ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/03(月)16:52:53 No.1074442192
なるほど
1 23/07/03(月)16:53:35 No.1074442360
なんで指なんだよもっといいのあるだろ
2 23/07/03(月)16:54:59 No.1074442716
インパクト強くて覚えるだろう?
3 23/07/03(月)16:55:16 No.1074442789
>なんで指なんだよもっといいのあるだろ i cut my openis
4 23/07/03(月)16:55:31 No.1074442851
多分鬼太郎
5 23/07/03(月)16:57:45 No.1074443406
cut outだとどうなる?
6 23/07/03(月)16:58:38 No.1074443618
cut upってみじん切りなのか
7 23/07/03(月)16:59:32 No.1074443838
>>なんで指なんだよもっといいのあるだろ >i cut my openis i cut off my openis
8 23/07/03(月)16:59:47 No.1074443896
>cut upってみじん切りなのか 切り分けるってことでは?
9 23/07/03(月)17:01:17 No.1074444288
>>i cut my openis >i cut off my openis I cut up my openis.
10 23/07/03(月)17:02:38 No.1074444663
だからなんで指やちんぽカットするんだよ!
11 23/07/03(月)17:06:37 No.1074445731
スレ画はプラナリアあじがある
12 23/07/03(月)17:07:05 No.1074445825
>cut outだとどうなる? 「cut off」は物事を切断する、中断することを強調し、「cut out」は切り抜く、取り除くことや途中で中断することを強調します。 ってchatGPTが言ってた
13 23/07/03(月)17:08:36 No.1074446223
>なんで指なんだよもっといいのあるだろ 野菜だとCutだけでCut offした感じになっちゃうんじゃね
14 23/07/03(月)17:17:31 No.1074448490
「」はなんでもとりあえずおぺにすで試してしまうところある
15 23/07/03(月)17:20:55 No.1074449392
>cut upってみじん切りなのか upにはやり遂げるみたいなニュアンスがあってこれ以上ないくらい切ってやったぜってことでcut upなんだ
16 23/07/03(月)17:22:33 No.1074449831
ハンバーグチーズとかのもあったよね
17 23/07/03(月)17:26:10 No.1074450858
>「」はなんでもとりあえずおぺにすで試してしまうところある 試してみる価値はありますぜ!
18 23/07/03(月)17:26:48 No.1074451046
>upにはやり遂げるみたいなニュアンスがあってこれ以上ないくらい切ってやったぜってことでcut upなんだ クランクアップとかあの手の完了のイメージでいいのか
19 23/07/03(月)17:30:03 No.1074451875
切った 切り落とした 切りまくった
20 23/07/03(月)17:41:34 No.1074455021
ソーゼージ守る装置思い出した
21 23/07/03(月)17:57:39 No.1074460018
cut downだと切り詰めるとか減らすイメージになる
22 23/07/03(月)18:01:53 No.1074461339
切り刻むって感じかcut up
23 23/07/03(月)18:14:32 No.1074465291
日本で言うところの 仕『上がる』出来『上がる』みたいなもんかup
24 23/07/03(月)18:17:02 No.1074466097
cut up openis…
25 23/07/03(月)18:26:36 No.1074469426
>>>i cut my openis >>i cut off my openis >I cut up my openis. やめて!