23/07/03(月)05:37:42 やたら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/03(月)05:37:42 No.1074310225
やたらこの見上げおっぱいアングルあるなと思ったらまあこの作者はゼノブレイド2好きだよな…
1 23/07/03(月)05:38:20 No.1074310253
エッチすぎんだろ…!!
2 23/07/03(月)05:39:43 No.1074310313
デカパイや太もも好きなんだな…あとゲーム…
3 23/07/03(月)05:58:56 No.1074311308
好きなもの合わせて作品に昇華できてるのえらい
4 23/07/03(月)06:07:22 No.1074311772
膝枕多いのも納得
5 23/07/03(月)06:08:34 No.1074311824
せな 膝枕せな
6 23/07/03(月)06:10:11 No.1074311902
背が高いのも好きだよね 代葉も夜島と同じくらいの高さだし
7 23/07/03(月)06:11:57 No.1074312007
でっかい剣とかでっかいおっぱいとか未来視とか出てきたの?
8 23/07/03(月)06:12:24 No.1074312027
エッチな見た目した強いお姉さんがチュートリアルモードやってくれるのいいよね…
9 23/07/03(月)06:14:34 No.1074312143
普通にあの技名出すとセンス疑われるけどそれより前の代葉ちゃんの技とかはすごく和風でセンス感じられてカッコいい…!ってなったとこにあの技名だからははあこれ本来別の技名なのにわざわざ鵺さんが好きなゲーム名にしてるな?みたいなのを読者に勝手に考察させて補完させる流れ上手いな…ってなる
10 23/07/03(月)06:14:43 No.1074312148
>でっかい剣とかでっかいおっぱいとか未来視とか出てきたの? でっかいゼノブレードは出てきた
11 23/07/03(月)06:14:57 No.1074312161
>でっかい剣とかでっかいおっぱいとか未来視とか出てきたの? 明らかに本来の名前別ですよね?って大剣をゼノブレードって呼びながら出してきた
12 23/07/03(月)06:15:39 No.1074312209
ゼノブレイドではないのでセーフ
13 23/07/03(月)06:18:28 No.1074312340
>エッチな見た目した強いお姉さんがチュートリアルモードやってくれるのいいよね… もしかしたら作者はこの漫画のゲーム化まで視野に入れているのかもしれない
14 23/07/03(月)06:19:59 No.1074312436
(あの子でかい胸をしている…)
15 23/07/03(月)06:20:22 No.1074312465
ゼノブレードはまずいですよ鵺さん!
16 23/07/03(月)06:20:40 No.1074312482
今後学郎が強い相手と戦うという目標を提示→そのために今回の戦いを見せたかったという情報開示→学郎が戦わないのは前回のデカパイ密着で令力を奪われてるからというゲーム界の理由をフォロー→そのための仕込みとして前々回介入しに来てたという種明かし ってなってるのは普通に日常会混ぜながら話造りするの上手いな…?
17 23/07/03(月)06:21:48 No.1074312540
命名的には鵺とゼノで繋がりがあるという
18 23/07/03(月)06:22:50 No.1074312603
すげえ!一話丸ごと戦闘してる!
19 23/07/03(月)06:29:17 No.1074312992
改めて1話読み返したらレックスとホムラの出会いみたいだな…
20 23/07/03(月)06:29:38 No.1074313015
ゼノは見知らぬって意味だから謎なことが大事な鵺な刃だからゼノブレードは通りはするんだよね… でもデザイン的に明らかにゲームの方だろ!
21 23/07/03(月)06:30:29 No.1074313064
鵺さんなら名前どころかデザインから弄ってません?って疑惑も出てくるのがひどい
22 23/07/03(月)06:30:52 No.1074313082
なんというかバトル描写がちゃんとしてる上に思った以上にまっとうに面白いので「」が楽しみつつも困惑してるのを感じる
23 23/07/03(月)06:34:12 No.1074313302
>改めて1話読み返したらレックスとホムラの出会いみたいだな… ゼノブレイド再現チャンス!とか思ってたのかな…
24 23/07/03(月)06:40:43 No.1074313808
>なんというかバトル描写がちゃんとしてる上に思った以上にまっとうに面白いので「」が楽しみつつも困惑してるのを感じる だからこそバトル漫画化はしないで欲しいなと
25 23/07/03(月)06:40:45 No.1074313810
>すげえ!一話丸ごと戦闘してる! 珍しい!
26 23/07/03(月)06:41:16 No.1074313841
読み切りの時も通販したゲームの剣のレプリカに力込めてで戦ってたから それに比べれば中身はマトモな剣ではあるしゲーム由来の名前にはなってる
27 23/07/03(月)06:42:00 No.1074313904
鵺さんゲーマーだから本人が寄せました!でもありえる話か
28 23/07/03(月)06:43:44 No.1074314036
永続魔法は粉砕せよ!
29 23/07/03(月)06:44:59 No.1074314132
こっちの方がカッコいいだろう!ってノリで名前付けてそう
30 23/07/03(月)06:47:36 No.1074314347
来週の取引でトンチキな感じになるのはわかる
31 23/07/03(月)06:47:45 No.1074314364
なに… バトル漫画な一面もあるだと!?
32 23/07/03(月)06:48:03 No.1074314388
>なに… >バトル漫画な一面もあるだと!? ちょいちょいあったろ!
33 23/07/03(月)06:48:58 No.1074314474
鵺さんならこういうネーミングするわ…と思わせるのに十分な描写をしてきた
34 23/07/03(月)06:49:10 No.1074314484
ゼノブレイドではありませんゼノブレードです
35 23/07/03(月)06:49:13 No.1074314487
>>改めて1話読み返したらレックスとホムラの出会いみたいだな… >ゼノブレイド再現チャンス!とか思ってたのかな… ホムラは鵺さんでヒカリは先輩でニアは今回の子か なんかペットもいるし
36 23/07/03(月)06:49:33 No.1074314518
>>なに… >>バトル漫画な一面もあるだと!? >ちょいちょいあったろ! 定食の小鉢程度にな!
37 23/07/03(月)06:49:41 No.1074314524
つまり三人とも嫁にして孕ませる…?
38 23/07/03(月)06:50:19 No.1074314589
>ゼノは見知らぬって意味だから謎なことが大事な鵺な刃だからゼノブレードは通りはするんだよね… >でもデザイン的に明らかにゲームの方だろ! でも元々の影みたいなやつが鋭角と曲線多かったからそこまで違和感なく馴染んでる
39 23/07/03(月)06:51:03 No.1074314645
>デカパイや太もも好きなんだな…あとゲーム… 男なら普通すぎる…
40 23/07/03(月)06:51:18 No.1074314669
ごく当然のようにまあ永続魔法みたいなものだよと説明してくれてわかりやすくはあったけど遊戯王プレイヤー以外にはわからないのでは…
41 23/07/03(月)06:52:16 No.1074314758
和名からするとこれ1話から街のあちこちに生えてた黒い柱かなんかか…?
