虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シコネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/03(月)02:51:40 No.1074296310

    シコネタが手に入らない助けろ

    1 23/07/03(月)02:54:20 No.1074296720

    you awake from a deep trance, step away from the phone to see your friends & family

    2 23/07/03(月)02:54:44 No.1074296776

    インターネットのより深みへと潜れ

    3 23/07/03(月)02:55:47 No.1074296940

    渋行けば? 3次は知らん

    4 23/07/03(月)02:57:18 No.1074297154

    >you awake from a deep trance, >step away from the phone >to see your friends & family 急に正論やめて!

    5 23/07/03(月)02:58:11 No.1074297288

    >friends いない >family いない

    6 23/07/03(月)02:58:15 No.1074297299

    そう言うマスクくん家族と会えてる?

    7 23/07/03(月)02:58:34 No.1074297337

    素人でしか抜けない体になった

    8 23/07/03(月)02:59:14 No.1074297422

    >そう言うマスクくん家族と会えてる? 俺も制限されたわを見るに ブーメラン芸で笑い取れると思ってるセンスだと思う

    9 23/07/03(月)03:00:41 No.1074297635

    ioいってもtwitterの二の舞感あってあんま面白くない

    10 23/07/03(月)03:02:11 No.1074297810

    復活してから普通にリストで更新されてるから別に今まで通りだわとりあえず

    11 23/07/03(月)03:02:22 No.1074297831

    マスク早くヒに飽きて売却してくれ

    12 23/07/03(月)03:02:59 No.1074297921

    >you awake from a deep trance, >step away from the phone >to see your friends & family Fuck off

    13 23/07/03(月)03:03:09 No.1074297938

    >マスク早くヒに飽きて売却してくれ 今の状況で売却に応じるやついるかなって

    14 23/07/03(月)03:03:19 No.1074297953

    >>friends >いない うn >>family >いない …

    15 23/07/03(月)03:03:31 No.1074297968

    この段階まで来ちゃったらマスクがいなくなっても叩かれ役が居なくなるだけだと思うよ

    16 23/07/03(月)03:05:22 No.1074298158

    銀行の借金抱えた企業欲しがるところはそうそう無いな

    17 23/07/03(月)03:05:29 No.1074298173

    人材も広告も無くなって負債だけは増えてるSNSとかいくらで売れるんだ

    18 23/07/03(月)03:06:25 No.1074298284

    マスクがヒ売っても借金は残るよ? だってマスクの借金じゃないもの

    19 23/07/03(月)03:06:56 No.1074298342

    そもそも売るにしてもヒの部門だけ分離して売るだろうから… 再分離がまず難しくない?

    20 23/07/03(月)03:07:03 No.1074298363

    >俺も制限されたわを見るに >ブーメラン芸で笑い取れると思ってるセンスだと思う 笑ってる場合じゃない状態でやるから本当にセンスない

    21 23/07/03(月)03:07:32 No.1074298421

    >you awake from a deep trance, >step away from the phone >to see your friends & family prompt助かる

    22 23/07/03(月)03:08:29 No.1074298521

    >俺も制限されたわわ に見えた 月曜日大変だなあいつ

    23 23/07/03(月)03:08:36 No.1074298529

    ミスキー見てみたけどあれだね ヒにある「一度みたRTは他の人がRTしても除外する」って昨日が無いからダメだこりゃ 同じのが大量に流れてくる

    24 23/07/03(月)03:09:48 No.1074298692

    >マスクがヒ売っても借金は残るよ? >だってマスクの借金じゃないもの 債務の処理にもよるけどヒの購入代金分の債務を合併した企業じゃなくて ヒの方に押し付けて分離出来るなら売ると思う 逆に出来ないならヒを吸収した会社ごとこのまま持ち続ける

    25 23/07/03(月)03:11:12 No.1074298867

    >ミスキー見てみたけどあれだね >ヒにある「一度みたRTは他の人がRTしても除外する」って昨日が無いからダメだこりゃ >同じのが大量に流れてくる fedibird行きなよ…

    26 23/07/03(月)03:11:27 No.1074298899

    X Corp.に吸収合併させたし 新しい会社を興しては継ぎ足し継ぎ足しするしか生き残る術はなさそう

    27 23/07/03(月)03:11:34 No.1074298920

    Twitter1日2日使えなくてパニックになってるのが滑稽なのはわかる

    28 23/07/03(月)03:11:43 No.1074298938

    これから徐々に上限緩和したりで数日経ったら直ったらいいほうかなと希望的観測持ってたけど新たな不具合どんどこ出てるしこの一時的措置1ヶ月コースあるかもしれん

    29 23/07/03(月)03:11:44 No.1074298939

    >ミスキー見てみたけどあれだね >ヒにある「一度みたRTは他の人がRTしても除外する」って昨日が無いからダメだこりゃ >同じのが大量に流れてくる でっかでっかーにいこう

    30 23/07/03(月)03:11:47 No.1074298946

    I don't have any family & friends, Twitter is my only place to be in.

    31 23/07/03(月)03:12:23 No.1074299012

    >>ミスキー見てみたけどあれだね >>ヒにある「一度みたRTは他の人がRTしても除外する」って昨日が無いからダメだこりゃ >>同じのが大量に流れてくる >でっかでっかーにいこう ミスキーでやれなかったこと対応してる個人運営クソデカSNSなんなんだよ…

    32 23/07/03(月)03:12:39 No.1074299039

    >Twitter1日2日使えなくてパニックになってるのが滑稽なのはわかる 1日2日で済むの?

    33 23/07/03(月)03:13:01 No.1074299086

    >fedibird行きなよ… 知らなかったから見てみた 新規受付停止中です

    34 23/07/03(月)03:13:02 No.1074299087

    >1日2日で済むの? 期間の問題ではなく

    35 23/07/03(月)03:13:38 No.1074299158

    新番組シーズンのテレビは大打撃だな

    36 23/07/03(月)03:13:44 No.1074299169

    国産小規模SNS流行る?

    37 23/07/03(月)03:14:06 No.1074299207

    >国産小規模SNS流行る? 10年前に流行った

    38 23/07/03(月)03:14:58 No.1074299290

    >渋行けば? 言うほどもう使われてないんだよな…

    39 23/07/03(月)03:15:11 No.1074299314

    >>1日2日で済むの? >期間の問題ではなく んー むしろ俺はいつ終わるかわからないからこそ1日2日で最大のパニックが起きてるものだと思うんだけど…

    40 23/07/03(月)03:15:17 No.1074299323

    正直この状況になってふと思うのはtwitterを代替しようと思うこと自体間違いなのでは? twitterしかない!って話じゃなくこんな文化一回捨てて別路線模索すべきなのかなと

    41 23/07/03(月)03:15:41 No.1074299373

    >>fedibird行きなよ… >知らなかったから見てみた >新規受付停止中です nightlyは?

    42 23/07/03(月)03:15:50 No.1074299391

    いろんな小規模SNSに難民が流入してパンクしたけど その中に爆サイも巻き込まれてて笑った

    43 23/07/03(月)03:16:31 No.1074299462

    >正直この状況になってふと思うのはtwitterを代替しようと思うこと自体間違いなのでは? >twitterしかない!って話じゃなくこんな文化一回捨てて別路線模索すべきなのかなと 個人サイト作るか…

    44 23/07/03(月)03:17:03 No.1074299512

    >正直この状況になってふと思うのはtwitterを代替しようと思うこと自体間違いなのでは? >twitterしかない!って話じゃなくこんな文化一回捨てて別路線模索すべきなのかなと あれ以上受け身に適したSNSなんてないだろう

    45 23/07/03(月)03:18:06 No.1074299620

    別路線模索したいなら個人でそうすればいい ただ大勢の人が求める需要はどうにもならんし人は人が多いとこに集まるだけだ

    46 23/07/03(月)03:18:18 No.1074299639

    ケータイ文化なんかもスマホ普及で滅んだし 滅ぶべき時期に来てるのかもしれない

    47 23/07/03(月)03:18:18 No.1074299640

    早く直るといいね

    48 23/07/03(月)03:18:30 No.1074299661

    >あれ以上受け身に適したSNSなんてないだろう 無駄に情報の濁流享受するスタイル自体辞めるべきなのかなと 実際twitter登場以降物事の流行の流れる速度があからさまに加速したと思う

    49 23/07/03(月)03:19:09 No.1074299725

    依存というかほぼインフラだしなあヒって そのツールがいきなり事前告知もなしに大規模仕様変更となりゃパニックにもなるって…

    50 23/07/03(月)03:20:13 No.1074299849

    >ケータイ文化なんかもスマホ普及で滅んだし >滅ぶべき時期に来てるのかもしれない この騒動ってイーロンのせいで訪れたというよりいずれ来る形が早まっただけな気はするんだよね 混乱はもちろんしょうがないが海外アプリに公共すら依存するのが不健全って問題は従来よりあったわけで

    51 23/07/03(月)03:20:14 No.1074299852

    >無駄に情報の濁流享受するスタイル自体辞めるべきなのかなと >実際twitter登場以降物事の流行の流れる速度があからさまに加速したと思う 人間は楽な方向に流れるから今更受け身を辞められるわけがない

    52 23/07/03(月)03:20:29 No.1074299871

    TwitterBlueの加入者が少ないから赤字で鯖代ケチったのが原因って聞いたけどどうする?

