ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/03(月)10:47:18 No.1074351048
PS5持ってるけどゲーミングパソコン買った方がたくさんゲームできそうだしすけべなゲームもありそうだから欲しいんだけど両方持ってる人ってどっちをたくさんやってるんだろうか
1 23/07/03(月)10:52:16 No.1074351977
両方あるけどメインはPCだな PS5のソフトはホライゾンとかPCで出てないやつかPS4で買ったゲームを起動する時とかに半年に2回くらい出番がある
2 23/07/03(月)10:53:47 No.1074352280
国内マルチ重視ならPS5起動するくらいで基本はPCなってる
3 23/07/03(月)10:54:29 No.1074352428
原神やってるんで普段はPS5の方が多いかな PCはどうしても週末くらいしか触れん
4 23/07/03(月)10:56:47 No.1074352884
両方持ってるけどPCでしか出来ないゲームってそこまで無いし 面白いゲームは結局家庭用にも移植されるからな… 自分はロード速度優先でPS5版買うことが多い
5 23/07/03(月)10:57:35 No.1074353035
コンシューマ化されないゲームもあるからゲーミングPCは別で持ってるな リムワールドとかkenshiとかおのいたとか…
6 23/07/03(月)10:57:53 No.1074353079
オンボだけどスカイリムがとりあえず動く程度のPCでPS5版出てなかったりMOD入れたい軽めのゲームやってるよ
7 23/07/03(月)10:58:03 No.1074353117
MOD遊びできるゲームやFPSはPC それ以外はPS5
8 23/07/03(月)10:58:37 No.1074353215
modでスケベなことやりたいからゲーミングPC持ってる
9 23/07/03(月)10:59:39 No.1074353429
すけべなことしたいと思ったらどれくらいお金掛ければいいんだ??? なるべく高品質なすけべしたい
10 23/07/03(月)11:00:48 No.1074353651
>すけべなことしたいと思ったらどれくらいお金掛ければいいんだ??? >なるべく高品質なすけべしたい 青天井
11 23/07/03(月)11:00:57 No.1074353685
ちょっと最新のは厳しいぐらいのPCだから大きいタイトルはPS5
12 23/07/03(月)11:01:09 No.1074353718
>すけべなことしたいと思ったらどれくらいお金掛ければいいんだ??? >なるべく高品質なすけべしたい VRすけべまで行くとなると中古軽自動車レベルが見えてきそうだな…
13 23/07/03(月)11:01:22 No.1074353762
>すけべなことしたいと思ったらどれくらいお金掛ければいいんだ??? >なるべく高品質なすけべしたい なんのゲームでスケベしたいかによるからなんとも ただmodは基本的にサイズデカいから容量は多ければ多いほど良い
14 23/07/03(月)11:03:32 No.1074354201
PS4の頃よりスペック上がりまくったので正直下手なPCよりはPS5のほうがいいよ 今のPCの利点なんてコアなゲームやったりゲームにえっちなMOD盛ったりいいエロゲできるぐらいのもんだよ
15 23/07/03(月)11:03:54 No.1074354271
チーターやだから対人系は全部CSでやってる CS版にチーター居ないわけではないけど
16 23/07/03(月)11:06:39 No.1074354771
>VRすけべまで行くとなると中古軽自動車レベルが見えてきそうだな… 風俗何回行けるだろう…
17 23/07/03(月)11:07:11 No.1074354869
俺のPS5はBlu-ray再生機になってるよ
18 23/07/03(月)11:08:14 No.1074355083
4070tiとしてPCで25万 quest2で5万 合計30万くらいじゃない?
19 23/07/03(月)11:11:55 No.1074355821
Thunderbolt4だかUPB4とやらがあれば外付けグラボを運用できるとPC買い替えた後から知ってさめざめと泣いてる どっちも対応してねえ!
20 23/07/03(月)11:11:59 No.1074355837
生活スタイルに大分左右されると思う
21 23/07/03(月)11:13:28 No.1074356125
psよくやる人はPC持っても持て余すイメージ ソロゲーばっかりでフレンドとやったりしなさそうで
22 23/07/03(月)11:15:18 No.1074356525
AC新作出るしPCもそれに合わせて新調しようと思ったけどPS5買う方が安くてビビった
23 23/07/03(月)11:15:26 No.1074356547
基本はどっちかでしか出来ないことにしか使わない どっちでも出来ることは大体PS5でやってる 音ゲーはPCじゃないとできない
24 23/07/03(月)11:16:11 No.1074356697
fpsとかマウス操作に特化したUIのゲームじゃないならアホみたいにマウスでカチカチしてるのクソすぎて極力psでやるな というか寝転がってないともう疲れちゃってェ…
25 23/07/03(月)11:16:31 No.1074356759
>AC新作出るしPCもそれに合わせて新調しようと思ったけどPS5買う方が安くてビビった それはもうPS5出たあたりからそうだよ
26 23/07/03(月)11:17:49 No.1074357044
人口的にはPCの方が多いだろうからクロスプラットフォーム対応してないマルチゲームなんかPS5だと損するみたいな印象がある
27 23/07/03(月)11:18:55 No.1074357246
全部PCで済むからほぼFF16の為に買ったPS5
28 23/07/03(月)11:19:16 No.1074357311
>すけべなことしたいと思ったらどれくらいお金掛ければいいんだ??? >なるべく高品質なすけべしたい vive pro 20万円 RTX4090 20万円 後は適当に組んでプラス15万くらいか
29 23/07/03(月)11:19:17 No.1074357319
ただゲームするだけならps5が安牌だよ
30 23/07/03(月)11:19:19 No.1074357328
普段からデスク座ってPCいじってるなら絶対PCの方がいいけどそうじゃないならPC使わなくなると思う
31 23/07/03(月)11:20:30 No.1074357571
マルチやりたいけどチーター相手にしたくないときはPS5 そういうのどうでもいいときはPCでやってる
32 23/07/03(月)11:20:39 No.1074357612
>人口的にはPCの方が多いだろうからクロスプラットフォーム対応してないマルチゲームなんかPS5だと損するみたいな印象がある PCの方が人口多いはネットの見過ぎ
33 23/07/03(月)11:21:42 No.1074357839
PCは最近一年遅いとかあるしねモンハンとか
34 23/07/03(月)11:22:37 No.1074358023
PS5優先だと箱とPCでしか出ないめっちゃ面白そうなゲーム見てんききききってなる事ちょいちょいあるからそれなり程度のPC持っておきたくなってきたぞ でも買い替えたばっかりなんだよな…
35 23/07/03(月)11:22:39 No.1074358039
>PCは最近一年遅いとかあるしねモンハンとか むしろ一昔前の方が多かったと思う
36 23/07/03(月)11:23:03 No.1074358124
>AC新作出るしPCもそれに合わせて新調しようと思ったけどPS5買う方が安くてビビった 昔からずっとゲーム機かったほうが安い 高いパソコンはそれじゃ動かないゲームを遊べるのが利点 安いパソコンは安いパソコンで古いゲーム遊べて作業にも使える
37 23/07/03(月)11:24:04 No.1074358346
ゲームだけに使うにはグラボがあまりにも高い
38 23/07/03(月)11:24:28 No.1074358433
>ゲームだけに使うにはグラボがあまりにも高い エロ画像も生成できるぞ!
