虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)08:58:50 ラフト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)08:58:50 No.1074332202

ラフトで漂流する配信です 海上都市まで来ました https://www.twitch.tv/desi_josh

1 23/07/03(月)08:59:41 No.1074332339

朝から弟子をそっと海へ流す

2 23/07/03(月)09:03:25 No.1074332921

おはうおー!弟子

3 23/07/03(月)09:05:11 No.1074333187

非常に異質な物が伸びている

4 23/07/03(月)09:05:24 No.1074333219

デーモンは物理法則すら凌駕する

5 23/07/03(月)09:14:17 No.1074334594

何も入っていない水槽

6 23/07/03(月)09:15:28 No.1074334797

弟子の配信みながら日課の運動するんぬ

7 23/07/03(月)09:16:50 No.1074335015

雨でし…

8 23/07/03(月)09:17:17 No.1074335079

田んぼ見に行かなきゃ

9 23/07/03(月)09:18:06 No.1074335218

台風は俺がいつも食い止めているからな

10 23/07/03(月)09:18:52 No.1074335346

洗濯物ちゃんと干した?

11 23/07/03(月)09:20:32 No.1074335616

今日は弟子の数が少ないな…

12 23/07/03(月)09:23:00 No.1074335956

あの子最近イカダ作って弓矢で狩猟してるらしいわよ

13 23/07/03(月)09:24:00 No.1074336121

セルフディフェンス用に猟◯送るね…

14 23/07/03(月)09:29:29 No.1074337068

一番いいのは結婚して家庭持ってることをアピールするくらいですかね…

15 23/07/03(月)09:30:05 No.1074337159

急に刺さないで

16 23/07/03(月)09:32:11 No.1074337507

ヒソヒソ・・・あそこの弟子ちゃんってかわいいわね… でも夜な夜な女の子はべらせてるらしいわよ…

17 23/07/03(月)09:33:06 No.1074337652

昼夜問わず誰と話してるのかしら…

18 23/07/03(月)09:33:26 No.1074337718

様子見に来た人がVR飲酒配信してる所見ちゃうんだよね

19 23/07/03(月)09:34:19 No.1074337864

近所のあの子…押入れにトカゲ飼ってるらしいわよ…

20 23/07/03(月)09:34:23 No.1074337877

有刺鉄線持ち出すとかショートカットに使われすぎてキレたんだろうな…

21 23/07/03(月)09:34:33 No.1074337917

窓開けながらVRC配信してそれをご近所さんに見られちゃうんだ…

22 23/07/03(月)09:36:55 No.1074338330

俺は夜勤勤務で休みの日お昼にお散歩してるだけで不審者扱いされてたよ

23 23/07/03(月)09:37:25 No.1074338415

のじゃロリババアまめひなたちゃんですって!?

24 23/07/03(月)09:37:41 No.1074338464

田舎の平日昼間はお年寄りが目撃するからね

25 23/07/03(月)09:40:28 No.1074338971

今日は何弟子ちゃんが来るかな

26 23/07/03(月)09:41:30 No.1074339142

誰がそのアプリの使い方教えるんです?

27 23/07/03(月)09:42:40 No.1074339339

でしのいきうめ

28 23/07/03(月)09:56:56 No.1074341819

自分の拠点を強化するタイプのサバイバルという感じだから遠くに行くこと自体滅多にないよね

29 23/07/03(月)09:58:54 No.1074342161

サバイバルの中でもリスポーン出来ない上にデメリット色が強いゾンボイドはオンリーワンな感じだね 固定マップの癖にローグライクに近い

30 23/07/03(月)10:03:01 No.1074342854

一緒に遊ぶ人間がいるのに面白くならないゲームってあるの?って思ったけど苦手な人がやる格ゲーとかあったね

31 23/07/03(月)10:04:35 No.1074343138

対戦ゲームとかは実力差が物を言うような要素が強いと一気に折れるからね… 難しかったり勝率が低くてもランダム要素があるんなら負けても楽しいんだけどね

32 23/07/03(月)10:05:48 No.1074343368

潰されたならまだしも自ら潰すルートへ行っちゃったのが… 復活できるんだろうか?

