虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)17:24:02 超が始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)17:24:02 No.1074450226

超が始まってだいぶ長いけど原作の続編はGTしか認めねえ…みたいな派閥も居るのかな

1 23/07/03(月)17:24:53 No.1074450480

なかったことにされるのは嫌だって人は一定数いるんじゃないか

2 23/07/03(月)17:25:53 No.1074450770

派閥ができるほど人いなさそう

3 23/07/03(月)17:26:52 No.1074451065

GTも超も認めねぇ…の人の方がまだ多そう

4 23/07/03(月)17:26:58 No.1074451086

そもそも原作って言ってもアニメ版だろ

5 23/07/03(月)17:28:30 No.1074451490

4の見た目すごい好きだから超の方に輸入してくれないかなとは思う

6 23/07/03(月)17:30:36 No.1074452013

ゲームでキャラ拾いまくってるのにGTは黒歴史!鳥山先生ごめんなさいの略!って意見を見ると DBゲーってDBの知名度の割にあまり流行ってない?と思ってしまう

7 23/07/03(月)17:31:18 No.1074452194

時系列は超→GTだからどっちも存在して良いのではないか 設定的にはおかしい所沢山ありそうだけど

8 23/07/03(月)17:31:23 No.1074452224

リメイクしてくれと思っている

9 23/07/03(月)17:31:44 No.1074452319

そこまで勢力 人数的な意味ではなく勢い的な勢力がないと思う 好きな人は好きだろうけどGTは現役ではないし

10 23/07/03(月)17:33:22 No.1074452723

まず超自体が原作最終回に繋がるのかだいぶ怪しいからな…

11 23/07/03(月)17:34:57 No.1074453115

オラよく分っかんねぇけんどよぉ いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか?

12 23/07/03(月)17:37:59 No.1074453968

>オラよく分っかんねぇけんどよぉ >いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか? とっくにそうなってるぞぉ

13 23/07/03(月)17:38:52 No.1074454195

超始まった頃は叩き棒に上げる人が居たけど すっかり見なくなった

14 23/07/03(月)17:39:12 No.1074454307

書き込みをした人によって削除されました

15 23/07/03(月)17:39:19 No.1074454346

マルチバースというかゼノバースというか

16 23/07/03(月)17:39:54 No.1074454530

原作ラストは別に台詞でもフリーザ触ってもねえからそれはどうでもいいぞ 宇宙に居ますで終わりだ

17 23/07/03(月)17:42:40 No.1074455342

ブロリーくらいだろう明確にパラレルなの

18 23/07/03(月)17:43:58 No.1074455711

アニメの続きとしてはGT 超はあれはパラレルで良いかなって

19 23/07/03(月)17:44:32 No.1074455883

原作はバーダックが2パターンいておかしいし 20世紀のZ映画は微塵も整合性も考えてないパラレルだし 気にすんな気にすんな

20 23/07/03(月)17:44:48 No.1074455964

4の見た目と最終回とOPEDは好きだけど…

21 23/07/03(月)17:45:09 No.1074456063

書き込みをした人によって削除されました

22 23/07/03(月)17:46:08 No.1074456351

ヒーローズは完全な二次創作で良いと思う あまりにおふざけに走りすぎ

23 23/07/03(月)17:46:11 No.1074456366

>原作ラストは別に台詞でもフリーザ触ってもねえからそれはどうでもいいぞ 超とGTが繋がってるかの話かと思った ごめん削除した

24 23/07/03(月)17:46:23 No.1074456425

どっちが好きかと言われると名バトルが多い超のが好き GTで好きな要素は意外かもしれんが超17号編 ただ超17号が好きってより地獄からワチャワチャ雑魚が蘇ってやられるのが好き

25 23/07/03(月)17:46:25 No.1074456432

ドラゴンボールの濫用については超の方が酷くなる一方だからな…

26 23/07/03(月)17:46:30 No.1074456453

認めないとかそう言うのは無いけど超サイヤ人4はずっと良い感じの扱いで居て欲しいって気持ちはある 格好良いし

27 23/07/03(月)17:46:42 No.1074456514

>ヒーローズは完全な二次創作で良いと思う >あまりにおふざけに走りすぎ ?

28 23/07/03(月)17:47:43 No.1074456816

おっそろしくつまんねえから見ねえほうがいいぞ悟飯

29 23/07/03(月)17:47:59 No.1074456898

DBHのおふざけっていうと超3ラディッツとかナッパ?

30 23/07/03(月)17:48:16 No.1074457001

>ドラゴンボールの濫用については超の方が酷くなる一方だからな… 鳥さがあんなもん使ってなんぼみたいな思想だからな

31 23/07/03(月)17:48:17 No.1074457005

宇宙を旅してドラゴンボールを探すぜ!ってコンセプトと これまで使い倒してきたドラゴンボールのツケを支払うってテーマは好き

32 23/07/03(月)17:48:19 No.1074457021

>認めないとかそう言うのは無いけど超サイヤ人4はずっと良い感じの扱いで居て欲しいって気持ちはある >格好良いし 超4ゴジータとかいう一生強さとビッグバンかめはめ波の演出盛られ続けるキャラ

33 23/07/03(月)17:49:02 No.1074457248

仮面のサイヤ人とか面白いと思って演ったのかねぇ

34 23/07/03(月)17:50:48 No.1074457791

俺は伝説の超アンチ ザマス編のオチが嫌い

35 23/07/03(月)17:50:56 No.1074457844

設定はいいのに本編が微妙過ぎるから今の扱いが一番いいかもしれない

36 23/07/03(月)17:51:28 No.1074457997

>俺は伝説の超アンチ >ザマス編のオチが嫌い オレはなんならザマス編オチ以外も嫌いだけど超は好き

37 23/07/03(月)17:51:37 No.1074458045

>俺は伝説の超アンチ 俺は正統な超ファン >ザマス編のオチが嫌い そうだね

38 23/07/03(月)17:51:39 No.1074458058

ヒーローズはキッズ向けコンテンツだから仮面かぶっても知らないパワーアップしてもいいんだよ 昔SDガンダムだって普通のガンダムから見れば無茶苦茶だっただろ

39 23/07/03(月)17:51:50 No.1074458103

>超4ゴジータとかいう一生強さとビッグバンかめはめ波の演出盛られ続けるキャラ 身勝手悟空とワガママベジータの合体とか出たらお役御免になりそう

40 23/07/03(月)17:52:29 No.1074458302

超はなんであんなに悟空さの知力が下がったんですか? 腹いっぱい仙豆食うとかかつての強敵フリーザ復活とか なんなの…?

41 23/07/03(月)17:53:06 No.1074458493

フリーザ復活の流れ見てそれは話見ずにまとめサイトでも見て言ってんのか?

