23/07/03(月)10:45:40 出るんだ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)10:45:40 No.1074350733
出るんだ…
1 23/07/03(月)10:46:51 No.1074350964
そりゃ出るだろう
2 23/07/03(月)10:51:30 No.1074351832
触手股に突っ込まれてるように見えた
3 23/07/03(月)10:51:50 No.1074351899
もう予約はじまってるぞ
4 23/07/03(月)10:52:09 No.1074351959
ヴァニメってプラモとどう違うの
5 23/07/03(月)10:52:45 No.1074352074
>ヴァニメってプラモとどう違うの 設定画に寄せてる
6 23/07/03(月)10:54:12 No.1074352366
HGがずいぶんヒロイックになってたからこっちは設定画のとっぽい感じになるのか
7 23/07/03(月)10:54:33 No.1074352447
最後これでガンダムカラーに変わるかと思った
8 23/07/03(月)10:55:40 No.1074352650
https://p-bandai.jp/item/item-1000194151/?nr=1 ガンプラのヒロイック体型とはまた違ったアプローチ 一般販売のエアリアルとか結構違って比較も楽しいから是非
9 23/07/03(月)10:56:26 No.1074352820
>そりゃ出るだろう そりゃと言うには今まで現行後継機出てこなかったし…
10 23/07/03(月)10:57:05 No.1074352940
どうにもぱっとしないデザインだ
11 23/07/03(月)10:57:53 No.1074353080
>そりゃと言うには今まで現行後継機出てこなかったし… リアルタイムのアニメのロボ魂後半全然でなくなるのあるある
12 23/07/03(月)10:58:04 No.1074353119
これが一番欲しいけどたぶん手に入らないんだろうな…
13 23/07/03(月)10:58:56 No.1074353280
>これが一番欲しいけどたぶん手に入らないんだろうな… >https://p-bandai.jp/item/item-1000194151/?nr=1
14 23/07/03(月)11:00:12 No.1074353541
>どうにもぱっとしないデザインだ いつものトリコロールカラーがないと物たりねぇ
15 23/07/03(月)11:04:48 No.1074354437
>どうにもぱっとしないデザインだ 少なくとも本編の活躍見たらそういう感想にはあんまならんと思った
16 23/07/03(月)11:06:24 No.1074354735
もうちっと箒が長くなりませんかね 本体のプロポーションには文句なし
17 23/07/03(月)11:07:58 No.1074355036
ゲーミングパーツはつかないの
18 23/07/03(月)11:08:23 No.1074355115
ビットオンフォームていうのね正式名称
19 23/07/03(月)11:09:00 No.1074355231
本編見てないけどかっこいいデザインだと思う
20 23/07/03(月)11:12:17 No.1074355898
デザイナー的には箒は前に突き出してないイメージなんだろう ビームキャノン的な見栄えでアニメはどんどん伸びたけど fu2329562.jpg
21 23/07/03(月)11:16:50 No.1074356822
超合金ゼロCASと同月か…
22 23/07/03(月)11:20:07 No.1074357476
額のシェルがZZみたいにデケェのにシュッとした顔に見える
23 23/07/03(月)11:24:12 No.1074358377
箒的な感じならあんまり長すぎでも使いにくいしな
24 23/07/03(月)11:32:57 No.1074360207
HGもこっちもサブアームあるんだ玩具で箒を片腕で保持は無理か
25 23/07/03(月)11:41:40 No.1074362236
初期の機体だからかルブリスに似てるな
26 23/07/03(月)11:48:51 No.1074363860
ロボット魂の方は虹色の角付くのかな
27 23/07/03(月)11:51:24 No.1074364441
>デザイナー的には箒は前に突き出してないイメージなんだろう >ビームキャノン的な見栄えでアニメはどんどん伸びたけど >fu2329562.jpg 握ってない方のグリップの位置とそのグリップがHGみたく前に折り畳んだ場合を考えてみると分かるがその前の部分がロボ魂はやたら短いんよね
28 23/07/03(月)11:58:13 No.1074366027
HG買うけど長物が映える1/100でも欲しいってなる
29 23/07/03(月)11:59:12 No.1074366256
>HG買うけど長物が映える1/100でも欲しいってなる フルメカのエアリアルよかったからキャリバーンも期待してる
30 23/07/03(月)11:59:20 No.1074366288
正直プロローグで触れて欲しかった
31 23/07/03(月)12:10:03 No.1074369236
ロボ魂はゲーミングどころか赤シールも無いのがちょっとな
32 23/07/03(月)12:12:25 No.1074369936
>ロボ魂はゲーミングどころか赤シールも無いのがちょっとな 写真がないだけでパーツは付属するよ
33 23/07/03(月)12:12:28 No.1074369953
ガンビット付いてるのに赤もゲーミング無いの勿体ないな
34 23/07/03(月)12:13:31 No.1074370287
>シェルユニット交換用クリアパーツ一式 これか...
