虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/03(月)08:05:00 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)08:05:00 No.1074323528

いもげにも関空あればいいのに

1 23/07/03(月)08:06:35 No.1074323787

何に使うの

2 23/07/03(月)08:07:16 No.1074323903

飯食うとこないし買い物も出来ないし何がいいんだ

3 23/07/03(月)08:07:47 No.1074323985

いもげセントレア空港建設計画承認!

4 23/07/03(月)08:08:49 No.1074324138

>いもげセントレア空港建設計画承認! いらねぇ!

5 23/07/03(月)08:09:17 No.1074324222

>飯食うとこないし買い物も出来ないし何がいいんだ そんな不便なとこなんだ……

6 23/07/03(月)08:09:49 No.1074324301

セントレアのほうが好きだよ787ミュージアムあるし

7 23/07/03(月)08:10:13 No.1074324359

>いもげセントレア空港建設計画承認! 引きこもりばっかじゃねぇか!

8 23/07/03(月)08:10:25 No.1074324398

沈むぞ

9 23/07/03(月)08:10:39 No.1074324443

ビジュアルはロマンの塊

10 23/07/03(月)08:10:41 No.1074324453

セントレアは柿次郎のおはぎが美味い

11 23/07/03(月)08:11:37 No.1074324621

>>飯食うとこないし買い物も出来ないし何がいいんだ >そんな不便なとこなんだ…… 1ヶ月間程前に行ったらほんと寂れてた 多分コロナのせい

12 23/07/03(月)08:11:43 No.1074324637

まあ羽田とかではないが…

13 23/07/03(月)08:15:19 No.1074325265

タンカーぶつかって脱出不可能になるとこはちょっと…

14 23/07/03(月)08:15:49 No.1074325350

ピーチばかり使うから隔離されてる第二ターミナルしか使ったことない

15 23/07/03(月)08:17:14 No.1074325580

関空なんか要らねえよ

16 23/07/03(月)08:18:42 No.1074325808

伊丹しか使ってねえ…

17 23/07/03(月)08:18:46 No.1074325820

いもげ伊丹空港くらいなら欲しい

18 23/07/03(月)08:19:17 No.1074325915

ほぼ和歌山じゃん…

19 23/07/03(月)08:19:42 No.1074325979

攻められにくいからゴルゴ13が好きな空港 尚爆破テロに巻き込まれた

20 23/07/03(月)08:22:31 No.1074326435

書き込みをした人によって削除されました

21 23/07/03(月)08:22:47 No.1074326474

>尚

22 23/07/03(月)08:22:56 No.1074326495

>>尚 子

23 23/07/03(月)08:23:04 No.1074326526

LCCのターミナルがクソ遠い

24 23/07/03(月)08:23:14 No.1074326554

尚アンチ初めて見た

25 23/07/03(月)08:27:02 No.1074327130

たかし

26 23/07/03(月)08:27:36 No.1074327211

名古屋だから近すぎて一生使うことがない そんなに不便なの

27 23/07/03(月)08:31:22 No.1074327832

>いもげ伊丹空港くらいなら欲しい 「」から廃止運動起きたと思ったら廃止に対して「」から反発が起きるやつか…

28 23/07/03(月)08:33:08 No.1074328081

橋1本だとめちゃくちゃ混まない? それともそんな規模じゃない?

29 23/07/03(月)08:33:18 No.1074328109

レストラン街あるだろがエアプか!? 第二ターミナルのことならそうだね…

30 23/07/03(月)08:33:28 No.1074328136

なんで大阪空港っていってあげへんのや

31 23/07/03(月)08:34:28 No.1074328307

日本の空港はなんでタイパの悪い利便性の低いとところに立てるのか

32 23/07/03(月)08:36:48 No.1074328683

騒音問題です

33 23/07/03(月)08:36:53 No.1074328699

なによくわからない権利関係でモめまくるの?

