虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)16:43:55 水星完... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)16:43:55 No.1074440011

水星完結したし二次創作は増えるかなと思ったけど綺麗に終わっちゃったからそこまで増えない気がしてきた

1 23/07/03(月)16:45:15 No.1074440350

いや増えるね スレッタの幼馴染みを狙え

2 23/07/03(月)16:46:47 No.1074440731

描写されてない時間的な隙間たくさんあるからそこを埋めるのはいくらでもできそう

3 23/07/03(月)16:47:35 No.1074440928

やろうと思えばいくらでもネタ出るだろうけど大団円だとオリ主出す意味薄くなるからな

4 23/07/03(月)16:49:06 No.1074441268

なんなら原作キャラの動きかたを変えるだけでもいいし

5 23/07/03(月)16:49:25 No.1074441345

>いや増えるね >スレッタの幼馴染みを狙え もう三日月が幼馴染のヤツあるでしょ

6 23/07/03(月)16:50:14 No.1074441533

映画で外伝を作れる余地が残ってるから二次創作でやってやれない事はありませんぜ!

7 23/07/03(月)16:51:05 No.1074441726

>なんなら原作キャラの動きかたを変えるだけでもいいし あと一歩、キミに踏み出せたなら…

8 23/07/03(月)16:51:14 No.1074441767

俺は突然生えてきたエリクトの幼馴染オリ主 エリクト死亡データ化を回避してハッピーエンドを目指すぜ!

9 23/07/03(月)16:52:05 No.1074441981

エリクトヒロイン路線は開拓できそうだな…

10 23/07/03(月)16:53:23 No.1074442316

エアリアルの胸部装甲とか股関節の整備担当してた感じ?

11 23/07/03(月)16:53:46 No.1074442407

そういえばガンダムものって宇宙世紀でいくらでもオリジナルストーリー書けるだろうにほぼ何かしらの本編なぞるだけのイメージある なんかオリジナル系で面白いガンダムものあるかな

12 23/07/03(月)16:54:02 No.1074442474

ベルメリアのエロいやつならかいてるよ

13 23/07/03(月)16:54:46 No.1074442665

>エアリアルの胸部装甲とか股関節の整備担当してた感じ? MSに興奮するMSフィリアのオリ主がエアリアルにぶっかけするんだ…

14 23/07/03(月)16:54:59 No.1074442718

原作の隙を埋める作品ってコア層は楽しいんだけどよほど面白くないと大勢には受けないイメージがある

15 23/07/03(月)16:55:20 No.1074442805

一旦彗星の幼馴染でどこまで行けるか全キャラ分想像する

16 23/07/03(月)16:56:10 No.1074443018

ビルド系に水星MS出すくらいが限界じゃないの

17 23/07/03(月)16:56:50 No.1074443176

まあ宇宙世紀でアムロもシャアもカミーユも出てこない素人作品読みたいかって言われたらうーnかもしれんな…

18 23/07/03(月)16:57:05 No.1074443234

>そういえばガンダムものって宇宙世紀でいくらでもオリジナルストーリー書けるだろうにほぼ何かしらの本編なぞるだけのイメージある >なんかオリジナル系で面白いガンダムものあるかな ジャミトフのヤツとかホワイトベース隊解散して独自ルート行くよ 話の流れちょっとご都合が過ぎる気がしないでもないけど

19 23/07/03(月)16:58:39 No.1074443621

ロボットものを書くの難しいし アニメ本編で説明されてないところが多すぎるからな

20 23/07/03(月)16:58:39 No.1074443626

二次創作は完結して増えるイメージは無いな

21 23/07/03(月)16:59:54 No.1074443922

>ロボットものを書くの難しいし >アニメ本編で説明されてないところが多すぎるからな 独自解釈!

22 23/07/03(月)17:01:22 No.1074444314

ロボットモノなんて操縦桿ガチャガチャフットペダル踏み踏みすればそれなりになるんだ

23 23/07/03(月)17:02:18 No.1074444575

UC0081でマンハンターの前身的なジオン残党狩りの特殊部隊もの書こうとしたけど構想の段階でエタったなぁ 残党がなんで特殊部隊が必死にならざるを得ないような大量破壊兵器持ってるんだ…?ってなった

24 23/07/03(月)17:03:29 No.1074444879

ガンダムならなんやかんやでガンダムが湧いて出るぐらいはするだろうしセーフ

25 23/07/03(月)17:03:39 No.1074444927

>残党がなんで特殊部隊が必死にならざるを得ないような大量破壊兵器持ってるんだ…?ってなった おれじゃない アナハイムがやった しらない すんだこと

26 23/07/03(月)17:04:09 No.1074445070

>残党がなんで特殊部隊が必死にならざるを得ないような大量破壊兵器持ってるんだ…?ってなった これ水天の涙の陰口?

27 23/07/03(月)17:04:31 No.1074445179

やりたいことがあるなら理屈は無理やりくっつけるくらいの方がいいって大河内くんが教えてくれた

28 23/07/03(月)17:04:42 No.1074445230

わかりました キララクスアスランヘイトシンの別人化持ち上げな二次創作します…

29 23/07/03(月)17:05:01 No.1074445312

水星の魔女ってガンダムとパーメットの関係上オリ主が無双みたいなのめちゃくちゃやりにくいと思うんだよね

30 23/07/03(月)17:05:14 No.1074445367

大量破壊兵器って言うと核とか?

