虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)13:49:59 巨人石... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)13:49:59 No.1074398991

巨人石川とロッテ小沼のトレード!

1 23/07/03(月)13:51:10 No.1074399293

ダイナマイト石川ついにトレードか

2 23/07/03(月)13:51:47 No.1074399454

小沼ってあんま活躍してなかったけど良いのかな

3 23/07/03(月)13:51:53 No.1074399474

巨人野手余ってるしまだまだトレードやりそう

4 23/07/03(月)13:52:06 No.1074399548

下でバリバリ打ってるとは聞いてたけど出番なくトレードか

5 23/07/03(月)13:53:06 No.1074399809

>下でバリバリ打ってるとは聞いてたけど出番なくトレードか 下でバリバリ打ってたけど一軍でダメダメなシーズンが続いてた

6 23/07/03(月)13:53:26 No.1074399901

>下でバリバリ打ってるとは聞いてたけど出番なくトレードか レフトすらまともに守れないし送球もクソです マリンの外野守れんのか?DH?

7 23/07/03(月)13:54:08 No.1074400077

石川ってちょっと前に2軍で敵無しのコイツを使わないなら他所に出せみたいな記事出てた石川か

8 23/07/03(月)13:54:21 No.1074400142

トレードの噂あったの石川じゃなかった気がするけどこっちなんだ

9 23/07/03(月)13:54:50 No.1074400274

えっ使わない石川慎吾で若手ピッチャー貰っちゃって良いの?

10 23/07/03(月)13:54:58 No.1074400310

いいんじゃない?

11 23/07/03(月)13:55:02 No.1074400328

廣岡も二軍落ちせずに使われてるから石川も使われるだろうか

12 23/07/03(月)13:55:19 No.1074400405

ロッテ大丈夫?そいつ筋金入りの帝王だよ?

13 23/07/03(月)13:55:20 No.1074400407

ハードル下がりきってるから岡大海くらい打てればそれでいいぞ石川

14 23/07/03(月)13:56:01 No.1074400577

石川巨人でも二軍の帝王やってたのか… ハムでもずっとそんな感じだったけど

15 23/07/03(月)13:56:05 No.1074400586

>ハードル下がりきってるから岡大海くらい打てればそれでいいぞ石川 いや~そんなには…

16 23/07/03(月)13:56:15 No.1074400626

189cmか 例外の浅野除いて近年のフロントは体格信仰が一貫してるな

17 23/07/03(月)13:56:16 No.1074400632

石川ジャーニーマンだな

18 23/07/03(月)13:56:21 No.1074400664

今年はトレード良く見る気がする 中日のせいかもしれない

19 23/07/03(月)13:56:39 No.1074400741

パに戻ってくるのか・・・ ロッテだとすごく恩返しされそうでやだなあ・・・

20 23/07/03(月)13:56:56 No.1074400804

石川は環境変えたら何か起きる可能性あるけど 小沼は環境変えても無理じゃねえかな…二軍ですら打たれてるし

21 23/07/03(月)13:57:07 No.1074400850

なんでか知らんけど巨人は元々トレード好き

22 23/07/03(月)13:57:14 No.1074400876

エスコバー相手に3ラン打ったのが最後の輝きの男

23 23/07/03(月)13:57:28 No.1074400927

レギュラー怪我で抜けてんのもあるけどロッテの外野もなかなかに・・・ね

24 23/07/03(月)13:57:48 No.1074401019

小沼は独立から育成で三年かかった苦労人で応援してたからいっぱい悲しい 成績はうn…

25 23/07/03(月)13:57:59 No.1074401062

トレードの噂あるの松原じゃなかったっけ…?

26 23/07/03(月)13:58:04 No.1074401082

まあイースタンで普段からやってる相手だからお互いの選手知らんことはないと思うが

27 23/07/03(月)13:58:49 No.1074401259

矢野謙次ルートだな 生え抜きではないけど

28 23/07/03(月)13:59:25 No.1074401397

ダイナマイトって上でそこまで打てないわけじゃなかった気がする 守備が死んでた

29 23/07/03(月)13:59:26 No.1074401400

>トレードの噂あるの松原じゃなかったっけ…? 噂というかスポーツ紙の妄想じゃないか 巨人の外野が余ってるのなんて誰が見てもわかるし

30 23/07/03(月)13:59:53 No.1074401510

>トレードの噂あったの石川じゃなかった気がするけどこっちなんだ トレードの噂あったの松原だったよね

31 23/07/03(月)14:00:26 No.1074401630

>ダイナマイトって上でそこまで打てないわけじゃなかった気がする >守備が死んでた 左キラーだったはずが左も打てなくなったので二軍の帝王生活 守備はハム時代から全く成長していない

32 23/07/03(月)14:00:28 No.1074401645

ハム→巨人→ロッテってまた

33 23/07/03(月)14:00:28 No.1074401646

浅野がもうプロに適応し始めてるしな…

34 23/07/03(月)14:01:09 No.1074401815

松原はまだ当分ネタで収まるレベルだと思う 1シーズンとはいえ上で結果出してるのはデカい

35 23/07/03(月)14:01:12 No.1074401829

セリーグにDHあったら少なくとももう少しチャンスはもらえていた選手だと思うよ石川 長野中島松田で右の代打枠完全に埋まってるからいいトレードだと思う

36 23/07/03(月)14:01:13 No.1074401833

やるか…先発ベンツでレフトポランコとライト石川の元巨人スタメン!

37 23/07/03(月)14:01:14 No.1074401836

菊田も付けて岩下辺り狙って欲しかった

38 23/07/03(月)14:01:18 No.1074401858

北原松原若林石川のトレード四天王の一人がやられたか…

39 23/07/03(月)14:01:44 No.1074401955

>浅野がもうプロに適応し始めてるしな… 秋広も良いし今の巨人って外野手渋滞しすぎだよね

40 23/07/03(月)14:01:49 No.1074401977

>北原 …誰?

41 23/07/03(月)14:01:52 No.1074401993

投手なんかいくら居ても困らんからね

42 23/07/03(月)14:02:06 No.1074402043

>北原松原若林石川のトレード四天王の一人がやられたか… チャンピオンは小林かな

43 23/07/03(月)14:02:12 No.1074402074

石川なんとか環境変えて2軍のボスから卒業できるといいね…

44 23/07/03(月)14:02:19 No.1074402099

>やるか…先発ベンツでレフトポランコとライト石川の元巨人スタメン! 継投澤村もつけよう

45 23/07/03(月)14:02:21 No.1074402102

石川って誰とのトレードで巨人行ったんだっけと思ったら公文太田⇔吉川石川のトレードだったか これ大分ハムが得してないか?

46 23/07/03(月)14:02:40 No.1074402183

>>北原 >…誰? 北村だったごめん…

47 23/07/03(月)14:02:58 No.1074402245

 秋広浅野萩尾 岡本坂本吉川秋広    山瀬 2年後はこうだな!

48 23/07/03(月)14:03:07 No.1074402281

>石川って誰とのトレードで巨人行ったんだっけと思ったら公文太田⇔吉川石川のトレードだったか >これ大分ハムが得してないか? 歴代最大のwar格差トレードだよ

49 23/07/03(月)14:03:17 No.1074402321

>石川って誰とのトレードで巨人行ったんだっけと思ったら公文太田⇔吉川石川のトレードだったか >これ大分ハムが得してないか? 当時は巨人儲けって言ってた人が多かった 太田がハムであんなに跳ねるとは

50 23/07/03(月)14:03:25 No.1074402354

昔と違ってトレードにマイナス的なイメージは随分と減ったよね

51 23/07/03(月)14:03:48 No.1074402445

小沼はあまり期待出来そうな感じもないがまあ 魔改造久保コーチの手腕に期待しておこう

52 23/07/03(月)14:04:28 No.1074402602

多分だけど最初はウォーカー⇔美馬みたいな話し合いだったと思う

53 23/07/03(月)14:04:32 No.1074402625

一軍では燻ってた大田と数年前にMVP取った吉川光夫のトレードだからね 思ったより吉川が壊れてた

54 23/07/03(月)14:04:45 No.1074402674

巨人はマジで投手苦しんでるなってのがわかるトレード事情だ

55 23/07/03(月)14:04:50 No.1074402689

石川慎吾は対左ではまだまだ打てるしいけるよ 守らせちゃいけない

56 23/07/03(月)14:05:02 No.1074402724

1軍ではランナーなしだと単打打てるけどランナーありだと何もできずに三振してたなあ 割と打てるとは思うけどマリンの風で外野守備つかせるのは廣岡以上にリスキーになると思う

57 23/07/03(月)14:05:08 No.1074402748

吉川はその後鍵谷になったのでセーフ

58 23/07/03(月)14:05:10 No.1074402755

丸の居場所がなくなりつつあるくらいには渋滞してる巨人の外野手事情

59 23/07/03(月)14:05:26 No.1074402816

吉川が巨人で投げてた記憶がない…

60 23/07/03(月)14:05:33 No.1074402836

>吉川はその後鍵谷になったのでセーフ セーフ…?

61 23/07/03(月)14:05:33 No.1074402837

久保コーチの魔改造成功条件って身長190cm越えの右腕なんだけど 小沼ってそんな高いの?

62 23/07/03(月)14:05:57 No.1074402933

>巨人はマジで投手苦しんでるなってのがわかるトレード事情だ むしろここ暫くは投手死ぬほど頑張ってるよ 野手が代わりに死んだけど

63 23/07/03(月)14:05:59 No.1074402939

>吉川が巨人で投げてた記憶がない… めっちゃ投げてたよ!?良くも悪くも

64 23/07/03(月)14:06:30 No.1074403047

>久保コーチの魔改造成功条件って身長190cm越えの右腕なんだけど >小沼ってそんな高いの? もうレスあるだろうが 189だぞ

65 23/07/03(月)14:06:31 No.1074403057

>久保コーチの魔改造成功条件って身長190cm越えの右腕なんだけど >小沼ってそんな高いの? ぎりぎり届いてないな >通算成績は25試合、1勝1敗、1ホールド、防御率6・68。189センチ、86キロ。右投げ右打ち。

66 23/07/03(月)14:06:48 No.1074403136

>巨人はマジで投手苦しんでるなってのがわかるトレード事情だ 石川あたりは完全に燻ってたからね…外野は多いし

67 23/07/03(月)14:06:53 No.1074403155

懐かしいな開幕当初吉川クックで絶望してたら中川とか出て来ていつの間にか勝ちパ整備されてたの

68 23/07/03(月)14:07:01 No.1074403196

近本重症って阪神終わりじゃね?

69 23/07/03(月)14:07:05 No.1074403211

巨人ロッテより苦しいのに西武楽天ヤクルトは未だトレードがない…

70 23/07/03(月)14:07:27 No.1074403298

クックって由伸の次の背番号24だっけ…

71 23/07/03(月)14:07:40 No.1074403349

近本何したの 交錯?

72 23/07/03(月)14:07:41 No.1074403358

>近本重症って阪神終わりじゃね? 検査結果出たの?

73 23/07/03(月)14:07:58 No.1074403429

>西武楽天ヤクルト この辺は単純に選手層が薄すぎてトレードの弾がない

74 23/07/03(月)14:08:02 No.1074403446

というか秋広がいい意味で完全に想定外なんよ こんなに早くレギュラー取れると思わないじゃん…

75 23/07/03(月)14:08:07 No.1074403463

>昔と違ってトレードにマイナス的なイメージは随分と減ったよね 未だにトレード先で活躍すると古巣の方煽る記事出るしまだまだだな…

76 23/07/03(月)14:08:11 No.1074403476

クックとかギャレット・ジョーンズとか好きだったぞ俺

77 23/07/03(月)14:08:29 No.1074403565

残り24時間機嫌が悪い

78 23/07/03(月)14:08:30 No.1074403570

長野とかもうちょい出番あるんじゃねえかと思ってたけれど全然ないな

79 23/07/03(月)14:08:59 No.1074403668

>というか秋広がいい意味で完全に想定外なんよ >こんなに早くレギュラー取れると思わないじゃん… 秋広最近冷えてきたとか聞いたけどどうなの? 打ってる?

80 23/07/03(月)14:09:32 No.1074403798

>長野とかもうちょい出番あるんじゃねえかと思ってたけれど全然ないな 長野は夏限定キャラだし

81 23/07/03(月)14:09:34 No.1074403800

石川って7年も巨人いたのか

82 23/07/03(月)14:09:49 No.1074403867

ここ数年トレードで悔しい思いしたことはないな 現役ドラフトではあるが…

83 23/07/03(月)14:10:11 No.1074403960

>というか秋広がいい意味で完全に想定外なんよ >こんなに早くレギュラー取れると思わないじゃん… 巨人のスター選手っていつもそういうところある

84 23/07/03(月)14:10:37 No.1074404068

セパの首位関西球団が両方主力の離脱でヤバそうだな

85 23/07/03(月)14:10:40 No.1074404081

長野松田中島に加えて日によってはウォーカー中田まで代打に控えているの恐ろしすぎる 全員が全盛期なら恐ろしすぎる

86 23/07/03(月)14:11:07 No.1074404189

石川慎吾ってそんな前に巨人行ってたんだっけ つい最近までハムにいた気がしてた

87 23/07/03(月)14:11:08 No.1074404193

阪神センターやれるの誰よ

88 23/07/03(月)14:11:17 No.1074404235

>打ってる? まだ打率.308キープしてるよ 外角ストレートに振り負けるのが課題だったが昨日は才木の外角ストレートライトスタンド持ってった

89 23/07/03(月)14:11:19 No.1074404244

守備難で打撃が課題な打撃型外野手ってドラフトでも全然補充できちゃうからねー ネタにされる小林や北村は補充しにくい捕手と内野で 尚且つチームもこのポジションが余ってるわけじゃ無かったりするから

90 23/07/03(月)14:11:21 No.1074404259

松田と中島はそんな人いたっけ?状態だよ…

91 23/07/03(月)14:11:23 No.1074404266

>阪神センターやれるの誰よ 江越

92 23/07/03(月)14:11:24 No.1074404271

>阪神センターやれるの誰よ た、高山…

93 23/07/03(月)14:11:35 No.1074404319

巨人の野手在籍年数をランキングにすると 2位が立岡になる

94 23/07/03(月)14:11:40 No.1074404330

>>阪神センターやれるの誰よ >江越 もういねえよ!

95 23/07/03(月)14:11:50 No.1074404369

もう誰も覚えていないこと セカンド松田

96 23/07/03(月)14:11:55 No.1074404398

ごめん阪神の話題要る?

97 23/07/03(月)14:12:01 No.1074404431

菅野が増えるよ!やったねロッテちゃん!

98 23/07/03(月)14:12:11 No.1074404469

横浜も桑原故障だしやばいよ なんか昨日代打で出てきて即代走送られるとかしてたけど

99 23/07/03(月)14:12:16 No.1074404485

>ごめん阪神の話題要る? 野球スレだが…?

100 23/07/03(月)14:12:24 No.1074404521

松田は浅野にアドバイスしてくれてるからなんかもうコーチに片足どころか両足突っ込んでる

101 23/07/03(月)14:12:30 No.1074404547

小沼はあだ名がハンチョウで打たれそうで打たれるよ

102 23/07/03(月)14:12:32 No.1074404557

>ごめん阪神の話題要る? ボールスレで立てといてトレードの話しかするなも酷じゃないか?

103 23/07/03(月)14:12:37 No.1074404577

>巨人の野手在籍年数をランキングにすると >2位が立岡になる タピ岡生きてたのか

104 23/07/03(月)14:12:55 No.1074404652

>小沼はあだ名がハンチョウで打たれそうで打たれるよ 打たれるのかよ!

105 23/07/03(月)14:13:12 No.1074404717

みんな巨人生え抜きだと思ってるけど実はトレード入りな男立岡

106 23/07/03(月)14:13:23 No.1074404771

立岡は去年サヨナラ打った後に丸と交錯して膝の靱帯切れた

107 23/07/03(月)14:13:23 No.1074404772

>>巨人の野手在籍年数をランキングにすると >>2位が立岡になる >タピ岡生きてたのか 育成だけどね

108 23/07/03(月)14:13:34 No.1074404821

才木はここまで左打者に打たれた一発が僅か2本だけどどっちも秋広 1本目は甲子園でフォーク2本目は直球を東京ドーム

109 23/07/03(月)14:14:07 No.1074404978

近本が消えたら地味とかじゃなくて本気で終戦なんだけど

110 23/07/03(月)14:14:20 No.1074405035

>みんな巨人生え抜きだと思ってるけど実はトレード入りな男立岡 嘘だろ!?

111 23/07/03(月)14:14:29 No.1074405068

秋広はまあコース的にだいぶ対策されてるけどあの柔らかい打撃なら腐らないだろう

112 23/07/03(月)14:14:30 No.1074405076

梶谷も駄目そうだけど それでもまだ外野足りてるのは層厚いなあ

113 23/07/03(月)14:14:42 No.1074405129

近本に死球当てた高梨のツイートへのリプや引用ですらかなり過激なのがあるのを見るに やっぱりDMではもっと酷いの投げられてるんだろうな

114 23/07/03(月)14:14:49 No.1074405155

ダイナマイト大斗とダイナマイトシンゴでダイナマイトがダブってしまった…

115 23/07/03(月)14:15:11 No.1074405244

現役ドラフトに残しとけば もう少しいい投手取れたのでは?と思わないでもない

116 23/07/03(月)14:15:19 No.1074405269

えっ?小沼で石川くれんの!?巨人ってそんなに投手困ってんの…?

117 23/07/03(月)14:15:34 No.1074405323

髙山が本職センターだったかな…

118 23/07/03(月)14:15:40 No.1074405346

>近本に死球当てた高梨のツイートへのリプや引用ですらかなり過激なのがあるのを見るに >やっぱりDMではもっと酷いの投げられてるんだろうな 野球の話題でヒなんて見たら心が壊れるぞ

119 23/07/03(月)14:16:00 No.1074405427

>えっ?小沼で石川くれんの!?巨人ってそんなに投手困ってんの…? 本当にお前さん達はねぇ!