39 23/07/03(月)11:26:41 No.1074358861
なんの知識もないのにゲームやるためだけにPC買っても持て余すし使いこなせないと思うよ
40 23/07/03(月)11:26:47 No.1074358884
エロmodで遊んでコイカツで遊んでエロイラストを AIに作らせる あれ?PCってちんぽ野郎か?
41 23/07/03(月)11:27:13 No.1074358966
俺はコイカツでシコるために40万払ったが?
42 23/07/03(月)11:27:47 No.1074359081
普段PCガンガン使ってる人がゲームにも使うってのがまあベストよね
43 23/07/03(月)11:28:12 No.1074359170
ネトゲやらなくなってからゲーミングPC使わなくなったな
44 23/07/03(月)11:29:27 No.1074359419
高いグラボ買う前に4k環境整えた方が良いぞ 整えた後で更に高いグラボ買うはめになったから
45 23/07/03(月)11:30:33 No.1074359661
4kで遊ぶから基本pcだけどマキオンとかps5でしか遊べないゲームはps5で
46 23/07/03(月)11:30:45 No.1074359708
動画編集にも使いたいんだけど5時間くらいの動画編集するのに最適なスペックは?
47 23/07/03(月)11:32:25 No.1074360094
まじでキリがないから上がったベンチスコアみてニヤニヤできる人間じゃないならミドルでいい
48 23/07/03(月)11:32:26 No.1074360100
最近の同時発売全最適化微妙な不幸の連鎖見ると無理に同時発売するのもやめる気がする
49 23/07/03(月)11:32:36 No.1074360124
動画編集こそピンキリな気がする 高いの買えば買うほどエンコ時間抑えられたり
50 23/07/03(月)11:33:08 No.1074360258
比率っていうかどちらかでしか出来ないのあるから両方持つしかねえんだ ゲーマーの辛いところなんだ
51 23/07/03(月)11:34:01 No.1074360445
今はすぐエロに飛び込んでいけるから初心者はPCの基本が身につかないかもしれない なれるまでFD10枚読み込んでコマンドプロンプトから起動してください
52 23/07/03(月)11:34:20 No.1074360512
ブルプロやってるからPC
53 23/07/03(月)11:35:03 No.1074360688
電源つけてディスプレイ切り替えのすら面倒なのでPC
54 23/07/03(月)11:35:12 No.1074360730
>最近の同時発売全最適化微妙な不幸の連鎖見ると無理に同時発売するのもやめる気がする でもFF16の初動とか見ると やっぱ単独ハードは厳しいなって感じる
55 23/07/03(月)11:35:23 No.1074360763
ゲーミングPCはPCでしか無いゲームやるかそれ以外でマシンパワー使う趣味ないともて余すよね3Dモデリングとか楽しいよ
56 23/07/03(月)11:36:06 No.1074360942
4kモニター→安い 144hzモニター→安い 4k144hモニター→クソ高い なんで
57 23/07/03(月)11:37:02 No.1074361156
>なんで 高身長は沢山いるし高学歴も沢山いるけど 高身長高学歴は少ないみたいなもんだろう多分
58 23/07/03(月)11:37:26 No.1074361259
>なれるまでFD10枚読み込んでコマンドプロンプトから起動してください 5インチフロッピーってもうデータ飛んでない?
59 23/07/03(月)11:37:34 No.1074361293
>なんで 上2つ単独はもう簡単にできるだけの技術あるけれど両立はまだ簡単にはいかないから
60 23/07/03(月)11:37:40 No.1074361322
両方あるけど資産は大体SteamにあってPS5のほうツシマとFFくらいしかやってないからそのうち売ろうかと思ってる
61 23/07/03(月)11:38:07 No.1074361429
>4kモニター→安い >144hzモニター→安い >4k144hモニター→クソ高い >なんで そこでWQHDの144Hz
62 23/07/03(月)11:38:34 No.1074361539
PS+とゲーパスで得した気分になってるよ
63 23/07/03(月)11:38:39 No.1074361560
4k144Hzモニタを使いこなすにはそれ相応のGPUも求められるからな…
64 23/07/03(月)11:38:52 No.1074361610
>国内マルチ重視ならPS5起動するくらいで基本はPCなってる 国内マルチも最近はPCじゃね? PS5持ってるやつ全然いないし
65 23/07/03(月)11:39:20 No.1074361708
ゲーム機でゲームできない病だからPCしかない 2~3本やって埃被ってるCS機達…
66 23/07/03(月)11:39:21 No.1074361710
>高身長は沢山いるし高学歴も沢山いるけど >高身長高学歴は少ないみたいなもんだろう多分 まるで俺がVGAモニターみたいじゃん…
67 23/07/03(月)11:39:36 No.1074361762
結局やるゲーム次第だわな 任天堂ゲーしかやらんって人なら 別にswitchで十分なわけだし
68 23/07/03(月)11:40:09 No.1074361883
「」は自分の頭で考えられないし責任感がないし創意工夫もできないからパソコン買うと出費が嵩むと思うよ タブレットにしなさい
69 23/07/03(月)11:40:09 No.1074361885
>まるで俺がVGAモニターみたいじゃん… imgしてる時点で事故品だろ
70 23/07/03(月)11:40:10 No.1074361889
>>高身長は沢山いるし高学歴も沢山いるけど >>高身長高学歴は少ないみたいなもんだろう多分 >まるで俺がVGAモニターみたいじゃん… 自惚れるなよ
71 23/07/03(月)11:40:17 No.1074361920
ソシャゲ掛け持ちしてるならPCでやるのが便利だな スマホでやらなくなってしまった
72 23/07/03(月)11:40:44 No.1074362024
ゲームしか趣味ないから最新ハード3つにPC持ってる けど箱はPCで大体遊べるから360の後方互換専用くらいになってる…
73 23/07/03(月)11:40:46 No.1074362037
PS5よりも快適にって考えたらモニタ含めて40万は余裕で超えるんじゃないか? 俺大型タイトルはPS5で遊んでインディーズなんかの小粒なタイトルをPCでだからスペック全然だわ そしたらスターフィールドからPS弾かれてどうすっかなあ…
74 23/07/03(月)11:41:00 No.1074362086
今はFF16のためにPS5ばっかりで普段はPC 少し前まではハイラル行っていたからSwitch
75 23/07/03(月)11:41:18 No.1074362156
4090買ってからはほぼPC なぜなら元を取らなければいけない気持ちがすげえからさ!