34 23/07/03(月)08:38:15 No.1074328903

今建て替えしてるから本当に何にもない

35 23/07/03(月)08:39:31 No.1074329113

>なんで大阪空港っていってあげへんのや 大阪国際空港はもうあるから

36 23/07/03(月)08:40:46 No.1074329344

日本のゴミっぷりは異常

37 23/07/03(月)08:41:35 No.1074329472

大阪に住んでてもクソ遠く感じる関空

38 23/07/03(月)08:42:10 No.1074329582

>日本の空港はなんでタイパの悪い利便性の低いとところに立てるのか 騒音問題がね…

39 23/07/03(月)08:42:35 No.1074329657

>日本の空港はなんでタイパの悪い利便性の低いとところに立てるのか 鉄道にリソース振ってるから

40 23/07/03(月)08:43:40 No.1074329831

>いもげセントレア空港建設計画承認! そう言えばセントレアの大赤字どうなったんだろ? 開港からずっと赤字でコロナで…

41 23/07/03(月)08:43:49 No.1074329852

>タンカーぶつかって脱出不可能になるとこはちょっと… ゾンビパニック映画の舞台に使えるじゃん!!

42 23/07/03(月)08:45:20 No.1074330082

町中に作ると福岡みたいに時間制限でアウトされるんだぞ

43 23/07/03(月)08:45:30 No.1074330108

関空って中で働いてる人は大雨や台風のときって大変そう

44 23/07/03(月)08:45:57 No.1074330171

和歌山国際空港…

45 23/07/03(月)08:46:14 No.1074330216

関空行きの電車代が高すぎる りんくう通ってた頃の交通費は学割アリでもかなりエグかった

46 23/07/03(月)08:49:10 No.1074330680

>橋1本だとめちゃくちゃ混まない? それともそんな規模じゃない? 基本は電車で行く

47 23/07/03(月)08:49:21 No.1074330711

愛知県の中途半端さを体現したかのような空港 それがセントレア

48 23/07/03(月)08:50:48 No.1074330943

車で行くのは家族の送迎が必要な時くらいだな

49 23/07/03(月)08:50:48 No.1074330946

伊丹空港作る時に大阪市内の住宅地低空飛行するのやめろや!って市民と交渉して合意したあとに綺麗に全部反故にしたので内陸に建てられなかった

50 23/07/03(月)08:50:57 No.1074330971

>愛知県の中途半端さを体現したかのような空港 >それがセントレア 小牧空港があればいいよなあ!

51 23/07/03(月)08:51:26 No.1074331036

>日本の空港はなんでタイパの悪い利便性の低いとところに立てるのか 街中にある伊丹空港なんか騒音問題でかつて市から大阪国際空港撤去都市宣言出されてた 関西空港できて廃止しよっかってなったら市から大阪国際空港と共生する都市宣言出された

52 23/07/03(月)08:53:04 No.1074331284

結局カネか

53 23/07/03(月)08:53:28 No.1074331333

伊丹は儲かってる時代は空港なんぞいらんわって強気でいけた典型だよね

54 23/07/03(月)08:53:37 No.1074331363

空港を距離ある所に作らざるを得ないのはしょうがないにしても行くのにバスしか無い所は辛い 電車とかニ種類は欲しい

55 23/07/03(月)08:53:52 No.1074331415

>結局カネか まだ周辺の保証問題も燻ってるのに勝手に廃止とか言うな!っていうのはある

56 23/07/03(月)08:54:41 No.1074331544

言う手海外の空港もそこまで利便性高くないのでは

57 23/07/03(月)08:55:06 No.1074331608

伊丹は不便なようで無いともっと不便だからな

58 23/07/03(月)08:55:13 No.1074331625

関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ

59 23/07/03(月)08:56:03 No.1074331751

>関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ 立ち位置お似合いじゃん

60 23/07/03(月)08:56:09 No.1074331773

>関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ バーキン目的で行くところじゃねえよ!?

61 23/07/03(月)08:56:33 No.1074331840

いもげ空港なんて作ったらメーデーの常連になっちまう

62 23/07/03(月)08:57:02 No.1074331922

>関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ Diablo民がコード目当てに押しかけてそう

63 23/07/03(月)08:57:12 No.1074331945

>関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ 難波で行くわ!