31 23/07/03(月)17:06:17 No.1074445649

>水星の魔女ってガンダムとパーメットの関係上オリ主が無双みたいなのめちゃくちゃやりにくいと思うんだよね 技術のみクロスオーバーとかでトンチキなあれやこれやすればいいんだ

32 23/07/03(月)17:06:48 No.1074445771

水天の涙絡みはなかったこと扱いになってもいいレベルのストーリーだけど なまじガンダム戦記の機体がカッコ良すぎてあらゆるゲームに出ずっぱりだからなかったことにならないんだよな…

33 23/07/03(月)17:09:21 No.1074446406

>大量破壊兵器って言うと核とか? 最初はそう考えてたけど幾らなんでもジオン残党が核兵器手に入れられるかな…ってなった 便利な黒幕アナハイムも流石に核兵器融通はしないだろうし

34 23/07/03(月)17:09:30 No.1074446443

特殊部隊が出てくるような珍事件はゴルゴを参考にすればいい気がする MS出す機会あるかは知らん

35 23/07/03(月)17:10:32 No.1074446696

もうちょっと他の寮の描写とかあったらもっと妄想し易かったんだけどなぁ ADVゲームとか出ないかな

36 23/07/03(月)17:12:14 No.1074447117

クソ民度学校な癖に妙にいい子ちゃん多いから匙加減難しい

37 23/07/03(月)17:12:43 No.1074447242

TSグエルに憑依してスレミオに挟まりに行くか…

38 23/07/03(月)17:14:35 No.1074447731

>最初はそう考えてたけど幾らなんでもジオン残党が核兵器手に入れられるかな…ってなった >便利な黒幕アナハイムも流石に核兵器融通はしないだろうし でもあの世界割とポンポン核撃ってない?逆シャアとか 作品違うから何とも言えないけど逆シャアの核と0083のアトミックバズーカじゃ爆発の規模全然違ったし威力の差とかもあるんだろうか

39 23/07/03(月)17:15:33 No.1074447974

>>大量破壊兵器って言うと核とか? >最初はそう考えてたけど幾らなんでもジオン残党が核兵器手に入れられるかな…ってなった >便利な黒幕アナハイムも流石に核兵器融通はしないだろうし 取り敢えずアスタロス持たせようぜ!!

40 23/07/03(月)17:15:51 No.1074448053

シャディクの夢女子が増えそうな気がした

41 23/07/03(月)17:16:27 No.1074448227

シャディクをルルーシュポジに置いて オリ主をスザクかC.C.にする

42 23/07/03(月)17:17:34 No.1074448504

やはりタイムリーなシャディクの妹か

43 23/07/03(月)17:18:53 No.1074448843

>取り敢えずアスタロス持たせようぜ!! あれジョニーライデンの帰還で設定使われちゃったしな…今更使うのもって感じはする

44 23/07/03(月)17:19:09 No.1074448917

>もうちょっと他の寮の描写とかあったらもっと妄想し易かったんだけどなぁ 学校の描写薄すぎるよな…

45 23/07/03(月)17:19:48 No.1074449099

>>取り敢えずアスタロス持たせようぜ!! >あれジョニーライデンの帰還で設定使われちゃったしな…今更使うのもって感じはする じゃあG3ガスとか…

46 23/07/03(月)17:20:44 No.1074449335

CCA後のアムロが漂着する奴有ったな

47 23/07/03(月)17:23:41 ID:YxDd38pA YxDd38pA No.1074450128

夢女子でミネリオアンチが暴れそう

48 23/07/03(月)17:23:53 No.1074450192

>>もうちょっと他の寮の描写とかあったらもっと妄想し易かったんだけどなぁ >学校の描写薄すぎるよな… 24話だから仕方ないけど学生生活なら野球回とかサブキャラの恋愛関係の決闘回とか見たかった… ガンダムじゃないと言われたらそうだが…

49 23/07/03(月)17:25:04 No.1074450541

>24話だから仕方ないけど学生生活なら野球回とかサブキャラの恋愛関係の決闘回とか見たかった… >ガンダムじゃないと言われたらそうだが… ガンダムに乗って野球サッカー恋愛全てすればガンダムである意味が出てくるぞ!

50 23/07/03(月)17:25:26 No.1074450638

水星の魔女の学パロとか増えて欲しい

51 23/07/03(月)17:25:39 No.1074450707

>夢女子でミネリオアンチが暴れそう シャディクに惚れられててグエルの婚約者で本気で狙おうとすればエランも行けるからな 美味しすぎるポジション

52 23/07/03(月)17:26:14 No.1074450877

>水星の魔女の学パロとか増えて欲しい 学園物なのに学パロ…

53 23/07/03(月)17:27:16 No.1074451162

>じゃあG3ガスとか… あーG3ガスか…ガスいいなぁ… 特殊部隊が敵のアジト制圧した時にホワイトボードとかPCに表示されてる情報から計画の全貌が明らかになりそのチャプターが終わるっていうあの演出が好きなんだけどピンとくる舞台装置がなかったのよね G3ガスいいな…!

