23/07/03(月)12:44:38 特に復... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)12:44:38 No.1074381085
特に復讐の対象にもならずに大活躍もせずに無難な脇役を務めたプロローグのエースパイロット
1 23/07/03(月)12:48:24 No.1074382326
あの時のパイロットと知られてないのかも
2 23/07/03(月)12:48:54 No.1074382508
プロローグに出ててお父さんの敵みたいな感じだったから何かその絡みのストーリーがあるかと思ったら何もなかった人
3 23/07/03(月)12:49:44 No.1074382790
まぁあくまで仕事だし…
4 23/07/03(月)12:50:18 No.1074382950
>あの時のパイロットと知られてないのかも 特定個人じゃなくてもドミニコスってだけで充分では
5 23/07/03(月)12:52:05 No.1074383540
あっさり捕まってんじゃないよ!
6 23/07/03(月)12:52:57 No.1074383839
職務に忠実な人だった
7 23/07/03(月)12:54:26 No.1074384359
切れ者な一面やかつての仲間についての人物評とか肥えてはいても全然錆びついてはいないのズルい
8 23/07/03(月)12:59:40 No.1074385904
ただの下働きだし…残忍な行為とかしてないし… むしろ完全利己で潰しに来たクソ親父が禊なしなのに驚いた
9 23/07/03(月)13:00:12 No.1074386061
最初はスレッタの敵として再登場するのかなとか思ってた
10 23/07/03(月)13:01:41 No.1074386449
実は復讐狙いじゃなかったらしいな
11 23/07/03(月)13:02:11 No.1074386584
この人がめっちゃ大人だったお陰でなんか安心感あった もし誰か死ぬとしても子どもじゃないなっていう安心感
12 23/07/03(月)13:05:05 No.1074387364
自分から襲撃に関わってたこと言わないと主人公側にはわからんしな
13 23/07/03(月)13:13:19 No.1074389499
ここのスタッフ相当の太っちょ好きいるなと判断された一人
14 23/07/03(月)13:14:12 No.1074389711
お母さんは復讐を選ばないのすごいよ
15 23/07/03(月)13:16:50 No.1074390422
誰だもうMSに乗れないとか言ってたやつは
16 23/07/03(月)13:18:05 No.1074390754
責任は大人に取らせなさい!!
17 23/07/03(月)13:18:47 No.1074390941
護衛としては役に立たない この体格では仕方がないが
18 23/07/03(月)13:23:57 No.1074392261
あそこから「あまりにも隙だらけや…」したらカッコ良過ぎるからダメ
19 23/07/03(月)13:25:00 No.1074392544
仕事なら仕方ないだろ
20 23/07/03(月)13:26:45 No.1074393012
3年後どうなってるんだろう
21 23/07/03(月)13:30:58 No.1074394104
まさか画面外であっさり捕まって出番終わりとは思わなかった…
22 23/07/03(月)13:34:04 No.1074394882
正直クワゼロ乗り込んで白兵戦始めたときはプロスペラに殺されるんだと思った 普通に生き残った
23 23/07/03(月)13:34:28 No.1074394981
三つ編みハゲが強すぎるんだ
24 23/07/03(月)13:34:35 No.1074395015
>3年後どうなってるんだろう 激ヤセしてる
25 23/07/03(月)13:34:49 No.1074395075
>お母さんは復讐を選ばないのすごいよ 娘がそれどころじゃないからね
26 23/07/03(月)13:38:43 No.1074396101
グエルパイセンがゲナンジさん!?って驚いてたのは結局何だったんだ デブって事への驚きなのかなんなのか
27 23/07/03(月)13:39:42 No.1074396333
憧れの人に会えた事と太った事どちらもだろう
28 23/07/03(月)13:40:24 No.1074396495
fu2329839.jpg 幼少期の面識
29 23/07/03(月)13:40:46 No.1074396585
拘束されるの完全に薄い本だった
30 23/07/03(月)13:42:02 No.1074396890
まあ多勢に無勢だったろうし… 死傷者が出なかったってことは投降したんだろうな
31 23/07/03(月)13:43:11 No.1074397197
5号あんなに頑張ったのに…
32 23/07/03(月)13:43:37 No.1074397299
最終回のプロスペラの独白良かったな ケナンジに特に反応がないあたり本当は復讐なんてしたくないと思ってるんだろうな
33 23/07/03(月)13:43:50 No.1074397367
たぶん自分一人なら捕まらない選択肢もあった 子供たちを守るため無抵抗に徹した
34 23/07/03(月)13:44:11 No.1074397461
負け戦なら大人しく投降するって判断取れるのは強い
35 23/07/03(月)13:45:17 No.1074397771
学生傍にいるのに抵抗する方がやばいよ!