76 23/07/03(月)11:41:35 No.1074362217
マルチで出てるやつはだいたいPS5でやってる 快適さが違う
77 23/07/03(月)11:42:17 No.1074362363
最新のゲームやるならPS5で買うかなぁって感じ
78 23/07/03(月)11:42:21 No.1074362374
トロフィーとか実績がバラけるいやだし基本はPS4時代からはPSメインかな
79 23/07/03(月)11:42:23 No.1074362380
家帰ったら大抵PCの前に座るからPCで大体遊んでる
80 23/07/03(月)11:42:24 No.1074362386
>そしたらスターフィールドからPS弾かれてどうすっかなあ… 推奨6800XTだから投げ売りされてる6800XTを買え
81 23/07/03(月)11:42:42 No.1074362458
そういえばスト6もPCでやってるな マルチはCSって時代終わった気がするわ
82 23/07/03(月)11:42:44 No.1074362466
スペックしょぼいからインディーゲーはPCで大作はPS5だよ
83 23/07/03(月)11:43:01 No.1074362541
おっさんなので何はなくともとりあえずPCの電源つけてるからゲームもPCでやる
84 23/07/03(月)11:43:59 No.1074362741
最近でもsteamでマルチに人居ないから低評価ですみたいなの見ちゃったからあんまりそう思えん…
85 23/07/03(月)11:44:25 No.1074362835
スレッドを立てた人によって削除されました ps5ももうたいして売れないからな
86 23/07/03(月)11:44:31 No.1074362860
PCの前にずっと座ってる生活なんだかんだで一番楽だと思う
87 23/07/03(月)11:44:40 No.1074362889
PCでネットみながらゲームしたいからPS5でやることが多いな
88 23/07/03(月)11:45:16 No.1074363007
日本はPCとスイッチあれば充分
89 23/07/03(月)11:45:20 No.1074363020
モンハン用にエリコン買ったんだけどモンハン熱冷めて完全に埃かぶってる なんかいいのないかね
90 23/07/03(月)11:45:27 No.1074363046
まぁどっちも持ってれば悩むこと無いよね
91 23/07/03(月)11:45:36 No.1074363085
>最近でもsteamでマルチに人居ないから低評価ですみたいなの見ちゃったからあんまりそう思えん… steamで人居ないならPS5でも人いないよ今は
92 23/07/03(月)11:45:43 No.1074363112
steamはゲーム安いからPCで遊ぶことが多いかな diablo4はXSXで買ったけど
93 23/07/03(月)11:46:06 No.1074363205
>PCでネットみながらゲームしたいからPS5でやることが多いな モニタを二つで解決するぜ!
94 23/07/03(月)11:46:07 No.1074363208
FPS系はなんだかんだCSのが人多いイメージある
95 23/07/03(月)11:46:23 No.1074363276
>ps5ももうたいして売れないからな 毎週国内外でめっちゃ売れてる…
96 23/07/03(月)11:46:27 No.1074363291
2年くらい前のPCでも今のゲームやるのに設定最高にして何も問題ないからPCでプレイする
97 23/07/03(月)11:46:32 No.1074363302
>diablo4はXSXで買ったけど 箱ユーザー実在したんだ…
98 23/07/03(月)11:46:40 No.1074363321
PCゲーはマルチが終わっとる
99 23/07/03(月)11:46:40 No.1074363323
あのっ…!
100 23/07/03(月)11:46:46 No.1074363342
>毎週国内外でめっちゃ売れてる… 触んないほうがいいよ…
101 23/07/03(月)11:46:56 No.1074363383
まずいゲハゲハしてきた…
102 23/07/03(月)11:47:01 No.1074363398
>FPS系はなんだかんだCSのが人多いイメージある 対戦ゲーのPCはチート多くてな…
103 23/07/03(月)11:47:02 No.1074363407
xboxくんはどうしたらいいの?
104 23/07/03(月)11:47:16 No.1074363470
>PCゲーはマルチが終わっとる 終わってる気配ないけど…
105 23/07/03(月)11:47:17 No.1074363473
対戦系やらないからマルチがどうので全く困らない
106 23/07/03(月)11:47:21 No.1074363500
PCでマルチやるとチーターが多いイメージ
107 23/07/03(月)11:47:29 No.1074363524
一通り揃えるのに1番抵抗があったのがモニタだな… 価格としては(他のパーツに比べりゃ)安いが 案の定デスクトップの普段使いに不便だし4K144Hzだと急に割高になるし
108 23/07/03(月)11:47:39 No.1074363573
>まずいゲハゲハしてきた… 最初からだろ!