54 23/07/03(月)17:27:23 No.1074451202

水星は同性愛が盛んなのかと思ったらスレミオ以外の同性カップルが全く出なかった

55 23/07/03(月)17:28:25 No.1074451471

パーメットスコア8→∞

56 23/07/03(月)17:28:32 No.1074451502

>そういえばガンダムものって宇宙世紀でいくらでもオリジナルストーリー書けるだろうにほぼ何かしらの本編なぞるだけのイメージある >なんかオリジナル系で面白いガンダムものあるかな とあるパイロットの年代記がいい感じに隙間埋めしてるな

57 23/07/03(月)17:28:49 No.1074451566

>水星は同性愛が盛んなのかと思ったらスレミオ以外の同性カップルが全く出なかった プロローグとシャディクガールズにいたぞ

58 23/07/03(月)17:28:50 No.1074451571

>水星は同性愛が盛んなのかと思ったらスレミオ以外の同性カップルが全く出なかった 男性同士で手を繋いでたりするのが画面に何度も映られても困るし

59 23/07/03(月)17:29:00 No.1074451619

>水星は同性愛が盛んなのかと思ったらスレミオ以外の同性カップルが全く出なかった ミオリネの前の婚約者とヴァナディース機関のママの同僚居るじゃん

60 23/07/03(月)17:29:40 No.1074451787

>特殊部隊が敵のアジト制圧した時にホワイトボードとかPCに表示されてる情報から計画の全貌が明らかになりそのチャプターが終わる CoDでよくあるやつ過ぎる…

61 23/07/03(月)17:29:51 No.1074451829

>>水星は同性愛が盛んなのかと思ったらスレミオ以外の同性カップルが全く出なかった >男性同士で手を繋いでたりするのが画面に何度も映られても困るし 全然関係ないけどリコリコのホモカップルみたいなの急に水星に出てきても困るしな

62 23/07/03(月)17:30:06 No.1074451891

アニメ化したからと言って作品が増えるわけではないけどダークギャザリングは飢えて欲しい

63 23/07/03(月)17:30:35 No.1074452012

>アニメ化したからと言って作品が増えるわけではないけどダークギャザリングは飢えて欲しい 飢えさせるな

64 23/07/03(月)17:30:44 No.1074452047

>>じゃあG3ガスとか… >あーG3ガスか…ガスいいなぁ… >特殊部隊が敵のアジト制圧した時にホワイトボードとかPCに表示されてる情報から計画の全貌が明らかになりそのチャプターが終わるっていうあの演出が好きなんだけどピンとくる舞台装置がなかったのよね >G3ガスいいな…! ガスは貧者の核だからな 気軽にコロニー虐殺できるぜ

65 23/07/03(月)17:31:06 No.1074452141

化学兵器もいいけどやっぱ核がわかりやすくインパクトあっていいんじゃない?

66 23/07/03(月)17:31:14 No.1074452179

>>アニメ化したからと言って作品が増えるわけではないけどダークギャザリングは飢えて欲しい >飢えさせるな 肉団子君のレス

67 23/07/03(月)17:31:32 No.1074452270

そんな作家を飢えさせて絞れば良質な作品が出来るみたいな

68 23/07/03(月)17:31:53 No.1074452361

本当に見せたい物がスレミオの百合なら他のホモップル出してもあんまりいい事無さそうだな…

69 23/07/03(月)17:32:41 No.1074452560

今回は展開へのキャラ救済って意味での不満は少なそうな気がするから隙間を埋めるための創作が増えそう そうなるとハーメルンより渋で増えるんじゃね

70 23/07/03(月)17:33:00 No.1074452637

地球寮の誰かかガールズの誰かかを狙う感じで…薄いなぁ

71 23/07/03(月)17:33:57 No.1074452865

>パーメットスコア8→∞ EXキャリバーンといったところか

72 23/07/03(月)17:34:53 No.1074453094

>化学兵器もいいけどやっぱ核がわかりやすくインパクトあっていいんじゃない? 核だとガンダムらしさが薄れる気がする ジョニーライデンの帰還でアスタロスが出てきた時もそうだったけどそうきたかァ~~~ッっていうちょっとした驚きは二次創作に欲しいよね

73 23/07/03(月)17:35:04 No.1074453144

>>パーメットスコア8→∞ >EXキャリバーンといったところか 急に境ホラ?って勘違いした

74 23/07/03(月)17:35:21 No.1074453229

>パーメットスコア8→∞ サムライ8混ぜるのは危険じゃない?

75 23/07/03(月)17:35:30 No.1074453265

>地球寮の誰かかガールズの誰かかを狙う感じで…薄いなぁ 地球寮もガールズのそんなに掘り下げれる程のキャラ描写無いんじゃないか?

76 23/07/03(月)17:36:13 No.1074453487

水星と鉄血のクロスオーバーのやつ読んだけど面白いね 三日月とバルバトスだけ輸入したやつかと思ったら設定ごと持ってきててワクワクしてきた

77 23/07/03(月)17:36:18 No.1074453507

まずはこの宇宙の状況を詳しく説明する必要がある

78 23/07/03(月)17:36:38 No.1074453599

>>パーメットスコア8→∞ >サムライ8混ぜるのは危険じゃない? 危険かどうかは俺が決めることにするよ

79 23/07/03(月)17:36:40 No.1074453610

じゃあELSぶち込むかぁ

80 23/07/03(月)17:36:49 No.1074453659

折角企業設定あるんだしアーマードコアとクロスさせるとか

81 23/07/03(月)17:37:07 No.1074453744

G3ガスの改良元のGGガスならジオンも使ってたからな…

82 23/07/03(月)17:37:14 No.1074453774

本編よりもっと大人に罪償わせるしかやる事ないような…

83 23/07/03(月)17:38:58 No.1074454225

良くも悪くもスレミオとその周囲の為の閉じた世界って感じで それ以外の扱いが軽い狭い世界観だから二次創作が盛り上がるような作品じゃない

84 23/07/03(月)17:39:16 No.1074454326

>アニメ化したからと言って作品が増えるわけではないけどダークギャザリングは飢えて欲しい わかりました 最強オリ主で夜宵ちゃん詠子IちゃんTS螢くんのハーレム作ります…