    53 23/07/03(月)03:20:44 No.1074299890

    流行はインスタで追えるから良いかな ニュースとかもMicrosoft Startでいいや 雑談も元から二次裏の比重が高かったし

    54 23/07/03(月)03:20:47 No.1074299895

    こういう混乱何度もあったしもううんざりしてきたよ

    55 23/07/03(月)03:21:00 No.1074299918

    1日経つとなんかすごいライブ感を体感してる実感が湧く

    56 23/07/03(月)03:21:04 No.1074299925

    >TwitterBlueの加入者が少ないから赤字で鯖代ケチったのが原因って聞いたけどどうする? それなら改善することはないからどうするもこうするもなく終わり

    57 23/07/03(月)03:21:08 No.1074299929

    せっかく倉橋ヨエコが帰ってきたのによぉ

    58 23/07/03(月)03:21:25 No.1074299964

    >無駄に情報の濁流享受するスタイル自体辞めるべきなのかなと >実際twitter登場以降物事の流行の流れる速度があからさまに加速したと思う 加速することの何が問題で何故このスタイルを辞めなきゃいけないのか

    59 23/07/03(月)03:21:34 No.1074299981

    >TwitterBlueの加入者が少ないから赤字で鯖代ケチったのが原因って聞いたけどどうする? 原因を断定して語る時点で話にならん

    60 23/07/03(月)03:21:57 No.1074300025

    >人間は楽な方向に流れるから今更受け身を辞められるわけがない 楽とはいうが摂取が楽なだけで過剰摂取による自家中毒起こしてそうなのは散見されたしなあ

    61 23/07/03(月)03:21:59 No.1074300027

    filter:images -filter:safe filter:follows min_faves:100 この呪文で節約しな

    62 23/07/03(月)03:22:01 No.1074300030

    原因はマスクのせいでFA

    63 23/07/03(月)03:22:29 No.1074300076

    tiktokちょっと触ったことあるけど世界が違いすぎてTwitterって実は一部の人間しかいないんだなって思った

    64 23/07/03(月)03:22:34 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300089

    >原因はマスクのせいでFA フルアーマーイーロンマスク?

    65 23/07/03(月)03:22:54 No.1074300117

    >加速することの何が問題で何故このスタイルを辞めなきゃいけないのか 単純に疲れた 自分だけじゃなくSNS疲れが社会問題として取り上げられる程度には齟齬が起きてる

    66 23/07/03(月)03:23:16 No.1074300157

    >こういう混乱何度もあったしもううんざりしてきたよ こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない

    67 23/07/03(月)03:23:25 No.1074300177

    なんでCEOがタンク役になって率先してヘイトコントロールしてんの?

    68 23/07/03(月)03:23:26 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300179

    改革推し進めてくれてるんだし今は我慢の時

    69 23/07/03(月)03:23:36 No.1074300191

    >>TwitterBlueの加入者が少ないから赤字で鯖代ケチったのが原因って聞いたけどどうする? あ…ああ‥‥

    70 23/07/03(月)03:23:43 No.1074300210

    UNIX板の人たちがなんとかしてくれる

    71 23/07/03(月)03:23:53 No.1074300226

    >>こういう混乱何度もあったしもううんざりしてきたよ >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない こういう騒動のたびに移住します!っつってるのを批判するやつ出てくるけど 今回の騒動今までと大分性質違うよ だって見れねえもん

    72 23/07/03(月)03:23:54 No.1074300229

    >>加速することの何が問題で何故このスタイルを辞めなきゃいけないのか >単純に疲れた >自分だけじゃなくSNS疲れが社会問題として取り上げられる程度には齟齬が起きてる あれ?これもしかして「」一人がSNS辞めればいいってだけの話だったん?

    73 23/07/03(月)03:23:58 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300236

    >>こういう混乱何度もあったしもううんざりしてきたよ >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない 口では何言っても結局はこれを使うしかないのよね

    74 23/07/03(月)03:24:09 No.1074300250

    承認欲求の化け物たちはTwitter無しで生きていけんのかな

    75 23/07/03(月)03:24:19 No.1074300267

    >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない だからずーっと言ってるけどさぁ 結局移住しないくせにだなんだ言うけど現状使えねーんだからどうしようもねえじゃん バカがよ

    76 23/07/03(月)03:24:22 No.1074300276

    >なんでCEOがタンク役になって率先してヘイトコントロールしてんの? ソシャゲで安定している運営にある現象のやつだ!

    77 23/07/03(月)03:24:31 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300291

    >なんでCEOがタンク役になって率先してヘイトコントロールしてんの? なんかトップが社員のために体張ってるのはカッコいいな…

    78 23/07/03(月)03:24:36 No.1074300308

    Twitterは2018年と2019年は黒字なんだよね それ以降は従業員が増えすぎて赤字増やした感じ じゃあ従業員切れば黒字になるかって言うとそうはならないって事なんだよな

    79 23/07/03(月)03:24:38 No.1074300311

    かなり厳しいルール強いてる分散型に前からいるんだけど 規約見ないでヒのノリで無法働く避難民がボコボコ湧いてきて嫌だから早く元に戻ってほしい

    80 23/07/03(月)03:24:44 No.1074300321

    >だからずーっと言ってるけどさぁ >結局移住しないくせにだなんだ言うけど現状使えねーんだからどうしようもねえじゃん >バカがよ 怖い もっと優しくいって

    81 23/07/03(月)03:24:49 No.1074300326

    実際随分前にrom専になったけど特に困らんな

    82 23/07/03(月)03:24:52 No.1074300333

    Twitterを超えるお手軽さが素人目線で思いつかない

    83 23/07/03(月)03:25:09 No.1074300356

    俺はエロ画像集めぐらいしかしてなかったから他所で余裕ヒもフォロー少ないから普通に見えるけど

    84 23/07/03(月)03:25:13 No.1074300363

    >>加速することの何が問題で何故このスタイルを辞めなきゃいけないのか >単純に疲れた >自分だけじゃなくSNS疲れが社会問題として取り上げられる程度には齟齬が起きてる お前がネット辞めれば済む話

    85 23/07/03(月)03:25:28 No.1074300385

    そもそも重大なシステムの報告が真っ先にイーロンの個人垢で出る時点で企業として破綻してんだよ

    86 23/07/03(月)03:25:35 No.1074300396

    >>>こういう混乱何度もあったしもううんざりしてきたよ >>こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない >口では何言っても結局はこれを使うしかないのよね ということを考えるのもこれで何度目だって感じだしもう移住とか知らねえで全部ブン投げてスッキリした方がいい気がしてきた

    87 23/07/03(月)03:25:38 No.1074300400

    >UNIX板の人たちがなんとかしてくれる あの人達が何とかしなければひろゆき死んでたのかなぁって

    88 23/07/03(月)03:25:50 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300419

    >規約見ないでヒのノリで無法働く避難民がボコボコ湧いてきて嫌だから早く元に戻ってほしい まるでimgにアクセスできない間mayを荒らしに行く「」みたいだな…

    89 23/07/03(月)03:25:57 No.1074300427

    >それ以降は従業員が増えすぎて赤字増やした感じ >じゃあ従業員切れば黒字になるかって言うとそうはならないって事なんだよな ただあれは無作為に増やしすぎてたわ 無闇に切りすぎても良くないけど増やしすぎるのも良くない

    90 23/07/03(月)03:26:02 No.1074300440

    結局使うしかない!って言ってるやつに言いたいけどさあ これどう使うんだよ教えてくれよ 閲覧すらろくにできねえけど

    91 23/07/03(月)03:26:04 No.1074300448

    なんでマストドンじゃなくてミスキーなんて小さいところに誘導しようとしてるの? 嫌がらせ?

    92 23/07/03(月)03:26:36 No.1074300499

    ミスキーの招待枠が売買されてるらしくて世紀末かもしれん

    93 23/07/03(月)03:26:46 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300519

    >そもそも重大なシステムの報告が真っ先にイーロンの個人垢で出る時点で企業として破綻してんだよ バグの連絡だけならまだいいんだけど今思いついたみたいな仕様変更を発表即適用するのもサービスとして終わってるんだわ…

    94 23/07/03(月)03:26:50 No.1074300531

    >結局使うしかない!って言ってるやつに言いたいけどさあ >これどう使うんだよ教えてくれよ >閲覧すらろくにできねえけど 外に出なよ

    95 23/07/03(月)03:26:54 No.1074300537

    >>それ以降は従業員が増えすぎて赤字増やした感じ >>じゃあ従業員切れば黒字になるかって言うとそうはならないって事なんだよな >ただあれは無作為に増やしすぎてたわ >無闇に切りすぎても良くないけど増やしすぎるのも良くない 拡大しよう!ってアホほど社員増やしてつぶれるって昔のコンパイルみたい

    96 23/07/03(月)03:26:56 No.1074300539

    >>規約見ないでヒのノリで無法働く避難民がボコボコ湧いてきて嫌だから早く元に戻ってほしい >まるでimgにアクセスできない間mayを荒らしに行く「」みたいだな… まぁ去る時捨てゼリフ吐いて避難所の悪口言いそうなのも似てるな…

    97 23/07/03(月)03:27:04 No.1074300553

    Metaのやつが良い感じなら皆移るんじゃない

    98 23/07/03(月)03:27:06 No.1074300556

    このカオスなごった煮感は他のSNSで代替できないんだよな

    99 23/07/03(月)03:27:11 No.1074300566

    >そもそも重大なシステムの報告が真っ先にイーロンの個人垢で出る時点で企業として破綻してんだよ 閲覧回数制限設けました! っていうアナウンスをツイートでやっちゃうのナチュラルに頭おかしいよね それともギャグのつもりなんか?