42 23/07/03(月)06:52:34 No.1074314789
今読んだ バトル描写上手いし普通に格好よくて何か笑った あと飄々として掴めない強キャラなお姉さんの鵺さん良いな…好みのタイプだわ
43 23/07/03(月)06:52:58 No.1074314828
>ごく当然のようにまあ永続魔法みたいなものだよと説明してくれてわかりやすくはあったけど遊戯王プレイヤー以外にはわからないのでは… これどうなんだろうな 遊戯王やってたことあるから通じたけど全く触れたことない人もわかるのかな
44 23/07/03(月)06:53:10 No.1074314853
ゼノブレードは間違いなくゼノブレイドだけど それは置いておくとして直訳すると外様の剣だから 意訳すると理外の剣ってことになるのかな(モナド的にも)
45 23/07/03(月)06:55:03 No.1074315021
>ごく当然のようにまあ永続魔法みたいなものだよと説明してくれてわかりやすくはあったけど遊戯王プレイヤー以外にはわからないのでは… わからなくても永続(的なバフ)魔法って解釈自体は出来るしそこまで心配いらないと思う
46 23/07/03(月)06:55:08 No.1074315032
ちゃんとバトル展開も出来るんだな…
47 23/07/03(月)06:55:23 No.1074315057
最初の頃はぬ…姉さん呼びだったけど今では人前では普通に姉さん呼びなのがいいんだ 血の繋がっていない姉いいよね…
48 23/07/03(月)06:56:39 No.1074315161
>ごく当然のようにまあ永続魔法みたいなものだよと説明してくれてわかりやすくはあったけど遊戯王プレイヤー以外にはわからないのでは… ああ遊戯王的な永続魔法か 普通に永続バフ程度に解釈してたわ
49 23/07/03(月)06:57:23 No.1074315218
序盤でクソ強い師匠キャラは 途中で離脱する可能性あるから嫌だ
50 23/07/03(月)06:57:57 No.1074315276
>血の繋がっていない姉いいよね… えっち過ぎんだろ…
51 23/07/03(月)06:58:22 No.1074315307
>序盤でクソ強い師匠キャラは >途中で離脱する可能性あるから嫌だ 師匠じゃなく契約モンスターだから終盤まで大丈夫だ
52 23/07/03(月)06:58:56 No.1074315359
>序盤でクソ強い師匠キャラは >途中で離脱する可能性あるから嫌だ メインヒロイン兼ねてるなら可能性は低いだろう
53 23/07/03(月)06:59:49 No.1074315436
藤乃さんの盡器が染離だし多分姉さんの盡器は名前も形も自分でアレンジしてない…?
54 23/07/03(月)06:59:51 No.1074315441
>序盤でクソ強い師匠キャラは >途中で離脱する可能性あるから嫌だ 俺はラスボス鵺説を提唱したい
55 23/07/03(月)07:01:14 No.1074315564
>藤乃さんの盡器が染離だし多分姉さんの盡器は名前も形も自分でアレンジしてない…? 読みは最近変えたんだろうな
56 23/07/03(月)07:01:22 No.1074315575
>師匠じゃなく契約モンスターだから終盤まで大丈夫だ 落ち着いてデカパイ眺めてたけどこれホムラのポジションか 膝枕で見上げるデカパイだ…
57 23/07/03(月)07:01:31 No.1074315588
>序盤でクソ強い師匠キャラは >途中で離脱する可能性あるから嫌だ 五条もかなりの期間いなくなったもんな…
58 23/07/03(月)07:02:13 No.1074315647
>俺はラスボス鵺説を提唱したい 人間大好きだけど自分の存在が人間に大迷惑だから殺してくれってなってそうではあるよね
59 23/07/03(月)07:02:43 No.1074315694
強い味方の定番は封印もあるけどそもそも封印中という
60 23/07/03(月)07:03:02 No.1074315730
>>ごく当然のようにまあ永続魔法みたいなものだよと説明してくれてわかりやすくはあったけど遊戯王プレイヤー以外にはわからないのでは… >わからなくても永続(的なバフ)魔法って解釈自体は出来るしそこまで心配いらないと思う どっちも一般的な単語だしな
61 23/07/03(月)07:03:21 No.1074315761
鵺の陰陽師で離脱は流石にないだろう
62 23/07/03(月)07:03:43 No.1074315794
ホムラっぽいけどホムラではないバランス
63 23/07/03(月)07:03:56 No.1074315806
あのこれモナ...
64 23/07/03(月)07:04:07 No.1074315828
私は最強だから最後まで最強だよくらい言う
65 23/07/03(月)07:05:18 No.1074315937
fu2329259.jpg これ正解だったじゃん
66 23/07/03(月)07:05:39 No.1074315977
なんかまともに先生やってる時の五条思い出した
67 23/07/03(月)07:06:01 No.1074316016
おとんに共有されてるのって視覚だけなのかな? それならなんとでもやりようはあるけど多分そうじゃないんだろうなぁ…
68 23/07/03(月)07:06:04 No.1074316022
つまり学郎が成長したらムキムキマッチョマンに…?
69 23/07/03(月)07:06:11 No.1074316036
主人公とラブコメすることを提案する鵺さん 力押しでは勝てないと判断して承諾する上層部
70 23/07/03(月)07:06:19 No.1074316050
大コマの構図カッコよくて迫力もある… いい…
71 23/07/03(月)07:06:33 No.1074316072
>fu2329259.jpg >これ正解だったじゃん 皆気づいてるから不正解だよ
72 23/07/03(月)07:06:45 No.1074316084
>力押しでは勝てないと判断して承諾する上層部 親父じゃねえの?
73 23/07/03(月)07:06:51 No.1074316090
ゼノブレイドってそんなにおっぱい見上げアングルあるゲームなの?
74 23/07/03(月)07:07:03 No.1074316102
>主人公とラブコメすることを提案する鵺さん >力押しでは勝てないと判断して承諾する上層部 父親か爺さんでは?
75 23/07/03(月)07:07:17 No.1074316133
>>力押しでは勝てないと判断して承諾する上層部 >親父じゃねえの? 親父どうするんだろうな乗りこんで倒すのか和解するのか
76 23/07/03(月)07:07:41 No.1074316160
>主人公とラブコメすることを提案する鵺さん >力押しでは勝てないと判断して承諾する上層部 上層部ならともかく代葉家は妥協しないだろ
77 23/07/03(月)07:07:41 No.1074316161
あっ今の状況あのゲームっぽいなとか内心思いながら鵺さん楽しそう
78 23/07/03(月)07:08:08 No.1074316210
>つまり学郎が成長したらムキムキマッチョマンに…? 嫁も3人!
79 23/07/03(月)07:08:25 No.1074316244
>fu2329259.jpg >これ正解だったじゃん なんなんだよこのクラスメート達!