85 23/07/03(月)17:40:01 No.1074454561

ケレスさん目線の本編体験とかちょっと考えてる

86 23/07/03(月)17:40:25 No.1074454679

>>パーメットスコア8→∞ >サムライ8混ぜるのは危険じゃない? キン肉マンかもしれない

87 23/07/03(月)17:41:07 No.1074454885

>>アニメ化したからと言って作品が増えるわけではないけどダークギャザリングは飢えて欲しい >わかりました >最強オリ主で夜宵ちゃん詠子IちゃんTS螢くんのハーレム作ります… いや…お前には夜宵ちゃんの赤ちゃんになってもらう 意地でも夜宵ちゃんには「」生者を産んでもらう

88 23/07/03(月)17:41:23 No.1074454958

>じゃあELSぶち込むかぁ 沙慈エリキテル…

89 23/07/03(月)17:42:00 No.1074455133

「こっちじゃ全然あり」って同性愛に対して表立って酷いことは言えないし表面上は認めてもらえるけど別に当たり前とか主流とかではないっていう現実と似たような感じって意味だと思った

90 23/07/03(月)17:42:50 No.1074455386

>折角企業設定あるんだしアーマードコアとクロスさせるとか 正直AC新作もでるしフロム脳とかタグついたACクロスで蹂躙モノ出ると思ってた

91 23/07/03(月)17:43:04 No.1074455448

>水星と鉄血のクロスオーバーのやつ読んだけど面白いね >三日月とバルバトスだけ輸入したやつかと思ったら設定ごと持ってきててワクワクしてきた あれはちょっと三日月のキャラがなんか…いや確かにオルガに対してはあんな感じでオルガ守るマンではあるんだけど

92 23/07/03(月)17:43:32 No.1074455588

水星世界に色々な他作品の女キャラ大量にぶち込んでそれらと百合ハーレムでもする?

93 23/07/03(月)17:43:37 No.1074455608

僕もお前はガンダムではない!されてからお前もガンダムだ…!されたいよ僕

94 23/07/03(月)17:43:47 No.1074455658

話変わるけど衛生兵さんの表紙絵が出て成り上がりが消されとる…ってなった

95 23/07/03(月)17:44:23 No.1074455842

>水星世界に色々な他作品の女キャラ大量にぶち込んでそれらと百合ハーレムでもする? 多重クロス?上手くやらないと超地雷だよ

96 23/07/03(月)17:44:25 No.1074455848

シャディク夢女主がシャディクにちんぽ出させてシャディクがおっ被った罪をおっ被って死ぬやつないかな

97 23/07/03(月)17:46:54 No.1074456573

スレッタが女同士の結婚に驚いたことにミオリネが驚くんじゃなくてそういう反応理解した上でこっちでは全然ありよって教えてくれる辺り同性愛は認められるけど常識ではないんだろうな多分

98 23/07/03(月)17:47:03 No.1074456619

やはり…シャディクの妹…!

99 23/07/03(月)17:47:10 No.1074456650

>話変わるけど衛生兵さんの表紙絵が出て成り上がりが消されとる…ってなった 成り上がる要素1個もないし…

100 23/07/03(月)17:47:25 No.1074456723

ガンダム二次たくさんあると思ったけど特定の作品読もうとすると意外と数無いなって

101 23/07/03(月)17:47:57 No.1074456886

思うところがあっても表で何か言うのは品がないって感じなのかな

102 23/07/03(月)17:48:11 No.1074456980

二次創作といえば主人公の家族を捏造するもんだ

103 23/07/03(月)17:48:21 No.1074457030

>>話変わるけど衛生兵さんの表紙絵が出て成り上がりが消されとる…ってなった >成り上がる要素1個もないし… 最底辺な一般衛生兵から部下もついて階級も上がっていく行くが? 完全に繰り上がりなのはそうだね…

104 23/07/03(月)17:48:25 No.1074457050

>やはり…シャディクの妹…! プリンスの妹…シスタープリンセス!

105 23/07/03(月)17:49:11 No.1074457306

スレッタは知らない家族がいても不思議ではないからな…

106 23/07/03(月)17:49:13 No.1074457318

マ・クベとかギレンとか個人的には合わなかったなぁ

107 23/07/03(月)17:49:15 No.1074457325

>>やはり…シャディクの妹…! >プリンスの妹…シスタープリンセス! 11人の転生者の妹

108 23/07/03(月)17:49:16 No.1074457336

>二次創作といえば主人公の家族を捏造するもんだ オリ主が主人公の家族系の2次創作結構好き…

109 23/07/03(月)17:49:44 No.1074457460

ロベルトですが目が覚めたらフォルドの夜明けでした

110 23/07/03(月)17:49:59 No.1074457555

7話のパーティーで女のスレッタがドレス着て花婿として登場しても誰も疑問に思わないくらいではある

111 23/07/03(月)17:50:14 No.1074457633

>二次創作といえば主人公の家族を捏造するもんだ 謎のオリ家族アンチ物

112 23/07/03(月)17:50:31 No.1074457714

グエル母とラウダ母がくっついて家出ていったってのは公式設定だっけ?