109 23/07/03(月)11:47:55 No.1074363640
>PCでマルチやるとチーターが多いイメージ モンハンライズずっと遊んでるけど即死チートみたいなのは2年間で1回しか遭遇してないな
110 23/07/03(月)11:48:13 No.1074363702
>終わってる気配ないけど… そいつも触らないほうがいいよ
111 23/07/03(月)11:48:23 No.1074363747
>PCでネットみながらゲームしたいからPS5でやることが多いな PCマルチモニターにしても結局アクティブな画面しか操作出来ないから二つのことやらせたいなら二つの機械あった方がいいな…ってなった
112 23/07/03(月)11:49:01 No.1074363885
>PCでマルチやるとチーターが多いイメージ まだこのイメージ引き摺ってるのもだいぶ古い
113 23/07/03(月)11:49:25 No.1074363958
PCはむしろ古いゲームできるのが強い
114 23/07/03(月)11:49:53 No.1074364063
独占とか最近ないからPCだけで事足りてる
115 23/07/03(月)11:49:59 No.1074364086
お得な時にplus加入権買ってるけどあまり使ってないので無駄にしてるなとは思ってる
116 23/07/03(月)11:50:04 No.1074364110
>PCはむしろ古いゲームできるのが強い 最近モナークモナークで遊んでる
117 23/07/03(月)11:50:26 No.1074364189
コンソールにもチーターいるしな
118 23/07/03(月)11:50:26 No.1074364192
>独占とか最近ないからPCだけで事足りてる FF16やろうぜ
119 23/07/03(月)11:50:41 No.1074364261
RTX4090なのでPCとPS5で同時発売とかだとPC買っちゃうなぁ PS5専用ゲームはこれから増えるのかね
120 23/07/03(月)11:50:42 No.1074364268
>>独占とか最近ないからPCだけで事足りてる >FF16やろうぜ 今やる必要はないかな…
121 23/07/03(月)11:51:08 No.1074364367
PCもゲハ闘争に巻き込まれるのか
122 23/07/03(月)11:51:16 No.1074364397
>お得な時にplus加入権買ってるけどあまり使ってないので無駄にしてるなとは思ってる 大作ゲーム2~3ほん遊べば元は取れるから気軽に使ってるよ
123 23/07/03(月)11:51:19 No.1074364416
>PCもゲハ闘争に巻き込まれるのか むしろ本場じゃないかな…
124 23/07/03(月)11:51:38 No.1074364498
>diablo4はXSXで買ったけど 既にPS5版予約してなければ危うく母箱買うところだった
125 23/07/03(月)11:51:51 No.1074364553
クロスプログレッションがあればまあうれしい
126 23/07/03(月)11:52:14 No.1074364624
FFとかもうええわ…
127 23/07/03(月)11:52:53 No.1074364781
今だとファースト以外大体マルチ展開するし自分がやりやすいものやりゃいいと思うよ
128 23/07/03(月)11:52:54 No.1074364790
PCはセールまで買わなくていいやってなっちゃって最新ゲー買わなくなる
129 23/07/03(月)11:52:55 No.1074364794
それまで無関係ゾーンだったのにPS5が出荷絞られて転売されまくってたときにハゲに巻き込まれた感じある
130 23/07/03(月)11:52:55 No.1074364796
>でもFF16の初動とか見ると >やっぱ単独ハードは厳しいなって感じる ハード単独のせいなのかFFのブランドが弱いのか判断つかなくない?
131 23/07/03(月)11:53:06 No.1074364839
メインPCだけど地球防衛軍6のためにPS5買ったけど…
132 23/07/03(月)11:53:32 No.1074364938
マルチプレイゲーは初期に乗っかるべき
133 23/07/03(月)11:53:46 No.1074364987
>それまで無関係ゾーンだったのにPS5が出荷絞られて転売されまくってたときにハゲに巻き込まれた感じある Steam人口増えてるのは本当みたいだしいずれ巻き込まれたと思うよ
134 23/07/03(月)11:53:51 No.1074365011
>箱ユーザー実在したんだ… PS5売ってない時期にたまたま買える機会があったのと ゲーパスが魅力的だったのでね…
135 23/07/03(月)11:53:53 No.1074365015
>PCはセールまで買わなくていいやってなっちゃって最新ゲー買わなくなる 最近だとPCに限らない気もする よほど楽しみでもないと割引してからでいいやってコンシューマでもなりがち
136 23/07/03(月)11:53:57 No.1074365032
ゲーム何本もやる元気がない… 1本をじっくりしか無理になっちゃった
137 23/07/03(月)11:54:28 No.1074365163
xboxは本当になんなんだろうな
138 23/07/03(月)11:55:12 No.1074365335
ゲーパスってそれこそPCで良くない?
139 23/07/03(月)11:55:21 No.1074365384
年取ると新しいゲームの発売まで前買ったゲーム終わらないから必然的に伸び伸びになってここまで引っ張ったからサマーセールでいいやみたいになる 老い
140 23/07/03(月)11:55:39 No.1074365457
PS5で基本無料のゲームやる気は起きないがPCならどんどんやりたくなる
141 23/07/03(月)11:55:44 No.1074365477
>ゲーパスってそれこそPCで良くない? それこそコスパの問題じゃない?
142 23/07/03(月)11:55:49 No.1074365496
ゲーパスやるならPCでいいよ わざわざXbox買う意味もない
143 23/07/03(月)11:56:10 No.1074365592
>PS5で基本無料のゲームやる気は起きないがPCならどんどんやりたくなる でも原神はPS5のゲームみたいになってる
144 23/07/03(月)11:56:15 No.1074365610
>ゲーパスってそれこそPCで良くない? 上の方で散々PCはコスパガーとか言ってたのに…
145 23/07/03(月)11:56:32 No.1074365677
箱は拡張ストレージがCFExpressとかいうハナクソ仕様なのなんとかしてくれ
146 23/07/03(月)11:57:21 No.1074365851
>メインPCだけど地球防衛軍6のためにPS5買ったけど… そういう人はそれでいいと思う やりたいやつ買うってのは正しいゲーマーだわ
147 23/07/03(月)11:57:57 No.1074365967
>箱は拡張ストレージがCFExpressとかいうハナクソ仕様なのなんとかしてくれ M.2の2230だろ
148 23/07/03(月)11:58:49 No.1074366167
>>ゲーパスってそれこそPCで良くない? >それこそコスパの問題じゃない? コスパの話なら箱では?