42 23/07/03(月)17:53:08 No.1074458503

どういうスタンスでも未来トランクスの末路を受け入れてる奴はいないと思う

43 23/07/03(月)17:54:09 No.1074458856

今はゲームとかで美味しいところだけ取り扱ってるから…

44 23/07/03(月)17:54:33 No.1074458983

やっぱただのテレビアニメなのに豪華な劇伴使いまくったZが一番おもしれぇぞ

45 23/07/03(月)17:54:53 No.1074459096

>どういうスタンスでも未来トランクスの末路を受け入れてる奴はいないと思う 問題はザマスが来る来ない関係なく界王神死んだ時点であの世界の第七宇宙詰んでたってだけだから…

46 23/07/03(月)17:55:55 No.1074459435

ピラフ一味使ったりマイが未来でトランクスと恋仲なのも違和感

47 23/07/03(月)17:56:11 No.1074459527

ドラゴンボールがない以上未来トランクスの世界基本的にワンミスで詰むんだよね

48 23/07/03(月)17:56:32 No.1074459650

>やっぱただのテレビアニメなのに豪華な劇伴使いまくったZが一番おもしれぇぞ 悟空とフリーザが尺稼ぎで向かい合ってるだけなのに曲がめっちゃかっこよくて印象に残る…

49 23/07/03(月)17:56:49 No.1074459748

>問題はザマスが来る来ない関係なく界王神死んだ時点であの世界の第七宇宙詰んでたってだけだから… 超ドラゴンボールで全王が消した宇宙が元に戻せるなら 今からでも未来トランクスの世界も元に戻せるんじゃね?と思う

50 23/07/03(月)17:57:05 No.1074459818

>ピラフ一味使ったり シリーズの殆どに殴りかかるな スレ画もじゃねえか

51 23/07/03(月)17:57:11 No.1074459854

>>オラよく分っかんねぇけんどよぉ >>いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか? >とっくにそうなってるぞぉ 身勝手とかそこら辺内包してることになったりはしないんだGT

52 23/07/03(月)17:57:13 No.1074459865

そんなに酷いのザマス編

53 23/07/03(月)17:57:16 No.1074459883

>ピラフ一味使ったりマイが未来でトランクスと恋仲なのも違和感 ネタに尽きた漫画特有の余り物カップルって感じがする

54 23/07/03(月)17:57:35 No.1074460000

>超ドラゴンボールで全王が消した宇宙が元に戻せるなら >今からでも未来トランクスの世界も元に戻せるんじゃね?と思う できねえよ 消えたの十七年後の宇宙で今消えてるわけじゃねえもん

55 23/07/03(月)17:58:21 No.1074460234

>>>オラよく分っかんねぇけんどよぉ >>>いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか? >>とっくにそうなってるぞぉ >身勝手とかそこら辺内包してることになったりはしないんだGT 鳥さはGTの事を自分以外が作ったドラゴンボールのサイドストーリーと言ってるから別に認知してねえわけじゃねえが自分の作品とも思ってねえんだ

56 23/07/03(月)17:58:39 No.1074460327

>>ピラフ一味使ったりマイが未来でトランクスと恋仲なのも違和感 >ネタに尽きた漫画特有の余り物カップルって感じがする 親世代で雑に消費したキャラを子世代で使うとかあまり物どころではないのでは…

57 23/07/03(月)17:58:59 No.1074460430

>そんなに酷いのザマス編 不死身の敵が出てきたから神様なんとかしてくれ!なんとかなった!は正直ね… それ抜きでも本編で未来トランクスが頑張って来たことがほぼ全て無駄になった

58 23/07/03(月)17:59:00 No.1074460438

>そんなに酷いのザマス編 まぁ正直アニメのはオチが決まっている上でのスタートから無理があるというか タイムマシン濫用しすぎで脚本同士の打ち合わせできてなさそうな感じはある

59 23/07/03(月)17:59:35 No.1074460623

ラスボスがドラゴンボールって発想は良かったんだけどね

60 23/07/03(月)17:59:45 No.1074460679

まぁ自分の作品じゃねえのはマジだからな

61 23/07/03(月)17:59:50 No.1074460707

アマプラでこないかな流しっぱなしにして見たい

62 23/07/03(月)18:00:01 No.1074460758

>できねえよ >消えたの十七年後の宇宙で今消えてるわけじゃねえもん 時間操れる天使いるしどうとでもならないか…?

63 23/07/03(月)18:00:13 No.1074460812

>そんなに酷いのザマス編 性格悪いオチと せっかく過去のネタ引っ張って来たのに凡ミスで効きませんでしたはあんまりだと思う ザマスとゴラクは好きだから早くブレイカーズに来い

64 23/07/03(月)18:00:15 No.1074460824

ザマス編はともかくザマスは本当に酷いやつだよ でもゴクウブラックが恰好良すぎるからな…

65 23/07/03(月)18:00:53 No.1074461029

>時間操れる天使いるしどうとでもならないか…? 3分しかできねえ アレは並行世界も産まないやり直しだからそれが限界

66 23/07/03(月)18:01:33 No.1074461239

>>時間操れる天使いるしどうとでもならないか…? >3分しかできねえ >アレは並行世界も産まないやり直しだからそれが限界 あれじゃあどうやって全王が未来にあの世界消しにきたんだっけ? もうあんまり覚えてないな

67 23/07/03(月)18:02:16 No.1074461465

設定まともに覚えてないなら喋るな 未来の宇宙消した全王はあの世界あの時代の全王だ

68 23/07/03(月)18:02:20 No.1074461492

シャンパ編もクソつまらないんだがザマス編のインパクトの影に隠れてしまった

69 23/07/03(月)18:02:39 No.1074461605

超見てこりゃGTの方がマシだなと思ってGT見返したら超の方がまだマシってなる

70 23/07/03(月)18:02:48 No.1074461641

>あれじゃあどうやって全王が未来にあの世界消しにきたんだっけ? あれは現代の全王に貰ったスイッチで未来の全王を呼び出した

71 23/07/03(月)18:02:55 No.1074461677

>あれじゃあどうやって全王が未来にあの世界消しにきたんだっけ? >もうあんまり覚えてないな 全王が悟空に渡してたいつでも会えるスイッチを押したらその世界の全王が来た

72 23/07/03(月)18:03:22 No.1074461828

シャンパ編はちゃんと試合して終わっただけだから大きな盛り上がりも無いが逆にそんなケチつける部分はねえし

73 23/07/03(月)18:03:25 No.1074461841

ザマス編のオチはふざけんな!ってなったけど 次の力の大会のラストバトルとオチは結構好きなのでまあ良かったかなって

74 23/07/03(月)18:03:31 No.1074461870

>まぁ自分の作品じゃねえのはマジだからな 鳥山明の線の引き方潔いよね なんせゴジータすら「ボクが考えたキャラじゃない」扱いにするとは

75 23/07/03(月)18:03:36 No.1074461894

漫画でしかやってねぇから知名度低いけどZ映画の要素を雑に詰め合わせた感があるモロ編もひでぇぞ

76 23/07/03(月)18:04:09 No.1074462082

>逆にそんなケチつける部分はねえし ジレンのデザイン地味過ぎっぞ

77 23/07/03(月)18:04:34 No.1074462225

>>逆にそんなケチつける部分はねえし >ジレンのデザイン地味過ぎっぞ シャンパ編って言ってんだろレスくらい読め頭サイヤ人

78 23/07/03(月)18:04:38 No.1074462243

GTは何気にドラゴンボール探し編はそれなりに楽しいよ 悟空さの舐めプに目潰ればそんでトランクスの女装見れるし んでベビー編は展開がダルいけどその中で起きてるイベントで ブウとウーブがひとつに戻るとかは展開としてあり

79 23/07/03(月)18:05:06 No.1074462369

>シャンパ編はちゃんと試合して終わっただけだから大きな盛り上がりも無いが逆にそんなケチつける部分はねえし フロストの偽善者小物悪党とか必要なくねえかとは思う

80 23/07/03(月)18:05:19 No.1074462444

>なんせゴジータすら「ボクが考えたキャラじゃない」扱いにするとは 実際そうだからな…

81 23/07/03(月)18:05:27 No.1074462479

バーダックも自分が考えた話じゃないから 戦闘服デザインも死ぬまでのエピソードも全部新たに作り直す程度に 自分が作ったものとライセンス与えて作ったもので分けてるんだよね鳥山明 アラレちゃんの頃からの方針である「自分の作品やキャラクターで好きに商売してもいいけど観ないぞ」を守ってるだけなんだけど

82 23/07/03(月)18:05:41 No.1074462550

ツフル人はすぐサイヤ人貶めようとするよね

83 23/07/03(月)18:05:47 No.1074462577

>漫画でしかやってねぇから知名度低いけどZ映画の要素を雑に詰め合わせた感があるモロ編もひでぇぞ 鳥山一切関わってない章だからファンがどこかで見たことある要素だけでつぎはぎした感がすげぇぞ