113 23/07/03(月)17:50:42 No.1074457767

>マ・クベとかギレンとか個人的には合わなかったなぁ ノリがね… あとシロッコ転生も個人的にはキツかった

114 23/07/03(月)17:50:49 No.1074457801

>思うところがあっても表で何か言うのは品がないって感じなのかな アス高なら思うところがあったら言ってくるやつが少しはいるだろうからマジに思うところ無いんじゃね

115 23/07/03(月)17:51:18 No.1074457950

というか性差気にするやつの方が少ない感じよね

116 23/07/03(月)17:51:23 No.1074457973

>グエル母とラウダ母がくっついて家出ていったってのは公式設定だっけ? 揃って出て行ったらしいけどくっついたかどうかは不明

117 23/07/03(月)17:51:24 No.1074457980

>謎のオリ家族アンチ物 IS漁ってた時に見たオリ兄、オリ兄アンチはいる必要ある?って思ってた

118 23/07/03(月)17:51:28 No.1074457995

>グエル母とラウダ母がくっついて家出ていったってのは公式設定だっけ? 同時に出て行ったのはそう くっついたかは知らない

119 23/07/03(月)17:52:14 No.1074458229

ハマーン拾ったやつは本編までは読めたけど外伝からは合わなかったな

120 23/07/03(月)17:52:40 No.1074458365

ダークギャザリングのエロ画像pixivで調べたけど全然無いのね…

121 23/07/03(月)17:52:46 No.1074458405

TS衛生兵の成り上がりじゃなくてTS衛生兵の末期戦だよね

122 23/07/03(月)17:52:56 No.1074458449

応援支持のサイトの人の研究者オリ主ガンダムモノは最初の方目が滑るけどカミーユ出る頃には好きになった 今なんかめっちゃ話数あるな…

123 23/07/03(月)17:53:09 No.1074458507

現実でも同性愛認めろキモいと思うな!って押し付けてくるんなら何か言いたくはなるだろうけど周りに何も求めないんなら周りも特に何も触れないよね

124 23/07/03(月)17:53:34 No.1074458654

>11人の転生者の妹 レプリチャイルドにしてミカエリスのビットにするか…

125 23/07/03(月)17:53:36 No.1074458674

偽マフは半分ギャグだと分かってたから楽しく読めた 読み辛くは有った

126 23/07/03(月)17:54:20 No.1074458919

imgは世界一のダークギャザリングのエロ画像供給サイト

127 23/07/03(月)17:54:25 No.1074458947

>読み辛くは有った あーそう言う事ね理解したわ(理解してない) のノリで最後まで読み進めた

128 23/07/03(月)17:54:32 No.1074458980

マフティーは謎の勢いで悪文でも読めたけど幼女戦記の方は普通に無理だったわ

129 23/07/03(月)17:55:05 No.1074459165

幼女戦記の二次小説はカクヨムに良いのがある

130 23/07/03(月)17:55:20 No.1074459249

明らかに作中での歴史の転換点になった作品は後世でどんな与太話されてるのか見たいよね

131 23/07/03(月)17:55:52 No.1074459419

>現実でも同性愛認めろキモいと思うな!って押し付けてくるんなら何か言いたくはなるだろうけど周りに何も求めないんなら周りも特に何も触れないよね そういう関係だと分かったその時だけは二度見くらいするかもしれんがそういうものと分かってしまえばこれと言って追求することもないよね 強いて言うならみんなでお泊りイベントとかあったら部屋割りに気を使うくらいだけどこれは集団にカップル混ざってたらどこでも同じだし

132 23/07/03(月)17:55:57 No.1074459448

>明らかに作中での歴史の転換点になった作品は後世でどんな与太話されてるのか見たいよね 歴史系小説の醍醐味じゃねそれ?

133 23/07/03(月)17:56:08 No.1074459503

偽マフティーはもうちょい短く終わってれば名作だった 語録とネタのバリエーション少ないから続けば続くほどダレる

134 23/07/03(月)17:56:29 No.1074459629

成らざるを得ない状況で成って上がってはいる

135 23/07/03(月)17:56:53 No.1074459769

偽マフティーは異世界転生者は宇宙世紀世界におけるサイコミュにエネルギー送ってる上位次元存在そのものだって話にいわれてみればそうであるってなった

136 23/07/03(月)17:57:42 No.1074460031

>明らかに作中での歴史の転換点になった作品は後世でどんな与太話されてるのか見たいよね 蒼天のソウラでメドローアを集団で制御して一発撃ってクタクタになって伝説では一人で撃ってた大魔道士が居たらしいぜって与太話になってるあれみたいなの?

137 23/07/03(月)17:58:20 No.1074460230

偽マフティーは長すぎ!ってのは分かるけど その先のオチがかなり好きだから許してほしい

138 23/07/03(月)17:58:37 No.1074460319

>imgは世界一のダークギャザリングのエロ画像供給サイト アニメでデカパイヤンデレ幼馴染のイラスト増えて欲しい

139 23/07/03(月)17:58:54 No.1074460400

その時歴史が動いたとか歴史秘話ヒストリアとか好きだったからああいうノリでも良いのよ

140 23/07/03(月)17:58:56 No.1074460410

偽マフは序盤の方のMS戦まで強くなってく辺りでなんか違うなーと読むの止めちゃった

141 23/07/03(月)17:59:00 No.1074460439

>歴史系小説の醍醐味じゃねそれ? 光秀が本能寺やった理由をどうするかって作家の腕の見せ所だよな

142 23/07/03(月)17:59:01 No.1074460444

偽マフティーはそれこそ読みにくくて無理…ってなってしまったな

143 23/07/03(月)17:59:11 No.1074460493

マフティーは一発ネタであそこまで広げて完結させたのは凄いと思う

144 23/07/03(月)17:59:18 No.1074460535

オリ主入れる都合上人間関係だけ変えるけど原作沿いです!