120 23/07/03(月)14:16:04 No.1074405443

>才木はここまで左打者に打たれた一発が僅か2本だけどどっちも秋広 >1本目は甲子園でフォーク2本目は直球を東京ドーム 大谷に打たれるまでフォーク打たれたことないって話だったけどその後普通に打たれてたのか

121 23/07/03(月)14:16:10 No.1074405469

>えっ?小沼で石川くれんの!?巨人ってそんなに投手困ってんの…? そんなにも何も10割打とうが上で使わない選手だからタダで貰ったようなもんだよ

122 23/07/03(月)14:16:10 No.1074405472

>現役ドラフトに残しとけば >もう少しいい投手取れたのでは?と思わないでもない 石川って現役ドラフトに出した二人のうち一人の可能性が結構ある そして守備難二軍の帝王の需要はかなり低い

123 23/07/03(月)14:16:11 No.1074405477

近本はファン投票でも選手間投票でもオールスター選ばれたのに勿体ない

124 23/07/03(月)14:16:18 No.1074405508

石川は上で出場なし 下で打率.358

125 23/07/03(月)14:16:24 No.1074405533

梶谷は妖精さんだからいると思ってはいけない

126 23/07/03(月)14:16:33 No.1074405572

しまったな…ダイナマイトとダイナマイトが被ってしまった

127 23/07/03(月)14:16:40 No.1074405600

ウォーカー調子悪いから上がるかなって気もしてたけどもう話が進んでたかな

128 23/07/03(月)14:16:43 No.1074405616

>えっ?小沼で石川くれんの!?巨人ってそんなに投手困ってんの…? いやあまあ石川出番なかったし多分これからもなかったと思うし…

129 23/07/03(月)14:16:50 No.1074405647

>梶谷も駄目そうだけど 横浜時代から夏になると1日五食でも痩せつづける体質の暑さに弱い梶谷では……

130 23/07/03(月)14:16:50 No.1074405648

>小沼はあまり期待出来そうな感じもないがまあ >魔改造久保コーチの手腕に期待しておこう 今巨人なんだ魔改造のコーチ

131 23/07/03(月)14:16:55 No.1074405669

立岡はSB時代に素材期待枠だったからな

132 23/07/03(月)14:17:29 No.1074405801

>>えっ?小沼で石川くれんの!?巨人ってそんなに投手困ってんの…? >本当にお前さん達はねぇ! お前さんじゃなくてお兄ちゃんじゃなかったっけ…

133 23/07/03(月)14:17:36 No.1074405830

2軍の帝王てどうなったら1軍で打てるんだろうな

134 23/07/03(月)14:17:37 No.1074405835

代打で使うにしても結局現地の巨人ファンは石川より長野が見たいからな

135 23/07/03(月)14:17:39 No.1074405844

高梨は死球そのものよりその日のツイートがね…

136 23/07/03(月)14:17:57 No.1074405920

>そして守備難二軍の帝王の需要はかなり低い 細川の例があるから需要上がってないかなあ

137 23/07/03(月)14:18:05 No.1074405946

石川慎吾の温情込みのトレードな感じはある

138 23/07/03(月)14:18:06 No.1074405952

>>近本に死球当てた高梨のツイートへのリプや引用ですらかなり過激なのがあるのを見るに >>やっぱりDMではもっと酷いの投げられてるんだろうな >野球の話題でヒなんて見たら心が壊れるぞ ヤフコメも追加して欲しい

139 23/07/03(月)14:18:14 No.1074405988

小沼は来年以降見据えてワンチャン改造成功に賭けてだろうな 今年はなぜか形になってきたけど来年からものになりそうなのがもういねえ

140 23/07/03(月)14:18:18 No.1074406007

>2軍の帝王てどうなったら1軍で打てるんだろうな 環境変えるのが一番 つまり今回みたいなトレードが理想

141 23/07/03(月)14:18:30 No.1074406067

小沼はたまに150ぐらい投げるけどなんか安定しないんだよな いい球は持ってるはずなので環境変わればワンチャンありそう

142 23/07/03(月)14:18:40 No.1074406110

>そんなにも何も10割打とうが上で使わない選手だからタダで貰ったようなもんだよ マジかよすげえな巨人の一軍の層の厚さ…ウチなら二軍で3割打てたら即一軍昇格だわ

143 23/07/03(月)14:19:04 No.1074406221

>高梨は死球そのものよりその日のツイートがね… 現役選手がシーズン中にヒ更新して良いことは本当に無い

144 23/07/03(月)14:19:27 No.1074406300

オリックスの本田も殺害予告怖いからやめてってツイートしてたしTwitterの民度はもうボロボロ

145 23/07/03(月)14:19:32 No.1074406321

>>そんなにも何も10割打とうが上で使わない選手だからタダで貰ったようなもんだよ >マジかよすげえな巨人の一軍の層の厚さ…ウチなら二軍で3割打てたら即一軍昇格だわ それで打てれば離さないからね! 環境変わって爆発してくれるといいな

146 23/07/03(月)14:19:49 No.1074406409

マジで箸にも棒にもかからんやつはまずトレードされない 数年前ヤクルトがやらかした屋宜と杉浦のトレードくらいか

147 23/07/03(月)14:19:54 No.1074406425

ハムから来た石川?

148 23/07/03(月)14:19:57 No.1074406439

細川も6月.244 5本 17打点 ops.847 でかなり冷えてるからなぁ… このまま落ちたら確変ここから上げてきたら覚醒だな

149 23/07/03(月)14:20:07 No.1074406476

ウォーカー秋広梶谷で守備がよくはない人が左翼右翼で渋滞してるから仕方ないとこある

150 23/07/03(月)14:20:24 No.1074406540

普段からくたばれ讀賣だの商魂こめてだのクソみたいな言動しといてないぴくらいでキレるなよ厚かましいなぁ

151 23/07/03(月)14:20:36 No.1074406598

広岡と石川の下では馬鹿みたいに打つのに上に上げると全く別人になるコンビも両方いなくなっちまったか…

152 23/07/03(月)14:20:41 No.1074406619

>ヤフコメも追加して欲しい 見てる方が悪い

153 23/07/03(月)14:20:58 No.1074406690

>>高梨は死球そのものよりその日のツイートがね… >現役選手がシーズン中にヒ更新して良いことは本当に無い もしかして今季のセは在京球団全部リリーフがヒでやらかしてない?というかヒ死んでたはずの昨日に燃えたの!?

154 23/07/03(月)14:21:02 No.1074406707

>細川も6月.244 5本 17打点 ops.847 >でかなり冷えてるからなぁ… >このまま落ちたら確変ここから上げてきたら覚醒だな ops.847で冷えてるのか…

155 23/07/03(月)14:21:08 No.1074406733

>細川も6月.244 5本 17打点 ops.847 >でかなり冷えてるからなぁ… >このまま落ちたら確変ここから上げてきたら覚醒だな 冷えてはいなくねえかこの成績…

156 23/07/03(月)14:21:45 No.1074406888

巨人さんが下さった選手はみんなそれなりに活躍してくれるからありがたいです パッと思いつくだけでもグライシンガー、メルセデス、ポランコ、澤村 ありがとうございます あとはウォーカー、若林、重信あたりもお願いします

157 23/07/03(月)14:22:12 No.1074406995

ヒとヤフコメ凄いからな 選手disるツイートしかしてなかったり負け記事にだけ集まってメタ糞書いてたりとか

158 23/07/03(月)14:22:17 No.1074407016

浅野はさておき岡田萩尾優先したいからこればかりは仕方ない

159 23/07/03(月)14:22:29 No.1074407067

>細川も6月.244 5本 17打点 ops.847 >でかなり冷えてるからなぁ… >このまま落ちたら確変ここから上げてきたら覚醒だな 細川は去年までの攻略法にハマりつつあるね

160 23/07/03(月)14:22:37 No.1074407110

郡司もそうだけど二軍でどんだけ打っても「でもあいつは一軍では通用しないからな…」が首脳陣の共通見解になったらさっさと出してあげるべきだよね

161 23/07/03(月)14:22:41 No.1074407126

>細川も6月.244 5本 17打点 ops.847 >でかなり冷えてるからなぁ… >このまま落ちたら確変ここから上げてきたら覚醒だな この時点で横浜ファンからしたら知らない細川だよ いや理想系だった細川かな

162 23/07/03(月)14:22:42 No.1074407128

>>ヤフコメも追加して欲しい >見てる方が悪い ツイッターも同じである!

163 23/07/03(月)14:23:00 No.1074407198

巨人→ロッテは古くは金田正一の監督就任からの流れだしな

164 23/07/03(月)14:23:18 No.1074407265

ハムと中日とか今お互いwin-winみたいだしトレード増やそう

165 23/07/03(月)14:23:30 No.1074407302

細川は5月が上振れしていただけでは…?

166 23/07/03(月)14:23:32 No.1074407309

>>>高梨は死球そのものよりその日のツイートがね… >>現役選手がシーズン中にヒ更新して良いことは本当に無い >もしかして今季のセは在京球団全部リリーフがヒでやらかしてない?というかヒ死んでたはずの昨日に燃えたの!? 在京に限らないけど 見下し あほちん 問題児 ないぴ かな?

167 23/07/03(月)14:23:41 No.1074407341

そういえば廣岡頑張ってるんだろうか

168 23/07/03(月)14:23:46 No.1074407359

>あとはウォーカー、若林、重信あたりもお願いします ポランコ守らせてるとか聞いたけど本当?石川共々アレで見てられなかったけど…

169 23/07/03(月)14:23:48 No.1074407367

厳しい攻めされて成績落ちるは一流選手になるための壁だからな

170 23/07/03(月)14:24:12 No.1074407455

先週の細川成也 3打数1安打1本塁打2打点1死球 5打数1安打1二塁打 4打数無安打 4打数無安打 5打数1安打1二塁打 1四球 4打席無安打 (25-3).120 1本 2打点 ops.505 だからちょっと辛い 相手が今永やらバウアーやら村上やらだから単純に好投手に当たりすぎってのはあるけど

171 23/07/03(月)14:24:16 No.1074407472

細川はBABIPがあんまり収束してないのがなんか面白い

172 23/07/03(月)14:24:21 No.1074407490

藤浪をずっと使ってた阪神にだけは 死球であーだこーだ言われるの納得できない

173 23/07/03(月)14:24:39 No.1074407558

>細川は5月が上振れしていただけでは…? まぁそういうのはシーズン終わってから言おう

174 23/07/03(月)14:24:41 No.1074407571

巨人さん岡本と秋広と吉川もお願いします

175 23/07/03(月)14:24:46 No.1074407591

書き込みをした人によって削除されました

176 23/07/03(月)14:24:56 No.1074407636

>そういえば廣岡頑張ってるんだろうか なぜかサメ監督は重用している 何を見てるか分からない監督なので何かが見えてるんだろう

177 23/07/03(月)14:25:06 No.1074407675

リリーフじゃなくても僕打たれました???とかやってるからな

178 23/07/03(月)14:25:28 No.1074407766

>>あとはウォーカー、若林、重信あたりもお願いします >ポランコ守らせてるとか聞いたけど本当?石川共々アレで見てられなかったけど… レフトはポランコか角中です

179 23/07/03(月)14:25:41 No.1074407819

今二軍にいる選手ならサトテルが欲しい

180 23/07/03(月)14:25:43 No.1074407825

そういや今月が登録期限なはずだけど贔屓の補強話聞かないな…まだ支配下空いてるはずだけど育成から上げるって噂もないし

181 23/07/03(月)14:25:48 No.1074407841

>先週の細川成也 >3打数1安打1本塁打2打点1死球 >5打数1安打1二塁打 >4打数無安打 >4打数無安打 >5打数1安打1二塁打 1四球 >4打席無安打 > >(25-3).120 1本 2打点 ops.505 >だからちょっと辛い >相手が今永やらバウアーやら村上やらだから単純に好投手に当たりすぎってのはあるけど 前ハマスタ遠征行った時もそうだったけどハマスタだと急に打たなくなる

182 23/07/03(月)14:25:49 No.1074407853

廣岡の魔性には誰もが虜になるからな…

183 23/07/03(月)14:26:00 No.1074407890

>相手が今永やらバウアーやら村上やらだから単純に好投手に当たりすぎってのはあるけど ならしょうがないのでは 和田コーチが上手い事修正するでしょう

184 23/07/03(月)14:26:16 No.1074407950

K鈴木はわりと拾い物だったから 小沼もいい感じに頑張ってくれたらいいな… ロッテではどんなもんだったんだろう

185 23/07/03(月)14:26:20 No.1074407964

細川くらいしか中日に打者いないんだから集中して研究されてどんどん萎むのは当たり前じゃないの

186 23/07/03(月)14:26:24 No.1074407989

巨人の選手に死球あたるたびにないぴってヤジられるようになったな…

187 23/07/03(月)14:26:28 No.1074408002

>>そういえば廣岡頑張ってるんだろうか >なぜかサメ監督は重用している >何を見てるか分からない監督なので何かが見えてるんだろう どの監督も騙される暗黒の使者であり二軍最強の帝王だぞ 守れるポジションも多い(上手いとは言ってない)

188 23/07/03(月)14:26:35 No.1074408035

小沼が巨人に行けるとか栄転すぎる…

189 23/07/03(月)14:26:36 No.1074408039

細川は三振の増え方がちょっとマズい傾向にある

190 23/07/03(月)14:26:45 No.1074408089

>>>>高梨は死球そのものよりその日のツイートがね… >>>現役選手がシーズン中にヒ更新して良いことは本当に無い >>もしかして今季のセは在京球団全部リリーフがヒでやらかしてない?というかヒ死んでたはずの昨日に燃えたの!? >中日はヒ関係ないだろ! あれ中日さん在京扱いだったっけ?だとしたら自分の間違いだわすまん

191 23/07/03(月)14:26:51 No.1074408113

>巨人の選手に死球あたるたびにないぴってヤジられるようになったな… 攻めた結果だ

192 23/07/03(月)14:26:52 No.1074408115

>ロッテではどんなもんだったんだろう 頑張ってた

193 23/07/03(月)14:27:00 No.1074408150

>細川くらいしか中日に打者いないんだから集中して研究されてどんどん萎むのは当たり前じゃないの お前今俺の岡林馬鹿にしたな?

194 23/07/03(月)14:27:07 No.1074408184

細川に関しては大丈夫だ石川やビシエド同様復調するまで使われる

195 23/07/03(月)14:27:08 No.1074408185

>K鈴木はわりと拾い物だったから >小沼もいい感じに頑張ってくれたらいいな… >ロッテではどんなもんだったんだろう でも一番の拾い物は三上だよな まあ三上は年齢以外はクビになるほどでもない成績だったけど

196 23/07/03(月)14:27:09 No.1074408190

正直Kもらえたのとても助かってる

197 23/07/03(月)14:27:21 No.1074408232

>そういえば廣岡頑張ってるんだろうか サードから右中間を割るタイムリー送球したりライトでお手玉したりして頑張ってるよ

198 23/07/03(月)14:27:22 No.1074408236

>あれ中日さん在京扱いだったっけ?だとしたら自分の間違いだわすまん 間違えたから消した… ごめんね…

199 23/07/03(月)14:27:22 No.1074408237

細川のハマスタ打率0.71だからな…他の球場と比べてあまりにも低い

200 23/07/03(月)14:27:23 No.1074408240

BABIP4割台維持して規定でシーズン終えたら中々の珍記録だな

201 23/07/03(月)14:27:38 No.1074408306

>細川のハマスタ打率0.71だからな…他の球場と比べてあまりにも低い 7割!?

202 23/07/03(月)14:28:00 No.1074408391

大谷と中日の本塁打数デットヒートがネタにされてるのはちょっと可哀想だと思った

203 23/07/03(月)14:28:07 No.1074408425

>細川はBABIPがあんまり収束してないのがなんか面白い 二塁打か三振だからな基本

204 23/07/03(月)14:28:07 No.1074408432

>サードから右中間を割るタイムリー送球したりライトでお手玉したりして頑張ってるよ 山下俊平太最大の敵

205 23/07/03(月)14:28:14 No.1074408465

>>そして守備難二軍の帝王の需要はかなり低い >細川の例があるから需要上がってないかなあ 細川は守備上手いぞ

206 23/07/03(月)14:28:19 No.1074408485

>7割!? 点打つ場所間違えた!.071です…

207 23/07/03(月)14:28:43 No.1074408592

>藤浪をずっと使ってた阪神にだけは >死球であーだこーだ言われるの納得できない 今年は与死球巨人34で阪神23だけどいい? ちなみに巨人を阪神が与死球数で上回ったのはここ10年で2017と2015だけね

208 23/07/03(月)14:28:50 No.1074408618

今の所ヒの使い方が1番上手いのは横浜の育成加藤だよ 余計な事何も言わずに寮のメシを淡々と上げ続けてる

209 23/07/03(月)14:28:53 No.1074408628

>>>そして守備難二軍の帝王の需要はかなり低い >>細川の例があるから需要上がってないかなあ >細川は守備上手いぞ 江越もそうだけど当たれば飛ぶタイプって無条件で守備下手と思われてそう

210 23/07/03(月)14:28:58 No.1074408650

>細川は守備上手いぞ 守備は普通じゃない? 肩はかなり強いね

211 23/07/03(月)14:29:13 No.1074408701

日本語が読めればないぴは昨日の試合で巨人のリリーフが5回2/3を1安打0失点に抑えた事だと思うけど?