80 23/07/03(月)07:09:02 No.1074316313
>ゼノブレイドってそんなにおっぱい見上げアングルあるゲームなの? 特に2はえっちのオンパレードだぞ
81 23/07/03(月)07:09:41 No.1074316372
>ゼノブレイドってそんなにおっぱい見上げアングルあるゲームなの? fu2329265.jpg そんな何度もないというかたしかここくらいだけどゲーム序盤でこのスクショポイントをぶちこまれて印象に残る
82 23/07/03(月)07:09:43 No.1074316380
>>>改めて1話読み返したらレックスとホムラの出会いみたいだな… >>ゼノブレイド再現チャンス!とか思ってたのかな… >ホムラは鵺さんでヒカリは先輩でニアは今回の子か >なんかペットもいるし なんと全員主人公の男よりも背が高いところまで一緒だ
83 23/07/03(月)07:09:48 No.1074316389
好きなのはわかったけど今後ずっとゼノモチーフだ!ってならないといいな
84 23/07/03(月)07:09:53 No.1074316396
ゼノブレイドもそうだけどホワイトさんと斬月のおっさん思い出す
85 23/07/03(月)07:10:33 No.1074316467
>好きなのはわかったけど今後ずっとゼノモチーフだ!ってならないといいな lolも好きだし 他のゲームもガンガンモチーフに入れそう
86 23/07/03(月)07:10:47 No.1074316493
>好きなのはわかったけど今後ずっとゼノモチーフだ!ってならないといいな 他の作品っぽいのは出てもゼノモチーフを続けられはしないと思う
87 23/07/03(月)07:11:03 No.1074316525
>ゼノブレイドもそうだけどホワイトさんと斬月のおっさん思い出す 良い意味で作者さん若いなって感じる 好きな作品を自作に昇華している感じ
88 23/07/03(月)07:11:28 No.1074316558
ゼノブレイドってえっちなゲームなの?
89 23/07/03(月)07:11:49 No.1074316600
>ゼノブレイドってえっちなゲームなの? それはそう
90 23/07/03(月)07:11:57 No.1074316615
>ゼノブレイドってえっちなゲームなの? それはそう
91 23/07/03(月)07:12:05 No.1074316629
呪術の五条対漏瑚の領域講義思い出した
92 23/07/03(月)07:12:11 No.1074316643
膳野くんはメツだった...?
93 23/07/03(月)07:12:11 No.1074316646
どうやって身体支えてんの?みたいなツッコミが毎回癖になる
94 23/07/03(月)07:12:14 No.1074316650
じゃあ将来モッコスやテロスさんみたいなのも出たり…?
95 23/07/03(月)07:12:22 No.1074316659
学郎は成長するとギルティギアっぽい世界観になりそう
96 23/07/03(月)07:12:47 No.1074316708
鵺さんの地面並行オマンコパンティー 見逃さないぜ
97 23/07/03(月)07:12:51 No.1074316719
剣のデザインは1が1番良かったし描きやすいからこうなるよね
98 23/07/03(月)07:12:54 No.1074316724
続編でヒロイン全員孕ませてるゲームはなかなかないからまあ仕方ない
99 23/07/03(月)07:13:04 No.1074316737
>どうやって身体支えてんの?みたいなツッコミが毎回癖になる その体勢からさらに逆の脚振り上げて防御するの身体どうなってんの!?ってなった
100 23/07/03(月)07:13:49 No.1074316822
そもそも鵺さん人間風の見た目だけど不定形の可能性あるしな
101 23/07/03(月)07:14:09 No.1074316863
>その体勢からさらに逆の脚振り上げて防御するの身体どうなってんの!?ってなった 床からの奇襲避けるあたりも絵が上手いよね
102 23/07/03(月)07:15:47 No.1074317086
コマ割り多いけどオオゴマもいいしアクション出来るし忘れろビーム出るし武器が多い
103 23/07/03(月)07:15:55 No.1074317103
>そもそも鵺さん人間風の見た目だけど不定形の可能性あるしな 狂骨みたいに変化してる可能性大いにある
104 23/07/03(月)07:16:20 No.1074317163
>>そもそも鵺さん人間風の見た目だけど不定形の可能性あるしな >狂骨みたいに変化してる可能性大いにある こっちの方が青春だろう?は言う
105 23/07/03(月)07:16:46 No.1074317232
>そもそも鵺さん人間風の見た目だけど不定形の可能性あるしな 学園の地下に行ったら本体(アイオーン)がいるんだ…
106 23/07/03(月)07:17:20 No.1074317306
>膳野くんはメツだった...? メガネだしヨシツネかな…
107 23/07/03(月)07:17:24 No.1074317314
ゼノブレイドが正体不明の剣って意味で 実際正体不明な剣を持った主人公なシリーズなんだなって今になって知った なぜ鵺スレで…?
108 23/07/03(月)07:18:55 No.1074317502
そりゃゼノブレードが出てきたからでしょ
109 23/07/03(月)07:19:28 No.1074317573
人気は安定してくれそうな気配はある アスミと鵺の中堅軸みたいな
110 23/07/03(月)07:20:16 No.1074317672
鵺という存在を考えると正体不明の剣は似合いすぎるんだよね
111 23/07/03(月)07:20:16 No.1074317673
鵺さんは一歩引いた立ち回りするから心配
112 23/07/03(月)07:20:26 No.1074317700
あとこの狂骨?がすごく好きです
113 23/07/03(月)07:20:45 No.1074317736
ホムラ達は高身長ってわけじゃなかったからそこはシンプルに作者の性癖加えた感じだな
114 23/07/03(月)07:21:18 No.1074317802
>あとこの狂骨?がすごく好きです カッケェよな 恨みの妖怪らしくて
115 23/07/03(月)07:21:53 No.1074317880
本体から遠いとイマイチっぽいのにあの強さ
116 23/07/03(月)07:21:56 No.1074317889
>上層部ならともかく代葉家は妥協しないだろ 学郎を婿にして家に取り込む!
117 23/07/03(月)07:21:58 No.1074317894
狂骨はなんかそういうモンスターなのかと思ったらひっくり返すと顔って聞いて上下逆にしてみてヒェッってなった
118 23/07/03(月)07:22:00 No.1074317898
鵺さんの心情がこれゼノブレ2とシュチュエーション似てる!!でテンション上がって剣っぽい物作っただけの可能性
119 23/07/03(月)07:22:35 No.1074317973
あからさまにモチーフだろ!ってなるのに言葉の意味としては割といい感じになるの作者すげえなってなる
120 23/07/03(月)07:23:56 No.1074318168
作者考えてそうだなってところと勢いかな…?って部分がぐるぐるしている
121 23/07/03(月)07:24:10 No.1074318187
(ひたすら美少女とゲームしてる映像が流れてきてる……)
122 23/07/03(月)07:24:38 No.1074318242
娯楽で生活してるからそこから拾った名前の技を使ってくんだろうな
123 23/07/03(月)07:24:48 No.1074318262
あからさまにモナドなこと以外は滅茶苦茶カッコいいから画力ありきの力技だよな
124 23/07/03(月)07:25:21 No.1074318317
来週オカルト部に部員増えました!はやる あと1人追加して3人で部が成立と顧問でイベントやるかな
125 23/07/03(月)07:26:05 No.1074318392
狂骨さんかっこいいけどヒラコー好きが漏れ出てる気がする
126 23/07/03(月)07:26:39 No.1074318466
鵺さんの武器全部ゲームの名前付いてるんだ…
127 23/07/03(月)07:26:53 No.1074318494
>あからさまにモナドなこと以外は滅茶苦茶カッコいいから画力ありきの力技だよな 出すタイミングとキャラの元の性能含めてモチーフ似てるけどここまで持って行ったのはやるよね
128 23/07/03(月)07:27:16 No.1074318532
>狂骨さんかっこいいけどヒラコー好きが漏れ出てる気がする ヒラコーってほどヒラコーでもないと思う
129 23/07/03(月)07:27:34 No.1074318568
>鵺さんの武器全部ゲームの名前付いてるんだ… そのうちゼビウスとか出るのか
130 23/07/03(月)07:27:34 No.1074318569
>鵺さんの武器全部ゲームの名前付いてるんだ… そして最強の武器はガチネーミングだったりするんだ!