64 23/07/03(月)08:57:23 No.1074331976

多分台風の時とかに孤島になって事件が起きつつ警察が来るのに3日は掛かる感じになる

65 23/07/03(月)08:57:27 No.1074331988

そりゃ伊丹の近辺に住んでるなら差はあるだろうが 難波からだと伊丹も関空もそんな変わらん

66 23/07/03(月)08:58:43 No.1074332180

>多分台風の時とかに孤島になって事件が起きつつ警察が来るのに3日は掛かる感じになる そんな掛かんねえよ! と思ったけど前台風でタンカーが橋にぶつかったときは大変だった

67 23/07/03(月)08:59:58 No.1074332388

コナン空港に改名しよう

68 23/07/03(月)09:00:18 No.1074332443

伊丹も電車だと意外とアクセスめんどくせーからな 関空はラピート一本で30分くらいだし

69 23/07/03(月)09:01:41 No.1074332668

海外だって大き目の空港は町から結構遠いとこにあるよ なんもかんも平地が少ないのが悪い

70 23/07/03(月)09:02:55 No.1074332855

いもげ航空を瀬戸内海あたりに作ろう

71 23/07/03(月)09:04:17 No.1074333056

>コナン空港に改名しよう もうあります! https://www.ttj-ap-bld.co.jp/

72 23/07/03(月)09:04:52 No.1074333136

>関空バカにすんなよバーガーキングあるんだぞ エアロプラザのは潰れてたけど復活したの?

73 23/07/03(月)09:05:20 No.1074333210

金田一の舞台になりそうな立地

74 23/07/03(月)09:05:38 No.1074333260

いもげ出身のパイロットは勝手に飛んで適当なところで降りてまた飛ぶ

75 23/07/03(月)09:06:12 No.1074333346

いもげは都市だから福岡空港こそふさわしい

76 23/07/03(月)09:06:56 No.1074333452

img747 離陸は承認されなかった

77 23/07/03(月)09:06:58 No.1074333457

フライトシミュレーターが上手い「」いたじゃん なんか急降下してたやつ あいつでいいよ

78 23/07/03(月)09:07:16 No.1074333508

成田よりアクセス悪いんじゃないのかここ

79 23/07/03(月)09:07:43 No.1074333563

>伊丹空港作る時に大阪市内の住宅地低空飛行するのやめろや!って市民と交渉して合意したあとに綺麗に全部反故にしたので内陸に建てられなかった 成田闘争の再現でもしたかったの?

80 23/07/03(月)09:07:49 No.1074333585

全世界最悪の空港ランキングで堂々のランクインを果たすほどでもないとは思うんだよな

81 23/07/03(月)09:08:08 No.1074333639

>いもげは都市だから福岡空港こそふさわしい 市街地に近すぎて着陸するとき割と怖い…

82 23/07/03(月)09:08:20 No.1074333664

>エアロプラザのは潰れてたけど復活したの? えっうそでしょマジで マジだった…

83 23/07/03(月)09:08:27 No.1074333683

>img747 離陸は承認されなかった 絶対あの機長じゃん…

84 23/07/03(月)09:08:41 No.1074333720

なんか橋でトラックがなんとかでえらいことになってた記憶

85 23/07/03(月)09:09:00 No.1074333778

交通アクセスって面ではセントレアよりいくらかマシ 高速一本でいけるし

86 23/07/03(月)09:10:05 No.1074333956

>>いもげは都市だから福岡空港こそふさわしい >市街地に近すぎて時間切れで間に合わないのが怖い…

87 23/07/03(月)09:10:50 No.1074334078

福岡空港はネタにされる程度に近すぎて吹く

88 23/07/03(月)09:10:59 No.1074334098

橋の通行料金も取るならせめて駐車料金をもう少し安くしてくれ

89 23/07/03(月)09:11:43 No.1074334204

>>img747 離陸は承認されなかった >絶対あの機長じゃん… 武装した戦闘機が格納される民間空港ができちまう!

90 23/07/03(月)09:12:04 No.1074334258

温泉も雪ミクショップもある新千歳空港

91 23/07/03(月)09:13:37 No.1074334480

>温泉も雪ミクショップもある新千歳空港 なんか札幌から良い距離に有るように見えて実は遠い新千歳

92 23/07/03(月)09:15:30 No.1074334803

コロナ禍の最中はどこも寂れまくりだったけど関空が一番怖かった 空間的にクソ広いのに人がいなくて

93 23/07/03(月)09:16:15 No.1074334913

>コロナ禍の最中はどこも寂れまくりだったけど関空が一番怖かった >空間的にクソ広いのに人がいなくて 成田も大概やったぞ

94 23/07/03(月)09:19:53 No.1074335522

福岡空港は大阪で言うと十三あたりにある計算になるので近すぎる…

95 23/07/03(月)09:20:00 No.1074335539

伊丹空港はなぁ!MRJ誘致してANAも乗り気でなぁ!