84 23/07/03(月)18:06:12 No.1074462709

Z時代の劇場版は意図的にパラレルにしてる気がする わざわざクウラ映画の悟飯ちゃんに尻尾はやしたり

85 23/07/03(月)18:06:12 No.1074462710

>なんせゴジータすら「ボクが考えたキャラじゃない」扱いにするとは 事実考えてないというか合体して勝つは反則だろって矜持あるのか原作ではその状態で最後まで勝たせなかったし

86 23/07/03(月)18:06:37 No.1074462848

ブロリーとゴジータのキャラとか聞かれても困ると言ってるらしいからな その割に脚本ガッチリ組んでるから建前と仕事への真面目さが伺える

87 23/07/03(月)18:06:55 No.1074462956

アニメの為にツフル人設定は考えてあげるけど それはそれとして自分で作品作る時は無かったことにする

88 23/07/03(月)18:07:05 No.1074463002

>鳥山一切関わってない章だから いや普通に天使見習いとかは鳥山のアイディアだろ…

89 23/07/03(月)18:07:36 No.1074463162

モロ編は鳥山明一切関わってないは間違いだよ 正確には悟空がようやく身勝手の極意マスターする所周辺と 身勝手悟空の闘い方と表情とかは鳥山明指定 理由としては身勝手悟空の存在が神と神の続きやるって決めた時から温めてたものだから

90 23/07/03(月)18:08:03 No.1074463290

ブロリーで作品作れって言われたら一応見て下調べするくらいには真面目だから

91 23/07/03(月)18:08:36 No.1074463436

>ツフル人はすぐサイヤ人貶めようとするよね そりゃ自分らの星滅ぼした挙げ句技術まで盗んだからね それとGTの神がまだ分裂する以前の究極のドラゴンボールは中々良い発想だとは思う 本来は封印されてるわけで

92 23/07/03(月)18:08:42 No.1074463468

ブロリーは旧の超強い超イヤナ人なのがいいと思う

93 23/07/03(月)18:09:08 No.1074463594

>ブロリーは旧の超強い超イヤナ人なのがいいと思う 中身薄っぺらい

94 23/07/03(月)18:10:52 No.1074464111

>中身薄っぺらい 映画の敵なんだからいいだろ…

95 23/07/03(月)18:11:55 No.1074464454

ブロリーの魅力ってやっぱめちゃくちゃ強くてDBキャラの最強論議で語れる部分にあると思うんだよね それに90年代ごろの純粋なサイヤ人の定義としてはあくまで殺戮と血を好むにあるし

96 23/07/03(月)18:12:10 No.1074464534

>>ブロリーは旧の超強い超イヤナ人なのがいいと思う >中身薄っぺらい ブロリーで薄いならゲームで生えた悪のサイヤ人のキュウリだかはどうなるんだよ

97 23/07/03(月)18:12:38 No.1074464663

単発のボスならあの薄さでいいが 三度もやるとな…

98 23/07/03(月)18:12:52 No.1074464748

>ブロリーの魅力ってやっぱめちゃくちゃ強くてDBキャラの最強論議で語れる部分にあると思うんだよね セル編にしては強い奴って程度なのにガセでどんどん盛られるから邪魔でしかない…

99 23/07/03(月)18:14:08 No.1074465140

超はみんな声がよぼよぼ過ぎて直視できない 俺が戸愚呂だったらみんな殺して回ってるところだった

100 23/07/03(月)18:14:17 No.1074465210

死にかけのクズのパワーが集中したら負けた

101 23/07/03(月)18:14:37 No.1074465318

>単発のボスならあの薄さでいいが それ言ったらクウラはどうなるんだよ

102 23/07/03(月)18:14:38 No.1074465324

GT好きって人と原作の続編としてもってのはだいぶズレる考えだと思う GTも原作からのキャラクターを死なせたりしてるから好きでもその要素は受け入れ難いってのはあると思うし というか自分がそこがモヤッてた

103 23/07/03(月)18:14:52 No.1074465387

ブロリーの強さは今やってるスーパーヒーロー編終わったら悟飯とブロリー合流してわかるはず ただとよたろうなんかブロリーだけ異様に顔が変なんだな・・・ 全員変だろとか禁止でブロリーだけなんかお前ブロリー?って顔になってんの

104 23/07/03(月)18:15:21 No.1074465543

超は基本楽しんでるけどどの章もオチがね…ってなっちゃいがち 章ボスは何かもっと素直に倒しゃいいのに

105 23/07/03(月)18:15:30 No.1074465600

旧ブロリーは強さって点においては味があるけどあいつのキャラ自体はマジで薄いぞ

106 23/07/03(月)18:15:35 No.1074465623

>超はみんな声がよぼよぼ過ぎて直視できない >俺が戸愚呂だったらみんな殺して回ってるところだった アニメは声をかなりいじっててなんとかしてるけど KAKAROTは声全然いじってないから割とヨボヨボ感あるよね

107 23/07/03(月)18:15:51 No.1074465712

>超はみんな声がよぼよぼ過ぎて直視できない >俺が戸愚呂だったらみんな殺して回ってるところだった この殺害予告はフェアじゃないねぇ

108 23/07/03(月)18:16:15 No.1074465831

>超は基本楽しんでるけどどの章もオチがね…ってなっちゃいがち >章ボスは何かもっと素直に倒しゃいいのに (原作からして悟空が子持ちになって以降は一度も素直に倒してない気がする)

109 23/07/03(月)18:16:32 No.1074465928

>(原作からして悟空が子持ちになって以降は一度も素直に倒してない気がする) ブウは責任もって倒しただろ!?

110 23/07/03(月)18:16:37 No.1074465955

声弄ってんじゃなくてゲームだとみんなそうなる スパロボとかもアニメと違うくね?ってなるのと同じ

111 23/07/03(月)18:16:44 No.1074465989

>超は基本楽しんでるけどどの章もオチがね…ってなっちゃいがち >章ボスは何かもっと素直に倒しゃいいのに 局所切り取って楽しむ分には歴代で一番楽しいけど全体で見ると平凡になる

112 23/07/03(月)18:16:51 No.1074466034

悪のサイヤ人を語る時大体忘れ去られるターレス

113 23/07/03(月)18:16:51 No.1074466035

GTはオリジナルな原作無しのアニメなのに妙に引き伸ばしてダラダラやってたのが謎だった

114 23/07/03(月)18:17:16 No.1074466181

GTはアニメスタッフが勝手に話を作ったのに対して超は原作者がそれなりに関わってるんじゃなかったっけ…?

115 23/07/03(月)18:17:37 No.1074466285

GT最初は冒険ものやりたかったのは分かるよ それがウケないって分かったからバトルに移行したけど

116 23/07/03(月)18:17:41 No.1074466309

といってもジレン戦ブロリー戦セルマックス戦とだいたいスッキリ終わってね?