131 23/07/03(月)07:27:51 No.1074318606
>>鵺さんの武器全部ゲームの名前付いてるんだ… >そして最強の武器はガチネーミングだったりするんだ! そこはオリジナルだよね
132 23/07/03(月)07:28:08 No.1074318644
ゼノブレードの前に出てるかませの技名もかっこいいからゼノブレード滑ってなくていいなて
133 23/07/03(月)07:28:29 No.1074318688
デカパイ忘れろビームが「」にウケてるだけかと思ったら今のところ毎回真っ当に面白くて困惑している
134 23/07/03(月)07:29:03 No.1074318762
>来週オカルト部に部員増えました!はやる >あと1人追加して3人で部が成立と顧問でイベントやるかな 来週忘れろビーム先輩と4人でゲームしてても驚かないよ
135 23/07/03(月)07:29:06 No.1074318768
沢山の鴉がでる前に抽象化した鳥みたいなの浮かぶの好き
136 23/07/03(月)07:29:12 No.1074318781
>パンイチ膳野君が「」にウケてるだけかと思ったら今のところ毎回真っ当に面白くて困惑している
137 23/07/03(月)07:29:54 No.1074318872
いや名前!ってなったあと剣のデザイン見てまずいですよ!ってなった 漢字浮かべたりしないだろうな
138 23/07/03(月)07:30:32 No.1074318970
代葉ちゃんこれえっちなことされてるやつ!絶対えっちなことされてるやつ!
139 23/07/03(月)07:30:36 No.1074318981
突っ込まれてたところもしっかりと意味があったり説明も流れで分かりやすくなってたりとやたら丁寧な作品
140 23/07/03(月)07:30:39 No.1074318988
メインウェポンって感じ出してるけど全然本気じゃないから隠し玉まだあるよね
141 23/07/03(月)07:31:19 No.1074319079
先週は1ページでバトル終わるんじゃねなんて予想されてたのに
142 23/07/03(月)07:31:48 No.1074319129
>鵺さんの武器全部ゲームの名前付いてるんだ… 多分鵺さんが外で暴れてた時代とか60年前に部屋を見つけたやつの話とかの過去編があって その時は今の名前じゃなくて目茶苦茶真面目な名前がついてるとかだと思う サブカルに汚染された盡器たち
143 23/07/03(月)07:31:55 No.1074319145
永続魔法もジャンプ読者なら通じるだろみたいなところがある 実際凄いわかりやすいから困る
144 23/07/03(月)07:33:13 No.1074319315
口寄せのシーンカッコよくていいね
145 23/07/03(月)07:33:19 No.1074319331
右目閉じて10秒息止めとか訳分からん条件ワクワクする
146 23/07/03(月)07:33:57 No.1074319418
学郎が穏やかじゃないですねとか言い出したら耐えられないと思う
147 23/07/03(月)07:34:11 No.1074319444
何言ってるか分かんないと思うけど鵺さんの薄手のさらさらしてそうなブラウスがおっぱいでぐっと持ち上げられる事でウエスト辺りの布地がキュッと伸びてる実感の再現が好き この作者のこだわりが伝わる
148 23/07/03(月)07:35:00 No.1074319545
この作者には乳カーテンも描いて欲しい
149 23/07/03(月)07:36:00 No.1074319666
鵺さんファイナルソードとか言いそう
150 23/07/03(月)07:36:08 No.1074319687
ゼノブレード全体を写すために壁に立ってるのもカッコいいのよね
151 23/07/03(月)07:36:17 No.1074319707
壁越し奇襲をのけ反って回避した時の慣性に引っ張られたおっぱいすき fu2329289.jpeg
152 23/07/03(月)07:37:15 No.1074319838
>右目閉じて10秒息止めとか訳分からん条件ワクワクする タッチの歌詞かな?って思ってしまった
153 23/07/03(月)07:37:32 No.1074319869
学郎の剣もそのうち鵺さんが命名するからゲームソードになるよ
154 23/07/03(月)07:37:32 No.1074319873
今回は全編バトルで格好良かったけどそれはそれとしてゼノブレードとか何それ!?って読者が思わずツッコミ入れたくなるポイントが毎回入ってるのが上手いなと思う ツッコミ箇所があるとこことかヒとかで感想言いたくなっちゃうし
155 23/07/03(月)07:37:58 No.1074319936
マスターソードとかエクスカリバーとか最近のゲームで話題の武器名もじって欲しい気もする
156 23/07/03(月)07:37:59 No.1074319939
何となくカッコいい漢字の技名に好きなゲームの名前をあてるのが流行っちまうー!
157 23/07/03(月)07:38:10 No.1074319959
狂骨がアーカードみたいでカッコいいと思った
158 23/07/03(月)07:38:11 No.1074319963
柱刀骸街は柱刀に関しては劇中にあるかもしれない本来の名称から来てる気がする あの街やたら柱立ってるし
159 23/07/03(月)07:39:52 No.1074320184
俺は1P目にデカパイではないものの長身の二人のマスク女がいることを見抜いている
160 23/07/03(月)07:40:19 No.1074320236
視界共有絶対エロじゃん
161 23/07/03(月)07:40:29 No.1074320265
>マスターソードとかエクスカリバーとか最近のゲームで話題の武器名もじって欲しい気もする 名前なんて決められないですの じゃあ無名だ
162 23/07/03(月)07:41:27 No.1074320393
ゼノブレイドはまさに武器の名前だからいいけど他に有名作品で武器っぽくてカッコいいのあるかな
163 23/07/03(月)07:42:28 No.1074320523
>ゼノブレイドはまさに武器の名前だからいいけど他に有名作品で武器っぽくてカッコいいのあるかな マスターソード
164 23/07/03(月)07:43:25 No.1074320643
>>マスターソードとかエクスカリバーとか最近のゲームで話題の武器名もじって欲しい気もする >名前なんて決められないですの >じゃあ無名だ いや…無銘!
165 23/07/03(月)07:44:01 No.1074320711
魔剣ラッキーセブンはどうですも?