96 23/07/03(月)09:20:10 No.1074335563

新千歳は前行った時は広場にテキ屋みたいな売り場詰め込みすぎだろ…って思ったけど 今年5月でも戻ってないのかまだまだ空いてた

97 23/07/03(月)09:21:32 No.1074335758

空港のランク下げたのに伊丹使うのやめて

98 23/07/03(月)09:21:41 No.1074335781

いもげ佐賀空港招致

99 23/07/03(月)09:23:12 No.1074335988

>空港のランク下げたのに伊丹使うのやめて 近いんだよぉ!!

100 23/07/03(月)09:23:55 No.1074336105

羽田はまだアクセス路線が増えるぐらいそこまで遠くなくて便利だ

101 23/07/03(月)09:24:36 No.1074336236

>>空港のランク下げたのに伊丹使うのやめて >近いんだよぉ!! 直通バス以外だと阪急からモノレールでしんどいでしょ 直通使うなら関空でいいでしょ 移行してくれ!

102 23/07/03(月)09:25:34 No.1074336403

いもげなんて茨城空港がお似合いだろう

103 23/07/03(月)09:27:49 No.1074336805

佐賀空港とか利用客いるの?

104 23/07/03(月)09:29:05 No.1074336991

旅行情報サイト The Boutique Adventurerは2023年6月19日、「世界で最も危険な空港 29(2023年)<29 Most Dangerous Airports in the World> 」を発表。関西国際空港が1位となり、バンコクのドンムアン空港が26位となりました。 https://www.thaich.net/news/20230630df.htm/amp

105 23/07/03(月)09:29:18 No.1074337035

>なんか札幌から良い距離に有るように見えて実は遠い新千歳 京成線で上野から成田までと時間変わらないのになんか凄い速い感あるんだよなあ

106 23/07/03(月)09:33:26 No.1074337716

程よい距離で程良い広さの仙台空港をよろしく!!

107 23/07/03(月)09:34:12 No.1074337846

>移行してくれ! 国内便飛んでないし…

108 <a href="mailto:神戸空港">23/07/03(月)09:34:38</a> [神戸空港] No.1074337934

待ってろよ伊丹俺が国際空港になってやる

109 23/07/03(月)09:34:57 No.1074337985

>神戸空港 掌返しやめろ

110 23/07/03(月)09:35:16 No.1074338038

>程よい距離で程良い広さの仙台空港をよろしく! 仙台空港いいよね…国際線までそんなに歩かなくていいし 国際線辺りは静かだし空港で仕事したい時にうってつけだった

111 23/07/03(月)09:37:01 No.1074338347

もはやいもげって何だよ…

112 23/07/03(月)09:39:20 No.1074338751

仙台空港いいよね… 仙台駅から直通電車が有るし

113 23/07/03(月)09:42:16 No.1074339274

伊丹が便利すぎる位置にあるのが悪い 関空行くのクソ面倒で伊丹なしじゃ生きていけねぇ~!

114 23/07/03(月)09:43:13 No.1074339431

>佐賀空港とか利用客いるの? コロナ前は春秋の成田便とか安くて良かったんだけどな 死んだ

115 23/07/03(月)09:43:16 No.1074339444

新大阪の位置が有るから伊丹の優位性は変わらないんじゃねえかな…

116 23/07/03(月)09:43:50 No.1074339528

伊丹後継の関空も神戸もなんか中途半端なの良いよね良くねえよ

117 23/07/03(月)09:43:52 No.1074339532

いいよね仙台…津波のときも逃げ込めて…

118 23/07/03(月)09:43:53 No.1074339539

>伊丹が便利すぎる位置にあるのが悪い >関空行くのクソ面倒で伊丹なしじゃ生きていけねぇ~! 泉州で暮らせばいいのよ!