    100 23/07/03(月)03:27:24 No.1074300591

    >外に出なよ 使ってないじゃん? 反論にすらなってないけど

    101 23/07/03(月)03:27:28 No.1074300599

    >>結局使うしかない!って言ってるやつに言いたいけどさあ >>これどう使うんだよ教えてくれよ >>閲覧すらろくにできねえけど >外に出なよ イーロンマスクのレス

    102 23/07/03(月)03:27:34 No.1074300609

    >なんでマストドンじゃなくてミスキーなんて小さいところに誘導しようとしてるの? >嫌がらせ? ロクに調べない人が多いんじゃ 話題になってるから以上の理由はないでしょ多分

    103 23/07/03(月)03:27:35 No.1074300610

    マジでキレてるのいるじゃん…

    104 23/07/03(月)03:27:41 No.1074300622

    >なんでマストドンじゃなくてミスキーなんて小さいところに誘導しようとしてるの? >嫌がらせ? 謎エロも出来るしマストドンで良いと思うけどねミスキーはこれ以上の受け入れは無理だしな

    105 23/07/03(月)03:28:00 No.1074300660

    >外に出なよ これ広告主にも言ってほしい

    106 23/07/03(月)03:28:02 No.1074300666

    >使ってないじゃん? >反論にすらなってないけど 外に出なよ(笑)

    107 23/07/03(月)03:28:02 No.1074300667

    BlueSkyはいつになったらTwitterの代用SNSになれるんですかね…

    108 23/07/03(月)03:28:04 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300672

    いくらCEOから虐待されてもサービスを愛し続けるユーザーの鑑

    109 23/07/03(月)03:28:07 No.1074300675

    >Twitterを超えるお手軽さが素人目線で思いつかない 基本的構成が同じ代替物あるならいいけど結局同じ問題にぶち当たってじゃあ制約かかってもヒで妥協するわってなるのが目に見えておる

    110 23/07/03(月)03:28:18 No.1074300697

    pixiv運営のやり方にはうんざりだ!これからはニジエに行こう!って流れ失敗してるの見てるし 結局人口多い所から離れられないんだよな

    111 23/07/03(月)03:28:21 No.1074300704

    twitterくらい気軽にやれるのないんだよねえ結局 twitterも昔のままでよかったのになんで劣化するんすか

    112 23/07/03(月)03:28:49 No.1074300752

    >pixiv運営のやり方にはうんざりだ!これからはニジエに行こう!って流れ失敗してるの見てるし >結局人口多い所から離れられないんだよな 人口めっちゃ減った!

    113 23/07/03(月)03:28:52 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300757

    >BlueSkyはいつになったらTwitterの代用SNSになれるんですかね… 代用になったらダメになるから新しいSNSとして頑張って欲しい 今のところ楽しいから個人的には満足

    114 23/07/03(月)03:29:04 No.1074300775

    ネトウヨやらサヨクやらがくたばってくれるならTwitterが終わるのもやぶさかでない

    115 23/07/03(月)03:29:15 No.1074300796

    どうも投稿制限喰らってる人間もちらほら出てるのでヤバいね

    116 23/07/03(月)03:29:30 No.1074300817

    >ネトウヨやらサヨクやらがくたばってくれるならTwitterが終わるのもやぶさかでない あちこちに流入するが…

    117 23/07/03(月)03:29:30 No.1074300818

    このスタミナ制が常時になっても離れられないだろうね大部分は

    118 23/07/03(月)03:29:35 No.1074300829

    >BlueSkyはいつになったらTwitterの代用SNSになれるんですかね… この騒動で新規登録停止してるあたりすげー規模小さそう そもそも招待制だし

    119 23/07/03(月)03:29:36 No.1074300831

    >ネトウヨやらサヨクやらがくたばってくれるならTwitterが終わるのもやぶさかでない そういう人らどこに飛び散るの

    120 23/07/03(月)03:30:07 No.1074300897

    >今のところ楽しいから個人的には満足 良いなぁ入れて だいぶ前にメールオーダーしたけど返事来ない 誰も招待してくれないし

    121 23/07/03(月)03:30:25 No.1074300930

    見た感じ絵描きのいいね数はそこまで劇的に落ち込んでるようには見えないんだよな 不思議だ

    122 23/07/03(月)03:30:28 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074300934

    >この騒動で新規登録停止してるあたりすげー規模小さそう 締め出しの原因的にも変なのが流れてくるの懸念してるんじゃねえかな…

    123 23/07/03(月)03:30:32 No.1074300938

    別に滅ぶならSNSすっぱり辞めるチャンスかもと思い始めた 絵描く人とかはまた違うかもしれんが

    124 23/07/03(月)03:30:33 No.1074300943

    >基本的構成が同じ代替物あるならいいけど結局同じ問題にぶち当たってじゃあ制約かかってもヒで妥協するわってなるのが目に見えておる そもそも運営に莫大なコストがかかってる最大規模のSNSの代替を用意するってことがまず無理…

    125 23/07/03(月)03:30:37 No.1074300954

    >このスタミナ制が常時になっても離れられないだろうね大部分は そうかな うんざりして見なくなるだけだと思うけど

    126 23/07/03(月)03:30:37 No.1074300956

    世界一金持ってる敏腕経営者が保守管理部門の重要性を理解できずにエンジニア解雇しまくって会社を潰す日本の無能老害上層部と同じルート辿ってんの悲しすぎるだろ イーロンマスクにお前は思い上がったクソバカ野郎だって伝えたくてクソリプ送ってきたけどまだ怒りがおさまらん 他事業で開発はできたから調子に乗ったんだろうが運用能力ない奴がSNSのトップなんてなるんじゃねえよ

    127 23/07/03(月)03:30:41 No.1074300963

    >そういう人らどこに飛び散るの 規模的にインスタとかじゃない?

    128 23/07/03(月)03:30:46 No.1074300971

    >そういう人らどこに飛び散るの ヤフコメかなぁ 元々ヤフーニュースとか引用して暴れてたし

    129 23/07/03(月)03:31:14 No.1074301015

    明確に「Twitterに代わるSNS」って喧伝してるBarcelona(仮)はどうなるか

    130 23/07/03(月)03:31:21 No.1074301028

    てかヒのこの騒動からimgも空気変だね

    131 23/07/03(月)03:31:22 No.1074301029

    どっかからヒに集まってきただけの輩は別にそこが潰れたところで解き放たれるだけだ消えないんだ

    132 23/07/03(月)03:31:22 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301031

    みんな何を目的にTwitterやってて何をもってして「代替がない」って嘆いてるんだろ

    133 23/07/03(月)03:31:22 No.1074301032

    >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない 成功例なんていくらでもあるだろ 例えばよく知られているものでいうとTwitterとか

    134 23/07/03(月)03:31:29 No.1074301042

    代用って看板掲げてるだけで同じ形式のもの出せるわけじゃ無いと思う

    135 23/07/03(月)03:31:45 No.1074301068

    ミスキーは「」みたいなのにはいいけど一般人は使うと思えん

    136 23/07/03(月)03:31:50 No.1074301082

    他のSNSに移行しようとしてるけど到底受け入れられる数じゃないしどうするんだろうね

    137 23/07/03(月)03:32:02 No.1074301093

    規制されて見れなくなるのが嫌だから結局規制される前からあんまり見なくなってしまった…

    138 23/07/03(月)03:32:05 No.1074301096

    情報収集にしか使ってないからRSSフィード時代に逆戻りとかでもいいんだけど 発信側はそう簡単にいかんよな

    139 23/07/03(月)03:32:15 No.1074301112

    >>そういう人らどこに飛び散るの >規模的にインスタとかじゃない? インスタは拡散機能ないからウヨサヨは満足できないだろ

    140 23/07/03(月)03:32:28 No.1074301138

    そういえばmixiの時も誰も招待してくれなかったな…

    141 23/07/03(月)03:32:29 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301140

    >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない そりゃ成功しましたなんて宣言するやついないだろ… 特に平和なとこに移れたならわざわざここみたいな肥溜めに書き込んで災厄呼び寄せようとはしない

    142 23/07/03(月)03:32:39 No.1074301168

    >規制されて見れなくなるのが嫌だから結局規制される前からあんまり見なくなってしまった… そもそも見ること自体に抵抗感出るようになっちゃったからな 見えないのに消費される「閲覧数上限」というものに怯えなきゃいけない

    143 23/07/03(月)03:32:40 No.1074301171

    ツイートがそもそもエラーになってできねえ

    144 23/07/03(月)03:32:41 No.1074301174

    大移動は元いた場所の最低でも同程度の規模の場所に向けてじゃないと成功しないと思う

    145 23/07/03(月)03:32:44 No.1074301182

    参考にしてたウイルス学者がだいぶMastodonに移住したからとりあえずそっちに行く ただレスポンス遅い…

    146 23/07/03(月)03:32:45 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301183

    >てかヒのこの騒動からimgも空気変だね せ気 いの

    147 23/07/03(月)03:32:47 No.1074301186

    >みんな何を目的にTwitterやってて何をもってして「代替がない」って嘆いてるんだろ ばらっばらで曖昧だよ

    148 23/07/03(月)03:32:55 No.1074301201

    お国にSNS作ってもらおう

    149 23/07/03(月)03:33:05 No.1074301212

    いうてガチで困ってるのオタク系ぐらいじゃない?