117 23/07/03(月)18:17:44 No.1074466333

むしろ超が出てから当時リアルタイムで触れてなくてゲームとかで認知してた人がGT触れたりして思ってた展開と違う事多いな…ってなってる人はちらほらいたりする

118 23/07/03(月)18:17:51 No.1074466372

>GTはオリジナルな原作無しのアニメなのに妙に引き伸ばしてダラダラやってたのが謎だった (アニメ)DB人気最盛期だったしとりあえず何かやってるだけでも数字と金稼げたから…

119 23/07/03(月)18:18:11 No.1074466493

それなりにと言うか話の大まかな流れとオチは決めてやってるだろ その間の流れはアニメスタッフが盛ったりするだけで

120 23/07/03(月)18:18:12 No.1074466501

ザマス編は元気玉ソードで終わってれば名作だったと思うよ

121 23/07/03(月)18:18:17 No.1074466519

>GTはアニメスタッフが勝手に話を作ったのに対して超は原作者がそれなりに関わってるんじゃなかったっけ…? 大まかなプロットだけ決めてスタッフに投げてる 未来編ベジットとか元気剣はスタッフオリジナル

122 23/07/03(月)18:18:51 No.1074466700

>声弄ってんじゃなくてゲームだとみんなそうなる >スパロボとかもアニメと違うくね?ってなるのと同じ そうかなぁ なんかKAKAROTのはインタビューとか生放送とかの声そのまんまだな感があるの

123 23/07/03(月)18:19:01 No.1074466762

超17号編とかいう短いようで早く終わってくれ…ってなる章

124 23/07/03(月)18:19:05 No.1074466785

>旧ブロリーは強さって点においては味があるけどあいつのキャラ自体はマジで薄いぞ 最初で搾り尽くしたのにまた出すから滅茶苦茶薄い映画になっちゃったよね二回目

125 23/07/03(月)18:19:51 No.1074467055

モロのラスト付近は酷かった ガスもなげぇなと思った挙句フリーザが処理したけどあれはまぁサイヤ人やシリアル人がころころしちゃうのはダメだったからしょうがないのかな

126 23/07/03(月)18:20:10 No.1074467168

時とばしもアニメは盛るけど漫画版は特殊能力はパワー差あると無効になるってやったな ブルーのデメリットとかでベジータには通用したとか

127 23/07/03(月)18:20:17 No.1074467205

GTちゃんと観たらその 美化できるとこって孫悟空Jrとか悟空がいなくなる前にクリリンと会うシーンとか エピローグ周辺だけにならんかね ちゃんと記憶ある?GTの

128 23/07/03(月)18:20:34 No.1074467305

EVOLUTIONと比べたら他は全部マシ

129 23/07/03(月)18:20:44 No.1074467353

>超17号編とかいう短いようで早く終わってくれ…ってなる章 基本的にぼんやりしてるGTの中でベビーの洗脳のくだりとここだけ異常に胃をキリキリさせてくる

130 23/07/03(月)18:20:45 No.1074467356

ドラゴンボールが最後の敵って言うのは良かったよ 四と一以外そんな印象に残らなかったけど

131 23/07/03(月)18:20:53 No.1074467403

GTは本番のバトル入るまでの寄り道イベント無かったらマジで短いなこれってなる そして大体その寄り道が面白くない

132 23/07/03(月)18:21:14 No.1074467524

ドーピングするより真面目に修行する力こそ本物ってやりたかったんだろ それしたのがフリーザだっただけの話で

133 23/07/03(月)18:21:15 No.1074467532

失礼なパンの涙もあるぞ その後のグダってる戦闘に触れんな

134 23/07/03(月)18:21:28 No.1074467608

>GTちゃんと観たらその >美化できるとこって孫悟空Jrとか悟空がいなくなる前にクリリンと会うシーンとか >エピローグ周辺だけにならんかね >ちゃんと記憶ある?GTの ゲームとかで見る印象的なシーンやカッコいい戦闘大半が本編に存在してないの詐欺だと思う

135 23/07/03(月)18:21:50 No.1074467747

>EVOLUTIONと比べたら他は全部マシ 鳥さを激しい怒りで目覚めた伝説の戦士にした

136 23/07/03(月)18:22:05 No.1074467832

>ゲームとかで見る印象的なシーンやカッコいい戦闘大半が本編に存在してないの詐欺だと思う ゴジータ4なんて大体捏造ばっかだからな

137 23/07/03(月)18:22:10 No.1074467865

クリリンに会いに行くところでエモポイントを荒稼ぎしてるけど根本的に悟空がいなくなる意味がわからない

138 23/07/03(月)18:22:38 No.1074468025

思い出補正とやらは厄介だな…となる長寿アニメの宿命

139 23/07/03(月)18:22:52 No.1074468126

>>旧ブロリーは強さって点においては味があるけどあいつのキャラ自体はマジで薄いぞ >最初で搾り尽くしたのにまた出すから滅茶苦茶薄い映画になっちゃったよね二回目 テメーバイオブロリーはもう味もしないっつーのかよ

140 23/07/03(月)18:22:53 No.1074468134

モロ編はモロのデザインやセブンスリーは好きだし メルスやジャコも好きだし モロに悟空が貫かれて瀕死になる所とか仙豆やデンデの回復絡めた攻防とか 身勝手vs身勝手の戦いとか好きだよ 地球同化モロが汚いのは終盤に敵が生き汚くなるのを踏襲してるからいつものこと

141 23/07/03(月)18:23:01 No.1074468187

エアプだから悟空とパンとトランクスが宇宙を冒険するのが主体の作品だと思ってました

142 23/07/03(月)18:23:02 No.1074468195

>>ゲームとかで見る印象的なシーンやカッコいい戦闘大半が本編に存在してないの詐欺だと思う >ゴジータ4なんて大体捏造ばっかだからな だってまず戦ってないものなぁゴジ4… あんな派手な殴る蹴るのアクションねえよ

143 23/07/03(月)18:23:06 No.1074468213

音楽が良いんだよねGT…だからゲームとかで流れると何か凄くそれっぽい雰囲気になる

144 23/07/03(月)18:23:35 No.1074468400

>クリリンに会いに行くところでエモポイントを荒稼ぎしてるけど根本的に悟空がいなくなる意味がわからない ほんとそれ

145 23/07/03(月)18:24:03 No.1074468556

>テメーバイオブロリーはもう味もしないっつーのかよ むしろ味変するのに全く違う味付けしまくって別の料理が出来ちゃった!って言う例だと思う

146 23/07/03(月)18:24:07 No.1074468585

>音楽が良いんだよねGT…だからゲームとかで流れると何か凄くそれっぽい雰囲気になる DAN DAN 心魅かれてくはアレなシーンを名シーンに塗り替える力が強すぎる

147 23/07/03(月)18:24:12 No.1074468599

GTはどんどん仲間が憑依されて敵に回るところが怖すぎて俺の性癖になった

148 23/07/03(月)18:24:21 No.1074468647

悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな ベビー戦も途中押されてたし

149 23/07/03(月)18:25:11 No.1074468949

>悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな >ベビー戦も途中押されてたし ブルーをバカにできないか下手すると下回るレベルで苦戦してる

150 23/07/03(月)18:25:20 No.1074468993

>悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな >ベビー戦も途中押されてたし というかなんかベビーがひたすらしぶとくてしつこくてね…

151 23/07/03(月)18:25:41 No.1074469106

>悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな >ベビー戦も途中押されてたし 逆転されるのは緊迫感も生むからそう言う流れもあるよね…って百歩譲っても「終わりだ…ベビー!」何回するんだよ!ってなる

152 23/07/03(月)18:25:52 No.1074469171

GTにいい所無いとは言わん でも超4悟空もベジータもウーブも全然いい活躍しねえし パンとギルとトランクスというレギュラーキャラが大した活躍しないのもね… 思い入れある人は今観てほしい 電子書籍あるからフィルムコミックでもいいぞ

153 23/07/03(月)18:25:53 No.1074469175

モロは老のデザインや戦い方が好きだったから最終形態はちょっと残念だったな 逆に次のシリアル人編はガスがどんどん老けていったけど

154 23/07/03(月)18:26:06 No.1074469251

超の漫画はのびのびやり過ぎてる感はある 週間ならともかく月間でダレると厳しい意見が出るもやむなし

155 23/07/03(月)18:26:08 No.1074469264

バイオブロリーは良くも悪くも全然ブロリーじゃないよねアレ

156 23/07/03(月)18:26:23 No.1074469358

パンの思いが通じて超4覚醒したら圧倒するって普通思うじゃん?