149 23/07/03(月)11:59:06 No.1074366229
PS3あたりからCS機はそれでしかできないソフト2~3本の専用機みたいな使い方しかしてなくてPS5は流石に値段的に勿体なくて買えなくなってしまった
150 23/07/03(月)11:59:47 No.1074366392
>>>ゲーパスってそれこそPCで良くない? >>それこそコスパの問題じゃない? >コスパの話なら箱では? そうだっつってんだろ
151 23/07/03(月)12:00:10 No.1074366512
前買ってから5年経つからそろそろ替え時なんだけどイマイチ踏ん切りが付かない…
152 23/07/03(月)12:00:13 No.1074366532
apexはチート地獄だからそのためにPS5買ったけど最近ほぼ起動してねえ エルデンとかはやっぱ人口多いからPSになるが
153 23/07/03(月)12:00:26 No.1074366579
>>>>ゲーパスってそれこそPCで良くない? >>>それこそコスパの問題じゃない? >>コスパの話なら箱では? >そうだっつってんだろ PSがMD専用になってる城之内くん!
154 23/07/03(月)12:00:28 No.1074366588
コスパは4090が一番いいよ
155 23/07/03(月)12:00:38 No.1074366631
箱でのゲーパスは後方互換が遊べるって強みはあるけどね 360時代に箱遊んでた人は結構嬉しいと思う
156 23/07/03(月)12:01:24 No.1074366819
コスパの話するとややこしくなるからやめよう…
157 23/07/03(月)12:01:52 No.1074366927
>エルデンとかはやっぱ人口多いからPSになるが これ良く言われるけどスチームでも4万人はアクティブいるから PSは10万人くらいいるのか?ってなる
158 23/07/03(月)12:02:09 No.1074366993
じゃあタイパの話しようぜ タイムパラドックスのほうな
159 23/07/03(月)12:02:10 No.1074367000
ff16はもう失敗だろあれ…
160 23/07/03(月)12:02:24 No.1074367055
このゲハになりそうであと一歩のところで押し留めてる空気いいよね
161 23/07/03(月)12:02:33 No.1074367089
>>独占とか最近ないからPCだけで事足りてる >FF16やろうぜ PC版でるしな なんならソニーすら出してるし
162 23/07/03(月)12:02:48 No.1074367150
>>エルデンとかはやっぱ人口多いからPSになるが >これ良く言われるけどスチームでも4万人はアクティブいるから >PSは10万人くらいいるのか?ってなる 下手するとPCの方が多くないそれ?
163 23/07/03(月)12:02:51 No.1074367167
>>エルデンとかはやっぱ人口多いからPSになるが >これ良く言われるけどスチームでも4万人はアクティブいるから >PSは10万人くらいいるのか?ってなる 日本人とすんならPSじゃないの Steamのは全世界だから
164 23/07/03(月)12:03:18 No.1074367289
というか金あるならPCが基本的に1番いい
165 23/07/03(月)12:03:37 No.1074367368
PCつっても最新タイトルじゃあCSみたいにすんなり遊べるって感じでもないからなここ1年 PC版がしょっぱいタイトルってのはままあるし
166 23/07/03(月)12:03:38 No.1074367371
ベセスダ毎回CSの最適化ひっどいからな
167 23/07/03(月)12:03:45 No.1074367402
>日本人とすんならPSじゃないの >Steamのは全世界だから PS5版ってアジア圏マッチングなの?
168 23/07/03(月)12:03:45 No.1074367404
>というか金あるならPCが基本的に1番いい 金あるなら両方買うのが一番だけど
169 23/07/03(月)12:03:53 No.1074367436
co-op系は一番フレがいるPS5でやってるな
170 23/07/03(月)12:03:53 No.1074367440
>日本人とすんならPSじゃないの >Steamのは全世界だから 普及率考えるともう国内でもPCと逆転してるかもしれないし…
171 23/07/03(月)12:04:18 No.1074367565
実際PCのエルデンマッチングしないからな
172 23/07/03(月)12:04:31 No.1074367635
>PS5版ってアジア圏マッチングなの? 範囲指定できるじゃん
173 23/07/03(月)12:04:51 No.1074367721
>金あるなら両方買うのが一番だけど いや両方もいらないだろ いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある?
174 23/07/03(月)12:04:59 No.1074367761
>日本人とすんならPSじゃないの >Steamのは全世界だから ぴろし曰く 専門学生のプレイ率は Steam 80% PS4 70% PS5 10% 箱 1% だとか 本当かな
175 23/07/03(月)12:05:03 No.1074367781
PS5世代のゲーム出来るPCはそんな普及してないと思うよ
176 23/07/03(月)12:05:04 No.1074367782
>コスパの話するとややこしくなるからやめよう… ぶっちゃけPCってコスパは全然良くないからね…
177 23/07/03(月)12:05:19 No.1074367852
>実際PCのエルデンマッチングしないからな えっ…してるけど…
178 23/07/03(月)12:05:44 No.1074367963
>>金あるなら両方買うのが一番だけど >いや両方もいらないだろ >いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? 年単位で遅れるやつはあるからなあ
179 23/07/03(月)12:05:45 No.1074367964
>>金あるなら両方買うのが一番だけど >いや両方もいらないだろ >いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? 箱はまあまあでないでしょ 特にリマスター系のタイトル 日本にいて箱選ぶ理由もよく分からんが
180 23/07/03(月)12:05:45 No.1074367965
>>実際PCのエルデンマッチングしないからな >えっ…してるけど… 嘘も1000回言えば本当になるけど…
181 23/07/03(月)12:05:48 No.1074367979
ヤりたいゲームを自分にとって手近なものでやるということでしかないのにコスパで勝ち負けとか謎の概念持ち出してくるから荒れる
182 23/07/03(月)12:05:55 No.1074368008
>>金あるなら両方買うのが一番だけど >いや両方もいらないだろ >いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? FINAL FANTASY XVI
183 23/07/03(月)12:06:00 No.1074368030
>いや両方もいらないだろ >いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? インディーでSteamとSwitchっていうやたら面倒なパターンはちょくちょくある
184 23/07/03(月)12:06:19 No.1074368127
>>>実際PCのエルデンマッチングしないからな >>えっ…してるけど… >嘘も1000回言えば本当になるけど… そんなんでマッチしないなんて嘘ついたの…? コワ~…
185 23/07/03(月)12:06:39 No.1074368225
PCマルチは日本は基本過疎るからクロスプレイデフォにしてほしい
186 23/07/03(月)12:06:50 No.1074368272
>>PCでマルチやるとチーターが多いイメージ >モンハンライズずっと遊んでるけど即死チートみたいなのは2年間で1回しか遭遇してないな PvPでしょチーター氾濫してるのは
187 23/07/03(月)12:07:29 No.1074368470
PCはどうせPCは買うからついでにゲームもできるもん買うかってのが昔からメインなのにゲーム専用機として買ったらそらコスパ悪いわ
188 23/07/03(月)12:07:38 No.1074368512
>PvPでしょチーター氾濫してるのは PCもってないのに無理に話に入ろうとしなくていいよ
189 23/07/03(月)12:07:39 No.1074368522
>Steam 80% これSwitchじゃないの?
