゴかれてた事になるのか兄貴
18 23/07/03(月)22:40:01 No.1074583525
相変わらず女の子可愛いな
19 23/07/03(月)22:40:43 No.1074583846
めちゃ見やすくて読みやすいけどヒロインが尖ってるのと主人公が格闘する環境が無理やり過ぎる
20 23/07/03(月)22:41:15 No.1074584121
メガネと犬歯とアホ毛がノイズすぎる…
21 23/07/03(月)22:42:05 No.1074584529
良い匂いしそう
22 23/07/03(月)22:42:43 No.1074584807
>メガネと犬歯とアホ毛がノイズすぎる… 加点要素しかない
23 23/07/03(月)22:43:14 No.1074585054
ヒロインめちゃくちゃ可愛い
24 23/07/03(月)22:44:18 No.1074585588
兄貴生きてんの!?ってなった
25 23/07/03(月)22:44:53 No.1074585845
このヒロインいいよね…みたいなスレをここで見かけないな…
26 23/07/03(月)22:45:20 No.1074586065
>このヒロインいいよね…みたいなスレをここで見かけないな… むしろ毎週立ってる気がするが…
27 23/07/03(月)22:46:47 No.1074586654
リョナ寄りのハードなエロ絵適正高すぎて興奮する…!って思う
28 23/07/03(月)22:47:35 No.1074587002
>兄貴生きてんの!?ってなった 1話目で親友が動画見せてただろ!?
29 23/07/03(月)22:48:58 No.1074587559
タイトルと主人公の見た目で3話までノータッチで来てしまった 読んでみたらめちゃくちゃ面白くて驚いたよ なんかすごくちゃんとしてる漫画だ!
30 23/07/03(月)22:50:47 No.1074588297
>なんかすごくちゃんとしてる漫画だ! 火ノ丸相撲描いてたからな…
31 23/07/03(月)22:50:51 No.1074588344
女の子がかわいくなってるよなぁ スレ画は膝とかごついけど
32 23/07/03(月)22:51:38 No.1074588657
>兄貴登場するの早いな!? いや今のジャンプにこの展開の速さは必要だよ… なんならすぐにでも兄貴と組み合って身の丈教えてもらってもいいくらい
33 23/07/03(月)22:51:41 No.1074588679
書き込みをした人によって削除されました
34 23/07/03(月)22:52:46 No.1074589080
>兄貴見た目と言動が悪いだけで実は超優しい兄貴だったりしない? 今のところ主人公以外は悪く言ってないしな 介護を他の家族に任せて自分は家を出てるっぽい?のも悪く言えないし…
35 23/07/03(月)22:52:46 No.1074589082
流石のテンポだわ
36 23/07/03(月)22:53:00 No.1074589190
>女の子がかわいくなってるよなぁ >スレ画は膝とかごついけど 格闘技やってるなら説得力になるから…
37 23/07/03(月)22:53:07 No.1074589240
このキャラが刺さりそうなエロ絵描きが山程頭に浮かぶくらいにはナイスデザイン
38 23/07/03(月)22:54:22 No.1074589812
連載続いたら国崎とか出てくるかもな だいぶ時間は経ってるが
39 23/07/03(月)22:54:39 No.1074589957
飛ばし読みしてたからてっきり兄貴は既に死んでてだからおじいちゃんボケたのかと思ってた 死んでた兄貴が突然出て来て驚いたよ
40 23/07/03(月)22:55:09 No.1074590163
最近のジャンプスポ根漫画全然ないから助かるわあ
41 23/07/03(月)22:55:48 No.1074590452
将来寝技かけるくらいのノリでベッドに連れ込もうとしてくる そんな感じの情景が浮かんでくるので大好きです
42 23/07/03(月)22:56:25 No.1074590728
>飛ばし読みしてたからてっきり兄貴は既に死んでてだからおじいちゃんボケたのかと思ってた >死んでた兄貴が突然出て来て驚いたよ 死んだのは親父のだよ!
43 23/07/03(月)22:57:06 No.1074591033
>連載続いたら国崎とか出てくるかもな >だいぶ時間は経ってるが まず一話目で国崎の娘の話題で出てるしカラーのところにもそれらしいの居たから間違いなく既定路線
44 23/07/03(月)22:59:43 No.1074592107
fu2331302.jpg fu2331303.jpg fu2331304.jpg 今のところ毎回こうやって見開きで組み技ドンと出してくれるから これだけで割と満足するところはある
45 23/07/03(月)23:01:14 No.1074592762
>fu2331302.jpg >fu2331303.jpg >fu2331304.jpg >今のところ毎回こうやって見開きで組み技ドンと出してくれるから >これだけで割と満足するところはある そこもド派手だけどその前の組み合うところも地味に好きだ
46 23/07/03(月)23:01:24 No.1074592832
なるほど…膝ライバルってワケね
47 23/07/03(月)23:01:38 No.1074592934
週刊連載なのに全体的な安定感がすごいんだよな川田先生
48 23/07/03(月)23:02:01 No.1074593092
>fu2331304.jpg これかなりヤバい技だよね…?