157 23/07/03(月)18:26:27 No.1074469372

ベビーがDBで一番好きなキャラだからこの前のドッカンは泣きそうになったぞ

158 23/07/03(月)18:26:56 No.1074469544

>ドーピングするより真面目に修行する力こそ本物ってやりたかったんだろ 今までめっちゃ真面目に修行してきたのに 超で今までの修行が下手で特定ステしか伸びてないみたいな扱いになったのあんま好きじゃない

159 23/07/03(月)18:27:09 No.1074469619

4は間違いなく強いけど搦め手使うやつ多すぎる 毒だの憑依だのデバフしてきてまともに格上なの一星龍だけ

160 23/07/03(月)18:27:11 No.1074469630

>パンの思いが通じて超4覚醒したら圧倒するって普通思うじゃん? (一時的に)したじゃん? そこから大猿になられて余裕綽々みたいな態度でハッタリするしかない悟空はうん…

161 23/07/03(月)18:27:22 No.1074469689

>モロは老のデザインや戦い方が好きだったから最終形態はちょっと残念だったな ドラクエのモンスターみたいなデザインが良かったのにいつものセルのパチモンに成り果てるの残念すぎる

162 23/07/03(月)18:27:40 No.1074469806

>超の漫画はのびのびやり過ぎてる感はある >週間ならともかく月間でダレると厳しい意見が出るもやむなし 年単行本3冊は月刊誌でやる場合は最高速に近いと思うよ

163 23/07/03(月)18:27:52 No.1074469880

あれ…5人のサイヤパワーでパワーアップしてベビー倒したんだっけ?

164 23/07/03(月)18:27:55 No.1074469894

ウーブとブウ合体したのなんだったんだよとか せっかく地球舞台になったと思ったら全員洗脳されるだけかよとか 悟天になにか恨みでもあんのかって扱いとか 子供心にすごくフラストレーションが溜まったベビー編

165 23/07/03(月)18:27:58 No.1074469924

悟空の油断か失敗で話伸ばすのやめろ

166 23/07/03(月)18:28:46 No.1074470213

修行の仕方下手というか視野広げればどんなことも修行になるってだけだろ 一心不乱な筋トレだけで最強になれるなら世話ないし

167 23/07/03(月)18:28:54 No.1074470267

>悟空の油断か失敗で話伸ばすのやめろ 割と全方位に返ってくるぞ…

168 23/07/03(月)18:28:59 No.1074470299

正直ウーブの活躍は子供ながらになんか残念だった記憶

169 23/07/03(月)18:29:04 No.1074470326

名勝負と呼べるのが無いの辛いGT だいたい圧倒的にやられるか圧倒的にやるか

170 23/07/03(月)18:29:14 No.1074470398

構造的欠陥として味方多過ぎ敵少な過ぎ(同時に戦う)を貫いたので じゃあ味方みんな負けるしかないからウーブはその犠牲者

171 23/07/03(月)18:29:30 No.1074470478

牛丼天丼親子丼とかスゴロクとか 随所の子供騙し感が子供から見ても結構鼻につく所があった

172 23/07/03(月)18:29:35 No.1074470513

シーンだけ見ればいいシーン多いんだけど結果になってねえ!ってシーンが多い

173 23/07/03(月)18:29:53 No.1074470628

ウーブは弱いとかそれ以前に露骨にコケにされてない?

174 23/07/03(月)18:30:05 No.1074470708

色々言われるモロ編も ウーブが確かに悟空が後継者候補に推されるのもわかるわってオチは好きだよ

175 23/07/03(月)18:30:20 No.1074470778

>超で今までの修行が下手で特定ステしか伸びてないみたいな扱いになったのあんま好きじゃない 悟空とベジータで強さの方向性に向き不向きあるみたいなのは好きだけどな 同じサイヤ人だけどそりゃそうだよねみたいな

176 23/07/03(月)18:30:27 No.1074470829

界王神界だから耐えられた特大元気玉を地球に向かって投げちゃだめだよ!

177 23/07/03(月)18:31:00 No.1074471036

筋トレだけではとてもビルス超えられそうにないしな あっち普通に蹴りで星粉砕するし

178 23/07/03(月)18:31:04 No.1074471059

>ウーブは弱いとかそれ以前に露骨にコケにされてない? GTウーブはあの悟空が悟飯さしおいて後継者に選んだ人としてお粗末で ウーブが弱いとそれだけで悟空の見る目無しになるのがね 超の扱いの方がよっぽどいい

179 23/07/03(月)18:31:10 No.1074471090

原作で生き残ったキャラ殺しまくるのはクソだと思うよ

180 23/07/03(月)18:31:11 No.1074471093

パワーアップして舐めプしてピンチになって…また負けそうになっとる…

181 23/07/03(月)18:31:16 No.1074471130

実際戦闘力の概念出た辺りからフィジカル頼りで技術力重視されなくなった所はあったし 殺し禁止飛行禁止の特殊ルール下とはいえ超の亀仙人が技巧部分見せてくれたのはちょっと嬉しかった

182 23/07/03(月)18:31:16 No.1074471132

>ウーブは弱いとかそれ以前に露骨にコケにされてない? 貴様ー!僕とフュージョンしてください…が前後を見ても意味不明で挿し込むにしてもタイミングおかしいしウーブが引かれてる可哀想なやつと言いたいのかー!

183 23/07/03(月)18:31:20 No.1074471156

グラノラ編はガスがちょっと可哀想になってくる

184 23/07/03(月)18:31:25 No.1074471186

>ウーブは弱いとかそれ以前に露骨にコケにされてない? なんか悟空の弟子っていうすごくいいポジションを上手く扱えてなかったよね

185 23/07/03(月)18:32:08 No.1074471433

悟空にはいつまでもワクワクしてて欲しいから超が好きだな…

186 23/07/03(月)18:32:11 No.1074471448

ドラゴンボールを悪にするのがなあ ありがちな展開のためにこれまでのシーンにケチつくような設定作るなよって子供心にキレてた しかも邪悪龍編つまらねえし…

187 23/07/03(月)18:32:13 No.1074471459

ピッコロさん完全に殺したのは許してないよ

188 23/07/03(月)18:32:31 No.1074471584

悟天の髪型は原作最終回のアレでよかったじゃん! なんでスネ夫みたいなモブヘアーにしたんだよ!

189 23/07/03(月)18:32:50 No.1074471715

「原作もTVも終わるから続きのアニメ作って!」って無茶ぶりされた当時の人たちの胃すごそう

190 23/07/03(月)18:33:06 No.1074471799

GTトランクス昔やんちゃ坊主だったのにあんな劣化未来トランクスみたいになるか?って気持ちはある

191 23/07/03(月)18:33:39 No.1074472036

>GTトランクス昔やんちゃ坊主だったのにあんな劣化未来トランクスみたいになるか?って気持ちはある 超の未来トランクスもお前こんなんだったか?ってなった

192 23/07/03(月)18:33:41 No.1074472048

合体しても意味ないからでゴテンクスキャンセルはアレだよね

193 23/07/03(月)18:33:43 No.1074472054

超とGT比較すると原作者にしか出せねえって発想あるのがやっぱり超かなと まずベジータの弟夫婦を生やす所から始めて 2個で成立するドラゴンボールとか ポタラは一般人が使うと時間制限制とか 悟飯は変装したピッコロに気付けないとか トランクスの恋人がマイとか二次創作作品からは出てこない発想ばかり

194 23/07/03(月)18:33:47 No.1074472080

>ドラゴンボールを悪にするのがなあ >ありがちな展開のためにこれまでのシーンにケチつくような設定作るなよって子供心にキレてた アニオリスタッフに原作のストーリーにケチ付けられるのはモヤッとしたしそこまで私欲に使った場面ねえだろとか色々思ってたけど何より >しかも邪悪龍編つまらねえし… これが問題だった

