23/07/03(月)20:08:32 「」と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)20:08:32 No.1074512946
「」とカピバラってどっちが強いの?
1 23/07/03(月)20:09:56 No.1074513598
多分カピバラ
2 23/07/03(月)20:12:41 No.1074514854
きっとカピバラ
3 23/07/03(月)20:12:53 No.1074514945
どう考えてもカピバラ
4 23/07/03(月)20:13:06 No.1074515050
結構でかいよカピバラ 勝てる気がしない
5 23/07/03(月)20:14:41 No.1074515814
カピバラの闘争は結構激しいからな…
6 23/07/03(月)20:15:48 No.1074516328
カピバラの前歯はオス同士の喧嘩で頑丈な毛皮を引き裂いて失血死させるぞ
7 23/07/03(月)20:16:14 No.1074516517
カピバラは川に入るとジャガーの追撃からも逃れられる しかし「」は…?
8 23/07/03(月)20:16:17 No.1074516539
カピバラに勝てるわけねえだろ
9 23/07/03(月)20:18:11 No.1074517396
こんなんワンパンよ
10 23/07/03(月)20:18:25 No.1074517517
本気出した時の機動力が未知数過ぎる
11 23/07/03(月)20:18:43 No.1074517652
カピバラ想像してるよりでかいぞ 成体は50kg~とかだから普通に成人女性くらいの質量で手加減なしで噛み付いてくるんだぞ
12 23/07/03(月)20:19:43 No.1074518125
こいつ触ると質量も頑丈さも感じるし前歯強いしな…
13 23/07/03(月)20:19:54 No.1074518197
鼠だもんな デカいから鷹揚にしてる場面が多いだけで
14 23/07/03(月)20:20:02 No.1074518248
触ってみると毛がかなり硬くてダメージ与えられる自信がない
15 23/07/03(月)20:20:09 No.1074518288
傷つけたくはないけど手合わせはしたい
16 23/07/03(月)20:21:58 No.1074519102
けどその辺の野良ヌートリアを捕らえて食ったら逮捕されたベトナム人とかいたし人間には勝てないだろ所詮ネズミだ
17 23/07/03(月)20:22:22 No.1074519268
俺はカピバラを攻撃することができないのでやられるしかない
18 23/07/03(月)20:24:40 No.1074520363
動物園とかでガキンチョの群れに囲まれてワシワシ撫でられてもマジで動じないよねこいつ キレさせたどっかのサル凄い
19 23/07/03(月)20:25:33 No.1074520819
イキって挑発してくるサルを噛み殺すんだっけカピバラ
20 23/07/03(月)20:26:16 No.1074521168
お館様だぞ 強いんだぞ
21 23/07/03(月)20:26:40 No.1074521355
にんげんはそのままではやせいどうぶつにはあまりかてない
22 23/07/03(月)20:27:46 No.1074521943
俺より強いしかわいい それがカピバラ
23 23/07/03(月)20:27:49 No.1074521964
赤ちゃんカピバラは抱っこしてみたいなとずっと思っている
24 23/07/03(月)20:27:54 No.1074522004
>けどその辺の野良ヌートリアを捕らえて食ったら逮捕されたベトナム人とかいたし人間には勝てないだろ所詮ネズミだ ヌートリアとカピラバラの区別ついてない「」初めて…いやちょいちょい見るな
25 23/07/03(月)20:28:37 No.1074522335
野生だとウサインボルトより早い時速50kmで走る
26 23/07/03(月)20:28:50 No.1074522435
>にんげんはそのままではやせいどうぶつにはあまりかてない カニどころか蚊にすら負ける…
27 23/07/03(月)20:29:13 No.1074522611
だがしかし俺はカピバラの尻のウイークポイントを知っている
28 23/07/03(月)20:29:59 No.1074523007
カピバラの毛なんかもうこれ小枝だろっていうくらい硬いよね
29 23/07/03(月)20:31:40 No.1074523893
アマゾン3強の一角だぞ 勝てるか
30 23/07/03(月)20:31:42 No.1074523910
メガネカイマンやオオカワウソやジャガーと同じ生息域の動物 と言われると強い気がしてくる
31 23/07/03(月)20:32:18 No.1074524207
>カピバラの毛なんかもうこれ小枝だろっていうくらい硬いよね サバンナに生えてる力強い植物みたいな硬さ
32 23/07/03(月)20:32:19 No.1074524217
けどなんかニホンザルに嫌がらせされてなんか負けてたよカピバラ
33 23/07/03(月)20:33:29 No.1074524817
人間が野生動物にフィジカル面で勝ててる確率があるのって持久力くらいか?