49 23/07/03(月)23:03:05 No.1074593531
川田先生ならラブコメ展開だってしっかりヤッてくれるという信頼感がある
50 23/07/03(月)23:03:16 No.1074593610
打投はともかく極技組技をちゃんと描ける漫画家はマジで凄いと思う
51 23/07/03(月)23:04:06 No.1074593950
>これかなりヤバい技だよね…? この後MMAは指に極めるのダメってちゃんと指摘される
52 23/07/03(月)23:04:36 No.1074594157
国崎は世界王者防衛しまくってから引退してるとかだろうか… あいつならまだ普通に現役でも驚かないが
53 23/07/03(月)23:04:40 No.1074594186
今回の(これならどうすか?)の連発がヤバくて好き 闘いにおける狂気の描き方上手いよね
54 23/07/03(月)23:04:54 No.1074594291
禁止されるくらいだからヤバいんだろう
55 23/07/03(月)23:05:00 No.1074594337
>>fu2331304.jpg >これかなりヤバい技だよね…? 反則にならないスポーツが無いよ指関節
56 23/07/03(月)23:05:15 No.1074594428
そらまぁあっさり折れるしな指
57 23/07/03(月)23:05:55 No.1074594707
チヒロの設定とかからして前からあっためてたネタだろうから楽しみ
58 23/07/03(月)23:06:08 No.1074594797
>禁止されるくらいだからヤバいんだろう というか指に極め技はマジで抵抗の暇なく一瞬でへし折れるうえに ちゃとんと人間がまともにやったら指の骨折るんじゃなくて マジで肉ごと指引き千切れちゃうから危険どころじゃない
59 23/07/03(月)23:06:12 No.1074594827
言われてみれば初期ユーマさんもクソ兄貴である
60 23/07/03(月)23:06:26 No.1074594947
属性濃いけどちゃんとヒロインポイントあるのがえらいよねこの子
61 23/07/03(月)23:06:30 No.1074594969
二兎パッと見ナヨナヨしてるけど 油断するとすごい勢いでギアかかって簡単にライン超えかけるタイプだと思う
62 23/07/03(月)23:06:59 No.1074595147
肉体言語って本当に強いんだな…
63 23/07/03(月)23:07:25 No.1074595351
メガネがデバフとは言わないけどメガネかけてないコマでもちゃんと可愛い
64 23/07/03(月)23:07:33 No.1074595402
>二兎パッと見ナヨナヨしてるけど >油断するとすごい勢いでギアかかって簡単にライン超えかけるタイプだと思う 暴力振るうのが好きとまでは言わないけど戦いに対する高揚感は割りと感じてるタイプだからな…
65 23/07/03(月)23:07:54 No.1074595553
人間の指って別に技とかかけなくても一般人の力でちょっとぐいっと押したら簡単に折れる 鍛え上げた人間が極めたらマジで一瞬で折れる そして簡単にぐちゃぐちゃにして二度と物を掴めない状態にできるので反則になる
66 23/07/03(月)23:08:00 No.1074595592
>>二兎パッと見ナヨナヨしてるけど >>油断するとすごい勢いでギアかかって簡単にライン超えかけるタイプだと思う >暴力振るうのが好きとまでは言わないけど戦いに対する高揚感は割りと感じてるタイプだからな… 普段相手してんのが強いボケジジイだから…
67 23/07/03(月)23:08:11 No.1074595679
>油断するとすごい勢いでギアかかって簡単にライン超えかけるタイプだと思う (あっ50点下回った…殺るか…)
68 23/07/03(月)23:09:06 No.1074596070
草刈りスイープとかオモプラッタとかが出てくるだけでもう満足だよ
69 23/07/03(月)23:09:41 No.1074596323
没頭するあまり当初の思考飛んだり火ノ丸とはまた違ったおっかなさはあるよねこの子 fu2331353.jpg
70 23/07/03(月)23:09:54 No.1074596421
考えるまでもないけどあのボケお爺ちゃんやべーのでは?