145 23/07/03(月)18:00:15 No.1074460825

>オリ主入れる都合上人間関係だけ変えるけど原作沿いです! まあ巻き込まれる系の話ならアリなんじゃね?

146 23/07/03(月)18:00:26 No.1074460884

鎌倉幕府が滅んだ理由?なんとなくかな…

147 23/07/03(月)18:01:43 No.1074461290

ハーレム主人公の親友になって女どもから鋭い目線向けられるの気持ち良すぎだろ!

148 23/07/03(月)18:02:07 No.1074461398

高確率でとっ散らかるけどスピンオフ要素とかも全部盛りの作品好き

149 23/07/03(月)18:02:07 No.1074461401

>オリ主入れる都合上人間関係だけ変えるけど原作沿いです! 歴史の修正力ってやつか…

150 23/07/03(月)18:02:16 No.1074461463

>TSしてハーレム主人公の親友になって女どもから鋭い目線向けられるの気持ち良すぎだろ!

151 23/07/03(月)18:02:34 No.1074461566

>ハーレム主人公の親友になって女どもから鋭い目線向けられるの気持ち良すぎだろ! これでハーレム主人公実は女でした!とかされると違クってなる

152 23/07/03(月)18:03:32 No.1074461874

>TSしてハーレム主人公の親友になって女どもから鋭い目線向けられるの気持ち良すぎだろ! つばくろちゃんの兄とかキャロルちゃんのオリ主の人がISでやってたけど好き

153 23/07/03(月)18:03:36 No.1074461896

ドラゴンボールの劇場版とかスピンオフのキャラ活用されすぎだろ!

154 23/07/03(月)18:03:48 No.1074461958

>ハーレム主人公の親友になって何故かヒロインたちに惚れられるの困惑だろ!

155 23/07/03(月)18:03:55 No.1074462005

時代の流れとかが1人で変えられないのはともかく難にでも歴史の修正力を当てはめるのは正しいのか…? でも歴史変えてみようと試した人間もいないし正しいのかもしれない…

156 23/07/03(月)18:04:13 No.1074462114

>これでハーレム主人公実は女でした!とかされるとやったーってなる

157 23/07/03(月)18:04:34 No.1074462223

噂の偽マフティーは原作知らなくてもついてける?

158 23/07/03(月)18:04:48 No.1074462296

時が未来に進むと誰が決めたんだ

159 23/07/03(月)18:04:59 No.1074462341

>これでハーレム主人公実は女でした!とかされると違クってなる 生やせば解決

160 23/07/03(月)18:05:34 No.1074462514

歴史の修正力とか言うやつそもそも原作沿いにしてるのがほとんど何だよね 全力で原作壊しにいってから言え

161 23/07/03(月)18:05:41 No.1074462552

>噂の偽マフティーは原作知らなくてもついてける? 最低限映画マフティーと逆シャアは見とかないとキツイんじゃねえかな…

162 23/07/03(月)18:05:54 No.1074462604

どうせ主人公は主人公ちゃんなんだろ!はよくあるけど それはそれとして女の子にしたらきりよく収まるのよね

163 23/07/03(月)18:05:56 No.1074462619

>噂の偽マフティーは原作知らなくてもついてける? 無理

164 23/07/03(月)18:06:30 No.1074462808

まあシャアの親友になって必死に変えようと思っても無理だろ?って聞かれたら納得する

165 23/07/03(月)18:06:31 No.1074462816

そりゃまあ原作通りにしたい作者が主人公を諦めさせるために使う単語だろうしな歴史の修正力

166 23/07/03(月)18:06:36 No.1074462840

>歴史の修正力とか言うやつそもそも原作沿いにしてるのがほとんど何だよね >全力で原作壊しにいってから言え 頑張って生き残らせたのに階段から落ちて…死んだ…!!とかやったら確実低評価だろ

167 23/07/03(月)18:06:54 No.1074462947

ネギ坊主じゃなくネギちゃんだったから完全ハーレム出来た!

168 23/07/03(月)18:07:23 No.1074463090

>最低限映画マフティーと逆シャアは見とかないとキツイんじゃねえかな… >無理 だめか…ありがとう

169 23/07/03(月)18:07:26 No.1074463111

外伝作品ネタとかも山ほど入って来るから原作知識皆無だとキツそう

170 23/07/03(月)18:07:26 No.1074463114

原作知らないのに読むのかと思ったけど俺原作知らないのにISの話の流れ大体知ってるわ

171 23/07/03(月)18:08:26 No.1074463394

>原作知らないのに読むのかと思ったけど俺原作知らないのにゼロ魔の話の流れ大体知ってると思ってたら展開違ったわ

172 23/07/03(月)18:08:30 No.1074463411

>まあシャアの親友になって必死に変えようと思っても無理だろ?って聞かれたら納得する うーん じゃやっぱ殺すしかねーな

173 23/07/03(月)18:08:34 No.1074463426

偽マフティーはまたなんか変なこと言っとるわぐらいの距離感でもまあまあ読みづらい文章

174 23/07/03(月)18:08:47 No.1074463491

>歴史の修正力とか言うやつそもそも原作沿いにしてるのがほとんど何だよね >全力で原作壊しにいってから言え にじファンのアンチヘイトモノ読み漁ってたときにオリ主が主人公の活躍奪ってヒロインも取って好き勝手してたらある時スッと原作通りになって奪った活躍もヒロインも主人公のとこに戻ってオリ主?誰それ刹那で忘れちゃった ってなってはー!つまんね!次の世界行くね…で終わらせたのを見た覚えがある