36 23/07/03(月)13:46:16 No.1074398011
良くも悪くもそういうお仕事でしかないからダブスタとか放置してこいつをどうこうって優先順位にもならんのよな…
37 23/07/03(月)13:46:17 No.1074398014
エリィ救済が終わったあとになら復讐始めた可能性はあったかもしれん でもまず最初のアクションとして復讐と娘なら最優先は決まってるよなあ!?
38 23/07/03(月)13:46:47 No.1074398157
軍隊の決めたことを実行した奴に復讐するのも的はずれだろ
39 23/07/03(月)13:47:45 No.1074398403
>fu2329839.jpg >幼少期の面識 浮気と暗殺癖以外は親バカな良い親父過ぎる…
40 23/07/03(月)13:47:46 No.1074398410
ケナンジアンチが暴れてるのなんなの
41 23/07/03(月)13:49:12 No.1074398789
>軍隊の決めたことを実行した奴に復讐するのも的はずれだろ 部下を何人もパパに殺されてるしなこの人も それにパパはスコア4でもう手遅れだし
42 23/07/03(月)13:49:59 No.1074398987
大人に責任取らせた?
43 23/07/03(月)13:50:30 No.1074399116
>>3年後どうなってるんだろう >激ヤセしてる 降格処分で現場に帰れたか…
44 23/07/03(月)13:50:58 No.1074399242
>大人に責任取らせた? 死なせずに最後まで行けたからケナンジは大人の責任果たしたよ
45 23/07/03(月)13:51:08 No.1074399283
>大人に責任取らせた? 子ども達全員死なせずに済んだぞ
46 23/07/03(月)13:52:06 No.1074399541
スレ「」の言う活躍ってMSで無双の事?
47 23/07/03(月)13:53:04 No.1074399795
>軍隊の決めたことを実行した奴に復讐するのも的はずれだろ デリングが振り回したナイフでしかないしな ナイフそのものに復讐する奴はそうそういない
48 23/07/03(月)13:53:18 No.1074399867
抵抗しないって選択肢取れるのは大人だよな
49 23/07/03(月)13:53:20 No.1074399873
この人への評でよくサリーアン案件が露呈する
50 23/07/03(月)13:53:24 No.1074399893
何故か死ぬ死ぬ言われてたパイロット
51 23/07/03(月)13:54:56 No.1074400303
せっかくスレッタから復讐を捨てエリクトの為に行動してたお母さん凄いって尊敬されたのに 因果応報でコイツやデリング死んだらお母さんが復讐しなかったの台無しじゃん
52 23/07/03(月)13:55:26 No.1074400428
太らせたことに作劇上の意味は特になかったので 純然たる性癖だったことが明らかになった
53 23/07/03(月)13:56:30 No.1074400698
>スレ「」の言う活躍ってMSで無双の事? スレ「」じゃないけどそれ見たかったなぁ!
54 23/07/03(月)13:57:50 No.1074401033
>>大人に責任取らせた? >子ども達全員死なせずに済んだぞ ベルメリアさんもいるぞ! 倫理感未発達だからって子ども扱いするなや!