195 23/07/03(月)18:34:01 No.1074472167

なんかあのシーン本当にウーブ引かれてるのが なにを思ってウーブが引かれるようなシーン作った…としかならん

196 23/07/03(月)18:34:07 No.1074472195

グラノラはサイヤ人にやられた種族が復讐にって流れで始まるのは好きなんだがそれはそれとしてまたバーダックが盛られすぎている…

197 23/07/03(月)18:34:07 No.1074472199

>原作で生き残ったキャラ殺しまくるのはクソだと思うよ というか主役消滅させて終了とか時代違えばコンテンツ死ぬレベルの暴挙

198 23/07/03(月)18:34:13 No.1074472238

超4悟空のキャラデザだけはめっちゃ好きなんだよ 現代作画の映画でぬるぬる動くのが見てえぞ

199 23/07/03(月)18:34:36 No.1074472392

GTスタッフがウーブ嫌ってた説

200 23/07/03(月)18:34:41 No.1074472416

悟空に続く二人目の超サイヤ人から始まったトランクスの扱いが不遇過ぎる

201 23/07/03(月)18:34:51 No.1074472467

超もいろいろだめな点はあるけどまあまあいいシーンもある一方で GTは様々な描写が根幹からチープで辟易したから好きじゃない パンのホームドラマ的な安っぽい描写とかね

202 23/07/03(月)18:34:53 No.1074472484

結局アレなんで悟空消滅したんだっけ?

203 23/07/03(月)18:34:56 No.1074472505

超4は悟空の方があってるけどブルーはベジータの方があってると思うよ

204 23/07/03(月)18:35:17 No.1074472631

>悟天の髪型は原作最終回のアレでよかったじゃん! >なんでスネ夫みたいなモブヘアーにしたんだよ! 活躍もモブだったしな

205 23/07/03(月)18:35:20 No.1074472642

ネコマジンや超でもウーブ忘れてないアピールはあるのに GTだけなんか辛辣すぎる

206 23/07/03(月)18:35:20 No.1074472646

>ピッコロさん完全に殺したのは許してないよ 殺したのはまぁ百歩譲ってなんだけど その後の展開がまさかこのしょうもない話やるためにピッコロさん殺した…?ってなったな…

207 23/07/03(月)18:35:32 No.1074472710

>グラノラはサイヤ人にやられた種族が復讐にって流れで始まるのは好きなんだがそれはそれとしてまたバーダックが盛られすぎている… 後からバーダックの話やれるからって理由でバーダックに故郷滅ぼされたグラノラの話を新シーズンにしたって明かされてて 実質バーダック編でもあるんだなと

208 23/07/03(月)18:35:39 No.1074472743

>結局アレなんで悟空消滅したんだっけ? 知らない ドラゴンボールと一体化したイメージだとは言われてるけど なんでドラゴンボールと一体化したのかは言われてない

209 23/07/03(月)18:36:00 No.1074472868

罪や罰の話になると面倒くせえ…になるから可哀想な境遇でもクズに振り切ったベビーは結構好き

210 23/07/03(月)18:36:02 No.1074472883

>結局アレなんで悟空消滅したんだっけ? わからん なんで神龍が背負ってるのかも

211 23/07/03(月)18:36:03 No.1074472894

>結局アレなんで悟空消滅したんだっけ? 本当は元気玉前に死んでるけどオマケしてもらった反動とかじゃなかったっけ

212 23/07/03(月)18:36:04 No.1074472896

>悟空に続く二人目の超サイヤ人から始まったトランクスの扱いが不遇過ぎる オラがやらねば誰がやる!!

213 23/07/03(月)18:36:05 No.1074472902

https://twitter.com/dokkan_official/status/1674390704825700353?s=46&t=qfW9HsJHqza0XskEiWgt8w 殆どGT本編から持ってきました

214 23/07/03(月)18:36:07 No.1074472915

>超4悟空のキャラデザだけはめっちゃ好きなんだよ >現代作画の映画でぬるぬる動くのが見てえぞ 実際超4だけは輸出されてるけど他はスルーなんだよね

215 23/07/03(月)18:36:11 No.1074472945

クリリンとの最後のシーンとEDで許されてる感はある

216 23/07/03(月)18:36:33 No.1074473068

GT終わった後のたぶんネコマジンZ辺りの頃に鳥山明がインタビューで「最終回後は悟空はウーブと楽しく修行してますよ」って言ってたのが忘れられない

217 23/07/03(月)18:36:39 No.1074473099

>>悟空に続く二人目の超サイヤ人から始まったトランクスの扱いが不遇過ぎる >オラがやらねば誰がやる!! 最後のZ映画なのに雑すぎてひでえんだ

218 23/07/03(月)18:37:06 No.1074473258

龍拳はなぁ…

219 23/07/03(月)18:37:08 No.1074473274

>GT終わった後のたぶんネコマジンZ辺りの頃に鳥山明がインタビューで「最終回後は悟空はウーブと楽しく修行してますよ」って言ってたのが忘れられない 一話もGT見てなさそうなコメント

220 23/07/03(月)18:37:09 No.1074473282

GTっぽい作画で名シーンねつ造する技術においてドッカンの右に出る者はいない

221 23/07/03(月)18:37:10 No.1074473287

我儘ータと黒ーザはダサいからインフレしてもう一回変身しねえかな

222 23/07/03(月)18:37:14 No.1074473305

ネコマジンに関しては せっかく楽しく描いてるのに悟空描かされたとかネガってて やっぱり伸び伸びと描かせない編集が悪いな…

223 23/07/03(月)18:37:18 No.1074473328

スーパーヒーロー見た後だとドラゴンボールと云々はピッコロさんの方が適任に見える

224 23/07/03(月)18:37:23 No.1074473353

ヒルデガーンの映画ベジータが一般人守るシーンとか良いシーンあるから…

225 23/07/03(月)18:37:26 No.1074473371

GTはドラゴンボール世界の不思議を全部片付けてなくすよって感じがしてやっぱ好きになれない

226 23/07/03(月)18:37:33 No.1074473413

ファイターズでナマズ野郎スルーされたのはちょっと不憫だと思ったがしかしナマズ野郎に他のキャラ押しのけてほしくもないな…とも思う ベビーは意外と出る

227 23/07/03(月)18:38:06 No.1074473600

ベビーがキモすぎる

228 23/07/03(月)18:38:39 No.1074473811

>やっぱり伸び伸びと描かせない編集が悪いな… でも鳥山先生に伸び伸び書かせるとこの私のイケメン形態が消滅しそうだぞ

229 23/07/03(月)18:38:42 No.1074473823

設定箇条書きにすれば名作だぜ

230 23/07/03(月)18:38:45 No.1074473840

最終回のクリリンとのやり取りはまあエモくはあるんだけど 何故悟空が消えなきゃいけないの?って部分がどうしても引っかかってね…

231 23/07/03(月)18:38:50 No.1074473868

>一話もGT見てなさそうなコメント 観るわけないじゃん 1番好きな自分の作品はCOWAって言い続けてるし 珍しく観たアニメ作品がオッス帰ってきた孫悟空と仲間たちなので本気でアニメのDB観ないもん

232 23/07/03(月)18:39:02 No.1074473938

>超とGT比較すると原作者にしか出せねえって発想あるのがやっぱり超かなと >まずベジータの弟夫婦を生やす所から始めて >2個で成立するドラゴンボールとか >ポタラは一般人が使うと時間制限制とか >悟飯は変装したピッコロに気付けないとか >トランクスの恋人がマイとか二次創作作品からは出てこない発想ばかり まぁ逆に原作者じゃ出てこない要素の代表みたいな物でもあるからつまみ食いするには悪くはない