35 23/07/03(月)12:14:06 No.1074370473
プラモは3mm穴使って保持できるようにしてありそう
36 23/07/03(月)12:16:47 No.1074371374
ゲーミングの情報ないのが気になるんだよねロボット魂…
37 23/07/03(月)12:20:07 No.1074372515
ロボ魂はシールド形態無いっぽいけど情報教えてもらえなかったの
38 23/07/03(月)12:21:01 No.1074372828
どうせ買えんからな
39 23/07/03(月)12:23:22 No.1074373690
予約できるのに買えんって言ってるのはおこづかい的な意味なの…?
40 23/07/03(月)12:25:18 No.1074374359
>ロボ魂はシールド形態無いっぽいけど情報教えてもらえなかったの エアリアル改修型も予約した俺に隙はない
41 23/07/03(月)12:28:13 No.1074375384
最安値は(バラ売りを摘まめるなら)GフレームFAだけどPBオプションも含めるとHGは超える
42 23/07/03(月)12:29:42 No.1074375908
ロボット魂は数年で黄ばみ始める事が未だにあるから あんまりコレクションとしてではなくガシガシ遊んで捨てる人向けだからそこら辺考慮しておかないとね
43 23/07/03(月)12:29:54 No.1074375977
これは赤発光パーツは無いんだな
44 23/07/03(月)12:29:58 No.1074376002
ロボット魂っていまこんな値段するの!? 3000円くらいじゃないのか
45 23/07/03(月)12:30:28 No.1074376182
早くMGなりなんなりで1/100が欲しい~ディティールゴリゴリに入れたらバキバキに映える感じがする
46 23/07/03(月)12:30:40 No.1074376245
>ロボット魂っていまこんな値段するの!? >3000円くらいじゃないのか 15年くらい眠ってたのか?
47 23/07/03(月)12:31:10 No.1074376422
これと一緒にエアリアル改買いたかったけどエアリアルの方はもう終了してた
48 23/07/03(月)12:31:39 No.1074376587
>これは赤発光パーツは無いんだな 上でも言ってるけど写真にないだけで文章と商品内容で交換パーツあるの書いてある
49 23/07/03(月)12:32:38 No.1074376912
>3000円くらいじゃないのか モビルスーツインアクションかよ
50 23/07/03(月)12:34:23 No.1074377497
見た目はいいけど構造ANIMEよりしょぼいガンダムユニバースが価格抑えた後継だ
51 23/07/03(月)12:34:24 No.1074377502
>>これは赤発光パーツは無いんだな >上でも言ってるけど写真にないだけで文章と商品内容で交換パーツあるの書いてある 交換パーツ一式が虹発光だけの可能性もある
52 23/07/03(月)12:35:32 No.1074377917
>>ロボット魂っていまこんな値段するの!? >>3000円くらいじゃないのか >15年くらい眠ってたのか? 15年前でも鉄血放映時で3,000円じゃあ買えない時代だよ!
53 23/07/03(月)12:37:35 No.1074378647
>正直プロローグで触れて欲しかった 存在自体がネタバレみたいなもんなんだからダメ
54 23/07/03(月)12:38:51 No.1074379049
>>>ロボット魂っていまこんな値段するの!? >>>3000円くらいじゃないのか >>15年くらい眠ってたのか? >15年前でも鉄血放映時で3,000円じゃあ買えない時代だよ! 待てよ!?
55 23/07/03(月)12:41:11 No.1074379888
本編描写は気にならないんだけど おもちゃとして見るとやっぱ寂しいカラーリングなんだよな…
56 23/07/03(月)12:42:13 No.1074380248
>写真がないだけでパーツは付属するよ まだ赤か虹かは分からないんだよな