33 23/07/03(月)10:05:59 No.1074343409

格差を直視させられるとつらいよね…VRCだとトラッキングの数とか動きの滑らかさとかいくらかかってるか大体見当が付いちゃうし

34 23/07/03(月)10:06:19 No.1074343462

もうすぐワイプ予定のタルコフ参戦お待ちしております

35 23/07/03(月)10:07:15 No.1074343615

なんか今回のワイプだけ遅れてるね

36 23/07/03(月)10:08:06 No.1074343769

ワイプもそう思います

37 23/07/03(月)10:08:25 No.1074343833

対戦は実力が白黒ハッキリつくような1対1は相手に非がない非みたいなのがあるからこそ心に来る

38 23/07/03(月)10:09:15 No.1074343971

今オセロの話してる?

39 23/07/03(月)10:09:18 No.1074343977

蓄えた知識とスタートダッシュで新規を狩れるからね

40 23/07/03(月)10:11:34 No.1074344402

いわゆる知識ゲーだね

41 23/07/03(月)10:12:24 No.1074344547

ガチガチゲーは愛好家というのが無いのが割りと見てて地味と絵面が同じになりつつある 好きなキャラ使うのは一番やっちゃいけないって真顔で言われる

42 23/07/03(月)10:14:37 No.1074344947

このキャラが来たら一戦だけして即マッチ終了しようかなっていうのが普通にあるみたいだね 言い方悪いけど終始俺より弱いキャラに会うゲーム

43 23/07/03(月)10:16:08 No.1074345198

勝つにしても好みのキャラである程度は勝ちたい 一方的に退場させられるのを何度か受けるのはもうその日プレイしたくない

44 23/07/03(月)10:16:21 No.1074345235

舐めんじゃねえ!できるだけ接戦してギリ勝ちみたいなのがいいですおねがいします!!

45 23/07/03(月)10:17:19 No.1074345428

勝てれば嬉しいけど学びのある勝負だと楽しいかな

46 23/07/03(月)10:17:28 No.1074345450

弟子も対戦ゲームならあれやってたでしょ ドラゴンブレイカーズ

47 23/07/03(月)10:18:14 No.1074345592

玉抜かれてる…

48 23/07/03(月)10:19:11 No.1074345755

DBTBはバランス最悪だったとはいえマッチングする人のランダム性があるから なんだかんだでストレスは薄い部分もあったりはあるんだよね 酷いバランスでなければパーティゲームみたいにワイワイ出来たし