190 23/07/03(月)12:08:02 No.1074368635
>PCマルチは日本は基本過疎るからクロスプレイデフォにしてほしい 言うて技術的な障壁とか結構高いからね…
191 23/07/03(月)12:08:42 No.1074368821
>PCマルチは日本は基本過疎るからクロスプレイデフォにしてほしい スト6過疎ってないけど?
192 23/07/03(月)12:08:44 No.1074368830
クロスプレイだと鯖代自腹だからな 普通はやりたくない
193 23/07/03(月)12:08:55 No.1074368908
モンハンでカプコンID登録キャンペーンやったのは将来クロスプレイするつもりがあるのだろうか
194 23/07/03(月)12:09:33 No.1074369092
PCとSwitchだけでいい
195 23/07/03(月)12:09:44 No.1074369142
ワイハーやっててびっくりしたのは案外箱ユーザーとマッチングすることだった
196 23/07/03(月)12:10:06 No.1074369245
>>PCマルチは日本は基本過疎るからクロスプレイデフォにしてほしい >スト6過疎ってないけど? なぜクロスプレイ対応のゲームを挙げる?
197 23/07/03(月)12:10:29 No.1074369363
>ワイハーやっててびっくりしたのは案外箱ユーザーとマッチングすることだった 国内はともかく海外はそれなりにいるからなあ
198 23/07/03(月)12:10:34 No.1074369382
>>というか金あるならPCが基本的に1番いい >金あるなら両方買うのが一番だけど あんまいいたかないけどそういう人少数派よ 日本だとスイッチとPSでどっちが活発か一目瞭然だし
199 23/07/03(月)12:10:53 No.1074369477
>>PCマルチは日本は基本過疎るからクロスプレイデフォにしてほしい >スト6過疎ってないけど? 何言ってるんだ……?
200 23/07/03(月)12:12:09 No.1074369852
>>>というか金あるならPCが基本的に1番いい >>金あるなら両方買うのが一番だけど >あんまいいたかないけどそういう人少数派よ >日本だとスイッチとPSでどっちが活発か一目瞭然だし まあそりゃ金ある人って少数派の話してる訳だし
201 23/07/03(月)12:12:31 No.1074369965
スト6本当にやってるなら相手がどのハードでやってるか一目でわかるだろ…
202 23/07/03(月)12:12:38 No.1074370004
とりあえずSIEのゲームやるからいる
203 23/07/03(月)12:12:47 No.1074370057
>>PvPでしょチーター氾濫してるのは >PCもってないのに無理に話に入ろうとしなくていいよ 逆にPC持っててチーター問題知らないなんてある?
204 23/07/03(月)12:13:07 No.1074370160
自作やる人って最初っから高価なパーツ使ってスタートしてるの?
205 23/07/03(月)12:13:17 No.1074370222
>逆にPC持っててチーター問題知らないなんてある? PvEばかりやってるから割と気にならないぞ俺の場合
206 23/07/03(月)12:13:19 No.1074370235
>>いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? >年単位で遅れるやつはあるからなあ 真面目に日本でPS系のタイトルでPS5買ってまでやりたいゲームある? スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ
207 23/07/03(月)12:13:31 No.1074370286
FPSとかはチーター避けでPS選ぶのが鉄板とか知らんのだろ
208 23/07/03(月)12:13:32 No.1074370291
最近無条件でPCがいいとは言えなくなってるような
209 23/07/03(月)12:13:55 No.1074370420
というかゲームに何求めるかだから 対戦系の人の多さやとりあえず話題作やるならCSだしSteamやフリゲやったりとにかく高画質でやりてえならPCだし 全部同じ基準で並べてたらそりゃ荒れる
210 23/07/03(月)12:14:13 No.1074370525
PvPゲーやってたらむしろ感想は何処にでもいるなってなるけど
211 23/07/03(月)12:14:23 No.1074370588
結局のとこどんなゲームするかよね FPSなんかは絶対PS5の方がいい
212 23/07/03(月)12:14:27 No.1074370604
>あんまいいたかないけどそういう人少数派よ >日本だとスイッチとPSでどっちが活発か一目瞭然だし なんかその割にオンラインマルチありのマルチタイトルって Switchの方が一目瞭然で活発ってイメージ無いんだよなぁ ここでも一番部屋少ないぐらいだし
213 23/07/03(月)12:14:29 No.1074370611
>ワイハーやっててびっくりしたのは案外箱ユーザーとマッチングすることだった PCゲーパスで遊ぶと箱ユーザー扱いだからそれは箱ユーザーじゃないよ
214 23/07/03(月)12:14:59 No.1074370768
>>>PvPでしょチーター氾濫してるのは >>PCもってないのに無理に話に入ろうとしなくていいよ >逆にPC持っててチーター問題知らないなんてある? その言い方だとCSでもチーター問題あるの知らないやつになるけど?