233 23/07/03(月)18:40:06 No.1074474309

悟空は別にヒロイックでもなければ敵の命奪うことに拘りはしない 結果大人になってからのキルスコアはヤコンとブウだけだ

234 23/07/03(月)18:40:07 No.1074474314

今原作の続きを原作者の協力なしでアニオリでやりますってなったら相当言われそうだな

235 23/07/03(月)18:40:10 No.1074474334

>やっぱり伸び伸びと描かせない編集が悪いな… 俺は鳥山にずけずけ文句言えるマシリトが必要だと思う (髪の)色変えただけのパワーアップ多すぎだろ

236 23/07/03(月)18:40:11 No.1074474340

>我儘ータと黒ーザはダサいからインフレしてもう一回変身しねえかな 我儘は悟空とは別のスキルツリーになったのはいいんだが顔がどうもベジータに見えない…

237 23/07/03(月)18:40:18 No.1074474395

ここらへんだったかな野沢雅子が台本無視して倍をべえとか読み始めたのは

238 23/07/03(月)18:40:26 No.1074474446

のびのび描けたであろうサンドランドは映画化して良かったよね

239 23/07/03(月)18:40:36 No.1074474507

頑張って集めたドラゴンボールでウーブの親父を生き返らせるところとかすんごいワクワクしたし感動したからな… タイムマシンが禁忌でしたはまだわかるんだけどドラゴンボールでそれやられると萎える

240 23/07/03(月)18:41:07 No.1074474670

積み上げをよくない壊し方してるし要所要所子供心に疑問持つレベルだから子供騙しもできてないんだよなGT… カッコいい場面があるのは否定しないけど全体通したら肯定できない

241 23/07/03(月)18:41:08 No.1074474681

>今原作の続きを原作者の協力なしでアニオリでやりますってなったら相当言われそうだな 初期プロットの辺りとか一部デザイン提供とかはしてなかったっけ

242 23/07/03(月)18:41:09 No.1074474683

超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある

243 23/07/03(月)18:41:16 No.1074474727

ウーブの親父なんて存在自体出てねえよ…

244 23/07/03(月)18:41:39 No.1074474875

>ここらへんだったかな野沢雅子が台本無視して倍をべえとか読み始めたのは 界王拳〇倍って言ってたのにGTから突然じゅうべえかめはめ波って言い出した 本当に突然言い出した

245 23/07/03(月)18:41:43 No.1074474898

>1番好きな自分の作品はCOWAって言い続けてるし >珍しく観たアニメ作品がオッス帰ってきた孫悟空と仲間たちなので本気でアニメのDB観ないもん そんな鳥山明にやる気を出させたハリウッドDB

246 23/07/03(月)18:41:46 No.1074474912

>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある 例の長文でネタにされてるジレンもちゃんと子供人気あるみたいだしな…

247 23/07/03(月)18:41:50 No.1074474932

>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある 超17号は割と怪しい

248 23/07/03(月)18:42:00 No.1074474998

>(髪の)色変えただけのパワーアップ多すぎだろ その辺は多分大人の事情が絡んでる部分だと思う…

249 23/07/03(月)18:42:06 No.1074475035

>最終回のクリリンとのやり取りはまあエモくはあるんだけど >何故悟空が消えなきゃいけないの?って部分がどうしても引っかかってね… そもそも最終回まで消える伏線とかなかったし突然だよな

250 23/07/03(月)18:42:16 No.1074475108

戦闘アクションは全編クソだよGT

251 23/07/03(月)18:42:19 No.1074475124

>>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある >例の長文でネタにされてるジレンもちゃんと子供人気あるみたいだしな… なんであいつあんな人気で強いんだろうな

252 23/07/03(月)18:42:21 No.1074475146

>>やっぱり伸び伸びと描かせない編集が悪いな… >俺は鳥山にずけずけ文句言えるマシリトが必要だと思う >(髪の)色変えただけのパワーアップ多すぎだろ 今は鳥山明は以前と違って楽しくドラゴンボールの仕事できてるって公言してるよ 原作終わってからは色んな作品用の新キャラ描いてってのが嫌で嫌でと言ってたけど ターブルとアボカド描いてからは楽しいそうな

253 23/07/03(月)18:42:28 No.1074475189

>>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある >超17号は割と怪しい ヒで割と見るぞ

254 23/07/03(月)18:42:35 No.1074475228

>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある ヒットゴクウブラックジレンとベビー超17号一星龍だと明確に差があるような

255 23/07/03(月)18:42:39 No.1074475267

GTはなんかこうブウ編のダメな部分だけを抽出して100倍希釈したような印象が強い

256 23/07/03(月)18:42:43 No.1074475299

一星龍は人気なのかなぁ

257 23/07/03(月)18:42:53 No.1074475367

>なんであいつあんな人気で強いんだろうな 強いってだけでもそれなりに人気出るからな 旧ブロリーとかそうじゃん

258 23/07/03(月)18:43:03 No.1074475411

GTのOP大好きだからそこ叩かれてると悲しい

259 23/07/03(月)18:43:29 No.1074475562

>GTのOP大好きだからそこ叩かれてると悲しい OP叩いてる人はそんないないと思う

260 23/07/03(月)18:43:31 No.1074475579

>ここらへんだったかな野沢雅子が台本無視して倍をべえとか読み始めたのは 音響監督を無視するなよ…

261 23/07/03(月)18:43:32 No.1074475580

>>>超もGTもボスキャラはなんだかんだで人気なイメージある >>例の長文でネタにされてるジレンもちゃんと子供人気あるみたいだしな… >なんであいつあんな人気で強いんだろうな 圧倒的な強さは憧れるよな

262 23/07/03(月)18:43:38 No.1074475631

>GTのOP大好きだからそこ叩かれてると悲しい OPの評価はファンとアンチですら一致してるだろ

263 23/07/03(月)18:43:44 No.1074475668

悟空の不可逆な死はそりゃいいシーンにはなるけど この雑すぎる原作者不干渉のアニメシリーズでそんないい素材使うなよ自重しろよって思っちゃった当時

264 23/07/03(月)18:43:51 No.1074475704

邪悪龍はせめて全員東洋の龍モチーフで揃えて欲しかった

265 23/07/03(月)18:44:19 No.1074475871

>なんであいつあんな人気で強いんだろうな お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。

266 23/07/03(月)18:44:34 No.1074475959

ジレンは長いこと塩だったけどラストでだいぶ株上がったじゃねーか

267 23/07/03(月)18:44:38 No.1074475980

フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? 神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となる事も 人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ… 孫悟空が我が体に残るぅ…?そぉーうだ!それが我が望みだぁ! サイヤ人よぉ…孫悟空よぉぉ… お前は人でありながら…神をもしのぐ力を得てしまったぁ… お前はぁ…この宇宙を築いた神々の失敗の象徴なのだ…! さればこそ!我は孫悟空と一つになることで! 人間の罪と!神々の失敗を!この身に引き受けたのだ! これぞ神の務め!おぉ…これもすべて宇宙のため…世界のため…! そぉうだ…我が涙で世界は浄化されるのだ! 人間よ!滅ぶべし!全てはぁぁ…ザマスのもとにぃぃ…!!

268 23/07/03(月)18:44:43 No.1074476018

当時はアニオリのいい部分を捨てて悪いところだけを煮詰めた感じがしてた

269 23/07/03(月)18:44:44 No.1074476020

ヒーローズで妙に拾われるしGT自体を無かったことにしたいという空気は制作側にはそんなにない

270 23/07/03(月)18:44:49 No.1074476054

ジレンはマッチョで激強だから以外ある?

271 23/07/03(月)18:44:58 No.1074476110

台本無視して~ってのがどこ情報かわからんけど たとえそうだとしてそれを良しと判断して通したディレクション側の問題だよな

272 23/07/03(月)18:45:06 No.1074476153

ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした 1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。 ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。 ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

273 23/07/03(月)18:45:07 No.1074476158

ED使い回し多くない?