34 23/07/03(月)20:33:54 No.1074525046
人間より足速いし泳ぐのも得意で五分くらい潜水できる
35 23/07/03(月)20:33:56 No.1074525058
「」だって結構デカいぞ 120kg~のサイズだっているんだからな
36 23/07/03(月)20:34:09 No.1074525171
カピバラは水中で排泄するから身体は糞尿まみれだぞ
37 23/07/03(月)20:34:29 No.1074525314
人間はモノ投げれるからな
38 23/07/03(月)20:34:40 No.1074525434
>けどなんかニホンザルに嫌がらせされてなんか負けてたよカピバラ 嫌がらせしてきたリスザルを噛み殺したが正解だ
39 23/07/03(月)20:35:07 No.1074525656
カピバラを撫でるなよ
40 23/07/03(月)20:35:07 No.1074525662
>人間が野生動物にフィジカル面で勝ててる確率があるのって持久力くらいか? 投擲と持久力がヒトの強み 類人猿ですら対した投擲は出来ないというか手投げしか出来ない
41 23/07/03(月)20:37:01 No.1074526569
>野生だとウサインボルトより早い時速50kmで走る 霊長類の誇りパタスモンキーと同じくらいか
42 23/07/03(月)20:37:47 No.1074526968
武器なしだと勝てる気がしない
43 23/07/03(月)20:39:43 No.1074527812
中型犬くらいの大きさはあるのか
44 23/07/03(月)20:42:21 No.1074529056
前準備なしで野生のと戦ったら死ぬと思う
45 23/07/03(月)20:43:24 No.1074529564
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない わかるな?
46 23/07/03(月)20:43:51 No.1074529780
舐めるなよ >カピバラは通常、体長で106cmから134cm、体高で50cmから61cmの間に収まり、体重はオスで35kgから64kg、メスで37kgから66kgの間 デカくねぇかこのげっ歯類
47 23/07/03(月)20:44:18 No.1074530020
66キロとか普通に人間並じゃん!
48 23/07/03(月)20:44:47 No.1074530253
素手だと無理だな…
49 23/07/03(月)20:45:01 No.1074530351
>嫌がらせしてきたリスザルを噛み殺したが正解だ クモザルじゃない?