166 23/07/03(月)07:44:11 No.1074320735
>ゼノブレイドはまさに武器の名前だからいいけど他に有名作品で武器っぽくてカッコいいのあるかな サンダーブレード
167 23/07/03(月)07:44:12 No.1074320740
ゴールデンアックス
168 23/07/03(月)07:44:18 No.1074320756
こう見ると学郎粉砕した忘れろビ~ムの火力が高すぎる
169 23/07/03(月)07:44:38 No.1074320794
まさかゲーム描写にちゃんと意味があったとは…
170 23/07/03(月)07:45:39 No.1074320904
剣ばっかじゃねえか
171 23/07/03(月)07:46:05 No.1074320956
>まさかゲーム描写にちゃんと意味があったとは… カードゲームも嗜むしな
172 23/07/03(月)07:46:15 No.1074320975
ゼノブレードの漢字は舞台の街の事かな
173 23/07/03(月)07:46:32 No.1074321013
>剣ばっかじゃねえか エルデンリング!
174 23/07/03(月)07:46:43 No.1074321035
そろそろ右腕に神器纏わせて3発限りの必殺パンチ撃つ奴出てくるんじゃない?
175 23/07/03(月)07:47:09 No.1074321092
今週のゼノブレードのお陰で塵器がGEの神器に見えてきました
176 23/07/03(月)07:48:52 No.1074321331
視覚共有してるけどこの子デカパイとゲームしかしてねえ!
177 23/07/03(月)07:49:14 No.1074321373
>>まさかゲーム描写にちゃんと意味があったとは… >カードゲームも嗜むしな なんで遊戯王じゃなくてポケカなんだよ!
178 23/07/03(月)07:49:18 No.1074321383
おっさんによる女の子の視覚共有はエッチどころか不憫 すぎんだろ…!!
179 23/07/03(月)07:50:10 No.1074321495
狂骨の真の姿狼かな?と思ってよくみたらクソキメェ!!!
180 23/07/03(月)07:50:30 No.1074321529
視界共有のエロいひと「男と密着してゲームばっかりやってて邪魔だな…破門」
181 23/07/03(月)07:54:08 No.1074321977
狂骨の本性がアレだから鵺さんの本性もあの妖怪形態より普通に異形の可能性があるな
182 23/07/03(月)07:54:18 No.1074322003
密着にも意味があっただなんて…
183 23/07/03(月)07:57:04 No.1074322373
ポケモンカード "遊戯王"
184 23/07/03(月)07:57:11 No.1074322400
エイのモナドとモナドII足して割ったようかデザイン
185 23/07/03(月)07:57:19 No.1074322420
力をすっていたから令力の高まりの感知とかできてたのか? てっきり陰陽師のデフォ能力…の可能性もまだ残ってるか
186 23/07/03(月)07:57:45 No.1074322472
>カルドセプト >"遊戯王"
187 23/07/03(月)07:57:52 No.1074322487
LoLやってるしなぁっていう1番のDisできるの困るね
188 23/07/03(月)07:58:48 No.1074322611
単行本10月って遅すぎるよ
189 23/07/03(月)07:59:37 No.1074322712
手札より永続魔法発動!「眇の鴉号」!
190 23/07/03(月)07:59:39 No.1074322719
重圧ある家柄でlolプレイヤーとかそりゃ悲しい目になるよね...
191 23/07/03(月)07:59:43 No.1074322731
>単行本10月って遅すぎるよ 何でそんな遅いの? ジャンプにしては珍しいな
192 23/07/03(月)08:00:03 No.1074322775
来週からはラブコメに戻ってもらう
193 23/07/03(月)08:00:37 No.1074322863
>来週からは男子学生のおバカな日常に戻ってもらう
194 23/07/03(月)08:00:47 No.1074322887
>何でそんな遅いの? >ジャンプにしては珍しいな 新連載4本の中で1番遅かったからかね ちなみに次来るの参加資格からも微妙に外れてる
195 23/07/03(月)08:00:59 No.1074322923
ブリーチとかDグレとかゼノブレとか好きな物軒並みぶち込んだ上で妙なノリのコメディ要素で味付けされてるのがクセになるな…
196 23/07/03(月)08:01:42 No.1074323045
鵺さん余裕ありそうだし契約してやったらいいんじゃないのって思うけど 一人しか契約できないとかあるんだっけ
197 23/07/03(月)08:02:32 No.1074323177
>鵺さん余裕ありそうだし契約してやったらいいんじゃないのって思うけど >一人しか契約できないとかあるんだっけ ないけど 契約するにもなんか条件ありそうだからどうなんだろ 学郎自体なんか特別な感じあるし
198 23/07/03(月)08:03:57 No.1074323380
ハゲおじさんlolをめっちゃやりこんでるところも見てたんだよな
199 23/07/03(月)08:04:09 No.1074323403
狂骨のデザインと解放術式はヘルシング味した
200 23/07/03(月)08:04:19 No.1074323430
バトルはしっかり描いて圧倒した上で 冒頭で示した藤乃ちゃんの置かれた環境とか監視が付いている状況も鵺さんは洞察できてて 早速次回から介入が始まるって流れはちょっとテンポよすぎんだろ…!
201 23/07/03(月)08:05:53 No.1074323674
>バトルはしっかり描いて圧倒した上で >冒頭で示した藤乃ちゃんの置かれた環境とか監視が付いている状況も鵺さんは洞察できてて >早速次回から介入が始まるって流れはちょっとテンポよすぎんだろ…! ジャンプで生き残るにはこんくらいしないといけねえんだ
202 23/07/03(月)08:06:42 No.1074323807
>>つまり学郎が成長したらムキムキマッチョマンに…? >嫁も3人! おかしい...1人は貧乳のはず...
203 23/07/03(月)08:06:47 No.1074323825
茶化さずちゃんとしたバトル描けるのは大きいな 緩い雰囲気だけならいつか飽きが来るし
204 23/07/03(月)08:07:17 No.1074323908
>ハゲおじさんlolをめっちゃやりこんでるところも見てたんだよな lolプレイしてるところを延々視覚共有させられた結果ストレスでハゲた可能性が…?
205 23/07/03(月)08:07:21 No.1074323921
>狂骨のデザインと解放術式はヘルシング味した 3ページ目の片目以外黒く影になってる狂骨とかヒラコー感がすげぇ
206 23/07/03(月)08:07:50 No.1074323989
わけわからんクラスメイトのノリと可愛い女の子だけでも良かったのに… バトルまで楽しませてくれるなんてなぁ このまま頑張ってほしい
207 23/07/03(月)08:08:25 No.1074324076
>lolプレイしてるところを延々視覚共有させられた結果ストレスでハゲた可能性が…? noobを見せつけられてイライラが止まらなかったとか…?