212 23/07/03(月)14:29:18 No.1074408724

>今の所ヒの使い方が1番上手いのは横浜の育成加藤だよ 一番上手いやつはやってないやつだ

213 23/07/03(月)14:29:19 No.1074408728

三上もそつないよな、ちゃんと働いてくれる

214 23/07/03(月)14:29:22 No.1074408740

>今の所ヒの使い方が1番上手いのは横浜の育成加藤だよ >余計な事何も言わずに寮のメシを淡々と上げ続けてる ちょっと気になるな…

215 23/07/03(月)14:29:51 No.1074408841

ヒみたいなレスポンチバトル始めようとしないで

216 23/07/03(月)14:30:00 No.1074408887

細川は今光のコーチと闇の過去が戦ってるからな…

217 23/07/03(月)14:30:10 No.1074408925

小沼は独立リーグからロッテに入って巨人だから すっごい大出世ですよ 親御さんも喜んでるでしょ

218 23/07/03(月)14:30:13 No.1074408932

ファンの目に届かない所でひっそりとやってる奴が一番SNS上手い使い方してる

219 23/07/03(月)14:30:31 No.1074408990

>江越もそうだけど当たれば飛ぶタイプって無条件で守備下手と思われてそう 江越は何なら打撃よりも守備の方が余程マシだからな

220 23/07/03(月)14:30:35 No.1074409007

三上はハマ出されるときもクビなんだ…って感じだったし巨人入ってからは更に知らない三上だし仕方ない

221 23/07/03(月)14:30:51 No.1074409070

>>サードから右中間を割るタイムリー送球したりライトでお手玉したりして頑張ってるよ >山下俊平太最大の敵 最強の敵が元味方ってのはありがちだな

222 23/07/03(月)14:30:54 No.1074409085

でも死球は「攻めた結果」だよ

223 23/07/03(月)14:31:10 No.1074409149

江越は浅間上がってきてスタメンがもう厳しくなってきた感ある ここから今川と五十幡復帰したらどうするんかね

224 23/07/03(月)14:31:15 No.1074409169

死球に関してはここではどんなになろうとも 攻めた結果。 で済むの面白すぎだろ

225 23/07/03(月)14:31:34 No.1074409250

パリーグは投手 セリーグは打者

226 23/07/03(月)14:31:34 No.1074409255

他球団ファンがやってるのを知らない奴は上手く使えてるよ

227 23/07/03(月)14:31:48 No.1074409316

>死球に関してはここではどんなになろうとも >攻めた結果。 >で済むの面白すぎだろ 避けられない方が悪いだろと言いきった美馬の強さ

228 23/07/03(月)14:32:00 No.1074409372

あれ今日完全休みと思ってたらファーム1試合だけある…えっアンバギーまた打ったの!?

229 23/07/03(月)14:32:13 No.1074409421

細川は普通にUZRマイナスだし見ててもお世辞にも上手いとは言えないが両翼はもっと下手な奴いるよねぐらいの感じ

230 23/07/03(月)14:32:42 No.1074409554

>三上はハマ出されるときもクビなんだ…って感じだったし巨人入ってからは更に知らない三上だし仕方ない 年齢と値段の問題で出したんだろうけどアレ出しても横浜中継ぎであんま困ってる様子無いのは凄いね…

231 23/07/03(月)14:33:04 No.1074409662

阪神のアンチ?が前川をバカにしてたら 前川の兄貴がけおってレスポンチ仕掛けてたのはちょっと面白かった

232 23/07/03(月)14:33:12 No.1074409696

昨日の近本のは避けるのが困難なところでかわうそ…となった

233 23/07/03(月)14:33:30 No.1074409768

廣岡打撃も奮ってないな…

234 23/07/03(月)14:33:34 No.1074409790

>細川に関しては大丈夫だ石川やビシエド同様復調するまで使われる ちょっと打てないから二軍に落とされるとか出来るチーム状況じゃないのはありがたいわな… オコエとか今最も外野手争い激しいような巨人行っちゃったから頑張ってても大変そうだし

235 23/07/03(月)14:33:40 No.1074409814

巨人に行った香月は頑張ってる?

236 23/07/03(月)14:33:41 No.1074409821

横浜中継ぎ陣の悩みはエスコバーが復調の気配0なことくらいじゃない

237 23/07/03(月)14:34:15 No.1074409946

>ここから今川と五十幡復帰したらどうするんかね スタメン落ちしても守備固めと代走の仕事はあるだろうし… 阪神時代と変わらなくなってきたな

238 23/07/03(月)14:34:20 No.1074409981

怪我レベルの死球は出したら露骨に死にそうな顔するのもいればほーんみたいな態度で別に動揺しないのもいるからな 人間的には前者だろうけど野球で成功するのは多分後者

239 23/07/03(月)14:34:46 No.1074410085

ブラ健とか鵜飼とか福元とか下に試したい若手はいるけどね

240 23/07/03(月)14:34:53 No.1074410111

>巨人に行った香月は頑張ってる? 中田が下がっても一塁は秋広が入るから出番がない セカンド香月とかいう狂気は見なくなった

241 23/07/03(月)14:35:07 No.1074410166

>巨人に行った香月は頑張ってる? 2軍でそこそこ打ってるな

242 23/07/03(月)14:35:17 No.1074410214

細川が冷えてきたけど石川はあったまってきた

243 23/07/03(月)14:35:43 No.1074410316

近本は死球とフェンス激突が全く同じ場所でそんな事あるかよ過ぎて可哀想

244 23/07/03(月)14:36:02 No.1074410392

>横浜中継ぎ陣の悩みはエスコバーが復調の気配0なことくらいじゃない 復調気配自体は6/19の日ハム戦2イニングとかあったんだよ…あとが続かなかった

245 23/07/03(月)14:36:06 No.1074410411

>ちょっと打てないから二軍に落とされるとか出来るチーム状況じゃないのはありがたいわな… >オコエとか今最も外野手争い激しいような巨人行っちゃったから頑張ってても大変そうだし オコエは言うて楽天にいる時よりはチャンスもらえてるしな 移籍しても外野手に外されない島内とかいるし守備下手くそすぎて出れない正隨とか期待に反して使えてない陽川の方が悲惨

246 23/07/03(月)14:36:09 No.1074410428

>ブラ健とか鵜飼とか福元とか下に試したい若手はいるけどね 福元は下で一塁手として出だしたからビシエドの後釜で鵜飼と競争させるつもりなのかな

247 23/07/03(月)14:36:11 No.1074410434

そうえば調子の下がった選手を「冷えてきた」 調子の上がってきた選手を「あったまってきた」 て表現するけどなんで温度で表してるんだろう

248 23/07/03(月)14:36:14 No.1074410454

オコエはかかえておいてなんだけど ちょっと勿体無いなとは思う

249 23/07/03(月)14:36:17 No.1074410465

福元はそろそろ上で試してもいいと思う

250 23/07/03(月)14:36:19 No.1074410471

細川の前後に打てる打者がいれば大分違うんだけど長らく孤立してたからな

251 23/07/03(月)14:36:34 No.1074410546

三上は三浦を激怒させたからな 最後の方はヤケクソでど真ん中投げて打たれてたイメージ

252 23/07/03(月)14:36:36 No.1074410550

小沼数日前に1軍でバチボコに打たれて2軍に送還されたばっかなんだけど それでも欲しがるくらい巨人の救援やばいの?

253 23/07/03(月)14:37:00 No.1074410656

>細川の前後に打てる打者がいれば大分違うんだけど長らく孤立してたからな 前に岡林はいただろ!

254 23/07/03(月)14:37:10 No.1074410694

>小沼数日前に1軍でバチボコに打たれて2軍に送還されたばっかなんだけど >それでも欲しがるくらい巨人の救援やばいの? 交流戦では調子良かったけど中継ぎなんかなんぼおってもいいですからね

255 23/07/03(月)14:37:10 No.1074410695

オコエはまあ行き来しながらでもなんだかんだずっと出番あるとは思う

256 23/07/03(月)14:37:15 No.1074410714

>ブラ健とか鵜飼とか福元とか下に試したい若手はいるけどね かといって細川外してまではないだろう

257 23/07/03(月)14:37:26 No.1074410754

取り敢えず本拠地戻るし調子戻してほしいよ細川

258 23/07/03(月)14:37:38 No.1074410806

>>巨人に行った香月は頑張ってる? >中田が下がっても一塁は秋広が入るから出番がない >セカンド香月とかいう狂気は見なくなった 香月はコロナ年の代替要員として元は取ったし多分本人があのままロッテだと今頃もう野球界にはいなかっただろうし

259 23/07/03(月)14:37:56 No.1074410895

むしろ石川ちゃんと活躍させられる?と言う気持ちですよ

260 23/07/03(月)14:37:59 No.1074410907

単純に若いしな細川 まだ24歳だぜ? それでこれだけ打ててたら普通に我慢されるでしょ

261 23/07/03(月)14:38:00 No.1074410909

>かといって細川外してまではないだろう 大島が2000本いってからレフト起用だろうわな

262 23/07/03(月)14:38:08 No.1074410941

>前に岡林はいただろ! もう少し欲しいな…

263 23/07/03(月)14:38:17 No.1074410970

各球団の中継ぎが巨人に集まりつつある

264 23/07/03(月)14:38:32 No.1074411018

>>前に岡林はいただろ! >もう少し欲しいな… 大島では不満か?

265 23/07/03(月)14:38:41 No.1074411058

K鈴木と廣岡… お前たちはどこで戦っている…

266 23/07/03(月)14:38:56 No.1074411129

>江越は浅間上がってきてスタメンがもう厳しくなってきた感ある >ここから今川と五十幡復帰したらどうするんかね 新庄が大好きな小細工に欠かせないから一軍からは外せない枠になってると思う

267 23/07/03(月)14:39:10 No.1074411169

そういやオコエ春先調子良かった気がするけど今どうしてるんだ

268 23/07/03(月)14:39:13 No.1074411182

>オコエとか今最も外野手争い激しいような巨人行っちゃったから頑張ってても大変そうだし 低レベルでの外野争いが激しいだけなので打てば普通に使われるぞ 秋広定着で丸もいるからあと1枠かと思ったら丸も不調のままで2枠空いてる

269 23/07/03(月)14:39:13 No.1074411183

大島は後50本だし単打を打つ力はまだあるから今のうちにノルマクリアしとけ

270 23/07/03(月)14:39:13 No.1074411184

細川冷えてるとか言われても先週の投手陣はイジメみたいな相手たちだったし…

271 23/07/03(月)14:39:27 No.1074411254

>K鈴木と廣岡… >お前たちはどこで戦っている… むしろこいつら出てるんだよなあ 廣岡は順調にファンからのヘイトも稼ぐくらいには

272 23/07/03(月)14:39:37 No.1074411288

>>>前に岡林はいただろ! >>もう少し欲しいな… >大島では不満か? ops.600はちょっと不満

273 23/07/03(月)14:39:38 No.1074411289

>K鈴木と廣岡… >お前たちはどこで戦っている… K普通に使われてるよ!?

274 23/07/03(月)14:39:42 No.1074411312

脇腹死球で離脱ってどういうことかと思ったら肋骨直撃してたのか

275 23/07/03(月)14:39:56 No.1074411376

>小沼数日前に1軍でバチボコに打たれて2軍に送還されたばっかなんだけど >それでも欲しがるくらい巨人の救援やばいの? 5月は酷かったけど6月は2.36でセリーグダントツに良かったぞ

276 23/07/03(月)14:39:58 No.1074411388

鈴木は上でも言われてるけど結構活躍してくれてるよ

277 23/07/03(月)14:40:03 No.1074411408

>むしろ石川ちゃんと活躍させられる?と言う気持ちですよ 大丈夫です ロッテ昨年の外野レギュラーが3人消えてますから

278 23/07/03(月)14:40:22 No.1074411497

中嶋監督かなり廣岡使うけど外野で使うなら来田か池田使ってください...

279 23/07/03(月)14:40:28 No.1074411519

西勇-大竹-村上-今永-バウアー-東 セ・リーグで上から15人には入る投手しかいねぇ!

280 23/07/03(月)14:40:36 No.1074411545

巨人の外野は去年オフにドラフト1位2位にオコエ取るという狂ったような若手外野補強するぐらい そもそも駒がいなかった

281 23/07/03(月)14:40:42 No.1074411588

廣岡はトレードの時からわかってたはず…

282 23/07/03(月)14:40:58 No.1074411658

>中嶋監督かなり廣岡使うけど外野で使うなら来田か池田使ってください... でも廣岡のホームランの打ち方はそいつらよりもロマンがあるからね

283 23/07/03(月)14:41:00 No.1074411668

>>>>前に岡林はいただろ! >>>もう少し欲しいな… >>大島では不満か? >ops.600はちょっと不満 2000本安打までは我慢して

284 23/07/03(月)14:41:06 No.1074411694

>>むしろ石川ちゃんと活躍させられる?と言う気持ちですよ >大丈夫です >ロッテ昨年の外野レギュラーが3人消えてますから 現場猫の「大丈夫です」並に信用できない大丈夫だな

285 23/07/03(月)14:41:09 No.1074411704

今の巨人のリリーフ見るとどこのチームだよってなる

286 23/07/03(月)14:41:17 No.1074411745

骨折じゃ阪神は首位争い離脱かこれ つくづく強そうな時だけ神懸り的な逆噴射力だな

287 23/07/03(月)14:41:22 No.1074411765

チーム的には課題はやっぱ二遊間って感じ 開幕当初の無安打期間とか離脱とか坂本が仕事できないときは打線ほんとおかしくなる 吉川なんかいつまでも京田みたいなままだし 来年宗山ジャンボ宝くじひかないとだめだわ

288 23/07/03(月)14:41:25 No.1074411784

>西勇-大竹-村上-今永-バウアー-東 >セ・リーグで上から15人には入る投手しかいねぇ! 西勇がこの中では一番点入りそうなのおかしいだろ

289 23/07/03(月)14:41:28 No.1074411795

廣岡はレフトの守備も危うかったのにオリックスでセンター起用!?ってなった やっぱりダメだった

290 23/07/03(月)14:41:35 No.1074411821

>廣岡はトレードの時からわかってたはず… 巨人にいるから騒がれてるだけだろと思っていたんだろ なお

291 23/07/03(月)14:41:47 No.1074411865

>西勇-大竹-村上-今永-バウアー-東 このメンツ相手に2勝3敗1分はようやっとる

292 23/07/03(月)14:41:49 No.1074411874

>巨人の外野は去年オフにドラフト1位2位にオコエ取るという狂ったような若手外野補強するぐらい >そもそも駒がいなかった 秋広がデカすぎる さすが2メートル

293 23/07/03(月)14:42:07 No.1074411948

大島好調だから今の内に安打数稼がせたいんだろうね 2000本後は代打の切り札に据えそう

294 23/07/03(月)14:42:30 No.1074412065

廣岡使ってなければオリックスは交流戦優勝してたかもしれない

295 23/07/03(月)14:42:49 No.1074412150

門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… ショートでも働いてくれてるし

296 23/07/03(月)14:42:53 No.1074412164

>西勇-大竹-村上-今永-バウアー-東 このメンツから打てってのは厳しいわよ

297 23/07/03(月)14:42:53 No.1074412166

よりによって近本イカれたらいよいよもってもう終わりだわ…

298 23/07/03(月)14:43:02 No.1074412204

そうえば石川もパイの実に驚くやつやるの?

299 23/07/03(月)14:43:07 No.1074412221

オリ池田は一軍合流って記事出てたな

300 23/07/03(月)14:43:10 No.1074412231

>門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… >ショートでも働いてくれてるし バウアーにだけはアホみたいに強い男

301 23/07/03(月)14:43:19 No.1074412265

>門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… >ショートでも働いてくれてるし ライトはダメなの?

302 23/07/03(月)14:43:26 No.1074412308

>そうえば石川もパイの実に驚くやつやるの? トレード組はやらないんじゃないかなあれ…

303 23/07/03(月)14:43:29 No.1074412318

>門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… >ショートでも働いてくれてるし 正直門脇が打てるならドラフト4位はありえんくらいに守備は完成してる

304 23/07/03(月)14:43:34 No.1074412341

そのスペックから流れ着いた先の首脳陣を魅了してやまない廣岡

305 23/07/03(月)14:43:40 No.1074412373

というより検査すると言ってるだけで重症の可能性はニッカンが勝手に書いてるだけだからな!

306 23/07/03(月)14:43:44 No.1074412390

ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ

307 23/07/03(月)14:43:48 No.1074412411

近本の死球は普通なら避けて背中に当たるところが スライダー読みで踏み込んだから脇腹当たったって確か鳥谷が解説で言ってたな

308 23/07/03(月)14:43:57 No.1074412449

>トレード組はやらないんじゃないかなあれ… 澤村はやってなかった?

309 23/07/03(月)14:44:04 No.1074412482

>脇腹死球で離脱ってどういうことかと思ったら肋骨直撃してたのか ないぴ

310 23/07/03(月)14:44:13 No.1074412532

ヤクルトと巨人のファン以外は廣岡に夢を見てしまうのかもしれない

311 23/07/03(月)14:44:31 No.1074412612

ヤク巨人オリの三球団で秘めた力は凄いから…される魔性の男

312 23/07/03(月)14:44:40 No.1074412644

>ヤクルトと巨人のファン以外は廣岡に夢を見てしまうのかもしれない 二連覇の名将すら廣岡のロマンには勝てなかったのがヤバイよな

313 23/07/03(月)14:44:45 No.1074412666

日シリは関西ダービーやって騒いでたらこれだよ 森の離脱に近本離脱か

314 23/07/03(月)14:44:51 No.1074412687

ぶつけといてないぴはぶつけといて抑えたらオラついたせいでキレ返されてビビってた田口を思い出す

315 23/07/03(月)14:44:51 No.1074412689

>ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ 2点取ったのに1勝1分なのはだめだよ

316 23/07/03(月)14:44:51 No.1074412690

サメ監督は目をかけてる時は辛抱強く使い続けるからな… Kは役立ってるならよかった使い所だけは気をつけて欲しいが

317 23/07/03(月)14:45:07 No.1074412748

石川いないとファームの原動力が失われてしまうな

318 23/07/03(月)14:45:13 No.1074412769

>>門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… >>ショートでも働いてくれてるし >ライトはダメなの? (どっちだ…?)

319 23/07/03(月)14:45:14 No.1074412781

なんか今年は強いって言われ始めると落ちていくチーム多い気がするな…

320 23/07/03(月)14:45:23 No.1074412810

>ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ 2試合目は相手が初回から6回までのお笑い野球やってる間に追加点取れてたら…

321 23/07/03(月)14:45:37 No.1074412875

坂本が後継者と目される選手達を押し退けてしまった

322 23/07/03(月)14:45:42 No.1074412896

ロッテ鉄壁の外野陣! 荻野!怪我 高部!怪我 山口!比較的マシ 藤原!4月しか打たない 岡! たまに打つ 角中!打力だけなら一番マシ ポランコ!たまに打つ 和田!人生セーフティバント(失敗) 菅野!2軍では打つ

323 23/07/03(月)14:45:45 No.1074412906

>ライトはダメなの? セカンドのときでも範囲きついなって感じる時あるから プロでレギュラーショートやるのはきつそうに見える

324 23/07/03(月)14:45:49 No.1074412912

>ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ 中日が2点を3回も取ってるならせめて勝ち越さないと

325 23/07/03(月)14:46:04 No.1074412959

>>ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ >2試合目は相手が初回から6回までのお笑い野球やってる間に追加点取れてたら… ベイス??ボールでは1点も取れなかったよ! ちゃんとタイムリー打ったから!