    150 23/07/03(月)03:33:13 No.1074301220

    もう長いことヒ見る代わりにimg見てるわ

    151 23/07/03(月)03:33:28 No.1074301244

    >いうてガチで困ってるのオタク系ぐらいじゃない? だから困ってんだよ

    152 23/07/03(月)03:33:32 No.1074301248

    見てる分には大して変わってないんだけど流れてくるツイートがみんなネガティブで嫌になるわい

    153 23/07/03(月)03:33:42 No.1074301267

    単純にヒのスレの空気が変なだけだと思う

    154 23/07/03(月)03:33:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301268

    >いうてガチで困ってるのオタク系ぐらいじゃない? オタクの中でも親しい友人がいない人だろうか

    155 23/07/03(月)03:33:51 No.1074301282

    みんなTwitterがクソで嫌だからほかに移住してるのにTwitterのノリそのまんまのTwitter民に来てほしいとか思うわけがないんだよな

    156 23/07/03(月)03:33:57 No.1074301292

    大量のフォロワーがいる大手の垢が引っ越し始めたら様子見してる人がごそっとついてくだろうけど大手ほど人口が多いところを見定めたいからなかなか動けないという

    157 23/07/03(月)03:34:08 No.1074301310

    クリエイターは窓口探すの大変ね

    158 23/07/03(月)03:34:14 No.1074301320

    人が多い所が正義ってのも何視点なのかよくわからんな

    159 23/07/03(月)03:34:16 No.1074301325

    何となくで作った所の居心地良いから早く軽くなって欲しい難民多すぎて未だにちょっと重い

    160 23/07/03(月)03:34:16 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301326

    >単純にヒのスレの空気が変なだけだと思う シャンカーや判事のスレは変じゃないのか…?

    161 23/07/03(月)03:34:25 No.1074301345

    >>こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない >そりゃ成功しましたなんて宣言するやついないだろ… そりゃ宣言なんてする必要ないよ ただ元々いた古巣にわざわざ出戻ってきてんだよ…

    162 23/07/03(月)03:34:25 No.1074301346

    企業にもダメージが!みたいなこと言ってるやついるけどいうほど企業アカウント追ってるか?

    163 23/07/03(月)03:34:33 No.1074301362

    >そもそも見ること自体に抵抗感出るようになっちゃったからな >見えないのに消費される「閲覧数上限」というものに怯えなきゃいけない これは結構根深いというか誰にでもある心理だよね なぜか見るのを避けてしまう

    164 23/07/03(月)03:34:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301381

    >人が多い所が正義ってのも何視点なのかよくわからんな 人混みが好きな人とかいるからその類?

    165 23/07/03(月)03:34:44 No.1074301385

    >明確に「Twitterに代わるSNS」って喧伝してるBarcelona(仮)はどうなるか metaのとこか ヒがこの調子だと真面目に代替にはなれる余地あると思うけど情報なさすぎるな…

    166 23/07/03(月)03:34:48 No.1074301393

    やはり人類にネットは早すぎたんだ…

    167 23/07/03(月)03:35:00 No.1074301408

    2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ

    168 23/07/03(月)03:35:04 No.1074301415

    >クリエイターは窓口探すの大変ね 引っ越しは簡単なんだけど宣伝になる一般ユーザーが付いてきてくれないと意味無いからな

    169 23/07/03(月)03:35:19 No.1074301449

    >お国にSNS作ってもらおう まだ生きてますよmixi

    170 23/07/03(月)03:35:19 No.1074301451

    >シャンカーや判事のスレは変じゃないのか…? それはこの騒動関係なく変だろ

    171 23/07/03(月)03:35:26 No.1074301464

    >渋行けば? もうAIに侵略されててまともに見れないよあそこ

    172 23/07/03(月)03:35:30 No.1074301475

    >2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ そもそも2ちゃんが他からの移住者で盛り上がった場所では?

    173 23/07/03(月)03:35:36 No.1074301481

    >企業にもダメージが!みたいなこと言ってるやついるけどいうほど企業アカウント追ってるか? 今月の新刊チェックがね…

    174 23/07/03(月)03:35:47 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301496

    Twitterやめて2年目だけどなんであんなに齧り付いてたのか今思い返してもよくわからん…

    175 23/07/03(月)03:36:00 No.1074301515

    >企業にもダメージが!みたいなこと言ってるやついるけどいうほど企業アカウント追ってるか? それこそソシャゲとか更新がヒ中心なんてざらだろ

    176 23/07/03(月)03:36:10 No.1074301537

    >>単純にヒのスレの空気が変なだけだと思う >シャンカーや判事のスレは変じゃないのか…? お前普段からそんなスレ覗いてんの?

    177 23/07/03(月)03:36:16 No.1074301548

    >こういう騒動の度に移住します!っつって本当に移住成功したやつ見たことない 例えば最近だと壺でなんJからなんGに移住成功してたな

    178 23/07/03(月)03:36:27 No.1074301565

    >人が多い所が正義ってのも何視点なのかよくわからんな 個人事業で告知活動をヒで済ませてる人ら 特に絵で活動してるのはそうだろうね

    179 23/07/03(月)03:36:40 No.1074301586

    まるで世界が終わるみたいな騒ぎよう

    180 23/07/03(月)03:36:40 No.1074301587

    ヒの価値はその規模含めてのものなんだけどそれを再現する企業もうないんじゃね 誰もやりたがらなさそうだし

    181 23/07/03(月)03:36:40 No.1074301588

    こういうので移住とか言ってなんも考えずに適当なとこにアカウント作るのは 場を乱すだけ乱して元に戻ったらあそこクソだったわと砂かけながらヒに帰るだろう帰ってくれ

    182 23/07/03(月)03:36:47 No.1074301596

    移住成功の実例いっぱい出されててダメだった

    183 23/07/03(月)03:36:56 No.1074301611

    そういや壺すげー衰退したよな 書き込めないから当然なんだが

    184 23/07/03(月)03:37:02 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301620

    どの会社もTwitterがこんな崩壊の仕方するとは予想できまい… だからこそそのてんやわんやが楽しく見ていられるのだが

    185 23/07/03(月)03:37:02 No.1074301622

    >みんな何を目的にTwitterやってて何をもってして「代替がない」って嘆いてるんだろ ネトゲやってると情報収集とフレとのコミュニケーションと新規情報共有と遊びの勧誘と感想の共有にとめちゃくちゃ便利だったよ そっから別の遊びとか趣味にも繋がったしめちゃくちゃ趣味充実するきっかけだった

    186 23/07/03(月)03:37:15 No.1074301640

    なんJからなんGに移住したときにVtuber関連のスレはなんJのままって住み分け成功したのかなり羨ましい

    187 23/07/03(月)03:37:17 No.1074301642

    >2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ 移住や併用のきっかけって明確に違う使い方が出来るってのもでかいんだろうな

    188 23/07/03(月)03:37:17 No.1074301643

    >移住成功の実例いっぱい出されててダメだった 民族大移動レベルになるとちゃんとあるんだなあ…

    189 23/07/03(月)03:37:22 No.1074301651

    フォロワー万越えの神絵師がみんなで移住しようぜと騒いでPawooに移っても反応の極薄さに音を上げて真っ先に出戻りするのを何度も見てるしオーディエンスの数って重要よ

    190 23/07/03(月)03:37:25 No.1074301655

    仮に一ヶ月くらいで戻ると仮定しても その間の損失えらい事になりそうだな

    191 23/07/03(月)03:37:27 No.1074301665

    >だからこそそのてんやわんやが楽しく見ていられるのだが 見れないんだが!

    192 23/07/03(月)03:37:31 No.1074301672

    まあ告知の話ならソシャゲ運営会社が自前でSNS持つのが一番平和なのでは? それくらいの技術はあるだろうし

    193 23/07/03(月)03:37:47 No.1074301693

    >そういや壺すげー衰退したよな >書き込めないから当然なんだが それでもまだ一定数がいる事に驚く あんな使いづらい場所なんで離れようと思わないんだ?

    194 23/07/03(月)03:37:52 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301701

    移住っつっても普段からいろんなSNS使ってるからそのうちの一つがなくなるだけなんだよな

    195 23/07/03(月)03:37:55 No.1074301703

    >シャンカーや判事のスレは変じゃないのか…? 判事スレは言い争い起きるどころか会話もロクに交わされず落ちるからある意味この板で1番平和的まであるぞ

    196 23/07/03(月)03:37:56 No.1074301706

    >>2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ >そもそも2ちゃんが他からの移住者で盛り上がった場所では? ネットユーザーは移住を繰り返してきたのにTwitterだけ移住あんてありえない!って笑っちゃうんだよね それも移住で発生した掲示板でさ

    197 23/07/03(月)03:38:10 No.1074301727

    イラストレーターこそ特に理由無くtwitterに拘ってる典型でしょ 検索も最終的には外部頼みだったし 人が散るんだから最適な場を探すいい機会じゃないの

    198 23/07/03(月)03:38:19 No.1074301746

    >そういや壺すげー衰退したよな >書き込めないから当然なんだが 書き込み数そんなに減ってないが

    199 23/07/03(月)03:38:20 No.1074301747

    心なしかフォロワーも元気なくてお辛い

    200 23/07/03(月)03:38:21 No.1074301755

    まさか流石にもう壺の避難所だった頃からいる者はおらんだろう…

    201 23/07/03(月)03:38:22 No.1074301758

    >こういうので移住とか言ってなんも考えずに適当なとこにアカウント作るのは >場を乱すだけ乱して元に戻ったらあそこクソだったわと砂かけながらヒに帰るだろう帰ってくれ 多くの人はクソだとは言わないだろうよ でも負荷だけかけて垢放置するのは分かる

    202 23/07/03(月)03:38:22 No.1074301759

    ウメスレ→したらばから外部掲示板に移住 なんJ→なんGに移住

    203 23/07/03(月)03:38:24 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301766