175 23/07/03(月)18:08:56 No.1074463544

>まあシャアの親友になって必死に変えようと思っても無理だろ?って聞かれたら納得する シャアの報復心を一時鎮火できても絶対に爆発するだろうし…

176 23/07/03(月)18:09:45 No.1074463778

シャアの親友?エゥーゴに参加してブレックス生存させてカミーユの精神が壊れなかったらいけるよ

177 23/07/03(月)18:10:28 No.1074463984

仮にシャアが落ち着いたところでセイラさん持ち上げる団体出てきたらまた暴走するのが目に見えてる

178 23/07/03(月)18:11:02 No.1074464170

原作が崩壊する二次創作は難易度が高すぎるから仕方ない ただ崩壊させるならまだしも崩壊した後のキャラ毎の行動の管理とか無理だろ

179 23/07/03(月)18:11:12 No.1074464216

壺のガルマのSSは面白かった覚えがある

180 23/07/03(月)18:11:33 No.1074464321

シャアくんは幼少のころのアレな大人を排除すりゃ割といけるんじゃないかなとは思う んだけどシャアだからなー

181 23/07/03(月)18:11:38 No.1074464347

シャアが落ち着いてもクソみたいな事する外野がそれはもう一杯いるのがね…

182 23/07/03(月)18:11:41 No.1074464370

たまに「」がやってた底辺土方生活エンジョイしてるシャアぐらいなら楽しいかもしれん

183 23/07/03(月)18:11:57 No.1074464463

リリカル in wanderくらい原作壊してほしい

184 23/07/03(月)18:12:05 No.1074464500

原作前に色々やって原作破壊したと思っても原作開始したらなんか原作通りになるからいいんだ

185 23/07/03(月)18:12:08 No.1074464515

シャアはただの神輿として反連邦したいだけの連中が多い

186 23/07/03(月)18:12:08 No.1074464523

セイラは祭り上げられても普通に逃げると思うよ ファーストでダイクンの名前利用したあとさらっと抜けて投資家になって隠居だし

187 23/07/03(月)18:12:36 No.1074464652

なんでガンダムの二次創作ってやたらとノリが軽い作品多いんだろうね 本編は基本どシリアスなのに

188 23/07/03(月)18:12:44 No.1074464698

架空のエロゲーとかギャルゲーのモブに転生して主人公より先にヒロイン攻略するやつちょいちょいあるけどなんだかなあ…ってなる

189 23/07/03(月)18:13:06 No.1074464809

ダイクンとかジオンとか関係ない世界に転移させれば…

190 23/07/03(月)18:13:21 No.1074464883

>なんでガンダムの二次創作ってやたらとノリが軽い作品多いんだろうね >本編は基本どシリアスなのに だからだろう

191 23/07/03(月)18:13:23 No.1074464899

>リリカル in wanderくらい原作壊してほしい 自分で書くしかねぇ!書け!

192 23/07/03(月)18:13:30 No.1074464940

>架空のエロゲーとかギャルゲーのモブに転生して主人公より先にヒロイン攻略するやつちょいちょいあるけどなんだかなあ…ってなる 野猿かな?

193 23/07/03(月)18:13:53 No.1074465063

今更なのは描いてもなぁ…

194 23/07/03(月)18:13:57 No.1074465091

>なんでガンダムの二次創作ってやたらとノリが軽い作品多いんだろうね >本編は基本どシリアスなのに それガンダムに限らず二次創作は本編より軽くなる傾向あると思うよ

195 23/07/03(月)18:13:58 No.1074465098

>ダイクンとかジオンとか関係ない世界に転移させれば… じゃあX世界に飛ばすか

196 23/07/03(月)18:14:07 No.1074465134

>なんでガンダムの二次創作ってやたらとノリが軽い作品多いんだろうね >本編は基本どシリアスなのに ガチのSFなんて書けないからってのとたまに書ける人が居ても何故か銀英伝に座れるイメージある

197 23/07/03(月)18:14:12 No.1074465177

>今更なのは描いてもなぁ… そうかい俺は読むぜ

198 23/07/03(月)18:14:14 No.1074465193

野猿は元々世界の敵レベルの存在だし…

199 23/07/03(月)18:14:43 No.1074465351

主人公よりヒロイン攻略するならお前が主人公になるか そのヒロインがいなくなった尻拭いは最低限してほしいよね

200 23/07/03(月)18:14:46 No.1074465365

なあに少々時代遅れでもエロ満載すればおいしく読まれちまうんだ

201 23/07/03(月)18:14:53 No.1074465395

なのはは日刊入るだけのポテンシャル実はあります…

202 23/07/03(月)18:14:53 No.1074465396

モブってとこ読み飛ばしてた 野猿がモブなわけなかったわごめん

203 23/07/03(月)18:15:04 No.1074465469

>それガンダムに限らず二次創作は本編より軽くなる傾向あると思うよ まあそりゃそうなんだけどそれにしてもガンダムは軽薄なノリなのがやたら目につくなって なのはなんかは結構陰鬱なの多くなかった?