55 23/07/03(月)13:57:51 No.1074401039
>太らせたことに作劇上の意味は特になかったので >純然たる性癖だったことが明らかになった タイバニでも意味なく太ったキャラいたし性癖の人は間違いなくいる
56 23/07/03(月)13:58:09 No.1074401106
21年前なんでドミニコス隊内部ですらエースパイロットだったんだぜ…嘘だろ!?ってぐらいの認識だからなあ 表舞台にもでてないようだから直接の仇ってわかりようがないとこはある
57 23/07/03(月)13:58:23 No.1074401160
マルタンの倍の幅があったおっさん
58 23/07/03(月)13:58:31 No.1074401189
>ただの下働きだし…残忍な行為とかしてないし… >むしろ完全利己で潰しに来たクソ親父が禊なしなのに驚いた くそオヤジは利己じゃなくて戦争なくすためでは
59 23/07/03(月)13:59:48 No.1074401484
>むしろ完全利己で潰しに来たクソ親父が禊なしなのに驚いた フィクションでも勧善懲悪とは限らないが勧善懲悪でない事自体は別に非難する物ではないな
60 23/07/03(月)14:00:12 No.1074401591
あんたがカッコいいこと言っちゃったせいで責任取ろうとしない大人たちがみんなダサい感じになっちゃったじゃないですか
61 23/07/03(月)14:00:40 No.1074401695
この人マジでなんのために出てきたんだ いなくてもターバンのガキ以外の話変わらんぞ
62 23/07/03(月)14:01:05 No.1074401801
そもそもシャディクがミオリネの提案以上に全部引っ被って混乱の元したから他の大人に追求しようがないもの
63 23/07/03(月)14:01:46 No.1074401965
最終回議会連合がMSで押し寄せてきた時にスレグエを下がらせて前に出た機体ってドミニコス隊?
64 23/07/03(月)14:01:56 No.1074402007
>あんたがカッコいいこと言っちゃったせいで責任取ろうとしない大人たちがみんなダサい感じになっちゃったじゃないですか それは彼がカッコイイ大人だからだ
65 23/07/03(月)14:02:26 No.1074402125
>くそオヤジは利己じゃなくて戦争なくすためでは 最終目的はともかくそのままいってりゃヴァナディースへの取締で終わっってたのを事変に変えたのは自分が成り上がるための行動ではある
66 23/07/03(月)14:02:35 No.1074402159
>この人マジでなんのために出てきたんだ >いなくてもターバンのガキ以外の話変わらんぞ ガンダムと戦うと相手も辛いんだよ!くたばれオックスアース! みたいなPTSD話やろうとしてカットとか?
67 23/07/03(月)14:02:35 No.1074402163
子供が捕まったらもう駄目なので降伏してあとは議会連合との殺し合いやむなしを即座に判断するのはいい大人だよ 議長なら捕まった子供は無視してプロスペラに銃を突きつけてたね
68 23/07/03(月)14:05:33 No.1074402834
>この人マジでなんのために出てきたんだ >いなくてもターバンのガキ以外の話変わらんぞ 全体を通しての話ならテロ首謀者が判明し興奮したグエルを落ち着かせたりノレアが学園内でテロった時に対処しに行ったり終盤は1人軍人が居るのといないのとでは話の進め方やその場での登場人物の気持ち的には差が出るだろ 貶すの雑すぎない?
69 23/07/03(月)14:06:36 No.1074403081
別に出すキャラみんな余さず役割持たせろとは言わんがプロローグからどう繋げるんだろうと思ってたら特に触れられなかったのはうーn?となる
70 23/07/03(月)14:06:53 No.1074403154
終盤のこの人軍人じゃないけど
71 23/07/03(月)14:07:52 No.1074403405
書き込みをした人によって削除されました
72 23/07/03(月)14:08:03 No.1074403448
むしろこの人が居なかったらベネリットでのスレミオ陣営の現場に出れる大人側の人物が居なくなるからな
73 23/07/03(月)14:08:39 No.1074403599
>>この人マジでなんのために出てきたんだ >>いなくてもターバンのガキ以外の話変わらんぞ >全体を通しての話ならテロ首謀者が判明し興奮したグエルを落ち着かせたりノレアが学園内でテロった時に対処しに行ったり終盤は1人軍人が居るのといないのとでは話の進め方やその場での登場人物の気持ち的には差が出るだろ >貶すの雑すぎない? そんなファミレスのパセリくらいの役割の話しされても 結局グエルはこの人の静止無視だしノレア戦でもこの人のお陰でなんとかなったわけじゃないし
74 23/07/03(月)14:09:22 No.1074403758
>全体を通しての話ならテロ首謀者が判明し興奮したグエルを落ち着かせたりノレアが学園内でテロった時に対処しに行ったり終盤は1人軍人が居るのといないのとでは話の進め方やその場での登場人物の気持ち的には差が出るだろ ロボット物叩く人によくいるMSに乗ってバトルした結末しか見ない類じゃない?