71 23/07/03(月)23:10:11 No.1074596557
というか自分内ライン超えたら暴力の対象になるからね…
72 23/07/03(月)23:10:31 No.1074596692
二兎がマジ顔になるとツリ目が相まって強い顔になるのいいと思う
73 23/07/03(月)23:10:40 No.1074596763
兄貴死んだと思ってたよ俺
74 23/07/03(月)23:10:42 No.1074596784
打撃は練習サボりまくってたせいでモロに欠点な一方で 寝技は一撃で決まりかける強さなバランスいいよね
75 23/07/03(月)23:11:10 No.1074596964
>考えるまでもないけどあのボケお爺ちゃんやべーのでは? ヤバくない要素が見当たらない
76 23/07/03(月)23:11:21 No.1074597040
>打撃は練習サボりまくってたせいでモロに欠点な一方で >寝技は一撃で決まりかける強さなバランスいいよね 少年漫画の主人公だしこれくらいピーキーな方が描きやすいのかもね
77 23/07/03(月)23:12:01 No.1074597295
こういうヒロインがそれ以上の暴に負けてメガネ割られてレイプレイプみたいなのいいよね
78 23/07/03(月)23:12:04 No.1074597312
一応戦ってても誰かが止めたらちゃんと止まるくらいには冷静だから…
79 23/07/03(月)23:12:16 No.1074597411
火ノ丸は体格以外のパラメーターは軒並み強かったね
80 23/07/03(月)23:12:19 No.1074597429
スウェーで寝技に引き込んだり不良のフック誘発して懐に飛び込んだり対打撃の駆け引きが上手すぎる
81 23/07/03(月)23:12:22 No.1074597457
もしかして1話の不良はヤバイとこ助かったんじゃ?
82 23/07/03(月)23:13:01 No.1074597713
>こういうヒロインがそれ以上の暴に負けてメガネ割られてレイプレイプみたいなのいいよね 頭沸いてるのか
83 23/07/03(月)23:13:17 No.1074597832
相手がボケてるのをいいことに寝技ばかり鍛えてたで笑った ジジイの拳痛いからってもやる気出してそっち伸ばしまくってるしやっぱこええわコイツ
84 23/07/03(月)23:13:23 No.1074597882
火ノ丸はよくある熱血系と見せかけてかなりドライで他人に期待しないタイプだったしそういうちょっとした外しのキャラ付けが好きだわこの人の漫画
85 23/07/03(月)23:13:37 No.1074597986
指関節怖~…
86 23/07/03(月)23:13:40 No.1074598008
>もしかして1話の不良はヤバイとこ助かったんじゃ? アスファルトはヤバい
87 23/07/03(月)23:13:42 No.1074598016
>もしかして1話の不良はヤバイとこ助かったんじゃ? あのまま横槍なかったら折ってたと思う
88 23/07/03(月)23:13:45 No.1074598050
>火ノ丸は体格以外のパラメーターは軒並み強かったね 根本的に体格が圧倒的不利だから ほかの部分は全部限界を超えないと上に行けなかったからな…
89 23/07/03(月)23:14:29 No.1074598338
火ノ丸は苦しそうに戦ってたから今度は楽しそうに戦ってほしい
90 23/07/03(月)23:14:41 No.1074598423
1話目の不良たち相手するシーンも躊躇なく顔をコンクリに叩きつけにいったり腕折ろうとしてたから ぶっちゃけずっと危うい感じがある二兎
91 23/07/03(月)23:15:04 No.1074598574
現代の路上で投げ技が最強っていうのは アスファルトやコンクリに投げ落としたら人は死ぬからだから 普通に投げのある主人公とルールなしの路上の喧嘩した不良はマジでヤバイ
92 23/07/03(月)23:15:09 No.1074598617
前回やろうとしてたヒールフックも柔術だと危険なんで基本反則だったりする 今はじわじわ条件が緩和されてきてるけど
93 23/07/03(月)23:15:11 No.1074598634
>ほかの部分は全部限界を超えないと上に行けなかったからな… 了解!無道!
94 23/07/03(月)23:15:20 No.1074598699
柔術の黒帯は空手や柔道のそれとは比較にならない取得難易度だから手加減込みとはいえ大牙パパに勝ちかけたのはマジでヤバい
95 23/07/03(月)23:15:21 No.1074598707
主人公すごい良い奴だけど指関節決める時笑っててちょっと怖い
96 23/07/03(月)23:15:30 No.1074598771
>1話目の不良たち相手するシーンも躊躇なく顔をコンクリに叩きつけにいったり腕折ろうとしてたから >ぶっちゃけずっと危うい感じがある二兎 顔コンクリは鼻の骨や前歯が折れても何もおかしくない…
97 23/07/03(月)23:15:36 No.1074598802
グラップラータイプの主人公珍しいな
98 23/07/03(月)23:15:43 No.1074598852
>火ノ丸は苦しそうに戦ってたから今度は楽しそうに戦ってほしい はい!折ります!