208 23/07/03(月)08:09:54 No.1074324312
>普通にあの技名出すとセンス疑われるけどそれより前の代葉ちゃんの技とかはすごく和風でセンス感じられてカッコいい…!ってなったとこにあの技名だからははあこれ本来別の技名なのにわざわざ鵺さんが好きなゲーム名にしてるな?みたいなのを読者に勝手に考察させて補完させる流れ上手いな…ってなる と見せかけてあんまり深く考えずライブ感で描いてるかもしれん
209 23/07/03(月)08:11:43 No.1074324635
>視界共有のエロいひと「男と密着してゲームばっかりやってて邪魔だな…破門」 困った…正論だ
210 23/07/03(月)08:12:56 No.1074324842
式神発動のコマとゼノブレード出した横長のコマで キャラがそれぞれ右からと左からで向き合う形になってるのも間は開いてるけど対比なんだろうか
211 23/07/03(月)08:14:23 No.1074325091
鵺さんつえぇ!この調子で旧家ぜんぶ潰していこうぜ!
212 23/07/03(月)08:15:10 No.1074325237
>単行本10月って遅すぎるよ (でも買お)
213 23/07/03(月)08:16:41 No.1074325493
>鵺さんつえぇ!この調子で旧家ぜんぶ潰していこうぜ! (特にそんなつもりもない)
214 23/07/03(月)08:17:33 No.1074325643
単行本に各キャラクターのプロフィールがあると嬉しい 先輩に変な趣味とかあるとなお嬉しい
215 23/07/03(月)08:17:42 No.1074325669
>>鵺さんつえぇ!この調子で旧家ぜんぶ潰していこうぜ! >(特にそんなつもりもない) みんな頑張って強くなってきてくれたんだねって安心してる当たりむしろレベリングさせようとする側ぽいよね
216 23/07/03(月)08:19:06 No.1074325870
単行本でキャラプロフィール載ってたら絶対に好きなゲームという欄がある
217 23/07/03(月)08:19:15 No.1074325906
ゼノブレイド強いね
218 23/07/03(月)08:19:18 No.1074325919
>視界共有のエロいひと「男と密着してゲームばっかりやってて邪魔だな…破門」 後で見たら ちゃんと学朗の背中でおっぱいワイパーしてた絵になってる
219 23/07/03(月)08:21:28 No.1074326270
せな アンケート投票せな「」郎
220 23/07/03(月)08:22:19 No.1074326398
細目鵺さんがなんかツボ デフォルメもいけるし隙がねえ
221 23/07/03(月)08:23:06 No.1074326531
狂骨さんはこのままカッコいいキャラを維持してほしい 多分無理だが
222 23/07/03(月)08:23:29 No.1074326583
先週の色仕掛け的な言動全部親父に見られてたと思うとなんかこう…つらいな…
223 23/07/03(月)08:24:21 No.1074326721
>狂骨さんはこのままカッコいいキャラを維持してほしい >多分無理だが かっこいいというより怖いくらいだな クリーチャーデザインも中々いいよね
224 23/07/03(月)08:24:34 No.1074326757
>先週の色仕掛け的な言動全部親父に見られてたと思うとなんかこう…つらいな… 親父からの指示の可能性もある
225 23/07/03(月)08:24:51 No.1074326795
ゲーム好きなキャラが手加減しての戦いだからお気に入りのゲームの武器エミュで戦いました はなにもおかしくないけどそれにしては類似点だしてくるな
226 23/07/03(月)08:25:10 No.1074326846
オカルト部にいる時は覗かれなくなるよ
227 23/07/03(月)08:25:37 No.1074326916
>先週の色仕掛け的な言動全部親父に見られてたと思うとなんかこう…つらいな… 後々にパパと闘う伏線か
228 23/07/03(月)08:25:43 No.1074326937
封印されてこれってどんだけ強いんだろうな鵺さん 楽しみが増える増える
229 23/07/03(月)08:26:12 No.1074327010
>ゲーム好きなキャラが手加減しての戦いだからお気に入りのゲームの武器エミュで戦いました >はなにもおかしくないけどそれにしては類似点だしてくるな 他のタイトルからも引用され出したらその認識でいいと思うけど 以後続かなかったらゼノブレイド単体が明確な世界観の元ネタになってる可能性もあるのかな
230 23/07/03(月)08:26:28 No.1074327055
鵺さんは女師匠成分もあって俺にどストライク過ぎる
231 23/07/03(月)08:26:47 No.1074327094
あの…このゼノブレードって…
232 23/07/03(月)08:27:37 No.1074327214
作者の好みが分かりやすすぎて好感が持てる
233 23/07/03(月)08:27:55 No.1074327258
>あの…このゼノブレードって… 異質な刃だから正体不明な鵺の剣としてピッタリだね!
234 23/07/03(月)08:28:32 No.1074327355
式神と契約幻妖はまた違うのか
235 23/07/03(月)08:28:52 No.1074327413
>後々にパパと闘う伏線か パパから解放されて学郎にクールフェイスでべったりしてもいいと思う
236 23/07/03(月)08:29:21 No.1074327506
淵廟のフレーズだけでご飯おかわり出来そう
237 23/07/03(月)08:29:32 No.1074327535
>式神と契約幻妖はまた違うのか そういう設定なんだろうな 式神はこの世界だと自前で作ってるのかもしれん
238 23/07/03(月)08:30:29 No.1074327705
>>後々にパパと闘う伏線か >パパから解放されて学郎にクールフェイスでべったりしてもいいと思う 鵺さんにベッタリでも良し!
239 23/07/03(月)08:30:35 No.1074327719
>式神と契約幻妖はまた違うのか バフを付けるための魔道具的なポジションなのかも
240 23/07/03(月)08:31:19 No.1074327820
先輩はこの先付いていけるのだろうか
241 23/07/03(月)08:31:20 No.1074327825
あのシーンは脳が震えるよな…
242 23/07/03(月)08:33:04 No.1074328075
この漫画の序盤を牽引した先輩には付いてきてもらわないと困る
243 23/07/03(月)08:34:08 No.1074328254
先輩より格上かもしれないからなぁ
244 23/07/03(月)08:34:09 No.1074328255
先輩は戦力的についていけなくて 劣等感闇落ちハイレグボンテージ化でも良いよ
245 23/07/03(月)08:34:23 No.1074328297
クールな表情は崩さないでいて欲しい
246 23/07/03(月)08:34:36 No.1074328318
先輩も力全部出し切ってるわけじゃないしまだまだいけるだろ
247 23/07/03(月)08:34:57 No.1074328378
狂骨も分体かつ遠隔操作なので格が落ちないのも上手いわ
248 23/07/03(月)08:35:00 No.1074328389
先輩だって式神使えるかもしれないからな…
249 23/07/03(月)08:35:29 No.1074328455
鵺は私を天才と称しましたがあの人は私なんて足元にも及ばない天才ですよパターンかもしれん
250 23/07/03(月)08:35:32 No.1074328457
これから契約するかもしれないし
251 23/07/03(月)08:35:38 No.1074328485
詠唱ダサい感じしなくて良い感じだと思う
252 23/07/03(月)08:35:41 No.1074328490
>ゼノブレイドってえっちなゲームなの? フォトカノレコラブの人がモノリスに来てから一気にエッチになった
253 23/07/03(月)08:36:19 No.1074328598
契約してもいいけどゴタゴタされる困るから君の家潰すけどいい?してもいい
254 23/07/03(月)08:37:06 No.1074328734
ゼノブレは1も2も3もえっちなゲームだよ 2が三歩くらい抜けてるかな
255 23/07/03(月)08:37:15 No.1074328759
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
256 23/07/03(月)08:38:22 No.1074328922
片目閉じて息止めるっていうのが何の対策なのか分からなくて不気味 直視したら精神汚染でもされるのか
257 23/07/03(月)08:38:47 No.1074329004
クラスメートの男子と女子がアホでノリが良いのは名作の条件
258 23/07/03(月)08:39:30 No.1074329111
>片目閉じて息止めるっていうのが何の対策なのか分からなくて不気味 >直視したら精神汚染でもされるのか 鵺さんサイドの力から身を守るためなのかな?