75 23/07/03(月)14:09:45 No.1074403850
ノレアを撃墜した件も嫌味は言われるが仕方がないことだとも思われてたのでその件について復讐されるとかは無かったな
76 23/07/03(月)14:10:40 No.1074404085
割り切りがいいのもそうだしベースがまともなので皮肉を言われまくる そしてそれを受け止めるか受け流すかするまともさ
77 23/07/03(月)14:10:43 No.1074404099
>別に出すキャラみんな余さず役割持たせろとは言わんがプロローグからどう繋げるんだろうと思ってたら特に触れられなかったのはうーn?となる プロスペラが神の視点持ってて尚且つ上で言うナイフそのものに復讐するキャラになれというのか
78 23/07/03(月)14:11:54 No.1074404395
>ケナンジアンチが暴れてるのなんなの ちょっとかわいいからって調子乗ってるよね
79 23/07/03(月)14:11:57 No.1074404406
プロスペラはスレ画に直接なんかするならとっくにクソ親父殺してるだろ
80 23/07/03(月)14:12:23 No.1074404516
>そんなファミレスのパセリくらいの役割の話しされても >結局グエルはこの人の静止無視だしノレア戦でもこの人のお陰でなんとかなったわけじゃないし もしかして登場したら全て何かしらの成果を挙げないと認めないとか考えてる方ですか?お前の頭の中ではケナンジ以外全員登場したその場面での行動に意味を見出してそうだな? もっとマシな反論しなよ
81 23/07/03(月)14:13:01 No.1074404669
>>ただの下働きだし…残忍な行為とかしてないし… >>むしろ完全利己で潰しに来たクソ親父が禊なしなのに驚いた >くそオヤジは利己じゃなくて戦争なくすためでは あれ放置した未来は勢力関わらずノレアみたいな使い捨て少年兵のせたガンダムで戦争やる更にクソな状態だろうし え?既に量産テストに入ってる? 殺すかぁ~~~~
82 23/07/03(月)14:14:03 No.1074404961
ダブスタもサリウスも喚問に呼ばれたりしてるし 後始末も残ってるからなあ
83 23/07/03(月)14:14:04 No.1074404966
>プロスペラが神の視点持ってて尚且つ上で言うナイフそのものに復讐するキャラになれというのか 別にプロスペラに復讐させろなんて言ってないけど…
84 23/07/03(月)14:14:36 No.1074405106
>ノレアを撃墜した件も嫌味は言われるが仕方がないことだとも思われてたのでその件について復讐されるとかは無かったな 登場人物全体的に理性的で一時の感情だけで暴れるやつ少ないな…と思ってたところにラウダがドンだよ
85 23/07/03(月)14:15:05 No.1074405219
>>そんなファミレスのパセリくらいの役割の話しされても >>結局グエルはこの人の静止無視だしノレア戦でもこの人のお陰でなんとかなったわけじゃないし >もしかして登場したら全て何かしらの成果を挙げないと認めないとか考えてる方ですか?お前の頭の中ではケナンジ以外全員登場したその場面での行動に意味を見出してそうだな? >もっとマシな反論しなよ なんのためにいたんだって話に噛み付いてきたくせに何もしなかったけど問題ないとかいう的はずれな話しされても
86 23/07/03(月)14:15:33 No.1074405316
ラウダは一時というか物語前からすこしずつ溜め込んでたのを爆発させただけだし…
87 23/07/03(月)14:16:07 No.1074405455
オックスアースとノレアソフィ関連がヤバすぎて あれが今後MSのスタンダードに取って代わるならそりゃ虐殺してでも止めるわデリングは …潰し方甘くてガンダム拡散してるしオックスアースも存続してるじゃねえか!