50 23/07/03(月)20:45:09 No.1074530424
オスカピバラは闘争の生き物だと聞く
51 23/07/03(月)20:45:46 No.1074530715
「」が勝てるのは病気のヌートリアくらいだよ
52 23/07/03(月)20:46:07 No.1074530886
敵対せず撫で続ければなんとか勝てる
53 23/07/03(月)20:46:30 No.1074531102
>「」が勝てるのは病気のヌートリアくらいだよ 舐めるな 感染してこっちも死ぬわ
54 23/07/03(月)20:46:42 No.1074531197
https://youtu.be/yGJfpTRL_Sw
55 23/07/03(月)20:47:03 No.1074531375
でかいぞカピバラ なんで勝てると思った
56 23/07/03(月)20:49:12 No.1074532432
流石の「」でもスズメバチには勝てるらしい
57 23/07/03(月)20:51:25 No.1074533564
スズメバチでレベリングするのはもう「」じゃないよチンパンジーだよ
58 23/07/03(月)20:51:59 No.1074533837
何だったら昔飼ってたモルモットにだって俺は勝てねえぞ
59 23/07/03(月)20:53:50 No.1074534698
こい!ナデナデしてやる
60 23/07/03(月)20:54:56 No.1074535240
ごわごわで皮膚も硬くてだいぶマッシブ
61 23/07/03(月)20:57:01 No.1074536171
流石にカピバラに全速力で突撃されたら形を保っていられる自信ない
62 23/07/03(月)20:57:02 No.1074536177
流石にミユビナマケモノには負けんだろいくら「」でも フタユビナマケモノには勝てないかもしれんが
63 23/07/03(月)20:57:37 No.1074536446
おっさんだけど一度でいいからバイオパーク行ってナデナデしたい
64 23/07/03(月)20:57:38 No.1074536458
ウォンバットにケツで潰されるのが俺だ
65 23/07/03(月)20:58:05 No.1074536649
カピバラは温泉に弱い 上手く使え
66 <a href="mailto:カピバラ">23/07/03(月)20:59:04</a> [カピバラ] No.1074537147
>こんなんワンパンよ
67 23/07/03(月)21:00:55 No.1074538009
「」もカピバラの前ではおとなしくなるだろうからカピバラの勝ちだよ
68 23/07/03(月)21:01:26 No.1074538229
普通の動物なら攻撃なんかされないけど 調子乗ってちょっかいかけてくるやつだけはころす
69 23/07/03(月)21:01:52 No.1074538423
カピバラくん同族同士の争いだとかなりやんちゃするから勝てる気がしない
70 23/07/03(月)21:02:13 No.1074538568
チーぬー相手なら人間でも勝てるらしい
71 23/07/03(月)21:02:39 No.1074538734
つい最近も幼女噛み殺してニュースになってたね
72 23/07/03(月)21:02:42 No.1074538759
カピバラをなめるな
73 23/07/03(月)21:03:06 No.1074538930
カピバラは和名オニテンジクネズミだぞ 勝てるのかこれに?
74 23/07/03(月)21:03:07 No.1074538940
でもペリカンに食われそうになるんだよな……
75 23/07/03(月)21:03:08 No.1074538944
ペリカンに食べられそうになっても平気な顔してる時点で勝てる気がしないよ
76 23/07/03(月)21:03:18 No.1074539019
こいつ撫でるとあぁ…うnもういいやってなるよね
77 23/07/03(月)21:03:19 No.1074539029
動物園とか温泉の印象でやたらと温厚に見られるけどキレる時は普通にキレるし噛み殺す
78 23/07/03(月)21:03:21 No.1074539036
>チーぬー相手なら人間でも勝てるらしい 仮に勝てるとしても可愛いから戦いたくない…
79 23/07/03(月)21:03:31 No.1074539098
カピバラ結構いい革がとれるよな
80 23/07/03(月)21:03:52 No.1074539252
闘争による「」の死
81 23/07/03(月)21:03:52 No.1074539253
人間にはナデナデという武器がある
82 23/07/03(月)21:05:32 No.1074539990
「」とカピバラってどっちが可愛いの?
83 23/07/03(月)21:05:54 No.1074540143
>「」とカピバラってどっちが可愛いの? それ聞く?
84 23/07/03(月)21:06:17 No.1074540320
>でもペリカンに食われそうになるんだよな…… 別にって顔してるから全く食われそうになってない
85 23/07/03(月)21:07:07 No.1074540713
>カピバラは水中で排泄するから身体は糞尿まみれだぞ 同じ土俵に立てる「」いる?
86 23/07/03(月)21:08:32 No.1074541413
>それ聞く? 強さでは負けるとしても可愛さでは…どうかな!?
87 23/07/03(月)21:09:04 No.1074541676
「」は排泄するべきところで排泄できないからなぁ