259 23/07/03(月)08:41:07 No.1074329401
代葉も早くアホクラスメートのノリに染まって欲しい もしくはノリに困惑して欲しい
260 23/07/03(月)08:41:49 No.1074329522
>と見せかけてあんまり深く考えずライブ感で描いてるかもしれん なに…!?勢い重視の面もあるだと
261 23/07/03(月)08:42:32 No.1074329648
学郎一人暮らしだし代葉ちゃん居候コースが見たいぃぃい!!
262 23/07/03(月)08:44:28 No.1074329957
No.3と言っているが1と2は無い説が有力です
263 23/07/03(月)08:45:29 No.1074330107
>悲しい目をしている…俺にはわかる… >なに…!?積極的な一面もあるだと!? 複数のモブがそしらぬ顔しながらこんなモノローグを垂らすのに弱い
264 23/07/03(月)08:45:38 No.1074330130
>No.3と言っているが1と2は無い説が有力です ゼノギアスとゼノサーガかもしれん
265 23/07/03(月)08:46:14 No.1074330217
>No.3と言っているが1と2は無い説が有力です ジェクトシュートかよ
266 23/07/03(月)08:46:17 No.1074330227
イケメンの狂骨がクリーチャー姿あんな感じなので 鵺さんも…
267 23/07/03(月)08:47:26 No.1074330407
狂骨も一緒に転校してきてモブ女子がアホになってほしい
268 23/07/03(月)08:47:33 No.1074330427
周防先輩はCV鬼頭さんにイメージが...
269 23/07/03(月)08:47:49 No.1074330467
>>No.3と言っているが1と2は無い説が有力です >ゼノギヤスとゼノサアガかもしれん
270 23/07/03(月)08:48:28 No.1074330564
>この漫画の序盤を牽引した先輩には付いてきてもらわないと困る まだ序盤といっていい時期だしまだまだ引っ張ってもらうぞ
271 23/07/03(月)08:49:10 No.1074330679
新連載補正切れたと思うけど 予想以上に掲載順高くて安心した
272 23/07/03(月)08:49:48 No.1074330789
漢字名的になんか棒を出す能力っぽいけど組み合わせてモナドにしてんのか
273 23/07/03(月)08:51:06 No.1074330988
武器の名前かつ神話用語じゃなくて造語で この漫画の作風から外れず ゲームタイトルだからやってなくても名前は知ってるくらいの既知の名前って 考えてみると他にない適材ネーミングだな
274 23/07/03(月)08:51:25 No.1074331033
典型的な「」にだけ好評なタイプの漫画だと思ってたら世間的にもウケてるっぽくてびっくりした
275 23/07/03(月)08:55:11 No.1074331623
毎週トレンド入りしてるし読者全員俺だけには分かる…してる
276 23/07/03(月)08:55:44 No.1074331704
ゼノブレ2のホムラの膝枕シーンでスクリーンショット連発してそうな作者
277 23/07/03(月)08:56:13 No.1074331787
つーか幻妖(ブレイド)だなよく考えると
278 23/07/03(月)08:57:15 No.1074331950
先輩はやくも強さで置いてかれてない?
279 23/07/03(月)08:58:22 No.1074332119
モノローグで学郎のラブコメ実況してるクラスメイトがおもしろすぎる
280 23/07/03(月)08:59:31 No.1074332310
学郎が美女に気に入られたことで男子に一目置かれてる存在になってるの微笑ましい
281 23/07/03(月)09:00:06 No.1074332410
先輩の武器は勘違いさせない距離を測れる力だから…
282 23/07/03(月)09:00:21 No.1074332453
>典型的な「」にだけ好評なタイプの漫画だと思ってたら世間的にもウケてるっぽくてびっくりした えっちなラブコメが近年のジャンプに不足してたからな 目のつけどころが良い
283 23/07/03(月)09:02:36 No.1074332800
>学郎が美女に気に入られたことで男子に一目置かれてる存在になってるの微笑ましい 膳野くんはその前から気に入ってるっぽいのも良い
284 23/07/03(月)09:05:57 No.1074333299
>先輩の武器は勘違いさせない距離を測れる力だから… 殺せ!
285 23/07/03(月)09:07:42 No.1074333560
鵺さんは散々ゲームネタの技を使ってからここぞと言う時にオリジナルの和風必殺技を出すんでしょ そういうのわかっちゃう
286 23/07/03(月)09:08:36 No.1074333708
(この漫画売れそうな気配がする) (皆が気付かなくても俺にはわかる)
287 23/07/03(月)09:09:33 No.1074333872
>鵺さんは散々ゲームネタの技を使ってからここぞと言う時にオリジナルの和風必殺技を出すんでしょ >そういうのわかっちゃう 本気を出したときは完全和名出してほしいよね
288 23/07/03(月)09:12:38 No.1074334341
この町にしか幻妖でない設定で随分スケール小さく定義すると思ったら 今回は狂骨の本体遠くにいるとか広がる余地が出てきてやっぱり先が読めない
289 23/07/03(月)09:13:17 No.1074334435
1話の人型の幻妖についてもちょっと話出て欲しい…
290 23/07/03(月)09:13:58 No.1074334544
ゼノブレ2はこれ全裸じゃねーかってブレイドが2人くらいいる
291 23/07/03(月)09:15:08 No.1074334748
ゼノギアスってやつとは違うのかい
292 23/07/03(月)09:15:56 No.1074334855
まぁ「」もミーハーだしな…
293 23/07/03(月)09:16:46 No.1074334995
>ゼノギアスってやつとは違うのかい まあ似たようなもんだな 高橋ゲーだから設定も似通っているしデカパイロングお姉さんは出てくるしロボも出てくる
294 23/07/03(月)09:17:45 No.1074335146
ゼノブレイドってはっきり名前出すんだって驚きが大きい 同時にこの後どんなゲームの名前の武器を出しても読者は驚かなくなった
295 23/07/03(月)09:18:11 No.1074335234
ゼノブレード!ゼノブレードです! ゼノブレイドではなく!