88 23/07/03(月)14:16:17 No.1074405504
結局スレ「」は具体的にどうして欲しかったんだ? 「」を納得させたいのならそこをはっきりさせてくれ
89 23/07/03(月)14:16:34 No.1074405576
いくら説明されても大戦果上げてないとパセリ扱いだろうから相手するだけ無駄だぞ
90 23/07/03(月)14:16:42 No.1074405609
>登場人物全体的に理性的で一時の感情だけで暴れるやつ少ないな…と思ってたところにラウダがドンだよ まわり全員まともだから暴れラウダのストレスがすごい!
91 23/07/03(月)14:17:26 No.1074405793
3年後はグエルのSPやってたりしないかな…
92 23/07/03(月)14:17:43 No.1074405859
>別にプロスペラに復讐させろなんて言ってないけど… それ以外の誰がするんだよ 他の人からすれば頼れる職務に忠実な立派な人だぞ
93 23/07/03(月)14:17:52 No.1074405895
>>ノレアを撃墜した件も嫌味は言われるが仕方がないことだとも思われてたのでその件について復讐されるとかは無かったな >登場人物全体的に理性的で一時の感情だけで暴れるやつ少ないな…と思ってたところにラウダがドンだよ でもそれもちゃんとそんなガンダムみたいなことバカらしいっスよってなったからな ガンダムの否定はプロローグからずっとやってる本作のコンセプトだ
94 23/07/03(月)14:17:54 No.1074405905
>登場人物全体的に理性的で一時の感情だけで暴れるやつ少ないな…と思ってたところにラウダがドンだよ 5号も盗み聞きして気持ちの整理ついちゃったもんなーからの ら…ラウダー!!ってなった
95 23/07/03(月)14:18:26 No.1074406043
責任は大人に取らせなさい(子供だけで行くのは無茶だよって場面に付いていく) (ほんとに付いていくだけだった)
96 23/07/03(月)14:18:40 No.1074406109
のとの中でエリー以外のことが思いのほか二の次だった
97 23/07/03(月)14:19:43 No.1074406379
ミオリネ天の助状態はちょっとサリーアン問題の難易度高い過ぎる…
98 23/07/03(月)14:20:26 No.1074406544
>ミオリネ天の助状態はちょっとサリーアン問題の難易度高い過ぎる… あれ解説してもらってからやっと そりゃキレるわ…って納得できた
99 23/07/03(月)14:20:40 No.1074406615
>責任は大人に取らせなさい(子供だけで行くのは無茶だよって場面に付いていく) >(ほんとに付いていくだけだった) 多分最初に投降して子ども達にほら安全だから!撃たれないから!くらいの仕事はしてる
100 23/07/03(月)14:20:47 No.1074406639
>…潰し方甘くてガンダム拡散してるしオックスアースも存続してるじゃねえか! あのオックスアースはちゃんと壊滅したけど議会連合が復活させたというかガンダム作らせてるだけだな デリングが奇襲かけたにも関わらずこっそりキャリバーンも押収してる辺りあの時点ですでに裏でこそこそ動いてたんじゃないか?