204 23/07/03(月)18:15:10 No.1074465496

シャアは作中外の人にもそれぞれのシャア像があるからメインで出てくるとやっぱ楽しい

205 23/07/03(月)18:15:14 No.1074465513

>架空のエロゲーとかギャルゲーのモブに転生して主人公より先にヒロイン攻略するやつちょいちょいあるけどなんだかなあ…ってなる かぁー!悩みを聞いたりしてあげてるだけで攻略する気なんて無いんだけどなぁー!!

206 23/07/03(月)18:15:25 No.1074465563

>野猿は元々世界の敵レベルの存在だし… そうやって例外を作り出すといつかしっぺ返しが来るぞ

207 23/07/03(月)18:16:04 No.1074465775

SFはなんか読んでるといつの間にか惑星間国家運営ゲームになってること多いよね

208 23/07/03(月)18:16:18 No.1074465852

来るか…魔を滅する水星の魔女

209 23/07/03(月)18:16:42 No.1074465978

日刊にあるぼざろのヤツも前日譚でいい感じに原作破壊させてたな…

210 23/07/03(月)18:16:48 No.1074466008

じゃあこうしましょうそれぞれの理想のシャアに転生した100人でバトルロワイヤル

211 23/07/03(月)18:16:57 No.1074466060

ガンダム見たことない人のガルパン転生アムロシャアは結構良かった

212 23/07/03(月)18:16:58 No.1074466073

シャアがバカやるやつで好きなのはハメじゃなくて理想郷だけどシンが主役のスパロボのやつ

213 23/07/03(月)18:17:01 No.1074466096

なのはは二次創作触れた奴なら大体流れ知ってるから読むためのハードル下がるしな

214 23/07/03(月)18:17:52 No.1074466381

>シャアがバカやるやつで好きなのはハメじゃなくて壺だけどまどマギでおしっこ漏らしたマミさんにしょんべんぶっかけてかばうやつ

215 23/07/03(月)18:17:59 No.1074466429

>>架空のエロゲーとかギャルゲーのモブに転生して主人公より先にヒロイン攻略するやつちょいちょいあるけどなんだかなあ…ってなる >かぁー!悩みを聞いたりしてあげてるだけで攻略する気なんて無いんだけどなぁー!! こうやって特定ジャンルに唾吐き続けるのだ いつか自分の好きなジャンルがクソミソに叩かれてる流れを見ることになる時まで

216 23/07/03(月)18:18:37 No.1074466625

>なのはは二次創作触れた奴なら大体流れ知ってるから読むためのハードル下がるしな 公園で泣いてるなのなの言ってるなのは相手に好感度稼いで 誘拐される金持ち2人を救助して図書館で車椅子の子に会ってフェイトそん餌付けだろ? 余裕余裕

217 23/07/03(月)18:18:38 No.1074466629

なのはあたりの時代の二次は今より大喜利やってる感あってわりとノリ違うよな

218 23/07/03(月)18:19:09 No.1074466804

>じゃあこうしましょうそれぞれの理想のシャアに転生した100人でバトルロワイヤル 転生トラブルの100人のスカリエッティ思い出した

219 23/07/03(月)18:20:07 No.1074467151

>なのはあたりの時代の二次は今より大喜利やってる感あってわりとノリ違うよな 全体的にギャグ少なくなった気がする シリアスな小説はずっとシリアスみたいな

220 23/07/03(月)18:20:29 No.1074467270

小学生相手にモテてもなぁ

221 23/07/03(月)18:21:05 No.1074467465

>3次元相手にモテてもなぁ

222 23/07/03(月)18:21:15 No.1074467534

なのは世界はバリアあるから大丈夫と思ってたら普通に貫通されて腕飛ぶイメージあるから絶対に行きたくない

223 23/07/03(月)18:21:22 No.1074467581

>>シャアがバカやるやつで好きなのはハメじゃなくて壺だけどまどマギでおしっこ漏らしたマミさんにしょんべんぶっかけてかばうやつ 何の何の何!?

224 23/07/03(月)18:22:20 No.1074467919

なのはのギャグは結構あった気がするんだけどシャチの人とか…6666とか…中身空で冷蔵庫射出する王の財宝とか チーレムの数が多いだけで総数で言えばまともなシリアスもそんなあったかなぁ?

225 23/07/03(月)18:22:40 No.1074468038

スペースオペラはポンポン惑星国家が出てくるが良くトウイツ出来てるな…ってなる

226 23/07/03(月)18:23:00 No.1074468180

なんか好きなのはクルーゼが何をやっても善行になって英雄になっていくヤツ

227 23/07/03(月)18:23:01 No.1074468188

質量兵器管理課 みたいなやつ好きだった

228 23/07/03(月)18:23:25 No.1074468334

なのははマジでギャグからシリアスまでなんでもあったからな

229 23/07/03(月)18:23:49 No.1074468486

>スペースオペラはポンポン惑星国家が出てくるが良くトウイツ出来てるな…ってなる 1000年以上前の人も現代見たらそういう感想出るだろうし余裕余裕

230 23/07/03(月)18:24:04 No.1074468564

オリ主の2割くらいはミサワやってるイメージ

231 23/07/03(月)18:24:25 No.1074468672

なのはは転生そのものをネタにした作品がいくらかあるのも時代だな

232 23/07/03(月)18:24:41 No.1074468757

理想郷のシグナムゲボ子のギャグみたいなタイトルからシリアスな話で純愛で終わるやつ好き

233 23/07/03(月)18:24:56 No.1074468856

>なのはは転生そのものをネタにした作品がいくらかあるのも時代だな 次元漂流者とかいう便利ワード

234 23/07/03(月)18:25:24 No.1074469012

シグナムたんハァハァだっけ?

↑Top