326 23/07/03(月)14:46:12 No.1074413002

>>ハマスタで2点2点2点で1勝1分勝ち取ってるのはおかしいよ >2試合目は相手が初回から6回までのお笑い野球やってる間に追加点取れてたら… メヒアがバウアー並みにバントがうまかったら負けていたかもしれない

327 23/07/03(月)14:46:13 No.1074413006

>サメ監督は目をかけてる時は辛抱強く使い続けるからな… >Kは役立ってるならよかった使い所だけは気をつけて欲しいが 交流戦だと流石に知られてるなって感じの打たれ方だった

328 23/07/03(月)14:46:15 No.1074413012

特技があるのに伸び悩んでるのは腐らせるよりトレード出した方がいいかもな 球団も批判が怖いんだろうけど

329 23/07/03(月)14:46:31 No.1074413085

>坂本が後継者と目される選手達を押し退けてしまった 今年序盤のあの状態から持ち直したのがヤバすぎるわ 遊び人なのに野球超人すぎるだろこいつ

330 23/07/03(月)14:46:41 No.1074413131

そうポンポン生えてはこないよね坂本の後継者なんて

331 23/07/03(月)14:46:42 No.1074413134

原と中嶋を魅了か とんでもないな廣岡

332 23/07/03(月)14:46:50 No.1074413166

>ライトはダメなの? 現状アピールポイントがない 門脇よりはマシな打撃と上手くはないショート守備って感じで 過去にいたドングリとタイプが近い 若い分期待はされてるけど現状の能力だとドングリ

333 23/07/03(月)14:46:51 No.1074413170

巨人は割とトレードでぽんぽん出してくれるよね 巨人というより原の方針なのかな いいことだと思うけども

334 23/07/03(月)14:46:55 No.1074413187

>ロッテ鉄壁の外野陣! >荻野!怪我 >高部!怪我 >山口!比較的マシ >藤原!4月しか打たない >岡! たまに打つ >角中!打力だけなら一番マシ >ポランコ!たまに打つ >和田!人生セーフティバント(失敗) >菅野!2軍では打つ 福田秀平さんを忘れるとかアンチか?

335 23/07/03(月)14:46:55 No.1074413188

そういえばロッテは平沢はどうなったんだ 前見たときショートじゃなかったけど

336 23/07/03(月)14:46:59 No.1074413205

中日相手にカード五分の横浜がヤバイのか 今の横浜相手ですらカード五分の中日が中日なのか

337 23/07/03(月)14:47:05 No.1074413225

ポランコ守備で使っちゃダメだよ!!

338 23/07/03(月)14:47:07 No.1074413229

荻野高部はもうことしは戦力として見ちゃダメっぽいよな

339 23/07/03(月)14:47:25 No.1074413310

中山ライトは無走者だと見事な安打メーカーの打撃するのに走者いると力み返ったポップフライとゲッツー無限に量産するマンになるから課題はメンタルだな

340 23/07/03(月)14:47:25 No.1074413313

坂本はやっぱ頼りになるんだよな…4月はなんだったんだって位に凄い

341 23/07/03(月)14:47:28 No.1074413332

>そういえばロッテは平沢はどうなったんだ 2軍で頑張ってる

342 23/07/03(月)14:47:35 No.1074413348

>そういえばロッテは平沢はどうなったんだ >前見たときショートじゃなかったけど 細谷みたいになってる

343 23/07/03(月)14:47:35 No.1074413350

というか坂本はチームどころかセリーグの期待の遊撃すべて押しのけてる…

344 23/07/03(月)14:47:41 No.1074413381

>そうポンポン生えてはこないよね坂本の後継者なんて ある程度衰えた守備なら代わりはいるかもしれんが打撃までいくともう10年単位で後継は出てこないと思う

345 23/07/03(月)14:47:48 No.1074413412

>>>門脇が打てるようになれば坂本も半隠居出来るんだけどね… >>>ショートでも働いてくれてるし >>ライトはダメなの? >(どっちだ…?) 流石に門脇をライトにするのは意味が分からな過ぎるし門脇をライトにするのはダメかって事じゃない?

346 23/07/03(月)14:48:14 No.1074413529

福田今年契約最終年だけど果たしてロッテは残すのか

347 23/07/03(月)14:48:18 No.1074413542

>巨人は割とトレードでぽんぽん出してくれるよね >巨人というより原の方針なのかな >いいことだと思うけども 巨人は1.5軍を揃えて1.5軍のやつらが調子良くて1軍クラスな時に起用することで 結果的にチーム力を落とさないという方針なので1.5軍はタブつく

348 23/07/03(月)14:48:21 No.1074413560

>そういえばロッテは平沢はどうなったんだ >前見たときショートじゃなかったけど 平沢は悪い意味で仙台育英の野手だよな 完成度が高いと言われるが言うほど優れたもんがない 上林や松原もショボったしな

349 23/07/03(月)14:48:26 No.1074413572

>中日相手にカード五分の横浜がヤバイのか >今の横浜相手ですらカード五分の中日が中日なのか 今永バウアー東に五分なら及第点以上だろ…

350 23/07/03(月)14:48:31 No.1074413590

坂本の後継者坂本

351 23/07/03(月)14:48:32 No.1074413592

10年で坂本再来したらラッキーじゃないかな…

352 23/07/03(月)14:48:39 No.1074413621

>中日相手にカード五分の横浜がヤバイのか 裏ローテならともかく今永バウアー東だからヤバいぞ

353 23/07/03(月)14:48:58 No.1074413703

中日あんまりバカにするのはいかがなもんかと 毎度クソゲーみたいな投手陣当てられてしんどい戦い強いられるんだぞいつも

354 23/07/03(月)14:49:19 No.1074413781

守備固めだけなら門脇が行けるってなっただけ去年よりは前進してる 去年は廣岡若林湯浅中山北村とやって全滅だった

355 23/07/03(月)14:49:31 No.1074413849

>中山ライトは無走者だと見事な安打メーカーの打撃するのに走者いると力み返ったポップフライとゲッツー無限に量産するマンになるから課題はメンタルだな そういや勝負強いはオカルトだけど勝負弱いはメンタルの問題だからありえるって研究があったな

356 23/07/03(月)14:49:36 No.1074413864

>坂本はやっぱ頼りになるんだよな…4月はなんだったんだって位に凄い 正直4月時点では坂本はもう終わったと思いました

357 23/07/03(月)14:49:36 No.1074413866

楽天は小郷や村林がこのまま定着してくれれば面白くなるんだけどなあ

358 23/07/03(月)14:49:42 No.1074413900

>福田今年契約最終年だけど果たしてロッテは残すのか FAだからお情けで大幅減俸で残す可能性はあるがもうお払い箱になるのは確定だろ 政治的にも井口派閥の鳥越のツテで来た選手だから今のロッテに後ろ楯もいない

359 23/07/03(月)14:49:42 No.1074413903

中日一時に比べたらだいぶ落ち直してきた気はする

360 23/07/03(月)14:49:43 No.1074413910

>福田今年契約最終年だけど果たしてロッテは残すのか 割高だからなあ 4000万くらいなら残すのでは

361 23/07/03(月)14:49:43 No.1074413911

>福田今年契約最終年だけど果たしてロッテは残すのか 守備に関してはキャッチボールも怪しい状態だし 残しとくのきついよな…

362 23/07/03(月)14:49:54 No.1074413942

素人目に才能あるの分かるからプロから見ると凄いんだろうね廣岡 あんま打たないけど

363 23/07/03(月)14:50:12 No.1074414004

坂本レベルの遊撃って言ったら稼頭央監督ぐらいになっちゃうな

364 23/07/03(月)14:50:13 No.1074414007

>楽天は小郷や村林がこのまま定着してくれれば面白くなるんだけどなあ 世代交代の時期だね

365 23/07/03(月)14:50:19 No.1074414034

横浜冷えてるのは事実だけど三連戦の中日の投手もかなりいい投球してたように見えたわ

366 23/07/03(月)14:50:23 No.1074414050

東スポだけど新庄はまだまだ外国人含めた新戦力求めてるそぶり見せてたなと ファーストがダブついてると言うがハムからトレード打診するなら下手すりゃ野村レベル放出したりして

367 23/07/03(月)14:50:23 No.1074414051

復活タイミングからすると坂本はむしろ例の煽りをそんなに気にしていたのか…?

368 23/07/03(月)14:50:31 No.1074414094

リーグ二連覇するとそこのチームに移籍する男廣岡

369 23/07/03(月)14:50:44 No.1074414151

>楽天は小郷や村林がこのまま定着してくれれば面白くなるんだけどなあ こいつら覚醒したのかと思う反面今年限りの確変臭も強いからなあ

370 23/07/03(月)14:51:12 No.1074414256

オールスター選手間投票の結果見たが江越が外野手9位でだめだった パ・リーグの選手に認知されてるのか…

371 23/07/03(月)14:51:22 No.1074414292

メヒアが思ってたよりやれそうで嬉しい 黒い松葉って感じ

372 23/07/03(月)14:51:33 No.1074414338

二岡レベルで守れて打てれば上等

373 23/07/03(月)14:51:40 No.1074414371

廣岡はオリックス移籍した時の実家のメッセージ見るに遺伝子にやらかし癖が刻み込まれてるんだなって思った

374 23/07/03(月)14:51:43 No.1074414387

>復活タイミングからすると坂本はむしろ例の煽りをそんなに気にしていたのか…? 貪欲すぎるレベルで研究する人だから合わなかったの修正しただけだと思う

375 23/07/03(月)14:51:44 No.1074414391

>中日あんまりバカにするのはいかがなもんかと >毎度クソゲーみたいな投手陣当てられてしんどい戦い強いられるんだぞいつも むしろあの投手陣であそこまで負けるのが逆にすごい

376 23/07/03(月)14:51:55 No.1074414434

>二岡レベルで守れて打てれば上等 それ二岡じゃねーか

377 23/07/03(月)14:52:05 No.1074414466

>二岡レベルで守れて打てれば上等 贅沢~

378 23/07/03(月)14:52:12 No.1074414516

坂本はもう遊撃守備が完全に駄目にならない限り蹴落とすの無理だわあれ おい何で守備が去年より良くなってる

379 23/07/03(月)14:52:15 No.1074414526

日ハムは完全体になるほど弱体化してるのが気になる

380 23/07/03(月)14:52:15 No.1074414528

>二岡レベルで守れて打てれば上等 守備はともかく打撃の壁が高すぎる…

381 23/07/03(月)14:52:38 No.1074414617

>坂本はもう遊撃守備が完全に駄目にならない限り蹴落とすの無理だわあれ >おい何で守備が去年より良くなってる 去年しっかり休めたからね

382 23/07/03(月)14:52:39 No.1074414621

>復活タイミングからすると坂本はむしろ例の煽りをそんなに気にしていたのか…? そんなタマでもなかろうと思ってたけどWBCも辞退したし 気にしてたのかも WBCは読売の意向かも知れないけど

383 23/07/03(月)14:52:42 No.1074414634

FA選手は扱いがぞんざいだと今後のFAが来てくれなくなるし10年15年幹部待遇するくらいの覚悟ないと取っては行けない

384 23/07/03(月)14:52:43 No.1074414642

坂本は出場数が表してるようにNPB最高ショートだから後継者はいないでしょ 10年単位でops.800-.900はショート守備抜きでもハードル高い ましてやショート守備もずっと上位だし

385 23/07/03(月)14:52:48 No.1074414657

最多勝のキャリア積み重ねてきたわくわくさんがキャリアの最後に最多敗になりそうで笑ってしまう

386 23/07/03(月)14:52:52 No.1074414678

>中日あんまりバカにするのはいかがなもんかと >毎度クソゲーみたいな投手陣当てられてしんどい戦い強いられるんだぞいつも お世辞にも成績がいいとは言えんけど投手陣は頑張ってるよね ネタにされてるのは大体素晴らしい監督のせいだと思う それも面白いからでしかないけど…

387 23/07/03(月)14:53:00 No.1074414719

大体守備から悪くなるもんなんだけどな…

388 23/07/03(月)14:53:05 No.1074414744

>>復活タイミングからすると坂本はむしろ例の煽りをそんなに気にしていたのか…? >貪欲すぎるレベルで研究する人だから合わなかったの修正しただけだと思う 2000本の時に目上にすらクズみたいな発言ばかりするけどよく考えたら野球の練習は来なかったことねえなあいつと言われてたからな

389 23/07/03(月)14:53:07 No.1074414752

>むしろあの投手陣であそこまで負けるのが逆にすごい 3点も取れば勝てる投手陣なのに1,2点しか取れないからな…

390 23/07/03(月)14:53:20 No.1074414804

坂本の後継者ってそれはもう球界最高レベルのショートってことだからな…

391 23/07/03(月)14:53:20 No.1074414806

>メヒアが思ってたよりやれそうで嬉しい >黒い松葉って感じ まだ上だと2登板しかしてないけど横浜戦みたいな投球できたらローテは行ける あとは決め球とバント能力が欲しい

392 23/07/03(月)14:53:30 No.1074414836

>日ハムは完全体になるほど弱体化してるのが気になる 戻ってくれば完全体で最近戻ってきたの守備弱体化メンバーだったので

393 23/07/03(月)14:53:31 No.1074414841

>日ハムは完全体になるほど弱体化してるのが気になる 昨日は勝ったけど浅間戻っても点取れねぇなって1・2戦目は思ったな…

394 23/07/03(月)14:54:00 No.1074414965

守備クソ化してないから悲壮感ないのがいいよ坂本 鳥谷とか最後のほうは本当にひどいことになってた

395 23/07/03(月)14:54:01 No.1074414968

>坂本の後継者ってそれはもう球界最高レベルのショートってことだからな… うちにも2500本安打できるショートでてこねーかなー

396 23/07/03(月)14:54:03 No.1074414971

坂本は実績と現在の成績で全てを黙らせている

397 23/07/03(月)14:54:12 No.1074415030

>中日あんまりバカにするのはいかがなもんかと >毎度クソゲーみたいな投手陣当てられてしんどい戦い強いられるんだぞいつも 負けが着く程度には粘れるおかげで先発の勝敗がおぞましいことになってるんだよな

398 23/07/03(月)14:54:13 No.1074415033

上手いショートって一歩目の速さがとんでもなく機敏よな…

399 23/07/03(月)14:54:32 No.1074415102

>最多勝のキャリア積み重ねてきたわくわくさんがキャリアの最後に最多敗になりそうで笑ってしまう 元々全盛期すぎて3失点くらいがデフォだから中日で勝てる訳がないと言われてたが案の定だったな 阿部の方がここまで終わってるのは想定外だったが

400 23/07/03(月)14:54:32 No.1074415104

>メヒアが思ってたよりやれそうで嬉しい >黒い松葉って感じ 定時退社する先発が増えたら中継ぎの負担が…

401 23/07/03(月)14:54:39 No.1074415131

>そういえばロッテは平沢はどうなったんだ 魔送球でショート失格 外野はうまいけど打撃が上がってすぐはいいんだけど体力なくてほんとだめ

402 23/07/03(月)14:55:09 No.1074415233

巨人は坂本離脱で坂本の代わりの1番打者と坂本の代わりの門脇中山スタメンにしないといけないせいで 一気に打線の得点能力落ちてるからなあ… まあ坂本離脱のせいかわからんけど軒並み調子下降線なのが原因でもあるけど 現状は再昇格したブリンソンが一番元気な感じ

403 23/07/03(月)14:55:13 No.1074415248

離脱多くてこんなに勝てるなら戻ったらどうなるんだ!とか言ってて実際はシュンとするのはあるあるではある 湯浅復帰する前の阪神とかもそう

404 23/07/03(月)14:55:19 No.1074415271

>>メヒアが思ってたよりやれそうで嬉しい >>黒い松葉って感じ >定時退社する先発が増えたら中継ぎの負担が… なんとメヒアは松葉より長時間勤務に耐えうるんだ

405 23/07/03(月)14:55:19 No.1074415272

>守備クソ化してないから悲壮感ないのがいいよ坂本 >鳥谷とか最後のほうは本当にひどいことになってた 劣化はしてるが緩いしダメになってもそれこそ各球団の控えショートよりは堅実なんだろうな感が強い

406 23/07/03(月)14:55:31 No.1074415328

>>メヒアが思ってたよりやれそうで嬉しい >>黒い松葉って感じ >定時退社する先発が増えたら中継ぎの負担が… メヒアの良いところは強化版松葉なところだ なんと7回までは投げられる

407 23/07/03(月)14:55:37 No.1074415347

平沢は去年高卒二年目達に混じってイースタン首位打者争いしてたのは覚えている

408 23/07/03(月)14:55:38 No.1074415349

ハムは野村が万波清宮との4番争い!みたいなニュースになってるけど現実はスタメンすら怪しくなってない?

409 23/07/03(月)14:56:13 No.1074415480

途中で補強した助っ人外国人メヒアがこんなにいいとは思わなかった

410 23/07/03(月)14:56:16 No.1074415490

松葉が5回までしか持たない所強調し過ぎじゃないかなぁ!?

411 23/07/03(月)14:56:17 No.1074415491

坂本は通算記録で誰誰に並びましたとかで出てくる名前が ミスターだのノムだのレジェンドすぎる…

412 23/07/03(月)14:56:31 No.1074415548

>昨日は勝ったけど浅間戻っても点取れねぇなって1・2戦目は思ったな… その試合もヒットは出てるから大丈夫だと思うけどな ヒット出ても点取れないなんて割とよくあることだよ

413 23/07/03(月)14:56:33 No.1074415560

二遊間で二千本打てるやつは無条件でレジェンド 今その壁に山田と菊池が挑む

414 23/07/03(月)14:56:47 No.1074415616

巨人は支配下余ってて育成から上げたい選手もいないからまた外国人補強しそう それか複数トレード

415 23/07/03(月)14:56:59 No.1074415658

最近思ったのは6月入った時点でデーゲームやらない方が良いって思う マジで暑すぎ

416 23/07/03(月)14:57:04 No.1074415677

坂本と鳥谷の差は坂本はダメな時ははっきり離脱することでパフォーマンス維持できてる点の気がする 鳥谷はちょっと鉄人思想に取りつかれすぎた

417 23/07/03(月)14:57:09 No.1074415696

>途中で補強した助っ人外国人メヒアがこんなにいいとは思わなかった メヒアって言われるとメヒアしか思い浮かばないのが困る

418 23/07/03(月)14:57:10 No.1074415705

平沢もオコエも高校野球では素晴らしかっただけにもう少し成績残すのみたい

419 23/07/03(月)14:57:15 No.1074415729

>巨人は支配下余ってて育成から上げたい選手もいないからまた外国人補強しそう 外国人補強はもう一人噂されてるのがいるな

420 23/07/03(月)14:57:17 No.1074415745

>二遊間で二千本打てるやつは無条件でレジェンド >今その壁に山田と菊池が挑む 山田急速に冷えてきてんのなんなの…

421 23/07/03(月)14:57:24 No.1074415785

木浪 京田大和 田中上本 坂本 長岡 龍空 若返りの風潮何だったんだよ!