296 23/07/03(月)09:20:07 No.1074335552
>ゼノブレイドってはっきり名前出すんだって驚きが大きい >同時にこの後どんなゲームの名前の武器を出しても読者は驚かなくなった 五右衛門からくり道中!
297 23/07/03(月)09:20:21 No.1074335584
>ゼノブレード!ゼノブレードです! >ゼノブレイドではなく! 欺瞞!!
298 23/07/03(月)09:20:43 No.1074335638
>>ゼノブレイドってはっきり名前出すんだって驚きが大きい >>同時にこの後どんなゲームの名前の武器を出しても読者は驚かなくなった >五右衛門からくり道中! 技としてオサレで本当にありそうな名前だな!
299 23/07/03(月)09:22:09 No.1074335844
鵺さんがどこまでいってもエンジョイ勢すぎる
300 23/07/03(月)09:23:23 No.1074336012
この作者はゼノブレイド2好きという共通認識
301 23/07/03(月)09:24:12 No.1074336158
>フォトカノレコラブの人がモノリスに来てから一気にエッチになった とんでもねぇ逸材を採用してたんだな…
302 23/07/03(月)09:24:14 No.1074336162
ほんとに何かあれば単行本でルビだけ変わるし良いんだ
303 23/07/03(月)09:24:17 No.1074336176
名家に伝わる技をゲーム由来の技で軽々ボコるの気持ち良 すぎんだろ…!!
304 23/07/03(月)09:27:04 No.1074336677
>技としてオサレで本当にありそうな名前だな! 和風でなんか操作系の技か…
305 23/07/03(月)09:27:40 No.1074336776
まあ作品の名を傷つけてるわけでもないしむしろキャラデザからリスペクトしているようにも思えるから大丈夫だろ…
306 23/07/03(月)09:29:02 No.1074336983
>この作者はゼノブレイド2好きという共通認識 でもヒロイン3人とも巨乳だし...
307 23/07/03(月)09:29:47 No.1074337111
>>この作者はゼノブレイド2好きという共通認識 >でもヒロイン3人とも巨乳だし... ニアも育った
308 23/07/03(月)09:30:08 No.1074337165
ゼノブレイド2…ハーレムエンド…つまり!
309 23/07/03(月)09:30:37 No.1074337247
せな ゼノブレイドせな学郎
310 23/07/03(月)09:30:44 No.1074337268
>この作者はゼノブレイド2好きという共通認識 武器自体はモナドっぽいのにちくしょう!
311 23/07/03(月)09:31:21 No.1074337376
>>この作者はゼノブレイド2好きという共通認識 >武器自体はモナドっぽいのにちくしょう! だってデザインはモナド2が1番いいじゃん
312 23/07/03(月)09:31:25 No.1074337386
>まあ作品の名を傷つけてるわけでもないしむしろキャラデザからリスペクトしているようにも思えるから大丈夫だろ… 膝枕アングルは普遍的なものでもあるしリスペクトだよな
313 23/07/03(月)09:31:46 No.1074337436
>ほんとに何かあれば単行本でルビだけ変わるし良いんだ 『柱刀骸街』 これだけで格好いいのズルい 卍解とか領域展開に通ずるものがある
314 23/07/03(月)09:32:03 No.1074337479
今週の話の流れはほぼ五条悟vs火山なのにゼノブレードに全部もってかれもる
315 23/07/03(月)09:33:11 No.1074337670
>『柱刀骸街』 どう頑張ってもゼノブレードとは読めないと思ったら骸の上に街を作ってるってことで完全にゼノブレイドだこれってなる
316 23/07/03(月)09:34:15 No.1074337853
村正とか出しても言われるやつじゃん!
317 23/07/03(月)09:34:27 No.1074337894
普通にわかりやすバトルアクションが描けるのにそれを8話まで封印して膳野や忘れろビームや密着LoLをやる狂気の采配 作者も作者だし通す編集も編集だよ!
318 23/07/03(月)09:35:02 No.1074338000
作者さんやってたでしょ!?
319 23/07/03(月)09:35:42 No.1074338126
昨今よくある話の展開遅い部類だよな…でもおもしれ…
320 23/07/03(月)09:36:12 No.1074338206
せな まだアンケせな「」郎
321 23/07/03(月)09:36:31 No.1074338261
代葉ちゃん側の技や武器がしっかりカッコイイオリジナルネーミングでいいセンスしてるじゃん…!て思わせてからのゼノブレイドだからギャグとして見ても完成してるのがほんとズルい
322 23/07/03(月)09:37:05 No.1074338360
>昨今よくある話の展開遅い部類だよな…でもおもしれ… 幻妖に憑かれてる…
323 23/07/03(月)09:38:41 No.1074338630
lolを許可したんだからゼノブレイドもOKだすわな 編集部もヨシ!したから恐れるものはない!
324 23/07/03(月)09:39:41 No.1074338820
>昨今よくある話の展開遅い部類だよな…でもおもしれ… 俯瞰してみると今の展開やるまでに結構かかったなってなるけど 一話ずつ見るとその中での話の展開はサクサクだから冗長さがないのは構成の妙だなと思う
325 23/07/03(月)09:40:04 No.1074338891
遅い展開を許させるために初手男気ブリーフでおびき寄せてデカパイで中毒にされていたなんて…
326 23/07/03(月)09:40:06 No.1074338900
学郎の左目は子供の頃から痣あるし母親遺伝の生まれつきの能力でもありそうね
327 23/07/03(月)09:40:31 No.1074338979
鵺さんポケカ派じゃなかったんスか
328 23/07/03(月)09:41:02 No.1074339051
改めて読むと1話なんだこれ…
329 23/07/03(月)09:42:15 No.1074339272
単話で面白いんだもの
330 23/07/03(月)09:42:16 No.1074339273
いけー!「」で巻頭カラーに押し込むぞ!
331 23/07/03(月)09:44:02 No.1074339566
情報がいい感じに小出しだったり普通の幻妖との戦闘シーンが一コマで終ってたのもちゃんと戦略差考えられてるんだろうなって 作者はちゃんとバトルモノの適正あるわ
332 23/07/03(月)09:45:49 No.1074339873
>改めて読むと1話なんだこれ… 膳野君がキャラ強すぎて主人公とヒロインが霞んでいるのを懸念されていたな
333 23/07/03(月)09:46:02 No.1074339906
未来視と大剣の中から刀が!も出て来るのかい?
334 23/07/03(月)09:46:05 No.1074339913
ゼノブレイドやったことなくて元ネタよく知らないからちくしょう!
335 23/07/03(月)09:46:25 No.1074339966
最初にゼノブレイド出してたらボロクソに叩かれてるけど丁寧に鵺さんがゲームマニアでおふざけが好きという描写を重ねてたから受け入れられてるよ 作者はよく考えてるわ
336 23/07/03(月)09:46:43 No.1074340023
>ゼノブレイドやったことなくて元ネタよく知らないからちくしょう! それはやれと言って欲しいかまってちゃんなのか?
337 23/07/03(月)09:47:40 No.1074340174
一話の雑魚が間違いなく現状1番強かった雑魚