215 23/07/03(月)12:15:00 No.1074370773
今の時代最新タイトルをPCも相当な博打でしょ よっぽど高級なやつ使ってんなら兎も角
216 23/07/03(月)12:15:03 No.1074370784
>>>いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? >>年単位で遅れるやつはあるからなあ >真面目に日本でPS系のタイトルでPS5買ってまでやりたいゲームある? >スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ そんなの自分がやりたいかどうかじゃないの 俺はその辺とかEDFやるからいるけど
217 23/07/03(月)12:15:05 No.1074370792
スレッドを立てた人によって削除されました >とりあえずSIEのゲームやるからいる 最近のだと ゴッドオブウォー6万本 ホライゾン12万本(スイッチオンリーのイケメンゲームに負ける) リターナル5000本 とかだけど本当に必要かい?
218 23/07/03(月)12:15:31 No.1074370932
スレッドを立てた人によって削除されました まずPCにもソフト出してる時点でソニーもPS見捨て始めてるわけで 今更PS5買う奴とか頭悪すぎでしょ
219 23/07/03(月)12:15:35 No.1074370960
>PvPゲーやってたらむしろ感想は何処にでもいるなってなるけど CS1.5からやってるけどPCのチーターまみれとコンソールで稀にいる程度比率では比較にならんほど差があるだろ ゲーム知らないなら話入ってこなくていいよ
220 23/07/03(月)12:15:36 No.1074370964
>PCゲーパスで遊ぶと箱ユーザー扱いだからそれは箱ユーザーじゃないよ ゲーパスってPCだとEAランチャー通されなかったっけ? と言うかゲーパスじゃ最初のマップしか遊べなかった気がする
221 23/07/03(月)12:15:39 No.1074370992
>>>いま任天堂以外でマルチで出ない作品とかある? >>年単位で遅れるやつはあるからなあ >真面目に日本でPS系のタイトルでPS5買ってまでやりたいゲームある? >スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ そんなのそいつ次第でねーの? 俺はMSFSがしたいから箱X買ったよ
222 23/07/03(月)12:15:48 No.1074371040
昔からPCゲーマーはCS機も持ってるのになぜか二択みたいな扱いで争いに混ぜられてるのが謎
223 23/07/03(月)12:15:50 No.1074371057
A3:2023年3月の同時プレーヤー数の平均は、Steamだけで255,413人でした。しかし、CS、switch、PCでEAアプリを利用しているプレーヤーを含めると、全体の同時プレイヤー数は100万人にも達する可能性があります。 だからPC人口もそこそこいるぞAPEX
224 23/07/03(月)12:15:56 No.1074371089
>なんかその割にオンラインマルチありのマルチタイトルって >Switchの方が一目瞭然で活発ってイメージ無いんだよなぁ 個人の感想です
225 23/07/03(月)12:16:00 No.1074371122
PC版もある!って言うけど結局最適化の問題でPS5でやった方がだいたい快適だから… 箱は持ってないけど多分箱もPCより快適だと思う なのでPCでゲームやる時はイジるの前提のゲームだなPOEとかグリドンとかリムワとか
226 23/07/03(月)12:16:06 No.1074371145
>今の時代最新タイトルをPCも相当な博打でしょ >よっぽど高級なやつ使ってんなら兎も角 スタフィーがDLSS使用不可って聞いて返品したよ
227 23/07/03(月)12:16:18 No.1074371221
>真面目に日本でPS系のタイトルでPS5買ってまでやりたいゲームある? >スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ そんなもん人それぞれだし その観点からいったらPSで出なくてPCで出て請求力あるタイトルってなんだよってなるだろ
228 23/07/03(月)12:16:42 No.1074371356
>CS1.5からやってるけどPCのチーターまみれとコンソールで稀にいる程度比率では比較にならんほど差があるだろ >ゲーム知らないなら話入ってこなくていいよ 今の話してるんだけど?
229 23/07/03(月)12:16:44 No.1074371364
>>真面目に日本でPS系のタイトルでPS5買ってまでやりたいゲームある? >>スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ >そんなのそいつ次第でねーの? >俺はMSFSがしたいから箱X買ったよ 訴求力の話してるんだから個人の話に持っていくのは違うでしょ
230 23/07/03(月)12:16:55 No.1074371418
まずいふわふわしてきた
231 23/07/03(月)12:16:57 No.1074371440
>FPSなんかは絶対PS5の方がいい キーマウ使えないCSなんてあり得ないって言われてた頃とは 時代も変わったものだなあ
232 23/07/03(月)12:17:03 No.1074371471
>今の話してるんだけど? APEXだけの比較でも話ならんほど差があるだろ…
233 23/07/03(月)12:17:05 No.1074371485
どのハードが好きかなんてのは個人によって変わるし これじゃないとダメ!あれ使ってるやつはバカ!なんて言葉聞かなくてよくない?
234 23/07/03(月)12:17:11 No.1074371514
>>なんかその割にオンラインマルチありのマルチタイトルって >>Switchの方が一目瞭然で活発ってイメージ無いんだよなぁ >個人の感想です その下のレス無視? 実際の部屋もSwitchで立つこと少ないって言ってんだけど
235 23/07/03(月)12:17:17 No.1074371541
>訴求力の話してるんだから個人の話に持っていくのは違うでしょ 個人の話に訴求力の話持っていかれても困るんだが
236 23/07/03(月)12:17:35 No.1074371638
売上出し始めたよ…
237 23/07/03(月)12:17:47 No.1074371703
スレッドを立てた人によって削除されました Switch話題作出ないから稼働率低め
238 23/07/03(月)12:17:55 No.1074371739
>>FPSなんかは絶対PS5の方がいい >キーマウ使えないCSなんてあり得ないって言われてた頃とは >時代も変わったものだなあ 変換機かませばPSでだって使えるだろ
239 23/07/03(月)12:17:56 No.1074371747
>>今の話してるんだけど? >APEXだけの比較でも話ならんほど差があるだろ… どっちも同じくらいチーターいるな
240 23/07/03(月)12:18:38 No.1074371996
>どっちも同じくらいチーターいるな ゲームやってないのわかったから黙ってていいよ
241 23/07/03(月)12:18:43 No.1074372028
方針でいうとプレステが一番謎なんだよな 任天堂は任天堂ハードが盛り上がればいいし 箱は買収でゲーパスをNetflixにしようとしてる PSはPCに出すしプレステ重視してないんだよな
242 23/07/03(月)12:19:04 No.1074372168
switchは任天堂ゲーできたらそれで十分な代物だろ 単ハードしか持てないわけでもなし
243 23/07/03(月)12:19:07 No.1074372187
チーターが嫌? みんなヴァロラントやろうぜ!