49 23/07/03(月)10:20:04 No.1074345910

いいか弟子 人生は対戦ゲームなんだ

50 23/07/03(月)10:20:35 No.1074346004

Steamはもう強い人しかいないけどCS版はグチャグチャだったから鯖の強さもランダム力強かったみたいだね

51 23/07/03(月)10:23:10 No.1074346455

一度のプレイ人数が増えれば増えるほど誰かか自分が必ずミスする ただパーティー組まれると組んだのが有利になるのは非対称でなくても同じ

52 23/07/03(月)10:24:57 No.1074346785

お友達を増やしてボッチを狩ろう! だからご近所づきあいは大事!という訳だね

53 23/07/03(月)10:25:15 No.1074346845

ソロでもパーティを相手に勝てるところがタルコフの良いところの1つだよ

54 23/07/03(月)10:28:20 No.1074347417

書き込みをした人によって削除されました

55 23/07/03(月)10:29:31 No.1074347648

根流しすっぺ

56 23/07/03(月)10:30:26 No.1074347847

間違えた… タルコフやダークアンドダーカーみたいに対人も出来るゲームと 勝利の為に対人が必須なゲームのとは違うのは珍しいねと言いたかった

57 23/07/03(月)10:30:46 No.1074347913

治験ってまだ流行ってるの

58 23/07/03(月)10:31:44 No.1074348100

まぁそういうゲームは対人を避けるために対人の知識が必要なんだけどな

59 23/07/03(月)10:33:24 No.1074348415

対人は千葉くらい頭空っぽでやりたい

60 23/07/03(月)10:33:38 No.1074348464

Outlastは世にも珍しい多人数型のPvEだったね

61 23/07/03(月)10:35:34 No.1074348855

結構役割が強いゲームとはいえPayDay2も多人数PvEだったな あれは3がまだ先とはいえ出るっぽいね

62 23/07/03(月)10:37:10 No.1074349184

新作発売前だけど弟子がやるなら参加するって人もいるだろう安くてとりあえず買ってる人もいるだろうし

63 23/07/03(月)10:37:36 No.1074349272

これがミキサービームちゃんですか

64 23/07/03(月)10:37:55 No.1074349335

みんなでワイワイしっかりやる硬派なゲームだからVRでやると大変そうだね VRと非VRが協力出来るのなら結構事情が変わるかもだけど非VRでも高難易度なステルス必須が一番難所になりそう

65 23/07/03(月)10:39:09 No.1074349554

スキルというかパークが影響するからメインシナリオクリアできるかどうか…

66 23/07/03(月)10:41:16 No.1074349942

俺はVRじゃないペイデイ2でちょっと出遅れたらガイジンに「」!「」ー!!ってチャットで叫ばれたよ楽しいね

67 23/07/03(月)10:42:01 No.1074350074

GTFOとPAYDAYだったら個人に合う難易度探せるPAYDAYがおすすめかな…

68 23/07/03(月)10:42:15 No.1074350099

fu2329513.jpeg

69 23/07/03(月)10:42:22 No.1074350131

あと大丈夫だって任せろってーって自信満々に言ってたやつがケツでセンサー触ってバレたの見たことあるよ楽しいね

70 23/07/03(月)10:42:56 No.1074350247

はよこいやって言ってくれる関西弁の日本人キャラの先輩が凄く有り難く感じるよ 日本人キャラはあと一人居るけど女の子な上に普通に英語で言っちゃう子だしね

71 23/07/03(月)10:44:32 No.1074350544

Payday2はステルス必須さえなければ誰かがしっかり助けてくれる 収監されても人質交換で助けてくれる

72 23/07/03(月)10:44:38 No.1074350562

笑っちゃった

73 23/07/03(月)10:45:29 No.1074350712

スキルやパークで色々遊べるからオススメなんだけどねペイデイ2 叫ぶだけでダウンした人起こせたりやられても数秒無敵になって大暴れしたり

74 23/07/03(月)10:46:24 No.1074350879

強盗じゃなくて給料日って言うんだ

75 23/07/03(月)10:46:24 No.1074350881

このはいしんをつうほうする

76 23/07/03(月)10:46:45 No.1074350949

人生初の銀行の構造調べて行きはお父さんで帰りは足が付かないように自分が運転するってプラニングのツイートだよ

77 23/07/03(月)10:46:51 No.1074350961

フリオさんスレ立てて配信しろ

78 23/07/03(月)10:47:30 No.1074351087

銀行じゃねーか!

79 23/07/03(月)10:48:03 No.1074351196

あぁ「家族」ってファミリー的な…

80 23/07/03(月)10:48:16 No.1074351241

ギスギスするしないはともかくミスってもガハハと笑えるメンツでやると楽しいんですよ…!

