虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/03(月)06:38:31 親にす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/03(月)06:38:31 No.1074313640

親にすること考えなかったら凡個体も鍛えて性格補正変えて使えるのはやりやすくなったな色違いの対戦採用

1 23/07/03(月)06:40:11 No.1074313763

コイキング法があったんで第6世代の頃から色違いなんて腐る程見たと思うが… 第5世代の色違いスイクンを嫌というほど見たのとは別問題で

2 23/07/03(月)06:45:48 No.1074314213

第四世代で色違い多かったのは乱数ズレが起きたら色違いじゃないって言う簡単な判別になるから

3 23/07/03(月)06:56:46 No.1074315170

>コイキング法があったんで第6世代の頃から色違いなんて腐る程見たと思うが… ゲッコウガは黒いしメガゲンガーは白いのが普通だった

4 23/07/03(月)07:11:01 No.1074316517

ルビサファの頃からIDうまく決めれば1/10くらいの確率で色がポンポン出てたが

5 23/07/03(月)08:09:33 No.1074324262

メタグロスの色違いも腐るほど見たな

↑Top