119 23/07/03(月)09:44:59 No.1074339719

>泉州で暮らせばいいのよ! 泉佐野…和泉…泉選び放題だな

120 23/07/03(月)09:46:24 No.1074339964

職場だからそう悪様には言わないけどミスド潰れたのが本当につらいよ関空 おのれコロナ

121 23/07/03(月)09:46:52 No.1074340043

空港内のレンタカー窓口が地獄みたいな場所にある

122 23/07/03(月)09:47:09 No.1074340084

ミスドも潰れてバーキンも潰れて今関空何残ってるんだよ

123 23/07/03(月)09:48:03 No.1074340234

マクドしかないよ

124 23/07/03(月)09:48:20 No.1074340297

とはいえ人は戻ってきてるのでそのへんのお店もいずれ復活とか…しませんかね…

125 23/07/03(月)09:49:42 No.1074340532

神戸も微妙な位置にあるんだよなぁ 小さいから空港内で迷わないところだけは好き

126 23/07/03(月)09:51:04 No.1074340793

客いなくても貨物で使うから…

127 23/07/03(月)09:51:52 No.1074340934

南港沖に4滑走路の超特大のやつ作って集約すればよかったんじゃね?

128 23/07/03(月)09:53:40 No.1074341251

でも愛知にはセントレアがあるから…

129 23/07/03(月)09:54:25 No.1074341379

>でも愛知にはセントレアがあるから… 何度も言うけど最低でも高速一本でいけるようにしろ…

130 23/07/03(月)09:54:51 No.1074341455

スレッドを立てた人によって削除されました >伊丹空港作る時に大阪市内の住宅地低空飛行するのやめろや!って市民と交渉して合意したあとに綺麗に全部反故にしたので内陸に建てられなかった 日本人は約束も守れないカスか…

131 23/07/03(月)09:54:52 No.1074341457

一般的には福岡の方がおかしい よく苦情でないな…

132 23/07/03(月)09:55:06 No.1074341509

南港沖だと貨物航路の邪魔になるからかもしれん

133 23/07/03(月)09:55:46 No.1074341618

>一般的には福岡の方がおかしい >よく苦情でないな… 出てるから締切がキツイんだ

134 23/07/03(月)09:56:10 No.1074341693

24時間は利点

135 23/07/03(月)09:56:14 No.1074341707

>一般的には福岡の方がおかしい >よく苦情でないな… 利便性が宇宙最強クラスだと近所の人もすぐ乗れて助かってるから我慢できてるのかも

136 23/07/03(月)09:56:58 No.1074341823

セントレアって電車行ったことないな どういうルートだっけか

137 23/07/03(月)09:59:00 No.1074342186

福岡空港は元々日本軍の基地だったのを流用してるからあんな街中なんだっけ

138 23/07/03(月)10:00:30 No.1074342426

羽田君はー便利なんだけどーたまにターミナルの端から端まで歩かせるのを辞めてくださいー

139 23/07/03(月)10:01:50 No.1074342657

>セントレアって電車行ったことないな >どういうルートだっけか 金山乗り換え名鉄空港線

140 23/07/03(月)10:04:13 No.1074343072

セントレアのこと陸の孤島と思ってたけどこっち見たらマシに見えてくるな…

141 23/07/03(月)10:04:19 No.1074343089

>羽田君はー便利なんだけどーたまにターミナルの端から端まで歩かせるのを辞めてくださいー 第2ターミナル70番

142 23/07/03(月)10:04:26 No.1074343110

>セントレアって電車行ったことないな >どういうルートだっけか 名古屋駅から名鉄に乗り換えなんだけど位置が分かりにくい上にホームが糞なんだ ホームが路線で分かれてないからどこ行きの電車に乗るかよく見て列に並ぶ必要がある

143 23/07/03(月)10:05:18 No.1074343265

出発到着の場所と荷物受け取りとかの場所まで電車で移動とか初めての体験だった

144 23/07/03(月)10:05:48 No.1074343369

福岡は土地を軍用に借り上げたせいで部落出身の政治家と地権者が絡んでるから移転とか無理だろうな そのせいで赤字になったり地元でも新空港の話が出てないわけじゃないし 結局成田とかと同じで大昔のしがらみが続いてんだよね

145 23/07/03(月)10:06:08 No.1074343424

>羽田君はー便利なんだけどーたまにターミナルの端から端まで歩かせるのを辞めてくださいー 関空のウイングシャトルみたいなの欲しい

146 23/07/03(月)10:07:23 No.1074343644

羽田ははしっこ行くと動く歩道も無くなるのがクソ

147 23/07/03(月)10:08:49 No.1074343906

そういえば島が徐々に沈んでるって以前聞いたけどまだ沈んでいってるの?