81 23/07/03(月)10:50:29 No.1074351642

給料日はBGMとサポートの人の通信も良いぞ グッドラックピーポーの通信から(* ◜ ᵕ ◝و(و "のBGMがかかるの楽しい

82 23/07/03(月)10:52:23 No.1074351998

調べたけどVRは無料DLCな上に中身自体は変わらないので非VRも参加できるっぽいね

83 23/07/03(月)10:53:30 No.1074352240

非VRで行けるなら行きたい気もしますねお給料日

84 23/07/03(月)10:55:38 No.1074352642

元々DLCが多いゲームだからVR自体が無料どころか中身同じなのはかなりありがたいね

85 23/07/03(月)10:56:48 No.1074352888

そう言えば鏡2触ってるかい弟子 俺は良秀EGO2枚とKホンルと札シンクレア10連で引いたから多分近々酷い目に遭うと思う

86 23/07/03(月)10:58:02 No.1074353115

給料日はVR専用の強いスキルとかもあるっぽいので 想像よりもかなり快適に遊べそう

87 23/07/03(月)10:58:50 No.1074353260

ブレイカーズのガチャの話する?最近やっと救助時間短縮スキル追加されたらしいよ

88 23/07/03(月)10:59:07 No.1074353322

でも鏡でモリモリ箱貰えるからそんなにガチャしないでも良い気はする… モジュール消費量はうん

89 23/07/03(月)11:01:41 No.1074353830

衣装ガチャならまだ許す PayToWinなお高いガチャは減らして…

90 23/07/03(月)11:01:57 No.1074353874

ガチャゲーより楽しい物が見つかったらいいんだけどね…

91 23/07/03(月)11:03:19 No.1074354151

ソーシャルの前身でもあるネトゲとかも月額とかしようにも駄目だったからね… アンロック式も駄目だしで基本無料のガチャになるのは仕方ないことかもね

92 23/07/03(月)11:03:27 No.1074354183

ゲームシリーズは一度ガチャ要素が入れば二度とは…

93 23/07/03(月)11:06:52 No.1074354817

エア昼食やめて

94 23/07/03(月)11:07:26 No.1074354918

抜いた場合体がエネルギーを求めるような体になっちゃうと逆効果なのもあるから注意してね

95 23/07/03(月)11:08:29 No.1074355131

多分それ一時的な可能性もある エネルギーはしっかり胃袋に入れておこう

96 23/07/03(月)11:08:39 No.1074355167

それ最終的に栄養失調になるんじゃ

97 23/07/03(月)11:08:45 No.1074355186

食べないと筋肉から減っていくよ

98 23/07/03(月)11:09:22 No.1074355306

島流し弟子さんこんにちは

99 23/07/03(月)11:09:40 No.1074355371

運動自体は悪ではないのでしっかりとした食事は大事 本来2食でもいいと言われてるけど3食に慣れたからだで抜いちゃうのは危ない

100 23/07/03(月)11:09:59 No.1074355434

じゃあ運動しないでご飯食べてお酒飲めばいいのでは?

101 23/07/03(月)11:11:57 No.1074355829

そのまま飲むのはダメージがあるから結局食べる そしてたまる

102 23/07/03(月)11:12:41 No.1074355973

弟子ちゃんは隙あれば踊りだすからちゃんとカロリー消化できてそうだよね

103 23/07/03(月)11:16:58 No.1074356848

でもよぉ弟子ちゃん 女の子にはある程度脂肪付いてる方がかわいく見えるぜ?

104 23/07/03(月)11:17:00 No.1074356861

今回の記事はいかがでしたか

105 23/07/03(月)11:17:02 No.1074356867

☆1です

106 23/07/03(月)11:20:03 No.1074357464

ダクソのサイン召喚みたいな…

107 23/07/03(月)11:20:58 No.1074357689

まるで弟子の「」の扱いみたいね

108 23/07/03(月)11:21:35 No.1074357816

弟子の血は美味しいからな…

109 23/07/03(月)11:22:04 No.1074357910

残り24箇所

110 23/07/03(月)11:28:18 No.1074359190

筏とはいったい……

111 23/07/03(月)11:33:21 No.1074360312

動く生活拠点ならあったよ戦場のフーガ!

112 23/07/03(月)11:38:37 No.1074361551

服着たまま入るのなんなのえっちえっち弟子のえっち

113 23/07/03(月)11:40:35 No.1074361994

助手も以前は2代目作りたいとか言ってたし弟子も2代目作るのか

114 23/07/03(月)11:41:00 No.1074362087

おそらく弟子 そこはかとなく弟子 たぶん弟子

↑Top