422 23/07/03(月)14:57:28 No.1074415798

>ハムは野村が万波清宮との4番争い!みたいなニュースになってるけど現実はスタメンすら怪しくなってない? 万波の他者を圧倒するハングリーさも清宮のマイペースさも持ち合わせてない弱めメンタルが今悪いところ出まくってる…

423 23/07/03(月)14:57:29 No.1074415802

>巨人は支配下余ってて育成から上げたい選手もいないからまた外国人補強しそう >それか複数トレード トレードになるかは知らんが松原とかは出してやりたいだろうな 外野手の数だけなら結構渋滞してるし

424 23/07/03(月)14:57:42 No.1074415863

5回定時退社の松葉 7回定時退社のメヒア 最高!

425 23/07/03(月)14:57:53 No.1074415906

>木浪 >京田大和 >田中上本 >坂本 >長岡 >龍空 >若返りの風潮何だったんだよ! 龍空若いだろうがよ!

426 23/07/03(月)14:57:57 No.1074415917

源田がガクッと落ちる年齢近づいてるから次のWBCショート守ってるのが坂本になってそう 長岡とか龍空とか紅林とかが伸びないと候補いないな

427 23/07/03(月)14:58:05 No.1074415938

>木浪 >京田大和 >田中上本 >坂本 >長岡 >龍空 > >若返りの風潮何だったんだよ! 長岡と龍空は若手でいいだろ!?

428 23/07/03(月)14:58:18 No.1074416001

リュークと長岡は若いよ

429 23/07/03(月)14:58:20 No.1074416009

>坂本と鳥谷の差は坂本はダメな時ははっきり離脱することでパフォーマンス維持できてる点の気がする >鳥谷はちょっと鉄人思想に取りつかれすぎた 連続イニング出場とかないようにさっさと途切れさせたのは原の英断ではあるな

430 23/07/03(月)14:58:27 No.1074416044

>山田急速に冷えてきてんのなんなの… 変な三振が増えた気がする

431 23/07/03(月)14:58:33 No.1074416067

>若返りの風潮何だったんだよ! 龍空まだ20だよ! 使わざるを得ないくらい他がいないとも言う

432 23/07/03(月)14:58:38 No.1074416085

>メヒアって言われると永久の帰依しか思い浮かばないのが困る

433 23/07/03(月)14:58:39 No.1074416091

>源田がガクッと落ちる年齢近づいてるから次のWBCショート守ってるのが坂本になってそう >長岡とか龍空とか紅林とかが伸びないと候補いないな 待てよ坂本衰えないの前提かよ

434 23/07/03(月)14:58:46 No.1074416120

巨人割と守備重視で残す傾向強いなって思う 内野手と外野手で頭数に目処が立ったから廣岡石川出したんだろうけど守備難だし

435 23/07/03(月)14:59:00 No.1074416169

長岡打撃がやばかったけど良くなった?

436 23/07/03(月)14:59:10 No.1074416208

>源田がガクッと落ちる年齢近づいてるから次のWBCショート守ってるのが坂本になってそう >長岡とか龍空とか紅林とかが伸びないと候補いないな 楽天山崎も出場機会伸ばして今の状況じゃもう伸び代限界っぽいしなあ

437 23/07/03(月)14:59:19 No.1074416256

郡司は頑張ってほしいがこれからかな 加藤豪が打率4割から2割そこそこまで冷えてるし

438 23/07/03(月)14:59:21 No.1074416266

>>若返りの風潮何だったんだよ! >龍空まだ20だよ! >使わざるを得ないくらい他がいないとも言う 遊撃手UZR1位じゃなかったけか

439 23/07/03(月)14:59:58 No.1074416422

>>若返りの風潮何だったんだよ! >龍空まだ20だよ! >使わざるを得ないくらい他がいないとも言う ノッてる時の守備本当に凄いしやらかしあっても他の人使うのバカバカしくなる

440 23/07/03(月)15:00:08 No.1074416459

>巨人割と守備重視で残す傾向強いなって思う >内野手と外野手で頭数に目処が立ったから廣岡石川出したんだろうけど守備難だし まあ守備難の奴とか見えないところでバッテリーから相当ヘイト貯めてそうだしな…

441 23/07/03(月)15:00:12 No.1074416478

>>>若返りの風潮何だったんだよ! >>龍空まだ20だよ! >>使わざるを得ないくらい他がいないとも言う >遊撃手UZR1位じゃなかったけか エラーするのに守備範囲アホみたいに広いせいで遊撃手UZR1位になってる

442 23/07/03(月)15:00:13 No.1074416492

当時コンクリ芝の東京ドームでフルイニングとかやってなければ松井秀喜はもう少し良く長く成績残せてた

443 23/07/03(月)15:00:22 No.1074416525

>長岡打撃がやばかったけど良くなった? そこそこダメ

444 23/07/03(月)15:00:23 No.1074416529

龍空はクソみたいな打撃でも守備には全く影響しないのがすごいよマジで

445 23/07/03(月)15:00:36 No.1074416574

>龍空若いだろうがよ! すまん全体的な意味だったんだ 長岡と龍空は中堅もさほど強くないから心中枠だし他球団は若手ホープが総じていなくなっておじたちが張り切り過ぎだろ

446 23/07/03(月)15:00:45 No.1074416612

>郡司は頑張ってほしいがこれからかな >加藤豪が打率4割から2割そこそこまで冷えてるし 加藤豪なにがあったの 最初凄かったじゃないか

447 23/07/03(月)15:00:47 No.1074416623

>長岡はクソみたいな打撃でも守備には全く影響しないのがすごいよマジで

448 23/07/03(月)15:00:48 No.1074416628

>>源田がガクッと落ちる年齢近づいてるから次のWBCショート守ってるのが坂本になってそう >>長岡とか龍空とか紅林とかが伸びないと候補いないな >待てよ坂本衰えないの前提かよ 現状見てるとガクッと落ちずにリーグ平均かちょっと下程度でショート守れつつ 坂本がそいつらより打てるから候補ってのが割とありえそう

449 23/07/03(月)15:01:08 No.1074416707

あれ小園って今何してんの

450 23/07/03(月)15:01:08 No.1074416714

fu2329976.jpg 打撃低くなりがちなショートにリーグ上位のOPS出せる打者置けるならそりゃ強い 離脱したら…

451 23/07/03(月)15:01:09 No.1074416716

>巨人割と守備重視で残す傾向強いなって思う 鳥谷だったかな 巨人の守備練習は群を抜いてしっかりしてるって言ったの あらゆる想定をして守備練してるそうで

452 23/07/03(月)15:01:22 No.1074416770

松原と重信は今年みると圧倒的に重信のが自分のポジション手にしてる感じで差が付いてるな ポジション被るし松原は今年オフには動きありそう それがトレードか現役ドラフトかクビか育成降格かはわからんけど

453 23/07/03(月)15:01:39 No.1074416842

>加藤豪なにがあったの >最初凄かったじゃないか 研究されてなかっただけだろ 二軍の帝王も一ヶ月くらいなら勘違いされて無双することもあるぞ

454 23/07/03(月)15:01:45 No.1074416866

>>坂本と鳥谷の差は坂本はダメな時ははっきり離脱することでパフォーマンス維持できてる点の気がする >>鳥谷はちょっと鉄人思想に取りつかれすぎた >連続イニング出場とかないようにさっさと途切れさせたのは原の英断ではあるな こういうとこも含めて原は巨人という球団で注目集める人気選手だったからこそできる判断をちょこちょこ見せている気がする

455 23/07/03(月)15:01:47 No.1074416879

門脇いれば守備は問題ないからな…

456 23/07/03(月)15:01:49 No.1074416887

噂通り工藤が監督なら今宮じゃないのか ていうか坂本は先のWBC同様辞退すると思う

457 23/07/03(月)15:02:21 No.1074417012

巨人から来た選手は基本がしっかり出来ててびっくりする

458 23/07/03(月)15:02:29 No.1074417043

湯浅は交流戦でヤマヤスがあほちんしかけてて知り合いの阪神ファンが凄いソワソワしてたけど結局湯浅が楽天にサヨナラ食らってヤマヤス抑えてた時に当人には悪いけどクスッと来てしまった

459 23/07/03(月)15:02:39 No.1074417089

坂本はいい加減代表辞退しても何も言われない年齢だからな… 選択肢に入るのがおかしい

460 23/07/03(月)15:02:47 No.1074417119

>門脇いれば守備は問題ないからな… 打撃は打てる投手レベルの内容だからスタメンはキツいけどね 今は緊急時だからしゃーないけど

461 23/07/03(月)15:03:05 No.1074417194

龍空はあんなクソみたいなバッティング披露した後に平気で投手に声かけにいけれるからな

462 23/07/03(月)15:03:09 No.1074417212

>噂通り工藤が監督なら今宮じゃないのか >ていうか坂本は先のWBC同様辞退すると思う 今宮も今年32なんだよなー 20代後半の全盛期のショートがいなさすぎる

463 23/07/03(月)15:03:10 No.1074417217

>噂通り工藤が監督なら今宮じゃないのか 今宮さん良い選手だけど31だぞ

464 23/07/03(月)15:03:18 No.1074417250

龍空打てないのに代打出すと守備面で敗退行為になるのは笑う

465 23/07/03(月)15:03:31 No.1074417309

>こういうとこも含めて原は巨人という球団で注目集める人気選手だったからこそできる判断をちょこちょこ見せている気がする 原とかかつての阪神和田は色々と言われるが良くも悪くも一筋で辛い思いしてきたから球団の性質は把握してるよな 由伸も金本も矢野もその能力はなかった

466 23/07/03(月)15:03:36 No.1074417330

一応龍空は坂本以来高卒2年目で.240以上の打率を残した選手だぞ

467 23/07/03(月)15:03:40 No.1074417348

坂本や鳥谷でバグってるけど 毎年安定してOPS.75超えてくるショートはかなりイレギュラーだからな…

468 23/07/03(月)15:03:41 No.1074417351

>加藤豪なにがあったの >最初凄かったじゃないか 研究されたっぽい 詳細は忘れたが何かの変化球に弱いとか

469 23/07/03(月)15:03:42 No.1074417360

>巨人から来た選手は基本がしっかり出来ててびっくりする 廣岡…

470 23/07/03(月)15:03:57 No.1074417428

>龍空はあんなクソみたいなバッティング披露した後に平気で投手に声かけにいけれるからな 好感が持てる

471 23/07/03(月)15:04:32 No.1074417584

>メヒアって言われると永久の帰依しか思い浮かばないのが困る あのコラまた使うチャンスできたのに保存し忘れててショックだ

472 23/07/03(月)15:04:34 No.1074417590

>湯浅は交流戦でヤマヤスがあほちんしかけてて知り合いの阪神ファンが凄いソワソワしてたけど結局湯浅が楽天にサヨナラ食らってヤマヤス抑えてた時に当人には悪いけどクスッと来てしまった 山崎は同点時アレ過ぎるだけでセーブ失敗は強風吹き荒れフライを上げればスタンドインだった神宮でだけだからな

473 23/07/03(月)15:04:38 No.1074417610

坂本今宮源田の一昔前から代表級がいなくなった後に続くのがいないのがマズい 全球団急務ですよ

474 23/07/03(月)15:04:45 No.1074417643

細川は1番警戒されて1番研究されてたと思うんだよな 中日打線て細川とその他ってくらい差があるし

475 23/07/03(月)15:04:59 No.1074417691

>廣岡… だから出されたとも言えるのかも 石川も守備難だよね

476 23/07/03(月)15:05:12 No.1074417743

>20代後半の全盛期のショートがいなさすぎる その年齢帯のショートで1番上選ぶと真面目に京田になる 次点で木浪

477 23/07/03(月)15:05:19 No.1074417768

紅林は無茶苦茶良くない? 欲しかったなぁ…

478 23/07/03(月)15:05:34 No.1074417827

>坂本今宮源田の一昔前から代表級がいなくなった後に続くのがいないのがマズい >全球団急務ですよ ちょっと前までサードが居ない!って言ってたしそのうちたけのこみたいに生えてくる

479 23/07/03(月)15:05:35 No.1074417834

土田くんは中日でなければ許される選手だと思う 守備のタイプこそ違うが中日だと京田枠になってしまう

480 23/07/03(月)15:05:41 No.1074417858

>坂本今宮源田の一昔前から代表級がいなくなった後に続くのがいないのがマズい >全球団急務ですよ なあにいつぞやのサードみたいにまたポンポン出てくるさ

481 23/07/03(月)15:05:41 No.1074417859

>細川は1番警戒されて1番研究されてたと思うんだよな >中日打線て細川とその他ってくらい差があるし ぶっちゃけ細川抑えれば岡林大島辺りは打たれてもホームランはないだろとなるからな

482 23/07/03(月)15:05:44 No.1074417873

井端もops.700台とはいえ出塁率は.350だから守備考えれば贅沢すぎる打撃だ…

483 23/07/03(月)15:06:00 No.1074417952

まあ自前でも菊田とか異次元に下手なのはいるぞ巨人

484 23/07/03(月)15:06:08 No.1074417974

巨人は伝統的にずっと守れない内野手に使う価値はないみたいな風潮がある気がしてる

485 23/07/03(月)15:06:21 No.1074418037

>龍空打てないのに代打出すと守備面で敗退行為になるのは笑う 監督はリュークの守備は信頼してるけど打撃は信用してないから…

486 23/07/03(月)15:06:31 No.1074418083

>細川は1番警戒されて1番研究されてたと思うんだよな >中日打線て細川とその他ってくらい差があるし そもそも最悪研究とかしきれなくても勝負避けたらいいからな

487 23/07/03(月)15:06:45 No.1074418135

>巨人は伝統的にずっと守れない内野手に使う価値はないみたいな風潮がある気がしてる まあ実際事実だしな

488 23/07/03(月)15:06:48 No.1074418144

>あれ小園って今何してんの 二軍で鍛え直してる なんか四球選んでておもろい

489 23/07/03(月)15:06:52 No.1074418161

>細川は1番警戒されて1番研究されてたと思うんだよな >fu2329976.jpg これ見たらそうなるよね でもいいバッターの証でもあるので乗り越えて欲しいわ

490 23/07/03(月)15:06:54 No.1074418171

柳先発の時は8番柳でいいんじゃない

491 23/07/03(月)15:06:59 No.1074418190

打てないのは諦めつくけど守れないはマジで耐えきれんからな…

492 23/07/03(月)15:07:00 No.1074418196

>巨人は伝統的にずっと守れない内野手に使う価値はないみたいな風潮がある気がしてる 二岡とかコンバート後の阿部とか例外は居るには居るが基本はそうね

493 23/07/03(月)15:07:10 No.1074418236

>土田くんは中日でなければ許される選手だと思う >守備のタイプこそ違うが中日だと京田枠になってしまう 待て待て中日でも許されてるぞじゃなかったらあんなに熱心に使われない

494 23/07/03(月)15:07:24 No.1074418304

>巨人は伝統的にずっと守れない内野手に使う価値はないみたいな風潮がある気がしてる 巨人に限らずよほど打撃が抜け出るでも無ければそうなるんじゃねえかな

495 23/07/03(月)15:07:42 No.1074418359

山田抹消て

496 23/07/03(月)15:07:44 No.1074418366

小園は次のWBC代表ショートになんのかなって思ってた

497 23/07/03(月)15:07:55 No.1074418416

>打てないのは諦めつくけど守れないはマジで耐えきれんからな… 一点取れる奴がいてもそいつのせいで2点失ったら負けるからな

498 23/07/03(月)15:07:56 No.1074418421

山田哲人抹消!

499 23/07/03(月)15:07:57 No.1074418430

>打てないのは諦めつくけど守れないはマジで耐えきれんからな… というか守備軽視のファイヤーフォーメーション上等で挑んだ末期ブルーウェーブを見るとろくなことがないのを証明してるんだよなあ

500 23/07/03(月)15:07:57 No.1074418432

長嶋巨人のFA乱獲で勘違いされがちだけど 巨人は伝統的には守備と投手力+レジェンド打者で勝つチームよね

501 23/07/03(月)15:08:09 No.1074418467

>紅林は無茶苦茶良くない? いいと思うよ 中嶋が目を懸けてるのも分かる

502 23/07/03(月)15:08:13 No.1074418481

村上じゃないのかよ

503 23/07/03(月)15:08:16 No.1074418497

楽天金ない金ない言ってるのに高額選手をトレードで出さない余裕はあるんだな

504 23/07/03(月)15:08:20 No.1074418509

山田抹消!?

505 23/07/03(月)15:08:30 No.1074418548

>山田哲人抹消! 不調だったけど落とすほどか?怪我?

506 23/07/03(月)15:08:33 No.1074418565

やーまだ何かあったの?

507 23/07/03(月)15:08:45 No.1074418612

BCリーグ、山梨県民球団の準加盟承認…元プロ野球選手・加藤幹典さんが球団社長 https://news.yahoo.co.jp/articles/954717d05abeee149cf4c94f3362c8ddc750aaf4 BCはハソソソとか最近またメジャー経験者取ってる茨城の変人オーナーのイメージが

508 23/07/03(月)15:08:45 No.1074418617

近本は無事? 検査がまだ?

509 23/07/03(月)15:08:48 No.1074418629

>fu2329976.jpg 宮崎数字バグってるわけじゃないんだよね?