    >あんな使いづらい場所なんで離れようと思わないんだ? たぶんだけど「」と同じ理由だと思う

    204 23/07/03(月)03:38:30 No.1074301777

    ソシャゲ会社が告知用に自前のSNSを持つこととメルマガを送ることそんな変わらんのではと言う気がしてます

    205 23/07/03(月)03:38:32 No.1074301778

    企業や自治体の広報はヒと並行してLINE使ってるところも多いしそこまでダメージは大きくないだろう

    206 23/07/03(月)03:38:35 No.1074301785

    >まあ告知の話ならソシャゲ運営会社が自前でSNS持つのが一番平和なのでは? >それくらいの技術はあるだろうし SEGABBS復活か…

    207 23/07/03(月)03:38:39 No.1074301792

    >>そういや壺すげー衰退したよな >>書き込めないから当然なんだが >それでもまだ一定数がいる事に驚く >あんな使いづらい場所なんで離れようと思わないんだ? くそほどレトロなここでそういわれてもさあ…

    208 23/07/03(月)03:38:48 No.1074301804

    >みんな何を目的にTwitterやってて何をもってして「代替がない」って嘆いてるんだろ いい感じのイラストがいい感じに流れてくれば正直なんでもいいんだけどな

    209 23/07/03(月)03:39:06 No.1074301835

    ネットでも難民問題か

    210 23/07/03(月)03:39:08 No.1074301842

    >まあ告知の話ならソシャゲ運営会社が自前でSNS持つのが一番平和なのでは? >それくらいの技術はあるだろうし 技術じゃなく金の問題だろう… そもそも専用のSNSとか必要になるゲーム自体がそこまでないだろうし

    211 23/07/03(月)03:39:09 No.1074301844

    ふたばは2chの代替にはならなかったけれど独自の文化が生まれてそっちが楽しく定住した 別にTwitterそのものでなくても満足出来る物があれば定着するんだと思う

    212 23/07/03(月)03:39:20 No.1074301855

    見辛いと見れないの差は大きいすぎる…

    213 23/07/03(月)03:39:29 No.1074301871

    AIの流れ辺りからネット激動すぎない?

    214 23/07/03(月)03:39:31 No.1074301874

    企業ごとにマストドンのようなものを立てるってのはまあ一つの答えかもな あれたしかインスタンスまたいでフォローできたよな?

    215 23/07/03(月)03:39:38 No.1074301885

    >それでもまだ一定数がいる事に驚く >あんな使いづらい場所なんで離れようと思わないんだ? クソみてーなブーメランやめろや!

    216 23/07/03(月)03:39:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301890

    去年から比較してフォロワー2000人くらい減ってるのよな 凍結騒動や今回みたいな仕様変更で断ち切った人たちなんだろうなと

    217 23/07/03(月)03:39:45 No.1074301897

    エクセルもまともに扱えないお役所がどうやってSNSなんて運営管理するんだよ…

    218 23/07/03(月)03:39:47 No.1074301903

    >>>2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ >>そもそも2ちゃんが他からの移住者で盛り上がった場所では? >ネットユーザーは移住を繰り返してきたのにTwitterだけ移住あんてありえない!って笑っちゃうんだよね >それも移住で発生した掲示板でさ さっきから一人でなにやってるの?

    219 23/07/03(月)03:39:51 No.1074301912

    リアルの知り合いは別に個人的なやり取りに戻るだけだけど 昔から追ってる人の生存確認とかはちょっと困る

    220 23/07/03(月)03:39:51 No.1074301914

    告知に関してはゲーム内でやればいいじゃん

    221 23/07/03(月)03:40:02 No.1074301928

    どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな

    222 23/07/03(月)03:40:03 No.1074301929

    >AIの流れ辺りからネット激動すぎない? 全然別問題だろ…とも言いづらい部分あるな まあそういうタイミングなんだろう

    223 23/07/03(月)03:40:06 No.1074301943

    >ふたばは2chの代替にはならなかったけれど独自の文化が生まれてそっちが楽しく定住した >別にTwitterそのものでなくても満足出来る物があれば定着するんだと思う ミスキーが現状注目されてるのもTwitterにない文化が発生しているからというのはあるだろうな マストドンはそういう話今のとこ聞かないし

    224 23/07/03(月)03:40:21 No.1074301961

    >心なしかフォロワーも元気なくてお辛い 自分のツイートが他人の閲覧数を削る行為になるんだし それだけの価値がないと身動き取れねえべ

    225 23/07/03(月)03:40:23 No.1074301962

    >さっきから一人でなにやってるの? アルミホイル巻けよ

    226 23/07/03(月)03:40:26 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074301974

    >AIの流れ辺りからネット激動すぎない? そろそろ反乱起きて人類とAIの戦争始まるよ

    227 23/07/03(月)03:40:36 No.1074301984

    宣伝がでっかい企業だけやってるなら企業側で告知サイト作ればいいんだけど 木端クリエイターはTwitterで拡散して客呼び込みしてるし 感想ツイートでイベントの質の評価材料にしてるし マジでやり方変わると思う

    228 23/07/03(月)03:40:44 No.1074301993

    >AIの流れ辺りからネット激動すぎない? 全体的に煮詰まった感じがある 転換点だな

    229 23/07/03(月)03:40:45 No.1074301995

    >去年から比較してフォロワー2000人くらい減ってるのよな >凍結騒動や今回みたいな仕様変更で断ち切った人たちなんだろうなと Twitterやめようって人はいちいちフォローの整理とかしなくない?

    230 23/07/03(月)03:40:45 No.1074301996

    オタクはインスタやフェイスブックとかに行ったら死ぬんか?

    231 23/07/03(月)03:40:50 No.1074302003

    利用者が分散してそれぞれのSNSで繋がりを持つ事になると調べ物が大変になるな… 今まではとりあえずヒで検索かければ大体拾えたのに

    232 23/07/03(月)03:40:53 No.1074302007

    >ネットユーザーは移住を繰り返してきたのにTwitterだけ移住あんてありえない!って笑っちゃうんだよね >それも移住で発生した掲示板でさ 言いたい気持ちはわかるけど それらのどれよりもふたばがふたばのまま続いてる期間は長くなった

    233 23/07/03(月)03:40:54 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302010

    >どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな 「」が好きだから…

    234 23/07/03(月)03:40:56 No.1074302014

    >>>>2ちゃん閉鎖騒動がきっかけで生まれた画像掲示板があったなぁ >>>そもそも2ちゃんが他からの移住者で盛り上がった場所では? >>ネットユーザーは移住を繰り返してきたのにTwitterだけ移住あんてありえない!って笑っちゃうんだよね >>それも移住で発生した掲示板でさ >さっきから一人でなにやってるの? 言い返せなくて悔しいのは伝わる

    235 23/07/03(月)03:41:18 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302042

    >Twitterやめようって人はいちいちフォローの整理とかしなくない? アカウントの削除では?

    236 23/07/03(月)03:41:37 No.1074302065

    >オタクはインスタやフェイスブックとかに行ったら死ぬんか? インスタはいけると思う FBは実名を嫌がるかどうか

    237 23/07/03(月)03:41:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302076

    効いてる効いてる

    238 23/07/03(月)03:41:43 No.1074302077

    >それらのどれよりもふたばがふたばのまま続いてる期間は長くなった ここもたいがい人入れ替わってるし拡大はしてるが やっぱ隔離所なのもあってか流れは緩やかかもな

    239 23/07/03(月)03:41:43 No.1074302078

    マイナー勢が宣伝で一発逆転する手段って結局Twitterのバズに頼るしかないからなぁ

    240 23/07/03(月)03:42:00 No.1074302106

    >オタクはインスタやフェイスブックとかに行ったら死ぬんか? インスタはサブカル弱くてオタクの移住先にはならん Facebookは本名が嫌だし

    241 23/07/03(月)03:42:06 No.1074302114

    下手にRTしたりどうでもいいこと呟いて閲覧数削っちゃうとフォロワー外されちゃうし RTも何もせず黙るしかない

    242 23/07/03(月)03:42:07 No.1074302119

    >オタクはインスタやフェイスブックとかに行ったら死ぬんか? あの辺はエロは禁止だからな

    243 23/07/03(月)03:42:12 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302126

    さっきから1人で頑張ってるのがおるな

    244 23/07/03(月)03:42:20 No.1074302144

    >どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな ほどほどに汚れてるから

    245 23/07/03(月)03:42:25 No.1074302153

    ヒが駄目ならインスタをやればいいじゃない

    246 23/07/03(月)03:42:30 No.1074302159

    インスタ試しに行ってみようかな…前覗いた感じ的に空気が好きじゃないけど

    247 23/07/03(月)03:42:42 No.1074302177

    >>どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな >ほどほどに汚れてるから ほどほどか~

    248 23/07/03(月)03:42:45 No.1074302179

    >>どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな >ほどほどに汚れてるから ほどほど…?

    249 23/07/03(月)03:42:47 No.1074302185

    「外に出なよ」 「スマホで見てるんだけど?」 完

    250 23/07/03(月)03:42:54 No.1074302196

    Twitterは滅びんですけお!みんな移住するんですけお!

    251 23/07/03(月)03:43:05 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302206

    >どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな 匿名だし汚い言葉で書き込んだりしても大丈夫な掲示板だから アカウント制じゃないのは大きいやね

    252 23/07/03(月)03:43:18 No.1074302226

    インスタやフェイスブックは自分の写真晒せる人向け

    253 23/07/03(月)03:43:19 No.1074302227

    ろくでもない場所ではあったが若い才能あるほんのひと握りの素人が輝くチャンスを掴めて居場所を得れる所あったのでそういう面では無くなると惜しい

    254 23/07/03(月)03:43:22 No.1074302229

    >マイナー勢が宣伝で一発逆転する手段って結局Twitterのバズに頼るしかないからなぁ 全員が全員一発逆転で売れるわけじゃないよ ちまちまちまちま知名度上げてくの目当てでやってるのよ

    255 23/07/03(月)03:43:25 No.1074302233

    >Twitterは滅びんですけお!みんな移住するんですけお! レスポンチしたくて必死すぎない?

