23/07/03(月)07:21:37 あじバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)07:21:37 No.1074317842
あじバンド…
1 23/07/03(月)07:27:33 No.1074318564
あくらつなライフハック
2 23/07/03(月)07:28:14 No.1074318653
ショートしたみたくなるの?
3 23/07/03(月)07:39:23 No.1074320124
そんなんなるんだ… というかハブがリセットってどうなる?
4 23/07/03(月)07:40:55 No.1074320326
ハブについてるチップがショートしてぶっ壊れるんだろうな
5 23/07/03(月)07:41:58 No.1074320452
リセットってどうなるの?
6 23/07/03(月)07:46:32 No.1074321012
テンテテテン テテテン
7 23/07/03(月)07:48:32 No.1074321268
USBハブのリセットってどういうことなの
8 23/07/03(月)08:02:36 No.1074323186
これバンドの充電端子側でも出来るよね 質の悪いスマートウォッチだと水濡れした指で触るだけでも初期化されたりする
9 23/07/03(月)08:04:38 No.1074323481
目を離すと外れてる事が多いからマグネットでくっつくより本体にブッ刺せる方が気楽だわ
10 23/07/03(月)08:12:10 No.1074324715
USB刺してるのがPCだと大変なことになる?
11 23/07/03(月)08:26:23 No.1074327044
リセットって何よ!
12 23/07/03(月)08:34:07 No.1074328250
水槽リセット(全滅)みたいなニュアンス?
13 23/07/03(月)08:39:17 No.1074329080
接続が一回切れたとかでは? ぶら下がってるデバイス全部再検出されそう
14 23/07/03(月)08:41:43 No.1074329501
よくわからないんだけど片方の極につながるだけでなんでそんな事が起きるの?
15 23/07/03(月)08:42:29 No.1074329639
コンセントの穴にU字にした針金突っ込むみたいな
16 23/07/03(月)08:43:38 No.1074329824
これ通電はしなくなくない?
17 23/07/03(月)08:43:39 No.1074329830
よかったUSBリセットの意味知らないの俺だけじゃなくて…
18 23/07/03(月)08:44:22 No.1074329939
>これ通電はしなくなくない? 俺もそんな気はしてるけど実際どうかしらないし…
19 23/07/03(月)09:00:15 No.1074332436
なんかえらいことになりそうな気はするが試して見る気も起きない しかし気にはなる
20 23/07/03(月)09:12:13 No.1074334284
電池から電気が流れたというよりも 電池の金属板部分で端子が短絡したという意味かな
21 23/07/03(月)09:22:43 No.1074335914
あじバンドの充電端子触るとちょっとじわじわくる感覚があってたのしい
22 23/07/03(月)09:26:00 No.1074336493
リセットっていうかハングったってことじゃね 電池がくっついてる間使用不能になるみたいな
23 23/07/03(月)10:27:56 No.1074347336
磁石付きなのに金属に着くとショートするって割と危険だな?