510 23/07/03(月)15:08:52 No.1074418643

巨人は去年エラー多かったから反省しますってのは実践できてて偉い

511 23/07/03(月)15:08:55 No.1074418656

紅林がマジで打撃覚醒しつつあるの嬉しいよ… もう少しで規定到達するし

512 23/07/03(月)15:09:01 No.1074418677

怪我も調整もスキャンダルも全部あり得る

513 23/07/03(月)15:09:04 No.1074418689

守備範囲狭い下手さはまだ我慢できるけどハンドリングと判断の下手さは我慢できない…

514 23/07/03(月)15:09:07 No.1074418697

小園は田中が死んでタイミングめっちゃ恵まれてたのにぐずぐずしてる間に田中が復活してるの笑えないわ

515 23/07/03(月)15:09:10 No.1074418715

山田今週グリフィンから元気にホームラン打ってましたやん

516 23/07/03(月)15:09:14 No.1074418725

>楽天金ない金ない言ってるのに高額選手をトレードで出さない余裕はあるんだな 実は涌井と阿倍のトレードってかなりのコストカット案件だぞ 少なくとも差分で中堅一人雇えるくらいには

517 23/07/03(月)15:09:16 No.1074418730

>不調だったけど落とすほどか?怪我? むしろ最近はそこそこ打ってたような しかも明日からの対Deではかなり打ってる方

518 23/07/03(月)15:09:20 No.1074418753

昨日の試合で途中交代してたけどだめだったか

519 23/07/03(月)15:09:29 No.1074418788

山田抹消ってどっか痛めたんだろうか

520 23/07/03(月)15:09:33 No.1074418803

やーまだもしリフレッシュとか怪我じゃなくてスキャンダルだったら笑ってしまう

521 23/07/03(月)15:09:36 No.1074418818

打撃型で一塁両翼です使いにくいけど二軍では優秀なのでクビになりませんみたいな選手はどの球団も飽和するので二軍の帝王という存在が生まれる

522 23/07/03(月)15:09:49 No.1074418870

特例とかじゃなくて普通に抹消なのか

523 23/07/03(月)15:10:03 No.1074418916

>守備範囲狭い下手さはまだ我慢できるけどハンドリングと判断の下手さは我慢できない… 捕ってから投げるまでに何拍も挟まるのマジでしんどい

524 23/07/03(月)15:10:07 No.1074418931

仮に不調でも横浜戦前に山田落とす理由がなさ過ぎる なんかあったんだろうな

525 23/07/03(月)15:10:12 No.1074418951

>やーまだもしリフレッシュとか怪我じゃなくてスキャンダルだったら笑ってしまう 立ち食いそば屋に!

526 23/07/03(月)15:10:17 No.1074418968

>宮崎数字バグってるわけじゃないんだよね? バグってないしなんだったら負傷やらでどんどん落ちて行ってるよ 正直中途半端に帯同させて代打で使うくらいなら抹消した方がマシに思えるが

527 23/07/03(月)15:10:21 No.1074418988

>BCリーグ、山梨県民球団の準加盟承認…元プロ野球選手・加藤幹典さんが球団社長 >https://news.yahoo.co.jp/articles/954717d05abeee149cf4c94f3362c8ddc750aaf4 >BCはハソソソとか最近またメジャー経験者取ってる茨城の変人オーナーのイメージが 加藤幹典ってあの大学ビッグ3の内のヤクルトの加藤幹典?

528 23/07/03(月)15:10:27 No.1074419020

>巨人は去年エラー多かったから反省しますってのは実践できてて偉い 実際ガバガバになってきた戦力を何とか守備力で凌いだのにポランコとかで軽視した結果が去年だしな

529 23/07/03(月)15:10:48 No.1074419105

山田いないヤクルトとハマスタとは再上昇に向けてありがてえぜ(こういう時だいたい負けるんだよな…)

530 23/07/03(月)15:10:50 No.1074419111

>>楽天金ない金ない言ってるのに高額選手をトレードで出さない余裕はあるんだな >実は涌井と阿倍のトレードってかなりのコストカット案件だぞ >少なくとも差分で中堅一人雇えるくらいには 涌井が今年1億で阿部が6500万だから大してカット出来てねえ

531 23/07/03(月)15:11:08 No.1074419185

最近改めて思うけどファーストが上手いってすごく大事だね 見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を!

532 23/07/03(月)15:11:09 No.1074419191

誰も昨日のヤクルト戦見てないのが分かって笑うわ

533 23/07/03(月)15:11:30 No.1074419288

>待て待て中日でも許されてるぞじゃなかったらあんなに熱心に使われない 龍空の代わりにやってくるショートがグロすぎるのもある 打撃の方はたまに打ってくれたらラッキーくらいになってる…

534 23/07/03(月)15:11:46 No.1074419358

>誰も昨日のヤクルト戦見てないのが分かって笑うわ フジONEだからな

535 23/07/03(月)15:11:55 No.1074419401

>>fu2329976.jpg >宮崎数字バグってるわけじゃないんだよね? 1.000超えはたまにいるよ 実際そんだけ打ってるし

536 23/07/03(月)15:12:09 No.1074419451

楽天はまず使える戦力なら使いたいぐらい穴だらけだから成績そこそこなら出せないし成績悪くて高額みたいな選手は他球団も欲しくない

537 23/07/03(月)15:12:12 No.1074419460

>最近改めて思うけどファーストが上手いってすごく大事だね >見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を! ソト下げて佐野一塁起用正直やめてほしい 打撃の信用度と佐野の外野守備の問題あるにしても送球捌きが違い過ぎて

538 23/07/03(月)15:12:12 No.1074419461

なんか変なタイミングで交代してたけどどっかやったか…?

539 23/07/03(月)15:12:13 No.1074419469

守備もそうだけど走塁も上手いやつは異次元だなあってここ数日の周東見てると思う

540 23/07/03(月)15:12:31 No.1074419544

https://news.yahoo.co.jp/articles/856766a6d7c21bf7ee551aa09f86eb7c9d045786 まぁ昨日の試合だろうな…

541 23/07/03(月)15:12:49 No.1074419629

各球団ショート守備は鉄壁だけど打てない守備要員いたのがいなくなってる気がする

542 23/07/03(月)15:12:49 No.1074419632

3500万は結構なカットだよ そりゃ浅村放出とかしたら大幅コストカットだろうけどさあ

543 23/07/03(月)15:12:56 No.1074419654

王貞治の通算OPSみてみ? ビビるで

544 23/07/03(月)15:13:00 No.1074419670

>実際ガバガバになってきた戦力を何とか守備力で凌いだのにポランコとかで軽視した結果が去年だしな 去年に関しては純粋に投手力の問題かな ポランコとか目立つけど致命傷みたいな試合殆どなくて 誰がどう守ろうとヒットゾーンに飛んでたし

545 23/07/03(月)15:13:07 No.1074419692

>楽天はまず使える戦力なら使いたいぐらい穴だらけだから成績そこそこなら出せないし成績悪くて高額みたいな選手は他球団も欲しくない 茂木栄五郎とかいう何故あんなんになったのか誰も分からない男

546 23/07/03(月)15:13:22 No.1074419766

昨日の中継見てて思ったのはヤクルトファンは高橋奎二の激しいアトラクションゲームみたいなピッチングいつも見てるの?ってなった

547 23/07/03(月)15:13:35 No.1074419817

>王貞治の通算OPSみてみ? >ビビるで 日本か人類が滅ぶまで名前が消えないタイプの人はちょっと

548 23/07/03(月)15:13:40 No.1074419850

>茂木栄五郎とかいう何故あんなんになったのか誰も分からない男 二軍で元気に4番サードやってますね

549 23/07/03(月)15:13:40 No.1074419853

先週のセリーグ村上が激突し桑原が動けなくなり近本が脇腹死球を喰らい山田が負傷した

550 23/07/03(月)15:13:46 No.1074419873

>3500万は結構なカットだよ >そりゃ浅村放出とかしたら大幅コストカットだろうけどさあ 田中も相当減俸したしな まあ元が高すぎだったんだけど

551 23/07/03(月)15:13:47 No.1074419883

>加藤幹典ってあの大学ビッグ3の内のヤクルトの加藤幹典? その通り

552 23/07/03(月)15:14:04 No.1074419950

>楽天はまず使える戦力なら使いたいぐらい穴だらけだから成績そこそこなら出せないし成績悪くて高額みたいな選手は他球団も欲しくない 高額選手はみんな複数年で若手はそれなりに働いてるからコストカットしようがないんだよな かと言って鈴木大地なんか誰もいらないしトレード出すにも則本か浅村くらいじゃないと

553 23/07/03(月)15:14:28 No.1074420057

もぎっ♪ もぎっ♪

554 23/07/03(月)15:14:38 No.1074420101

>各球団ショート守備は鉄壁だけど打てない守備要員いたのがいなくなってる気がする 矢野!

555 23/07/03(月)15:14:44 No.1074420127

野球選手って結構毎日安定して打ってる選手あんまりいなくて 打ってる時期と打ってない時期みたいな波みたいなのあるね

556 23/07/03(月)15:14:44 No.1074420131

王貞治.301 868本 2170打点 ops1.080

557 23/07/03(月)15:14:45 No.1074420137

>昨日の中継見てて思ったのはヤクルトファンは高橋奎二の激しいアトラクションゲームみたいなピッチングいつも見てるの?ってなった 今年はえち川みてぇな二軍未満のピッチングを見てるよ?

558 23/07/03(月)15:15:00 No.1074420202

>先週のセリーグ村上が激突し桑原が動けなくなり近本が脇腹死球を喰らい山田が負傷した 桑原はやったのが肉離れした逆の足ってのが案の定過ぎて…

559 23/07/03(月)15:15:02 No.1074420211

>>加藤幹典ってあの大学ビッグ3の内のヤクルトの加藤幹典? >その通り 出世したなぁ!

560 23/07/03(月)15:15:04 No.1074420213

楽天は本業も怪しくて少しでもカットしようとしてる段階かな

561 23/07/03(月)15:15:07 No.1074420228

今オオタニサンなんかもOPS1.060だしね

562 23/07/03(月)15:15:26 No.1074420313

>王貞治の通算OPSみてみ? >ビビるで >○NPB歴代OPS10傑 4000打数以上 ( )は実働期間 >1 王貞治 OPS1.080(1959-1980) >2 松井秀喜 OPS.996(1993-2002) >3 A・カブレラ OPS.990(2001-2012) >4 落合博満 OPS.987(1979-1998) >5 T・ローズ OPS.940(1996-2009) >6 張本勲 OPS.9334(1959-1981) >7 中西太 OPS.9325(1952-1969) >8 小笠原道大 OPS.929(1997-2015) >9 ブーマー OPS.927(1983-1992) >10 松中信彦 OPS.925(1997-2015)> 21年やって通算OPS1越え…?

563 23/07/03(月)15:15:27 No.1074420323

>>最近改めて思うけどファーストが上手いってすごく大事だね >>見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を! >ソト下げて佐野一塁起用正直やめてほしい >打撃の信用度と佐野の外野守備の問題あるにしても送球捌きが違い過ぎて もっと言うと守備固め神里もなぁ…リード展開でまだ残ってるなら大田でもいいじゃない?ってなる

564 23/07/03(月)15:15:33 No.1074420350

>野球選手って結構毎日安定して打ってる選手あんまりいなくて >打ってる時期と打ってない時期みたいな波みたいなのあるね 安定感あるのはイチローや大谷くらいだと思うが…?

565 23/07/03(月)15:15:41 No.1074420389

>楽天は本業も怪しくて少しでもカットしようとしてる段階かな イニエスタまで切っちゃったんだっけ

566 23/07/03(月)15:15:49 No.1074420428

桑原は抹消してないんだな 誤魔化しながらセンターやるのは長期離脱につながりそうだが

567 23/07/03(月)15:16:04 No.1074420482

最近2試合に一発打ってる人外二刀流は例外だろ

568 23/07/03(月)15:16:06 No.1074420500

>>楽天は本業も怪しくて少しでもカットしようとしてる段階かな >イニエスタまで切っちゃったんだっけ イニエスタに関しては出場機会減ってたという方がデカいと思う

569 23/07/03(月)15:16:10 No.1074420519

>見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を! チャモさんは偉大だった

570 23/07/03(月)15:16:13 No.1074420529

>二軍で元気に4番サードやってますね 今の時期の二軍のベテラン組は良かろうが悪かろうが石井政権が終わるまで諦めろって感じ

571 23/07/03(月)15:16:19 No.1074420564

>野球選手って結構毎日安定して打ってる選手あんまりいなくて >打ってる時期と打ってない時期みたいな波みたいなのあるね まぁ得手不得手や好不調はあるからね 通算成績以上にそこの波が少なくて打ってない時期が短い方が現場評価高くなりがち

572 23/07/03(月)15:16:23 No.1074420586

>野球選手って結構毎日安定して打ってる選手あんまりいなくて >打ってる時期と打ってない時期みたいな波みたいなのあるね 打率4割が難しい理由として調子良くても1日3-4打席しか回ってこなくて やってるうちに調子落とすからって誰だかが言ってたの思い出した

573 23/07/03(月)15:16:30 No.1074420619

>>先週のセリーグ村上が激突し桑原が動けなくなり近本が脇腹死球を喰らい山田が負傷した >桑原はやったのが肉離れした逆の足ってのが案の定過ぎて… それでなんで昨日代打で出てきたの!? 解説者にまでしっかり治さないと駄目だろ言われてたぜ

574 23/07/03(月)15:16:31 No.1074420625

>安定感あるのはイチローや大谷くらいだと思うが…? イチローは春先ダメダメタイプだよ 1年ずっと安定する選手はマジでいない

575 23/07/03(月)15:16:49 No.1074420705

中日と本塁打王争いしてる人外はちょっと…

576 23/07/03(月)15:17:06 No.1074420779

>野球選手って結構毎日安定して打ってる選手あんまりいなくて >打ってる時期と打ってない時期みたいな波みたいなのあるね 毎日2安打打てる選手がいたら年俸10億貰える

577 23/07/03(月)15:17:08 No.1074420789

>安定感あるのはイチローや大谷くらいだと思うが…? 大谷も大分波ある方だろ

578 23/07/03(月)15:17:10 No.1074420796

>桑原は抹消してないんだな >誤魔化しながらセンターやるのは長期離脱につながりそうだが 宮崎にしてもだが今年は優勝最後のチャンスと言えるくらいの大チャンスとはいえ 無理して出しても余計ダメになるだけじゃねーかなってなる

579 23/07/03(月)15:17:24 No.1074420870

大型トレードまた起きないかな 阪神とかプロスペクトと主力の優勝に向けた補強トレードとかやってほしいよ 日本てしょっぱい1軍半程度のトレードばっかなのがあんまし面白くないよね たまには大型トレードを見たいよ

580 23/07/03(月)15:17:26 No.1074420881

>>二軍で元気に4番サードやってますね >今の時期の二軍のベテラン組は良かろうが悪かろうが石井政権が終わるまで諦めろって感じ 2番西川4番茂木6番阿部を見ると君らなんで下居るんだってなる

581 23/07/03(月)15:17:28 No.1074420893

>中日と本塁打王争いしてる人外はちょっと… 正直この比較大谷の凄さが弱まってしまう気がするの

582 23/07/03(月)15:17:32 No.1074420900

>見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を! 中村晃のワンバン送球掬い上げる動作に惚れ惚れしてますよ私は

583 23/07/03(月)15:17:33 No.1074420908

>最近改めて思うけどファーストが上手いってすごく大事だね >見ろよ内野のクソみたいな送球をうまくさばいてる姿を! 飛んできた打球を軽快に処理するサード清宮の送球を股を目一杯広げて捕球するファースト清宮が見たいんですがどうにかなりませんか?

584 23/07/03(月)15:17:41 No.1074420943

楽天はモバイルのための資金集めに黒字部門売るんじゃないかって噂はずっとあるな そうなると野球チームは大きいんだが

585 23/07/03(月)15:18:12 No.1074421067

>たまには大型トレードを見たいよ バリバリレギュラーの内野と先発ローテ投手のトレードがオフにあったばかりだが?

586 23/07/03(月)15:18:19 No.1074421092

>最多勝のキャリア積み重ねてきたわくわくさんがキャリアの最後に最多敗になりそうで笑ってしまう わくわくさんは今季152km/hマークしててびっくりした…140km/h後半のイメージが強くて

587 23/07/03(月)15:18:24 No.1074421116

横浜が怪我人抹消したがらず代打で出したがるのは伝統

588 23/07/03(月)15:18:33 No.1074421161

楽天に限らず各球団どこまで独立採算なんだろうとは思う

589 23/07/03(月)15:18:33 No.1074421165

モバイルって金突っ込んだらマシになる見通しあるの?

590 23/07/03(月)15:19:03 No.1074421290

BCリーグは福井の球団が倒産したりしてるけど新規参入あるんだな というか山梨になかったのか

591 23/07/03(月)15:19:12 No.1074421331

大山がだいたい拾うからどんどん雑になる阪神内野陣の送球

592 23/07/03(月)15:19:28 No.1074421405

>楽天に限らず各球団どこまで独立採算なんだろうとは思う 広島は間違いなく独立してるんじゃない

593 23/07/03(月)15:19:36 No.1074421433

わくわくさんは立浪に試合後コメントでケチつけられまくってるの見ると笑うんですよね

594 23/07/03(月)15:19:44 No.1074421457

>それでなんで昨日代打で出てきたの!? >解説者にまでしっかり治さないと駄目だろ言われてたぜ 本人が行けると言ってる以上はって感じじゃないかな 足なんて選手生命にも関わるし仮に誤魔化しでなんとかなっても外野守備の師匠の荒波みたいになりかねんのに

595 23/07/03(月)15:20:06 No.1074421552

そういやわくわくさんとか西武の隅田とかが防御率は悪くないけど勝利数は少なくてでも「援護もらった時に限って点を吐き出す」とかいう評価を受けてたりするのを見たのだけどそういうのを評価できる指標ってあるのだろうか?