148 23/07/03(月)10:10:57 No.1074344290

>>セントレアって電車行ったことないな >>どういうルートだっけか >名古屋駅から名鉄に乗り換えなんだけど位置が分かりにくい上にホームが糞なんだ >ホームが路線で分かれてないからどこ行きの電車に乗るかよく見て列に並ぶ必要がある 選択肢無いとは言え他所から来た人に名鉄のホーム使わせるのは酷だな…

149 23/07/03(月)10:10:57 No.1074344294

逆にトップクラスのクソといえば広島空港

150 23/07/03(月)10:11:01 No.1074344304

伊丹は13から7とかまで歩いてもたいした距離じゃないんだけど羽田はマジで遠い… 風景が代わり映えしないのもつらい

151 23/07/03(月)10:11:35 No.1074344405

>そういえば島が徐々に沈んでるって以前聞いたけどまだ沈んでいってるの? その分東京駅とか品川駅が浮かんでるから…

152 23/07/03(月)10:12:44 No.1074344613

沈下は止まりはしないけど現状安定はしてるんじゃないか この前ブラタモリでやってた梅田もそうだけど大阪は粘土層の上だから対策はずっとやってるだろう

153 23/07/03(月)10:13:32 No.1074344757

関空は海面上昇で沈む方が先だと思う

154 23/07/03(月)10:15:20 No.1074345073

http://www.kansai-airports.co.jp/efforts/our-tech/kix/sink/sink3.html

155 23/07/03(月)10:17:01 No.1074345376

>関空は海面上昇で沈む方が先だと思う 毎年ジャッキアップしてるから多分大丈夫

156 23/07/03(月)10:17:17 No.1074345423

あそこがひどいここもひどいと他所の名前を挙げても勝てない関空

157 23/07/03(月)10:17:59 No.1074345544

スターバックス3つもあるのか…

158 23/07/03(月)10:18:33 No.1074345641

>スターバックス3つもあるのか… スタバすぐ混むから3つあっても足りんぞ

159 23/07/03(月)10:19:16 No.1074345768

国内線が有ればなぁ関空使いづらいんだよ

160 23/07/03(月)10:19:56 No.1074345895

どちらかというと貨物ターミナルとしての重要性が高い関空

161 23/07/03(月)10:20:36 No.1074346006

神戸市側からのアクセスうんちじゃない?

162 23/07/03(月)10:21:27 No.1074346148

>神戸市側からのアクセスうんちじゃない? 兵庫県側の人間は伊丹か神戸空港使うから…

163 23/07/03(月)10:24:13 No.1074346648

神戸空港から関空に船出てるよね

164 23/07/03(月)10:26:06 No.1074346993

神戸はポートライナーをもうちょいなんとかしたい

165 23/07/03(月)10:29:20 No.1074347612

福岡は近すぎて高層ビルたてられないから

166 23/07/03(月)10:38:19 No.1074349404

>神戸空港から関空に船出てるよね マスコットキャラが結構かわいい https://chara.yapy.jp/chara/captain_tobby/

167 23/07/03(月)10:40:49 No.1074349866

セントレアはいつ行っても大体駐車場埋まってるから怖い

168 23/07/03(月)10:41:53 No.1074350046

>福岡は近すぎて高層ビルたてられないから あれってなんとか龍って部落ネタでのしあがったヤクザみたいな議員が悪いんだろ?

169 23/07/03(月)10:45:52 No.1074350762

MRJミュージアム閉鎖なの仕方ないけど悲しい

170 23/07/03(月)10:54:38 No.1074352460

>福岡は近すぎて高層ビルたてられないから 緩和したよ だから博多駅周辺やら天神再開発進んどるんよ

171 23/07/03(月)10:56:06 No.1074352746

>だから博多駅周辺やら天神再開発進んどるんよ なかなか建築進まんなと思ってた天神コア跡が一気に骨組みできてきて驚いた

172 23/07/03(月)10:59:42 No.1074353439

>神戸市側からのアクセスうんちじゃない? 直通のリムジンバスあるだけマシ マシじゃねえけどマシ

↑Top