    256 23/07/03(月)03:43:29 No.1074302237

    >>どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな >ほどほどに汚れてるから 綺麗な白河より濁った田沼の方が恋しいんだな

    257 23/07/03(月)03:43:39 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302253

    >マイナー勢が宣伝で一発逆転する手段って結局Twitterのバズに頼るしかないからなぁ これがなくなったら完全に実力主義の世界なんだよな いいことだ

    258 23/07/03(月)03:44:09 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302297

    Twitterは滅びんよ

    259 23/07/03(月)03:44:18 No.1074302307

    >>>どうしていもげに居着いて離れられないんだろうな >>ほどほどに汚れてるから >綺麗な白河より濁った田沼の方が恋しいんだな 我々は日本住血吸虫のような生き物なんだな

    260 23/07/03(月)03:44:20 No.1074302310

    >ヒが駄目ならインスタをやればいいじゃない imgからいきなり名有り敬語デフォの掲示板で語り合うようなものだよ 文化が全く違う

    261 23/07/03(月)03:44:40 No.1074302342

    Twitter難民を受け入れたがるとこなんてなさそう

    262 23/07/03(月)03:44:44 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302349

    >>Twitterは滅びんですけお!みんな移住するんですけお! >レスポンチしたくて必死すぎない? この場合誰がレスポンチ相手として参戦するんだろう…

    263 23/07/03(月)03:44:56 No.1074302359

    俺はエロ画像目当てだからだいぶ行き場が限られてる逆に言えば悩まないで良い

    264 23/07/03(月)03:45:02 No.1074302376

    神絵師じゃなくてもたまーにまぐれで1000いいね行ったりするから人の多い所から離れられないんだ

    265 23/07/03(月)03:45:09 No.1074302384

    考えてみたらスマホで気軽にネットが出来るようになって ここまで大規模な移住騒動ってあまり無かった気がするから 人によってはこんなの初めてって人もいるんだろな

    266 23/07/03(月)03:45:15 No.1074302394

    おらも連れていってくだせとりなしてくだせ

    267 23/07/03(月)03:45:24 No.1074302408

    ヒがそうそう潰れはしないと思うが ガチで潰れたらオタクは渋に回帰するかもな

    268 23/07/03(月)03:45:34 No.1074302425

    騒動始まってからツイートしてないけどフォロワー微妙に減ってリストに入れられるのが急激に増えた リムられたというより移住かなんかして垢消した感がある減り方

    269 23/07/03(月)03:45:37 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302431

    タイムライン形式で見られるSNSが現状Twitterしかない

    270 23/07/03(月)03:45:38 No.1074302435

    インスタってAI画像で溢れてそうだと思ったけどそうでも無いのかな

    271 23/07/03(月)03:45:47 No.1074302446

    渋は今のUIほんと嫌いだからあんま戻りたくない…

    272 23/07/03(月)03:45:53 No.1074302456

    >マイナー勢が宣伝で一発逆転する手段って結局Twitterのバズに頼るしかないからなぁ 正直それを生業にする商売が現れてアナ雪ステマ騒動みたいのを起こしたし あの辺で終わってると思う つい最近も嘘松漫画がバズったりとかろくなものじゃなくなってた

    273 23/07/03(月)03:45:54 No.1074302458

    Twitter直せるエンジニアはイーロンマスクがクビにした人たちで もう別のプロジェクトで忙しいからな…

    274 23/07/03(月)03:46:11 No.1074302483

    >>渋行けば? >もうAIに侵略されててまともに見れないよあそこ 結構前に分かれたろ

    275 23/07/03(月)03:46:12 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302486

    ここで嘆いてるのがいる一方で新天地で新しいフレと戯れてる人もいるんだろうなと

    276 23/07/03(月)03:46:30 No.1074302511

    >ヒがそうそう潰れはしないと思うが >ガチで潰れたらオタクは渋に回帰するかもな 日本の場合元々渋でやってた交流を分担した感じだしな 渋で完結する形になっても割とやってはいける

    277 23/07/03(月)03:46:34 No.1074302518

    >Twitter難民を受け入れたがるとこなんてなさそう そんな…ちょっと陰謀論とオタク文化と未成年ポルノと麻薬に精通してるだけなのに…

    278 23/07/03(月)03:46:50 No.1074302540

    ChatGPTの新機能のせいで検索できなく~って説は昨晩までみかけたけどChatGPTに特定ジャンルのエロ絵を拾わせられないんです?

    279 23/07/03(月)03:46:54 No.1074302547

    >考えてみたらスマホで気軽にネットが出来るようになって >ここまで大規模な移住騒動ってあまり無かった気がするから >人によってはこんなの初めてって人もいるんだろな ネットの歴史ってスマホ以前と以降で明確に変わってるだろうしな… そう考えると結構デカいはなしなのか

    280 23/07/03(月)03:46:57 No.1074302550

    ゲームの情報収集つったって公式の告知以外からも知りたいことたくさんあるんですよ…!! バグなり起動エラーの対処とかも個人の備忘録レベルの呟きがきっかけで救われることだってあるんですよ!

    281 23/07/03(月)03:46:57 No.1074302551

    今日一日何もしなかったけどフォロワーはじわじわ増えた こんな時でも見てくれる人居るんだなぁ

    282 23/07/03(月)03:46:58 No.1074302554

    流行りが去って廃れる媒体逆に盛り上がる媒体で最終的に人口移動になってた例はあるけど 流行ってる最中に突発的に使用できなくなって人口移動する例は正直初体験だ

    283 23/07/03(月)03:46:59 No.1074302556

    絵は普通に渋で良いんじゃねえの 何がそんなに嫌なんだ ニジエにでも行くか?

    284 23/07/03(月)03:47:09 No.1074302568

    インスタは陽キャなパリピ達がオシャ飯撮って映える~ってやってるイメージだけがある オタクくんにとってはバエルっつったらアグニカ・カイエルが乗ってたやつしかねえんだよ!

    285 23/07/03(月)03:47:13 No.1074302572

    redditとかもあるぞ

    286 23/07/03(月)03:47:42 No.1074302602

    >ニジエにでも行くか? まあ大人気な場所求めないんだったらニジエは割といいかもなとは思う

    287 23/07/03(月)03:47:47 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302607

    結局エロがないと生きていけない

    288 23/07/03(月)03:47:54 No.1074302622

    >絵は普通に渋で良いんじゃねえの >何がそんなに嫌なんだ >ニジエにでも行くか? 人が少ねえ 拡散されねぇ

    289 23/07/03(月)03:48:00 No.1074302628

    渋ももうAIとGAIJINだらけでまともに機能してないと思う

    290 23/07/03(月)03:48:01 No.1074302629

    ミスキーやPawooは不特定多数に向けて発信するより顔見知り同士で仲良くする場所みたいだからコミュ障には辛いな

    291 23/07/03(月)03:48:06 No.1074302636

    >インスタは陽キャなパリピ達がオシャ飯撮って映える~ってやってるイメージだけがある >オタクくんにとってはバエルっつったらアグニカ・カイエルが乗ってたやつしかねえんだよ! すっげぇ加齢臭のするレス

    292 23/07/03(月)03:48:07 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302642

    >redditとかもあるぞ 最近揉めてるぞあそこ

    293 23/07/03(月)03:48:09 No.1074302644

    みんな一斉移住してインスタをオタクの国にしよう

    294 23/07/03(月)03:48:16 No.1074302653

    pixivは倉庫だからなあ

    295 23/07/03(月)03:48:21 No.1074302662

    最初は嫌でも使ってりゃ慣れるよ ここだって外から見れば不便な仕様しかないけどみんな慣れてるし

    296 23/07/03(月)03:48:28 No.1074302673

    支部はジャンルによっては年季の入った荒らしがいるからな…妄想龍とか…

    297 23/07/03(月)03:48:37 No.1074302682

    インスタ映えってもう10年くらい前じゃない?

    298 23/07/03(月)03:48:37 No.1074302683

    >何がそんなに嫌なんだ PVが足りないらしい 今でも数日でウン万と見られるのに

    299 23/07/03(月)03:48:57 No.1074302715

    数万人規模のディスコとかに潜るのもありかもな 鯖にも寄るがああいうところはお互いの距離もそんなに近くないことが多い

    300 23/07/03(月)03:49:07 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302726

    なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ

    301 23/07/03(月)03:49:15 No.1074302730

    fanboxが規制騒動なければ疑似的にtwitter代替として使ってもいいかもなと思ってたんだがな あの騒動で微妙に忌避観が

    302 23/07/03(月)03:49:24 No.1074302747

    >人が少ねえ >拡散されねぇ ヒが死んだらもう何処のサイトでも拡散も糞も無いでしょ

    303 23/07/03(月)03:49:26 No.1074302749

    >>redditとかもあるぞ >最近揉めてるぞあそこ それもまたなんで…?