596 23/07/03(月)15:20:35 No.1074421682

>横浜が怪我人抹消したがらず代打で出したがるのは伝統 2015でずるずる落ちた原因の一つとして筒香怪我してるのに帯同させて中途半端な代打起用し続けたのもあるしなぁ

597 23/07/03(月)15:20:38 No.1074421691

楽天は立花とかが苦労して客入れしてたのが全部無駄になった感じ

598 23/07/03(月)15:21:06 No.1074421818

宮崎に関してはマジで代わりが居ないから… 今伊藤ゆでもいれば使って…ないだろうな…

599 23/07/03(月)15:21:16 No.1074421857

>2番西川4番茂木6番阿部を見ると君らなんで下居るんだってなる 西川茂木は開幕見るに元々一年使う構想なんかなかったんだろうが阿部は君本当に何してるんだって感じだな 結局鈴木大地に奪われてる…

600 23/07/03(月)15:21:24 No.1074421892

>わくわくさんは立浪に試合後コメントでケチつけられまくってるの見ると笑うんですよね ただまあ立浪が他の投手にも言ってたけど「長打の無い選手を四球で塁に出すところから崩れるのはダメ」っていうのは割と正しいと思うんだよね それが出来れば苦労しない?そうだね

601 23/07/03(月)15:21:32 No.1074421938

>BCリーグは福井の球団が倒産したりしてるけど新規参入あるんだな >というか山梨になかったのか あそこYoutuberが運営するって言ってた気がするけどダメだったの?

602 23/07/03(月)15:21:48 No.1074422000

年俸平均3位 選手満足度最下位 観客動員数最下位 うーん酷い

603 23/07/03(月)15:22:09 No.1074422067

>わくわくさんは立浪に試合後コメントでケチつけられまくってるの見ると笑うんですよね 連続四球からタイムリーとか同点直後に点取られるとかまあケチつけられる内容ではある それでももう少し勝たせてやってくれよと思うが

604 23/07/03(月)15:22:20 No.1074422103

桑原が怪我するところ見て翌日桑原が代打で出てくるところ見た中日ファンだけど即代走送られる状態は相当やばいのでは…?

605 23/07/03(月)15:22:29 No.1074422138

阿部ちゃんは隔年で打つから来年やるよ できれば返して

606 23/07/03(月)15:22:49 No.1074422202

何でいつも決まってそこに投げる?ストライク返球じゃないよ? て内野まあまあいるよねウチのアイツとか

607 23/07/03(月)15:22:57 No.1074422230

筒香を宮崎のサブに出来ればな

608 23/07/03(月)15:23:06 No.1074422275

立浪は期待してる人ほどケチつけるタイプよ お前ならもっとやれるだろ!て思ってる

609 23/07/03(月)15:23:07 No.1074422282

>そういやわくわくさんとか西武の隅田とかが防御率は悪くないけど勝利数は少なくてでも「援護もらった時に限って点を吐き出す」とかいう評価を受けてたりするのを見たのだけどそういうのを評価できる指標ってあるのだろうか? 失点したイニングの分布みたいなのは出してるサイトある

610 23/07/03(月)15:23:08 No.1074422287

>桑原が怪我するところ見て翌日桑原が代打で出てくるところ見た中日ファンだけど即代走送られる状態は相当やばいのでは…? ヤバいと思うし何やってるんだってなってるよ

611 23/07/03(月)15:23:19 No.1074422325

>大山がだいたい拾うからどんどん雑になる阪神内野陣の送球 大山離脱したら終わりそうだな阪神内野陣

612 23/07/03(月)15:23:21 No.1074422341

>そういやわくわくさんとか西武の隅田とかが防御率は悪くないけど勝利数は少なくてでも「援護もらった時に限って点を吐き出す」とかいう評価を受けてたりするのを見たのだけどそういうのを評価できる指標ってあるのだろうか? 隅田は成績の割には負けすぎだがじゃあ順調に援護受けて勝ちが露骨に増えるかというとそうは思えないんだよな

613 23/07/03(月)15:23:29 No.1074422369

阪神と接近してる今離脱したくないのは分かるが首脳陣が止めなきゃダメだよね

614 23/07/03(月)15:23:52 No.1074422470

>宮崎に関してはマジで代わりが居ないから… 田部に期待してたのに急に引退しちゃった

615 23/07/03(月)15:23:59 No.1074422492

楽天は根本的にドラフトから主砲輩出できん限りはきついのが続きそう

616 23/07/03(月)15:24:13 No.1074422553

>阿部ちゃんは隔年で打つから来年やるよ >できれば返して 打撃見るに元々若くないのにリーグ移籍とかで付いてこれなくなったんじゃないかなと思う

617 23/07/03(月)15:24:23 No.1074422593

>>そういやわくわくさんとか西武の隅田とかが防御率は悪くないけど勝利数は少なくてでも「援護もらった時に限って点を吐き出す」とかいう評価を受けてたりするのを見たのだけどそういうのを評価できる指標ってあるのだろうか? >失点したイニングの分布みたいなのは出してるサイトある ありがとう探してみる 印象が悪いのは分かるんだが実際どうなんだろうね

618 23/07/03(月)15:24:24 No.1074422596

桑原は翌日には走ってたらしいし大袈裟だけどもしかしたら暑さで足攣っただけかもしれない

619 23/07/03(月)15:24:25 No.1074422599

立浪は選手にこれくらいやって欲しいは言うけどボロクソに批判は滅多にやらないし相手の事悪く言ったりしないで褒めたりするからそうケチつくコメント言わない方だと思う

620 23/07/03(月)15:25:20 No.1074422814

>立浪は期待してる人ほどケチつけるタイプよ >お前ならもっとやれるだろ!て思ってる 期待してない奴にはなんも言わないからな…

621 23/07/03(月)15:25:21 No.1074422818

そういやパワプロで力配分って能力あったよね ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ

622 23/07/03(月)15:25:28 No.1074422850

>楽天は根本的にドラフトから主砲輩出できん限りはきついのが続きそう なんか一時期他球団の当たれば飛ぶ枠集めてた時期あったよね?

623 23/07/03(月)15:25:44 No.1074422912

>楽天は根本的にドラフトから主砲輩出できん限りはきついのが続きそう でも別に石井に限らず創設時代から大砲系は出せたことない球団だからな 最高傑作の島内が今年は打撃も言動も酷い始末だし

624 23/07/03(月)15:25:47 No.1074422928

>阪神と接近してる今離脱したくないのは分かるが首脳陣が止めなきゃダメだよね というか昨日勝つまでの勝てなかった試合見てると必死なのかそうじゃないのか本当にわからん…

625 23/07/03(月)15:25:56 No.1074422965

貰った援護をすぐ吐き出すといえば西もだな こないだの5点貰ってすぐ3点吐き出した上にまだ満塁背負ってた時は笑った

626 23/07/03(月)15:25:59 No.1074422981

>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ 戸郷がやり始めてるやつ

627 23/07/03(月)15:26:06 No.1074423003

>BCリーグは福井の球団が倒産したりしてるけど新規参入あるんだな >というか山梨になかったのか 静岡も4年くらい前からずっと話あるのに参入条件クリアできなくて入れないってのはなんか知ってる

628 23/07/03(月)15:26:21 No.1074423068

吉野がそのうち開花するから…

629 23/07/03(月)15:26:33 No.1074423114

擁護吐き出すマンと言えば小川

630 23/07/03(月)15:26:34 No.1074423117

イーグルスで一番良かったスラッガーってジャーマンじゃない? ってぐらいには大砲が出てこない

631 23/07/03(月)15:26:45 No.1074423155

昨日の桑原に関しては四球出してくれた松山ありがとおおお!ってなったくらいには衝撃映像だった 即代走だったし

632 23/07/03(月)15:26:49 No.1074423164

楽天は帝王コレクションは試みたけど全滅しそうな有様だな

633 23/07/03(月)15:26:56 No.1074423203

>あそこYoutuberが運営するって言ってた気がするけどダメだったの? 福井なら去年で死んだよ

634 23/07/03(月)15:26:58 No.1074423215

>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ これ完投型投手作る時便利なんだよな

635 23/07/03(月)15:27:01 No.1074423224

>>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >>ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ >戸郷がやり始めてるやつ まあ長いイニング投げるには必須の能力ではある そのせいで下位打線にスタンド持ってかれる選手もいるが…

636 23/07/03(月)15:27:01 No.1074423225

>あそこYoutuberが運営するって言ってた気がするけどダメだったの? 1年でダメになって別会社に運営渡した その一年後潰れた

637 23/07/03(月)15:27:09 No.1074423262

>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ 菅野とかすげえ露骨だった覚えがある

638 23/07/03(月)15:27:13 No.1074423276

二遊間の選手は30越えたらいきなりガタガタっと来るのは珍しくない

639 23/07/03(月)15:27:20 No.1074423298

>イーグルスで一番良かったスラッガーってジャーマンじゃない? >ってぐらいには大砲が出てこない 生え抜き限定なら島内とその次は今はもう面影のない新人王じゃないか

640 23/07/03(月)15:27:40 No.1074423378

>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ あれ赤特扱いだったのがわけわからんくらい強力な能力よ表示青赤になっても2020まで赤扱いで100円で付けれた ペナントやCOM操作の時イニングめっちゃ食えるようになる

641 23/07/03(月)15:27:48 No.1074423404

そうえば松山中々すごくないかアイツ 牧から三振取ったのは痺れた

642 23/07/03(月)15:27:59 No.1074423439

>そういやパワプロで力配分って能力あったよね >ショボい打者相手だとスタミナ消費減るかわりに能力も落ちるやつ 大昔だと松坂が持ってたやつか

643 23/07/03(月)15:28:05 No.1074423455

>>あそこYoutuberが運営するって言ってた気がするけどダメだったの? >1年でダメになって別会社に運営渡した >その一年後潰れた 飲食店の店舗みたいなことやってんな…

644 23/07/03(月)15:28:08 No.1074423460

>楽天は帝王コレクションは試みたけど全滅しそうな有様だな 伊藤ゆきやが一番マシだったけど何か首脳陣が想定していたのとは違うタイプになってそう

645 23/07/03(月)15:28:19 No.1074423503

肉離れ経験者の解説陣たちが桑原に肉離れ甘く見ちゃ駄目だしっかり治せしか言ってない

646 23/07/03(月)15:28:25 No.1074423525

BCリーグ最初期の4県はずっと残ってるのすごいな

647 23/07/03(月)15:28:36 No.1074423577

年単位で森下が打てなかった時は偶に得点圏に進むと目に見えてギアが変わって絶望的だったわ

648 23/07/03(月)15:29:30 No.1074423748

>二遊間の選手は30越えたらいきなりガタガタっと来るのは珍しくない 地味にその年齢は外野手が酷い印象 二遊間はガタが来ても打撃か守備のどちらかは辛うじて保ちながら劣化していくイメージ

649 23/07/03(月)15:29:42 No.1074423791

>BCリーグ最初期の4県はずっと残ってるのすごいな でももうそのうち2チームはBCリーグにはいないという

650 23/07/03(月)15:29:56 No.1074423840

中田不調も肉離れ完治してないやつだろあれ まだ痛みは残ってて騙し騙しやってるってどこかで言ってたし

651 23/07/03(月)15:30:22 No.1074423940

そうえば森下て普通の好投手て感じになっちゃったね 1年目の期待値からするとセ・リーグのエース格になると思ってたのに

652 23/07/03(月)15:30:32 No.1074423985

格下で露骨に手を抜くまでいかなくても 普段は8割で投げてヤバい時だけ10割ってのは一流投手だと結構やってるよね それこそまーさんがまーくんだった頃にギアチェンジとか言われてた

653 23/07/03(月)15:30:37 No.1074424005

>肉離れ経験者の解説陣たちが桑原に肉離れ甘く見ちゃ駄目だしっかり治せしか言ってない 肉離れ自体が癖になりやすいし巨人中田なんかも危険だけど 足の肉離れなんて自覚なしに肉離れした方の足を庇ってしまってもう片方も肉離れするパターンが定番だもの

654 23/07/03(月)15:30:38 No.1074424011

力配分付ければパワプロでも魂の140球完投とかさせられて好き

655 23/07/03(月)15:30:47 No.1074424039

>そうえば森下て普通の好投手て感じになっちゃったね >1年目の期待値からするとセ・リーグのエース格になると思ってたのに 十分いいピッチャーだと思うけどな…

656 23/07/03(月)15:30:50 No.1074424049

30超えて落ちるのは身体能力で何とかしてたアスリートタイプの野手だな

657 23/07/03(月)15:31:07 No.1074424114

一流は怪我してでも活躍できるから一流と言われる

658 23/07/03(月)15:31:25 No.1074424186

>そうえば森下て普通の好投手て感じになっちゃったね >1年目の期待値からするとセ・リーグのエース格になると思ってたのに 森下は止めてやらないと責任感から行けます!って言って投球数嵩んで翌年不調っていう大瀬良と同じ気配がしてきてる

659 23/07/03(月)15:31:37 No.1074424225

まだ折り返し地点なのにどこも10月みたいな戦い方してない? 広島が掻っ攫う気がしてきた

660 23/07/03(月)15:31:58 No.1074424312

>30超えて落ちるのは身体能力で何とかしてたアスリートタイプの野手だな 俊足系のタイプは酷くなりがちね

661 23/07/03(月)15:32:13 No.1074424367

桑原は片足肉離れして無理して戻ってきてもう片足やるっていう一番やっちゃいけないのやったからそら心配される なんか代打で出てきた

662 23/07/03(月)15:32:21 No.1074424400

森下が先発が予告された瞬間に白星勘定始めるレベルの格になれそうな投手だと思ったのはわかる

663 23/07/03(月)15:32:33 No.1074424453

>30超えて落ちるのは身体能力で何とかしてたアスリートタイプの野手だな まさに山田とかこのタイプなんかな

664 23/07/03(月)15:33:24 No.1074424649

>そうえば森下て普通の好投手て感じになっちゃったね >1年目の期待値からするとセ・リーグのエース格になると思ってたのに 今年防御率1.98 8登板4勝1敗より上の投手なんてセリーグにほとんどいねえだろ

665 23/07/03(月)15:33:29 No.1074424663

>30超えて落ちるのは身体能力で何とかしてたアスリートタイプの野手だな ピッチャーもそうだけど身体能力系が技巧系に転向しきれないと成績残せなくなるよね

666 23/07/03(月)15:33:41 No.1074424722

そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの?

667 23/07/03(月)15:33:55 No.1074424779

二中が二強に割って入る話するなら貯金2桁に乗って欲しい

668 23/07/03(月)15:33:59 No.1074424792

独立リーグって採算度外視でやってるもんだと思ってるけど意外と経営出来るもんなのか

669 23/07/03(月)15:34:02 No.1074424800

>まだ折り返し地点なのにどこも10月みたいな戦い方してない? 阪神は勝ちパターンと近本にDeは宮崎桑原と欠けたらどうしようもなくなりそうなとこが欠けてきてるのが派手にヤバい

670 23/07/03(月)15:34:05 No.1074424807

>まだ折り返し地点なのにどこも10月みたいな戦い方してない? オリさんとバンクは先を見てる感じがする

671 23/07/03(月)15:34:12 No.1074424836

>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? まあ戸郷なんじゃない

672 23/07/03(月)15:34:16 No.1074424846

>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? 今永じゃない?

673 23/07/03(月)15:34:16 No.1074424848

森下は防御率2.00 15勝5敗みたいな期待だったから 現状のキャリアハイ10勝だといい投手だけど物足りなさを感じるのはわかる

674 23/07/03(月)15:34:34 No.1074424918

>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? 村上でいいんじゃないの

675 23/07/03(月)15:34:48 No.1074424983

1年目の森下に未来の15勝投手イメージするのはまあわかる

676 23/07/03(月)15:34:49 No.1074424990

今だと今永になるかなあ

677 23/07/03(月)15:34:57 No.1074425021

パの代表は山本由伸でいいのかそもそも

678 23/07/03(月)15:35:02 No.1074425042

じゃあ大野雄大のニュースでも https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7884d61b820f38730ad0688bcdd3564527b9f5

679 23/07/03(月)15:35:05 No.1074425050

>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? 今永青柳戸郷大瀬良辺りじゃねえ ヤギさんガッタガタだけど

680 23/07/03(月)15:35:06 No.1074425062

中日ファンとしてはウチとの試合でそんな選手生命絶ちかねない行為されても…ってなったな しかも横浜一点リードのノーアウトランナーなしの場面だったし…2日連続で桑原が苦しむとこ見たくないわ

681 23/07/03(月)15:35:11 No.1074425079

格というか実績と今年の成績のバランスで見るなら今永なんじゃない?

682 23/07/03(月)15:35:36 No.1074425193

森下と戸郷新人王争いしてて森下が勝ったけどどっちもエースになったの熱いな

683 23/07/03(月)15:35:39 No.1074425202

>パの代表は山本由伸でいいのかそもそも それは文句なくない? NPB代表でも文句無いよ

684 23/07/03(月)15:35:49 No.1074425259

個人的には戸郷推すかなぁ球数やらイニング消化考えても1番投げれてる投手だと思う

685 23/07/03(月)15:35:53 No.1074425272

>>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? >まあ戸郷なんじゃない >今永じゃない? どっちも防御率2点台じゃん 話にならん

686 23/07/03(月)15:35:55 No.1074425284

>>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? >今永青柳戸郷大瀬良辺りじゃねえ >ヤギさんガッタガタだけど 青柳さんは去年よかったんだけどなぁ どこ行っちゃったんだろう

687 23/07/03(月)15:36:05 No.1074425337

セントラル・リーグ 出場選手登録 なし 出場選手登録抹消 東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人 阪神タイガース 投手 35 才木 浩人 広島東洋カープ 投手 65 玉村 昇悟 広島東洋カープ 内野手 00 曽根 海成 広島東洋カープ 内野手 54 韮澤 雄也 ※7月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

688 23/07/03(月)15:36:19 No.1074425396

今永はキャリア3割くらい離脱してるのにセの左腕といえばこの人って格がある

689 23/07/03(月)15:36:20 No.1074425408

パシフィック・リーグ 出場選手登録 なし 出場選手登録抹消 埼玉西武ライオンズ 投手 19 佐藤 隼輔 千葉ロッテマリーンズ 投手 36 坂本 光士郎 千葉ロッテマリーンズ 投手 46 岩下 大輝 ※7月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

690 23/07/03(月)15:36:26 No.1074425432

>>>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? >>まあ戸郷なんじゃない >>今永じゃない? >どっちも防御率2点台じゃん >話にならん 基準をメジャー行けって言われる投手に求めるな

691 23/07/03(月)15:37:03 No.1074425570

身体能力無い小兵タイプも肉体の衰えが技術でフォローしきれなくなるのでやっぱり技体は両立してないと三十路を乗り切れない

692 23/07/03(月)15:37:10 No.1074425606

森下はもっとやれるイメージがあるのはわかる

693 23/07/03(月)15:37:30 No.1074425679

先発のシーズン1点台なんて違反球でもなきゃそうそう出るもんじゃねぇ

694 23/07/03(月)15:37:32 No.1074425689

>青柳さんは去年よかったんだけどなぁ >どこ行っちゃったんだろう 昨日2軍投げてて5回無失点だったよ そろそろ帰ってくるんじゃないの

695 23/07/03(月)15:37:51 No.1074425765

防御率1点台でセ最多投球イニングの九里が代表かっていうと違う気がする

696 23/07/03(月)15:38:03 No.1074425815

>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? 防御率 村上 1.58 九里 1.76 床田 1.77 勝利 東 8 戸郷 8 他4人 6 奪三振 髙橋宏 85 小笠原 80 村上 75

697 23/07/03(月)15:38:10 No.1074425845

>>1年でダメになって別会社に運営渡した >>その一年後潰れた >飲食店の店舗みたいなことやってんな… ただでさえ赤字なのにコロナで客半分になって赤字がマシマシに ただ去年BCリーグ西地区にいた福井含む4チームが独立新リーグ作ったんだけどその時のリーグオーナーに「福井は運営会社変えないと入れねえ」と突きつけてYouTuberから代えさせた YouTuber運営時代に選手に野球の給料払わずクロネコヤマトで働かせた給料だけの契約(一応合法)を選手にやらせまくったせいでリーグのオーナーが「あんなんプロ野球の球団とは呼べない」とけおってたとか まあその新リーグも1年で2チーム運営ギブアップして崩壊して関東の独立球団のリーグになっちゃったけどな!