274 23/07/03(月)18:45:09 No.1074476171

>>なんであいつあんな人気で強いんだろうな >お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 おしゃべりが過ぎるぞ

275 23/07/03(月)18:45:20 No.1074476259

ヒーローズで拾われるとかはどうでもいいね

276 23/07/03(月)18:45:22 No.1074476272

>ジレンはマッチョで激強だから以外ある? めんどくさい性格! クソザコメンタル!

277 23/07/03(月)18:45:46 No.1074476418

>なんであいつあんな人気で強いんだろうな でもゲームに来ると弱いよなジレン

278 23/07/03(月)18:45:47 No.1074476426

ブラックは勿論ザマスだって悪役としての魅力はあるよね

279 23/07/03(月)18:45:49 No.1074476448

原作やZ最終回の 悟空と仲間達の物語はこれからも続きますが本日でドラゴンワールドとはお別れです!って話のシメが素敵すぎるから GTで俺たちが悟空の物語を終わらせてやるぅ~みたいなノリであのオチにしたのが本当に無粋だから嫌い

280 23/07/03(月)18:45:52 No.1074476473

>ヒーローズで妙に拾われるしGT自体を無かったことにしたいという空気は制作側にはそんなにない GT拾わないとか縛りプレイすぎてメディアミックスでできるわけ無いだろ

281 23/07/03(月)18:46:00 No.1074476515

貴様は何も分かっていない あの圧倒的に強かったジレン 実は力そのものは俺達とそれほど大きな差はない パワーの使い方に無駄が全く無いんだ 気付いたか?アイツは戦いの途中でも一瞬の攻撃をする時以外は身体も精神もリラックスさせている ゼロからの攻撃は相手に動きを読ませないし瞬発力も大きい、そしてスタミナも温存できるんだ ジレンはおそらく本能でそれができるんだ だからそれができないオレはまず頭の中でトレーニングしている

282 23/07/03(月)18:46:20 No.1074476625

>ヒーローズで妙に拾われるしGT自体を無かったことにしたいという空気は制作側にはそんなにない ヒーローズについては最近Vジャンでスタッフインタビュー掲載されて とにかく続けるのにガムシャラで そのガムシャラの中に超3サイヤ人色んな奴出すってのがあったぐらいで 毎弾新カード出すのに本気で苦労してるそうな 今も

283 23/07/03(月)18:46:26 No.1074476667

いちいちヒーローズアンチしたいだけのやつがいるな

284 23/07/03(月)18:46:37 No.1074476727

ジレンは劇場版に2回出てくるレベルの優遇キャラ

285 23/07/03(月)18:46:40 No.1074476751

>でもゲームに来ると弱いよなジレン お前にも教えよう、SECジレンの性能を ジレンCAA ロックオン「灰色の一撃」 狙った相手に1.2倍のダメージ「孫悟空」を狙うと3倍にアップ アビリティ「破壊神をも凌ぐ力」 バトル開始時与えるダメージが1.5倍になる(相手のHPが自分チームより高いと3倍) つまりジレンは孫悟空に9倍のダメージを与えることができる そして今弾の最高難易度ボスは両方とも孫悟空。ジレンは仲間と共に戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。ジレンの攻撃力は3.6倍になった。 敵のアビリティ発動だ!おっとダメージ倍率アップ効果無効! 最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない。ジレンはバニラになった。 その時ジレンは痛感したんだ。宇宙サバイバル集結編の孫悟空なら間違いなく9倍で殴れると。 しかし奴は強すぎた。敵のアビリティ発動だ!ダメージ倍率アップ効果無効! ジレンはバニラになった。

286 23/07/03(月)18:46:54 No.1074476839

>ジレンは劇場版に2回出てくるレベルの優遇キャラ ほんのちょっとだけじゃねえか!

287 23/07/03(月)18:47:10 No.1074476944

アドリブで有名な破壊を楽しんでじゃねえぞ!も別にビルス様破壊楽しんでなくない?とは思いながら見てた

288 23/07/03(月)18:47:25 No.1074477019

リアルっちゃリアルなんだろうけどパンがおばあちゃんになる頃にみんなと疎遠になってるのが子供ながらに割とショックだった もちろん現実でもそんなもんなんだろうけどあのメンバーでこれからもワイワイやってて欲しかった

289 23/07/03(月)18:47:26 No.1074477030

GTは設定とデザインはマジでいいと思ってる

290 23/07/03(月)18:47:44 No.1074477146

>ジレンはバニラになった。 これを見に来た

291 23/07/03(月)18:48:00 No.1074477239

>ジレンはバニラになった。 ジレンって今でも弱いのしかいないの?

292 23/07/03(月)18:48:04 No.1074477260

>アドリブで有名な破壊を楽しんでじゃねえぞ!も別にビルス様破壊楽しんでなくない?とは思いながら見てた そこは明確にプロット変更した名残だから仕方ない 実際変えて正解だったと思う

293 23/07/03(月)18:48:25 No.1074477413

ゴボファイでも長らく下の方の弱さだった気がするジレン

294 23/07/03(月)18:48:44 No.1074477531

なんなら原作だってブウ編後10年間疎遠だったぞ元々の設定では

295 23/07/03(月)18:49:04 No.1074477656

悟空の最後は鳥山設定だと遠い宇宙でベジータと相打ちとドラゴンボールオンラインで設定されたんだけど今は超やったからまた変わってるんだろうね

296 23/07/03(月)18:49:31 No.1074477840

>ゴボファイでも長らく下の方の弱さだった気がするジレン 全てを当身で取れるようになってからも中堅なの謎すぎる

297 23/07/03(月)18:49:37 No.1074477878

>なんなら原作だってブウ編後10年間 あれ?ブウ編から最終回ってそんな間空いてたっけ?

298 23/07/03(月)18:49:38 No.1074477888

おめえまだ上があるんか!?も中身決まってない頃に予告だけで言ったりするからそんなもん

299 23/07/03(月)18:50:04 No.1074478049

>アドリブで有名な破壊を楽しんでじゃねえぞ!も別にビルス様破壊楽しんでなくない?とは思いながら見てた あれは理屈じゃなくてボコられすぎて悟空がキレただけだと思う

300 23/07/03(月)18:50:17 No.1074478146

>そこは明確にプロット変更した名残だから仕方ない >実際変えて正解だったと思う 超サイヤ人ゴッドがマントとかしててもっと派手なデザインにする予定だったって…大丈夫かよ大丈夫じゃなかった

301 23/07/03(月)18:50:40 No.1074478322

神と神は元の脚本が暗すぎて修正されたから破壊を楽しんでんじゃはその名残の台詞だと思ってた

302 23/07/03(月)18:50:46 No.1074478358

今のゴボのジレン相当強いんじゃなかったか

303 23/07/03(月)18:50:53 No.1074478414

>>そこは明確にプロット変更した名残だから仕方ない >>実際変えて正解だったと思う >超サイヤ人ゴッドがマントとかしててもっと派手なデザインにする予定だったって…大丈夫かよ大丈夫じゃなかった マント!?

304 23/07/03(月)18:51:18 No.1074478593

>超サイヤ人ゴッドがマントとかしててもっと派手なデザインにする予定だったって…大丈夫かよ大丈夫じゃなかった まあピッコロさんのマントとかトランクスの剣とか思い返してみてもそうなるよなあ

305 23/07/03(月)18:51:20 No.1074478602

神様といえば純白マントだから

306 23/07/03(月)18:52:12 No.1074478974

ゴボはフリーザが弱くて悲しい

307 23/07/03(月)18:52:54 No.1074479241

ゴッドは急造の外付けパワーアップなので 最終的に経験とビルスとの疑似修行を通じて普通の超1をゴッド以上の強さにする流れは最高だと思う

↑Top