    304 23/07/03(月)03:49:34 No.1074302761

    次はどんな改悪を見せてくれるんだろうな

    305 23/07/03(月)03:49:44 No.1074302781

    >なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ そもそもが多様な使い方できるツールなんだからそりゃそうよ

    306 23/07/03(月)03:49:45 No.1074302786

    >fanboxが規制騒動なければ疑似的にtwitter代替として使ってもいいかもなと思ってたんだがな >あの騒動で微妙に忌避観が なんかそこら中で一気に起きたよなあ…

    307 23/07/03(月)03:49:47 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302788

    あー広告として使いたい「」が多いのか

    308 23/07/03(月)03:50:06 No.1074302812

    渋今もランキングとか見るにPVあると思うけどなあ…

    309 23/07/03(月)03:50:08 No.1074302815

    >次はどんな改悪を見せてくれるんだろうな 自動的に音声の流れるCM用意してるよ!

    310 23/07/03(月)03:50:13 No.1074302825

    渋はランクインするのが見てくれる人を増やす数少ない手段なのがキツすぎるよ

    311 23/07/03(月)03:50:19 No.1074302842

    >なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ それらを吸収し日本人を山ほど受け入れてたのがヒの特徴だったからねぇ これを再現できる所はない気がする

    312 23/07/03(月)03:50:21 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074302843

    >次はどんな改悪を見せてくれるんだろうな ここまで落ちたらあとは改善されるでしょ…たぶん

    313 23/07/03(月)03:50:38 No.1074302873

    ヒはキャプションなしタグなしのクソスケベイラストがいい感じに流れてくるけどpixivでそれやろうとするとブクマ辿るしかなさそうで嫌

    314 23/07/03(月)03:50:51 No.1074302890

    >支部はジャンルによっては年季の入った荒らしがいるからな…妄想龍とか… 妄想龍は本人には荒らしてる自覚が無いから荒らしではないだろう もっと別の有害な何かだ

    315 23/07/03(月)03:50:55 No.1074302895

    ハッシュタグなりプロモーションなり実装してあるくせに広告として機能しない仕組みにしたからね…

    316 23/07/03(月)03:51:03 No.1074302905

    >なんかそこら中で一気に起きたよなあ… AI騒動もそうだし もっとさかのぼるとやっぱ契機はコロナ禍ってなるんかねえ 人が外じゃなくネットに居場所を求めたデカいタイミングだし

    317 23/07/03(月)03:51:12 No.1074302915

    ミスキーでガイドライン違反な画像をマケドニアアイコン背負いながらローカルに流した避難民がいてワシは痺れたよ

    318 23/07/03(月)03:51:14 No.1074302917

    確かに新しいものが出来てそっちの方が賑やかだから移住するってのはいくらでもあったけど 賑やかなまま死ぬってのは本当に壺が潰れかけた時ぐらいしか覚えがないな

    319 23/07/03(月)03:51:25 No.1074302931

    >それもまたなんで…? もともと権限をユーザーに多めに与えるところで そこにUIやらAPIの変更ガッツリやるわ!君らの改造したもろもろの互換性無くなるけどよろしくな!って来てユーザーはキレた そんなもん最初から与えんなよってコラムで指摘された

    320 23/07/03(月)03:51:27 No.1074302937

    TLをまともに見れない以上の改悪って何

    321 23/07/03(月)03:51:42 No.1074302954

    >ここまで落ちたらあとは改善されるでしょ…たぶん その甘い考えは今まで何度も粉々に砕かれてきたじゃないですか

    322 23/07/03(月)03:51:48 No.1074302963

    >>次はどんな改悪を見せてくれるんだろうな >ここまで落ちたらあとは改善されるでしょ…たぶん 元に戻ったら良いほうで改善は期待しないほうがいいよほんとにがっかりするから

    323 23/07/03(月)03:51:59 No.1074302978

    >もともと権限をユーザーに多めに与えるところで >そこにUIやらAPIの変更ガッツリやるわ!君らの改造したもろもろの互換性無くなるけどよろしくな!って来てユーザーはキレた >そんなもん最初から与えんなよってコラムで指摘された まあ当たり前の反応だなそれは…

    324 23/07/03(月)03:51:59 No.1074302980

    ネットですら居場所を追われるんだな俺たちは

    325 23/07/03(月)03:52:02 No.1074302985

    拡散させるためには手段を問わないみたいな人たち目障りだったから俺の移住先には絶対来ないでほしい

    326 23/07/03(月)03:52:03 No.1074302988

    pixivは1000userでわーいやったー!ってなるけど同じ絵でヒだと1万超えとかざらにあるから承認欲求満たす面で強すぎる…

    327 23/07/03(月)03:52:12 No.1074303009

    >ミスキーでガイドライン違反な画像をマケドニアアイコン背負いながらローカルに流した避難民がいてワシは痺れたよ こういうのが多いから多分misskeyは流行らないと思う

    328 23/07/03(月)03:52:13 No.1074303010

    >TLをまともに見れない以上の改悪って何 お金払わないとTL見れない

    329 23/07/03(月)03:52:15 No.1074303013

    mixiってなんで衰退したんだっけ

    330 23/07/03(月)03:52:16 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303015

    Twitterにアカウントないけど1000人くらい毎月お小遣いくれる人たちいる 渋くらいしか使ってないからそれなりに集客あるもんかと

    331 23/07/03(月)03:52:16 No.1074303016

    >ここまで落ちたらあとは改善されるでしょ…たぶん 今が底だと思ってるのか…?

    332 23/07/03(月)03:52:24 No.1074303029

    >>次はどんな改悪を見せてくれるんだろうな >ここまで落ちたらあとは改善されるでしょ…たぶん 半年前にもそう言ってた気がする

    333 23/07/03(月)03:52:37 No.1074303051

    >>TLをまともに見れない以上の改悪って何 >お金払わないとTL見れない 何を言ってるんだお金払ってもTL見れないぞ

    334 23/07/03(月)03:52:45 No.1074303064

    >なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ 結局他のSNS貶してヒを文句言いながら使い続けるのマジ滑稽

    335 23/07/03(月)03:52:57 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303085

    イーロンによるTwitter中毒者へのストレステスト

    336 23/07/03(月)03:52:59 No.1074303087

    >もともと権限をユーザーに多めに与えるところで >そこにUIやらAPIの変更ガッツリやるわ!君らの改造したもろもろの互換性無くなるけどよろしくな!って来てユーザーはキレた >そんなもん最初から与えんなよってコラムで指摘された ごもっともすぎる…

    337 23/07/03(月)03:53:24 No.1074303127

    >こういうのが多いから多分misskeyは流行らないと思う ヒよりカッチリ規約があるし何より個人運営だしな…

    338 23/07/03(月)03:53:36 No.1074303156

    >あー広告として使いたい「」が多いのか 広報も政治家と投資家も闇バイトもそうだけど

    339 23/07/03(月)03:53:40 No.1074303159

    >mixiってなんで衰退したんだっけ スマホ移行期に専用アプリ用意出来なかったからかな…

    340 23/07/03(月)03:53:49 No.1074303171

    misskeyはごく単純に金の面でこっから1年もやれると思えない

    341 23/07/03(月)03:53:55 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303181

    >ミスキーでガイドライン違反な画像をマケドニアアイコン背負いながらローカルに流した避難民がいてワシは痺れたよ Twitterにも似たようなのいるからどこも同じだろうね

    342 23/07/03(月)03:53:58 No.1074303185

    >イーロンによるTwitter中毒者へのストレステスト 本人が反応追い切れなくて困ってるじゃねえか!

    343 23/07/03(月)03:54:01 No.1074303192

    個人運営なら監視も限界があるから好き放題出来るな!

    344 23/07/03(月)03:54:20 No.1074303211

    >なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ それこそがTwitterの利点だったからな 個々人がそれぞれ異なる目的で利用できた程の膨大な人口と話題が絞られない投稿の数々こそがTwitterのよかったところだったんだ

    345 23/07/03(月)03:54:22 No.1074303212

    >人が少ねえ >拡散されねぇ 今のヒに人が少ないも拡散も糞もあるのか?

    346 23/07/03(月)03:54:26 No.1074303223

    Truthという名前のTwitterみたいなアプリが割と良い 9割陰茎だが

    347 23/07/03(月)03:54:28 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303224

    >広報も政治家と投資家も闇バイトもそうだけど なくなっちまえこんなサービス

    348 23/07/03(月)03:54:39 No.1074303239

    収入の柱が広告収入なのに閲覧制限で広告すら見られない状態って真面目にヤバいんじゃないのと思う どう考えてもサブスク(Blue)で補填できる金額じゃないし この状態が続くとガチで潰れるんじゃねヒ

    349 23/07/03(月)03:54:42 No.1074303243

    mixiはもう専らスマホゲーの会社になってるから…

    350 23/07/03(月)03:54:51 No.1074303252

    misskeyはfanboxなりで運用資金稼ぐ手段用意したんじゃなかったかしら

    351 23/07/03(月)03:54:54 No.1074303256

    >Truthという名前のTwitterみたいなアプリが割と良い うn >9割陰茎だが うn?

    352 23/07/03(月)03:55:03 No.1074303268

    >ネットですら居場所を追われるんだな俺たちは 赤字運営にタダ乗りしてただけでよく言うわ

    353 23/07/03(月)03:55:13 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303275

    Twitter介さないマーケティングに力入れてたところは先見の明がある

    354 23/07/03(月)03:55:23 No.1074303293

    ブルアカに取っては死活問題なんだけどヨースターはどうするんだろ

    355 23/07/03(月)03:55:39 No.1074303307

    9割おぺにす…

    356 23/07/03(月)03:55:39 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303308

    >ブルアカに取っては死活問題なんだけどヨースターはどうするんだろ そうなの?