698 23/07/03(月)15:38:10 No.1074425849

>パの代表は山本由伸でいいのかそもそも 由伸くんでいいじゃないか 朗希はまだなんか数字の良さだけが先行してる感じ エースの安定感はもうちょい経験が欲しい

699 23/07/03(月)15:38:14 No.1074425864

若干帝王感もなくはないけどせっかく二軍で梶原が調子いいんだし桑原はしっかり治させた方がいいとは思うんだけどな

700 23/07/03(月)15:38:15 No.1074425867

セ・リーグ最高の抑えならうちのライデルを推すんだがな…

701 23/07/03(月)15:38:15 No.1074425868

【1軍】投手WAR上位 6.24時点 3.1 佐々木朗(M) 3.0 山本(B) 2.7 村上(T) 2.4 髙橋光(L) 2.4 加藤貴(F) 2.3 グリフィン(G) 2.2 東浜(H) 2.2 サイスニード(S) 2.2 山下(B) 2.1 九里(C) 2.1 東(DB)

702 23/07/03(月)15:38:17 No.1074425875

廣岡なあ右翼守備ですらやらかすのは使いようないよ

703 23/07/03(月)15:38:17 No.1074425877

>オリさんとバンクは先を見てる感じがする その2チームのどっちかは確実に11月まで試合あるだろうし うまいこと選手回してかないと最大目標の日本一がねらえんからな…

704 23/07/03(月)15:38:28 No.1074425920

>防御率1点台でセ最多投球イニングの九里が代表かっていうと違う気がする やっぱ何年か実績欲しいよね

705 23/07/03(月)15:38:40 No.1074425971

>>>>そうえば今のセ・リーグ代表投手って誰になるの? >>>まあ戸郷なんじゃない >>>今永じゃない? >>どっちも防御率2点台じゃん >>話にならん >基準をメジャー行けって言われる投手に求めるな 今年のセリーグは期待到達者だけで防御率一点台が5人いる投高リーグだぞ セリーグ代表を名乗りたいならせめて防御率一点台が最低条件だよ

706 23/07/03(月)15:38:45 No.1074425979

森下は12勝6敗2.90くらいの普通の好成績に収まってもうーんなんか足りなくない?って感じる

707 23/07/03(月)15:39:29 No.1074426172

普通にWBC選ばれた投手がリーグを代表する投手でいいな…

708 23/07/03(月)15:39:35 No.1074426202

くだらねえことでヒートアップするなよ

709 23/07/03(月)15:39:45 No.1074426234

>藤浪をずっと使ってた阪神にだけは >死球であーだこーだ言われるの納得できない それ言い出したら実際に頭部死球かまして帽子すら取らなかった澤村巨人はもっと何も言う権利ないな

710 23/07/03(月)15:40:05 No.1074426300

熱くなってんの1人だよこれ

711 23/07/03(月)15:40:08 No.1074426310

エース格はイニング食ってローテ回すのも使命だから防御率だけが基準にはならんよ

712 23/07/03(月)15:40:14 No.1074426330

>セントラル・リーグ >出場選手登録抹消 >東京ヤクルトスワローズ 内野手 1 山田 哲人 えっ!?これからの対De戦今季打率.435にOPS1.132で相性いいのに離脱?

713 23/07/03(月)15:40:17 No.1074426339

1年ローテで回ったこともない村上がセリーグ代表は冗談がすぎて失笑も出ねえぞ

714 23/07/03(月)15:40:19 No.1074426348

ヒートアップの仕方が気持ち悪いんだけど!?

715 23/07/03(月)15:40:19 No.1074426352

ロッテトレード上手いなよな

716 23/07/03(月)15:40:21 No.1074426355

いい投手とこいつなら仕方ないと心中できる投手はまた別

717 23/07/03(月)15:40:31 No.1074426404

>>トレード組はやらないんじゃないかなあれ… >澤村はやってなかった? やりました https://twitter.com/chibalotte/status/1303601691082682368?s=46&t=BjiAGmSQjOieCCn6ZGPakQ

718 23/07/03(月)15:40:38 No.1074426430

>えっ!?これからの対De戦今季打率.435にOPS1.132で相性いいのに離脱? 昨日負傷交代 多分腰

719 23/07/03(月)15:41:05 No.1074426519

ロッテもひっそり岩下落としてるし中継ぎ危うくなってきた

720 23/07/03(月)15:41:15 No.1074426564

>>えっ!?これからの対De戦今季打率.435にOPS1.132で相性いいのに離脱? >昨日負傷交代 >多分腰 Oh…

721 23/07/03(月)15:41:33 No.1074426638

>ヒートアップの仕方が気持ち悪いんだけど!? 栗山元監督とどっちが気持ち悪いかな

722 23/07/03(月)15:41:38 No.1074426653

バウアーがキレてなきゃヘラヘラしながら山田抜きのヤクルトにも普通に負けそうだがバウアーの喝入ったからな 乱打戦の末にあほちんが飛翔して負ける

723 23/07/03(月)15:41:41 No.1074426665

>若干帝王感もなくはないけどせっかく二軍で梶原が調子いいんだし桑原はしっかり治させた方がいいとは思うんだけどな 代打で走ったら怪我するような状態の桑原使うんだったら梶原とかで良いよ本当に…

724 23/07/03(月)15:42:03 No.1074426746

>>ヒートアップの仕方が気持ち悪いんだけど!? >栗山元監督とどっちが気持ち悪いかな 「」風情が勝てる相手じゃない…

725 23/07/03(月)15:42:04 No.1074426748

>>ヒートアップの仕方が気持ち悪いんだけど!? >栗山元監督とどっちが気持ち悪いかな 向きが違うの比較するのは難しい

726 23/07/03(月)15:42:05 No.1074426756

まぁ武岡の出番増えるならまだいい 今年は山田休め

727 23/07/03(月)15:42:24 No.1074426832

>それ言い出したら実際に頭部死球かまして帽子すら取らなかった澤村巨人はもっと何も言う権利ないな なんで巨人限定なんだよ

728 23/07/03(月)15:42:34 No.1074426882

九里は実績的には十分セリーグ代表級に思えるんだけど何か違うんだよな…

729 23/07/03(月)15:43:07 No.1074427001

>バウアーがキレてなきゃヘラヘラしながら山田抜きのヤクルトにも普通に負けそうだがバウアーの喝入ったからな >乱打戦の末にあほちんが飛翔して負ける 負けてんじゃねえか!

730 23/07/03(月)15:43:09 No.1074427011

>九里は実績的には十分セリーグ代表級に思えるんだけど何か違うんだよな… なんというか門倉みたいな成績してるイメージがある

731 23/07/03(月)15:43:09 No.1074427014

>>それ言い出したら実際に頭部死球かまして帽子すら取らなかった澤村巨人はもっと何も言う権利ないな >なんで巨人限定なんだよ ?高梨は巨人じゃなかったの?

732 23/07/03(月)15:43:17 No.1074427045

巨人が死球上位常連なのと巨人阪神戦の死球が発端だからだろ

733 23/07/03(月)15:43:29 No.1074427093

大瀬良の方がエース感あるのは分かる ロッテのエースが清水だったようなもん

734 23/07/03(月)15:43:37 No.1074427128

>乱打戦の末にあほちんが飛翔して負ける 今のヤクルトに乱打戦に持ち込める怖さは無いぞ

735 23/07/03(月)15:43:40 No.1074427141

阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ

736 23/07/03(月)15:43:46 No.1074427160

>九里は実績的には十分セリーグ代表級に思えるんだけど何か違うんだよな… なんか物足りない感じがする

737 23/07/03(月)15:43:46 No.1074427161

>二中が二強に割って入る話するなら貯金2桁に乗って欲しい もう横浜も1桁なんだ…

738 23/07/03(月)15:43:55 No.1074427192

死球の話するなら危険球退場当時現役最多だったどすこい使ってた巨人さんはさあってなるぞ

739 23/07/03(月)15:43:59 No.1074427206

俺は岸が好きだ!

740 23/07/03(月)15:44:29 No.1074427308

>3.1 佐々木朗(M) warは三振とると上がりやすいから佐々木が稼ぎやすいだけで実際は山下や山本のほうが貢献度高いと思う

741 23/07/03(月)15:44:36 No.1074427341

>九里は実績的には十分セリーグ代表級に思えるんだけど何か違うんだよな… 代表経験ないとどうもな

742 23/07/03(月)15:44:43 No.1074427377

>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ 一発と走塁

743 23/07/03(月)15:44:54 No.1074427416

事ある事に藤浪ガーするのに澤村の死球塗れには絶対に触れないよな

744 23/07/03(月)15:45:16 No.1074427496

全体的にぶつけまくりの巨人と死球少ない中でキリングマシーンを実戦投入してた阪神は外野的には甲乙つけがたいな

745 23/07/03(月)15:45:16 No.1074427498

>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ 見ててください後半戦セリーグの台風の目になっていっぱいセリーグを暴れてやりますよ

746 23/07/03(月)15:45:27 No.1074427544

>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ 今のロッテ順位は3位だけど内容はアレなんで… 阪神さんがどんな感じがはわかんないけど…

747 23/07/03(月)15:45:27 No.1074427545

九里は成績凄いけど明日は九里だから無理だな...みたいな感覚はあんまりないんだよな失礼ながら

748 23/07/03(月)15:45:28 No.1074427547

平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります

749 23/07/03(月)15:45:42 No.1074427597

まあ阪神は自業自得だろ

750 23/07/03(月)15:45:42 No.1074427603

>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ エラー

751 23/07/03(月)15:45:47 No.1074427616

赤字になると元気だねほんと

752 23/07/03(月)15:45:47 No.1074427617

やっぱ球早いやつがどうしてもエース感あるんだよな

753 23/07/03(月)15:45:56 No.1074427651

>>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ >見ててください後半戦セリーグの台風の目になっていっぱいセリーグを暴れてやりますよ 分かりましたから落ち着いてください

754 23/07/03(月)15:46:01 No.1074427664

>大瀬良の方がエース感あるのは分かる >ロッテのエースが清水だったようなもん ある程度安定してローテ回してる中堅ベテランの方が成績がいい若手よりもエースに見られやすいのはある

755 23/07/03(月)15:46:09 No.1074427698

>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります 俺そういう投手何人か知ってる!!!

756 23/07/03(月)15:46:16 No.1074427732

>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ 足と四球

757 23/07/03(月)15:46:22 No.1074427753

ハムの今のエースは誰なんだろうか

758 23/07/03(月)15:46:31 No.1074427781

>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります 赤字だからなもう…

759 23/07/03(月)15:46:32 No.1074427789

ロッテは序盤運良かっただけで中日レベルの雑魚だぞ

760 23/07/03(月)15:46:34 No.1074427795

小林いらないから早くトレードに出してよ

761 23/07/03(月)15:46:35 No.1074427809

>>阪神ロッテて貧打と好投手陣って似たチームがあるのになんで中日だけはこんなに弱いんだ >エラー おう阪神は追いつこうとしてるじゃねえか

762 23/07/03(月)15:46:45 No.1074427839

>ハムの今のエースは誰なんだろうか 上沢のイメージがある 成績知らんけど

763 23/07/03(月)15:46:52 No.1074427865

>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >俺そういう投手何人か知ってる!!! ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ!

764 23/07/03(月)15:47:02 No.1074427894

>ハムの今のエースは誰なんだろうか 加藤じゃない?

765 23/07/03(月)15:47:03 No.1074427899

最近のロッテだいぶやばいの知らないんだな… 知らなくて良いことだけど…

766 23/07/03(月)15:47:08 No.1074427920

まあIDのないボールスレはこんなもんだ 今日は平和に話せた方

767 23/07/03(月)15:47:08 No.1074427923

>>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >>俺そういう投手何人か知ってる!!! >ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ! まだ満塁!まだ満塁!

768 23/07/03(月)15:47:10 No.1074427929

逆にエース格だと思ってた野村祐輔があんまりなのが意外

769 23/07/03(月)15:47:16 No.1074427945

>ネタにされる小林や北村は補充しにくい捕手と内野で 岸田がいるから小林いらないだろ

770 23/07/03(月)15:47:18 No.1074427953

>ハムの今のエースは誰なんだろうか まだ上沢で良いと思う来年は知らん

771 23/07/03(月)15:47:20 No.1074427964

>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >俺そういう投手何人か知ってる!!! いいから! やめろ!

772 23/07/03(月)15:47:20 No.1074427965

(赤字になってからレスポンチするの)惨めですよね

773 23/07/03(月)15:47:44 No.1074428056

>ロッテは序盤運良かっただけで中日レベルの雑魚だぞ それはロッテに失礼

774 23/07/03(月)15:47:47 No.1074428069

>(赤字になってからレスポンチするの)惨めですよね 権藤さんこんなとこに来ないで

775 23/07/03(月)15:47:48 No.1074428072

ノムスケは球速あげようと頑張ったら壊れたからな…

776 23/07/03(月)15:47:48 No.1074428073

コバヤシマンコも引き取ってくれるから早く戦力外かトレードに出して

777 23/07/03(月)15:48:05 No.1074428130

4回無失点で5回でいきなり安打安打タイムリー二塁打とかされると気が狂ってしまうんですよね

778 23/07/03(月)15:48:14 No.1074428161

>それはロッテに失礼 むしろ中日に失礼

779 23/07/03(月)15:48:20 No.1074428186

>>ロッテは序盤運良かっただけで中日レベルの雑魚だぞ >それはロッテに失礼 中日に失礼と思わないのが程度が知れますね

780 23/07/03(月)15:48:23 No.1074428196

・代表経験あり ・防御率第4位 ・奪三振第1位 つまりセ・リーグのエースは髙橋宏斗で異論ないな?

781 23/07/03(月)15:48:23 No.1074428200

>逆にエース格だと思ってた野村祐輔があんまりなのが意外 ノムスケがローテ元気に回ってたの2019〜2020年くらいが最後だぞ 一体何年間野球見てないんだ

782 23/07/03(月)15:48:31 No.1074428221

小林いらない

783 23/07/03(月)15:48:38 No.1074428249

交流戦後のローテ順の加藤上沢鈴木伊藤…の順が今のハムの先発信頼順な気がします

784 23/07/03(月)15:48:42 No.1074428264

>>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >>俺そういう投手何人か知ってる!!! >ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ! 多分山岡…

785 23/07/03(月)15:48:55 No.1074428299

>・代表経験あり >・防御率第4位 >・奪三振第1位 > >つまりセ・リーグのエースは髙橋宏斗で異論ないな? リーグ優勝経験なし 失格です

786 23/07/03(月)15:49:02 No.1074428317

>(赤字になってからレスポンチするの)惨めですよね こういうのもな

787 23/07/03(月)15:49:05 No.1074428328

不純村上大竹でも2/3実績なしだから予告段階で負け負けまた来週とは気持ちはならないんだよな 不純青柳誰かだと負け越し濃厚か…って感じるのに

788 23/07/03(月)15:49:07 No.1074428335

>・代表経験あり >・防御率第4位 >・奪三振第1位 >つまりセ・リーグのエースは髙橋宏斗で異論ないな? 勝ちより敗戦の方が多いやつはちょっと…

789 23/07/03(月)15:49:12 No.1074428350

>>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >>俺そういう投手何人か知ってる!!! >ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ! 最近の柳…

790 23/07/03(月)15:49:31 No.1074428421

>つまりセ・リーグのエースは髙橋宏斗で異論ないな? 今年と来年今ぐらいの成績で駆け抜けられたらもう不動だろう 勝ち数は気にしてはいけない

791 23/07/03(月)15:49:35 No.1074428437

>>>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >>>俺そういう投手何人か知ってる!!! >>ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ! >最近の柳… 最近の柳は初回打たれて後半抑えるだろ!

792 23/07/03(月)15:49:45 No.1074428466

>中日に失礼と思わないのが程度が知れますね 文句あるなら5割勝て

793 23/07/03(月)15:49:48 No.1074428478

赤字になってから強い言葉を使う人は見下してしまうんですよね

794 23/07/03(月)15:49:57 No.1074428517

>>>>>平和に進行してたスレで急に暴れ出されても困ります >>>>俺そういう投手何人か知ってる!!! >>>ノーノーピッチしてたのに4回辺りから四球四球ヒットとかし始めるやつ! >>最近の柳… >最近の柳は初回打たれて後半抑えるだろ! じゃあ前回登板の柳…

795 23/07/03(月)15:50:17 No.1074428594

中日は未来がある弱さだけど ロッテは未来がない弱さだから弱さの質が違う

796 23/07/03(月)15:50:45 No.1074428697

山岡好きだけどあの途中から別人になるの困る…

797 23/07/03(月)15:50:47 No.1074428711

あほちん 見下し ナイピ 全部セなんだよね凄ない?

↑Top