244 23/07/03(月)12:19:08 No.1074372191
ハゲはいつまでたってもハゲだなあ このままハゲ続けて欲しい
245 23/07/03(月)12:19:20 No.1074372244
レースゲームなんかは絶対PCがいい 同じハンコンでもFFBの制御はPCのが全然上 ソフトもiRACINGとアセットコルサで10年遊べる
246 23/07/03(月)12:19:26 No.1074372287
売上とか会社の方針の話しだしたからお開きですね
247 23/07/03(月)12:19:31 No.1074372314
>>>スパイダーマンとかfゴッド・オブ・ウォーとかホライゾンとかなんの訴求力ないでしょ >>そんなのそいつ次第でねーの? >>俺はMSFSがしたいから箱X買ったよ >訴求力の話してるんだから個人の話に持っていくのは違うでしょ その訴求力の話とやらが個人の感想のすり替えでしかない時点でな
248 23/07/03(月)12:19:40 No.1074372363
>>どっちも同じくらいチーターいるな >ゲームやってないのわかったから黙ってていいよ ブーメラン刺さってるぞ
249 23/07/03(月)12:19:43 No.1074372387
SwitchとゲーミングPCが一番ゲーム遊べる種類多いか
250 23/07/03(月)12:19:47 No.1074372413
>方針でいうとプレステが一番謎なんだよな >任天堂は任天堂ハードが盛り上がればいいし >箱は買収でゲーパスをNetflixにしようとしてる >PSはPCに出すしプレステ重視してないんだよな 大体新作の宣伝だよ とっくにフリプとかで出したやつばっかだし
251 23/07/03(月)12:19:47 No.1074372415
>レースゲームなんかは絶対PCがいい >同じハンコンでもFFBの制御はPCのが全然上 >ソフトもiRACINGとアセットコルサで10年遊べる マリカーが遊べない時点でPCとか無いわ
252 23/07/03(月)12:20:14 No.1074372556
スト6も競技シーンに出るならハードがps5の場合もあるからそっちでの練習をする際に必要だぜ!
253 23/07/03(月)12:20:14 No.1074372560
ここにいるゴミクズが会社の方針なんか気にしてどうすんだよ
254 23/07/03(月)12:20:24 No.1074372610
種類で言うならSwitchすらいらんだろ PCだけで死ぬほどある
255 23/07/03(月)12:20:35 No.1074372678
>Switch話題作出ないから稼働率低め ゼルダが話題席巻してる中これ言うの友達も居ない可哀想な人なんだなって
256 23/07/03(月)12:20:55 No.1074372796
もってる機器でやれが現代の正解だしな これもってないとダメとかいいだすゲハもう老害なんよね
257 23/07/03(月)12:21:12 No.1074372887
>>Switch話題作出ないから稼働率低め >ゼルダが話題席巻してる中これ言うの友達も居ない可哀想な人なんだなって ゼルダはやったよ 今年はそれで終わりそう
258 23/07/03(月)12:21:13 No.1074372890
>マリカーが遊べない時点でPCとか無いわ あるぞ https://youtu.be/QWkpUpYCZIM
259 23/07/03(月)12:21:16 No.1074372912
急に関係ないSwitchの話しだすといつもの来たな…ってわかる
260 23/07/03(月)12:21:45 No.1074373094
>種類で言うならSwitchすらいらんだろ >PCだけで死ぬほどある まあ遊んで面白いのはその内の本当に極一部だけだけどな
261 23/07/03(月)12:22:05 No.1074373210
>スト6も競技シーンに出るならハードがps5の場合もあるからそっちでの練習をする際に必要だぜ! 競技シーンの話ならPS5だとコントローラまともに使えない関係上100%PCなので練習の必要ないよ
262 23/07/03(月)12:22:05 No.1074373215
>まあ遊んで面白いのはその内の本当に極一部だけだけどな そゆなのどの機種も一緒だろ…
263 23/07/03(月)12:22:10 No.1074373240
いい歳してゲームw
264 23/07/03(月)12:22:43 No.1074373447
ファーストのソフト資産の差的な話でもSwitchとPCは互換にならないからこう言う場面で話題にしないからでは…? と言うか上の方のレスにも出てるけどPCとSwitch2台もちが安定って感じだし
265 23/07/03(月)12:23:20 No.1074373678
>いい歳してゲームw なんでこのスレ開いたの?
266 23/07/03(月)12:23:32 No.1074373743
>競技シーンの話ならPS5だとコントローラまともに使えない関係上100%PCなので練習の必要ないよ いや公式大会って元々ライセンス品しか使えなくね?
267 23/07/03(月)12:23:33 No.1074373746
PCも箱もswitchも満遍なく遊んでるな PS4は全然触らなくなった…
268 23/07/03(月)12:23:34 No.1074373755
俺は犬眉毛でやりたいソフトが出た時がハードの買い時と学んだんだよ なんで手元にPS5switchPCがあるんだよ…!
269 23/07/03(月)12:23:53 No.1074373865
>その言い方だとCSでもチーター問題あるの知らないやつになるけど? PCでマルチやるとチーターが多いイメージ→モンハンライズ(PvE)で数えるくらいしか見たことない→PvPで特に多いって話でしょ っていう文脈なんだけど君にはCSユーザーがCS畑のチーターを棚に上げて噛み付いてる構図に見えちゃったのかな?
270 23/07/03(月)12:23:55 No.1074373879
>いい歳してハゲw
271 23/07/03(月)12:23:57 No.1074373885
未だにツシマ出ないじゃんPC
272 23/07/03(月)12:24:05 No.1074373932
PS5はコントローラーが遅延0.5秒くらいあるから格ゲーでは使えないんだっけ