99 23/07/03(月)23:15:57 No.1074598939
>>火ノ丸は体格以外のパラメーターは軒並み強かったね >根本的に体格が圧倒的不利だから >ほかの部分は全部限界を超えないと上に行けなかったからな… それなのに作中で割と心も技もデバフかけられたりする
100 23/07/03(月)23:16:19 No.1074599074
格闘技にはあんま詳しくないが主人公が寝技メインってちょっと珍しい気がする
101 23/07/03(月)23:16:24 No.1074599109
もしあの爺ちゃんの打撃レッスンしっかり受けてたら不良の目に平気で指突っ込むようなキルマシーンに育ってたと思う
102 23/07/03(月)23:16:28 No.1074599131
>>火ノ丸は苦しそうに戦ってたから今度は楽しそうに戦ってほしい >はい!折ります! ニィ…!
103 23/07/03(月)23:16:55 No.1074599313
>火ノ丸は苦しそうに戦ってたから今度は楽しそうに戦ってほしい 最終的には横綱が嫉妬するぐらい相撲楽しんでたから…
104 23/07/03(月)23:17:14 No.1074599444
>アスファルトはヤバい 土屋さん!
105 23/07/03(月)23:17:28 No.1074599544
派手にぶっ壊して違俺そでメンタルブレイクするか逆に無道堕ちするかみたいな展開はありそう
106 23/07/03(月)23:17:36 No.1074599586
ちょくちょくグラップリングの中でもマイナー寄りの技術が出てくるから読んでて楽しい
107 23/07/03(月)23:17:45 No.1074599642
1話目で不良蹂躙した後ゴキゲンになっててジジイに見抜かれるところ 改めて見直すとかなり怖いな
108 23/07/03(月)23:17:51 No.1074599686
>格闘技にはあんま詳しくないが主人公が寝技メインってちょっと珍しい気がする 単純な打撃では人はそう簡単に戦闘不能までのダメージを受けたりしないが 投げ技と関節技では人は簡単に二度と立てなくなるからな…
109 23/07/03(月)23:18:33 No.1074599932
>土屋さん! 懐かしすぎる…
110 23/07/03(月)23:18:45 No.1074600008
爺ちゃんに今日は当身の稽古しようって言うシーンを早く見たい
111 23/07/03(月)23:18:51 No.1074600040
>1話目で不良蹂躙した後ゴキゲンになっててジジイに見抜かれるところ >改めて見直すとかなり怖いな ちょっとスカッとしただけだから…
112 23/07/03(月)23:19:17 No.1074600213
展開が早くてベテラン感が凄い
113 23/07/03(月)23:19:27 No.1074600297
MMA漫画に興味持ったらサンデーでやってるレッドブルーもおすすめだよ!
114 23/07/03(月)23:19:35 No.1074600348
この主人公も笑いながら三角絞めするタイプだろ
115 23/07/03(月)23:19:53 No.1074600470
爺ちゃんの過去掘ったら普通に死人出てそうで怖い いや試合中の事故扱いで2~3人は殺してそうだろ
116 23/07/03(月)23:20:13 No.1074600615
>グラップラータイプの主人公珍しいな 読もう!レッドブルー!
117 23/07/03(月)23:20:55 No.1074600903
>MMA漫画に興味持ったらサンデーでやってるレッドブルーもおすすめだよ! なんかジメッとしてる…
118 23/07/03(月)23:21:10 No.1074601005
寝技特化なのにタックル苦手だから打撃対策に加えてもう一工夫いるな
119 23/07/03(月)23:21:27 No.1074601125
1話目のヒキが「(痛いことは)するのもされるのも嫌い…でも正直…」だし 明らかに不穏な感じは醸し出してる
120 23/07/03(月)23:22:07 No.1074601389
サンボに近い感じ?
121 23/07/03(月)23:22:36 No.1074601592
>なんかジメッとしてる… めちゃくちゃ爽やかだろ!
122 23/07/03(月)23:23:47 No.1074602115
逆を言えば打撃と投げを覚えたら即実戦行けるの強いな…
123 23/07/03(月)23:24:34 No.1074602431
レッドブルーはなんか湿ってるから…
124 <a href="mailto:爺">23/07/03(月)23:24:42</a> [爺] No.1074602489
殺 れ
125 23/07/03(月)23:25:08 No.1074602674
敵の足元に屈んで投げるとかトリッキーなことやってたしテイクダウン全くできないわけじゃないんだよな 漫画映えするし今成ロールとか覚えそう
126 23/07/03(月)23:25:25 No.1074602793
主人公のキャラがジメッとしてるだけで展開は爽やか格闘スポーツ漫画だから…
127 23/07/03(月)23:25:50 No.1074602959
この主人公も青葉と拳心くんだったら青葉の方と仲良くなりそうな気がする
128 23/07/03(月)23:26:14 No.1074603098
>サンボに近い感じ? 主人公のは古流とサンボとブラジリアンのごった煮みたいな感じだと思う
129 23/07/03(月)23:26:47 No.1074603363
そんな…関節極めた時に笑っただけなのに
130 23/07/03(月)23:27:55 No.1074603855
あくまでMMAっていうスポーツが舞台だからバイオレンス少なめなのは良いよね