101 23/07/03(月)14:20:53 No.1074406666
>それ以外の誰がするんだよ >他の人からすれば頼れる職務に忠実な立派な人だぞ いやプロスペラに限らず復讐させろなんて思ってないけど… ヴァナディース事変に関与した一人で結構目立った人だからその立場で話にもうちょい関わり出せなかったのかなって思っただけだよ
102 23/07/03(月)14:21:25 No.1074406811
ついてくだけならまだしもゴドイに負けてるのがダセえ この人の見せ場ターバンのガキ締め付けたところだけだ
103 23/07/03(月)14:21:45 No.1074406887
>…潰し方甘くてガンダム拡散してるしオックスアースも存続してるじゃねえか! 21年前の工場がそのままだったから本社側はもっと抵抗酷かったのかも 当時から最低20機はあったし 虎の子のこの人の部隊はヴァナデースの方だし
104 23/07/03(月)14:21:53 No.1074406922
けっきょくマツコは三つ編みハゲに殺されたのか
105 23/07/03(月)14:23:25 No.1074407284
>けっきょくマツコは三つ編みハゲに殺されたのか 生きてたらさすがに出てくるだろうし… あの三つ編みハゲ何だったんだろうな
106 23/07/03(月)14:23:44 No.1074407352
>最終回のプロスペラの独白良かったな >ケナンジに特に反応がないあたり本当は復讐なんてしたくないと思ってるんだろうな 復讐の対象は個人じゃなくってクソみたいな世界全部でしょ それすらエリクトの方が重かったわけで
107 23/07/03(月)14:23:49 No.1074407370
大人の責任さんよく来るね… 若年層に人気のコンテンツにイチャモンつけたいだけの中年「」って最悪じゃない…?
108 23/07/03(月)14:24:00 No.1074407412
まさか最後までついてくるとは思わなかったキャラ
109 23/07/03(月)14:24:39 No.1074407560
>責任は大人に取らせなさい(子供だけで行くのは無茶だよって場面に付いていく) >(ほんとに付いていくだけだった) 何かあったときに議会に処罰されるのはその場にいた俺です俺がやらせましたって言うために付いていったんだろうし
110 23/07/03(月)14:25:50 No.1074407857
三つ編みハゲはビジュアルが強すぎる…
111 23/07/03(月)14:26:38 No.1074408052
>大人の責任さんよく来るね… >若年層に人気のコンテンツにイチャモンつけたいだけの中年「」って最悪じゃない…? 「現場の責任」果たしたのを理解出来ないのは中年と呼ぶにもアレだが…
112 23/07/03(月)14:27:08 No.1074408188
三つ編みハゲはインパクト強いけど アイツの過去とか特にいらない… 三つ編みはインパクト強過ぎだからやめたほうがよかったかも
113 23/07/03(月)14:27:33 No.1074408282
>何かあったときに議会に処罰されるのはその場にいた俺です俺がやらせましたって言うために付いていったんだろうし ベルメリアさんがもっと大人だったらケナンジ行かなくてよかったのに!
114 23/07/03(月)14:27:53 No.1074408372
>若年層に人気のコンテンツにイチャモンつけたいだけの中年「」って最悪じゃない…? 新規のガンダムにイチャモンつけたいのはガノタの共通認識だし仕方ないね
115 23/07/03(月)14:27:53 No.1074408373
仕方なかったのよ!
116 23/07/03(月)14:28:37 No.1074408560
水星叩きは化石みたいなの多くてビビる…
117 23/07/03(月)14:29:06 No.1074408672
脆いとはいえ殺人ハロ大量に出されたら一人じゃ防ぎきれないし死者なしで足止めならあれで十分じゃない?
118 23/07/03(月)14:29:39 No.1074408800
>三つ編みはインパクト強過ぎだからやめたほうがよかったかも 水星視聴者が多様性否定するのか?
119 23/07/03(月)14:30:13 No.1074408933
>新規のガンダムにイチャモンつけたいのはガノタの共通認識だし仕方ないね 嫌だよそんなクソ大人
120 23/07/03(月)14:32:05 No.1074409394
>水星叩きは化石みたいなの多くてビビる… ガンダムの視聴初めてか?種も種死も00も鉄血も通った道だぞ
121 23/07/03(月)14:33:11 No.1074409693
>>水星叩きは化石みたいなの多くてビビる… >ガンダムの視聴初めてか?種も種死も00も鉄血も通った道だぞ なんでAGEとGレコを抜かした?
122 23/07/03(月)14:33:45 No.1074409835
>水星叩きは化石みたいなの多くてビビる… シャア板より這い出た古い地球人よ~