    357 23/07/03(月)03:55:42 No.1074303312

    なんでそんなにお外に出したがるの

    358 23/07/03(月)03:55:47 No.1074303317

    ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない

    359 23/07/03(月)03:55:59 No.1074303339

    >Truthという名前のTwitterみたいなアプリが割と良い >9割陰茎だが それが真実か…

    360 23/07/03(月)03:56:00 No.1074303345

    水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな

    361 23/07/03(月)03:56:01 No.1074303346

    >>ネットですら居場所を追われるんだな俺たちは >赤字運営にタダ乗りしてただけでよく言うわ 広告出してビッグデータ商売に使われてるのにタダ乗りって言うのが見当違い って再三言われてもまだわからないバカなのかお前は

    362 23/07/03(月)03:56:17 No.1074303367

    インターネット広告おおすぎ 半分以下にして欲しい

    363 23/07/03(月)03:56:18 No.1074303370

    新アニメの時期なのにこれで機会損失した所は多いだろうからヒのバズり頼りだった広報の見直しの切欠になるかな

    364 23/07/03(月)03:56:28 No.1074303379

    ソーシャル要素がSNSの二次創作くらいしかないソシャゲはどうなるんだろう…

    365 23/07/03(月)03:56:30 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303381

    >ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない それはそれで面白そう

    366 23/07/03(月)03:56:37 No.1074303387

    >水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな あの中でもトレンド一位取れたから頑張った方なんじゃないかな…

    367 23/07/03(月)03:56:41 No.1074303389

    >ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない ヒより困る…

    368 23/07/03(月)03:56:49 No.1074303398

    >うn? fu2329188.png こんなSNS

    369 23/07/03(月)03:56:59 No.1074303408

    >水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな いやこの事態を予見しろは無理だって…

    370 23/07/03(月)03:57:03 No.1074303411

    >ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない まあろくに管理しないから死んでるようなもんだが…

    371 23/07/03(月)03:57:04 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303413

    ビークビックビック

    372 23/07/03(月)03:57:09 No.1074303424

    むしろ流行らない方がいいと思うmisskey なんか大量流入するわその上で不満言われてキレてる原住民たくさん見る

    373 23/07/03(月)03:57:16 No.1074303437

    ここが突然死ぬ時はカタログを全部寿司王国と阿部ミにして欲しい

    374 23/07/03(月)03:57:16 No.1074303438

    このままTwitterが使えなくなったら闇バイトに応募したい奴らやクスリ買いたい奴らが無敵の人になるかもしれない

    375 23/07/03(月)03:57:23 No.1074303443

    >>うn? >fu2329188.png >こんなSNS こんな時間なのに声出して笑ってしまった

    376 23/07/03(月)03:57:28 No.1074303452

    >>うn? >fu2329188.png >こんなSNS ちょっと興味出てきた

    377 23/07/03(月)03:57:29 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303453

    >ヒより困る… 真人間に戻れ

    378 23/07/03(月)03:57:32 No.1074303455

    >水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな キャラデザがアホやらかしたけどイーロンのお陰で炎上してないしWin-Winだぞ

    379 23/07/03(月)03:57:39 No.1074303465

    >>>それ以降は従業員が増えすぎて赤字増やした感じ >>>じゃあ従業員切れば黒字になるかって言うとそうはならないって事なんだよな >>ただあれは無作為に増やしすぎてたわ >>無闇に切りすぎても良くないけど増やしすぎるのも良くない >拡大しよう!ってアホほど社員増やしてつぶれるって昔のコンパイルみたい 従業員規模の増加は会社規模の拡大と同義だからな 超資本主義の米では会社は常に規模を拡大する事を求められ出来なければ即見捨てられる血のマラソン 倍々ゲームで大変になるから2020の時点で赤字な時点で遅かれ早かれ破綻はみえてたんじゃないかな

    380 23/07/03(月)03:57:40 No.1074303467

    >fu2329188.png >こんなSNS おぺにすの勢いがすごすぎる…

    381 23/07/03(月)03:57:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303469

    急にホモスレになるじゃん

    382 23/07/03(月)03:57:42 No.1074303470

    >むしろ流行らない方がいいと思うmisskey >なんか大量流入するわその上で不満言われてキレてる原住民たくさん見る なんJなんGみたい

    383 23/07/03(月)03:57:44 No.1074303471

    >あの中でもトレンド一位取れたから頑張った方なんじゃないかな… 結局日本人の主な使い方ってテレビの実況なんだよな WBCとか始まると全部野球で埋まるし なんだかんだでテレビ頼りだった

    384 23/07/03(月)03:57:48 No.1074303477

    >fu2329188.png >こんなSNS 数見る限り少数でオモチャにしてるだけでは

    385 23/07/03(月)03:57:51 No.1074303482

    俺みたいな木っ端でもエロ絵上げたら86万回も見られてるから ニジエの数万じゃ足りねぇんだ…

    386 23/07/03(月)03:57:51 No.1074303484

    レイシストだけが残りそう 延々と女性や外人や老人や博愛精神なんかを叩き続けるゴミクズだけ残るの

    387 23/07/03(月)03:57:53 No.1074303489

    >>ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない >まあろくに管理しないから死んでるようなもんだが… いやヒの件は管理したから死んだんだろ 放置の方が良いよ全然

    388 23/07/03(月)03:58:01 No.1074303498

    >水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな むしろ最終話までは乗り切れたし逃げ切ったともいえるんじゃ…? どっちかというとこれから始まる作品がやばそう

    389 23/07/03(月)03:58:02 No.1074303499

    誤変換ネタじゃなくてマジで陰茎なのかよ

    390 23/07/03(月)03:58:03 No.1074303502

    >ここもクンニが突然狂って急に死んだりするかもしれない ハマチを食うチャンス到来!

    391 23/07/03(月)03:58:22 No.1074303519

    >なんJなんGみたい そんななんだ…

    392 23/07/03(月)03:58:24 No.1074303522

    ふと昔作ったFBのアカウントを久しぶりに開いてみたけど やっぱあっちの空気苦手かもしれない…

    393 23/07/03(月)03:58:28 No.1074303528

    >むしろ流行らない方がいいと思うmisskey >なんか大量流入するわその上で不満言われてキレてる原住民たくさん見る なんかtwitterの避難先として用意したSNSに原住民の概念あることも面白いな

    394 23/07/03(月)03:58:29 No.1074303530

    「」向きかもしれんな陰茎SNS…

    395 23/07/03(月)03:58:32 No.1074303535

    広告によるマネタイズを自ら放棄した会社が一般ユーザーに責任転嫁してるだけだよ タダ乗りとかいってるのは泣き言と言い訳を素直に受け止めすぎ

    396 23/07/03(月)03:58:37 No.1074303543

    >>なんかTwitterに求めるものがバラバラすぎてわけわかめだなここ >結局他のSNS貶してヒを文句言いながら使い続けるのマジ滑稽 正直SNSチャンスだぞとかバカが言ってるけど こんな民どこも受け入れたくないだろ

    397 23/07/03(月)03:58:40 No.1074303549

    ヒで情報商材売ってるような連中は次どうするのかウォッチしたい

    398 23/07/03(月)03:59:02 No.1074303573

    あそこ日本人同士でつながる為に #陰茎 を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ

    399 23/07/03(月)03:59:12 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303592

    今のTwitterに満足してる人は移住しないだろうさ

    400 23/07/03(月)03:59:31 No.1074303614

    やはりでっかでっかーが一番でかいよ

    401 23/07/03(月)03:59:35 No.1074303619

    つながる…陰茎…むぅ…

    402 23/07/03(月)03:59:40 No.1074303623

    >俺みたいな木っ端でもエロ絵上げたら86万回も見られてるから >ニジエの数万じゃ足りねぇんだ… 一回生活レベル上げたらみたいな奴で一回沢山の人に見られたら少ない視聴数で承認欲求満たせなくて死にそう

    403 23/07/03(月)03:59:45 No.1074303630

    >ヒで情報商材売ってるような連中は次どうするのかウォッチしたい noteで稼いでるから拠点は変わらずでしょ

    404 23/07/03(月)03:59:52 No.1074303635

    俺はただエッチな画像なげて下ネタトークしたいだけの平和主義者なのになぜ…!

    405 23/07/03(月)03:59:55 No.1074303638

    >あそこ日本人同士でつながる為に >#陰茎 >を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ ここと大差ない

    406 23/07/03(月)04:00:05 No.1074303648

    >ヒで情報商材売ってるような連中は次どうするのかウォッチしたい YouTube行くんじゃない? でもそこは既に商材屋が跋扈していてレッドオーシャンだけど

    407 23/07/03(月)04:00:06 No.1074303650

    ミニストップが一斉ツイートキャンペーンとかしてたはずだけど大丈夫かな... 俺コンビニはミニストップ推しなんだ

    408 23/07/03(月)04:00:15 No.1074303663

    >>あそこ日本人同士でつながる為に >>#陰茎 >>を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ >ここと大差ない おぺにす…

    409 23/07/03(月)04:00:15 No.1074303666

    ヒがなくなったらツイフェミと弱者男性はどこでレスポンチすればいいんだ

    410 23/07/03(月)04:00:21 No.1074303669

    とらんぷおぺにすえすえぬえす!

    411 23/07/03(月)04:00:22 No.1074303670

    >水星の魔女はギリギリアウトな先見性のなさだったな 水星の魔女はセーフだったが俺のやってる某アイドルソシャゲが不憫でならない 折角今年アニメ化され7/1でアプリも6周年迎えるこのタイミングでこれ 運営も頑張ってたのに可哀想すぎない...?

    412 23/07/03(月)04:00:25 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303675

    >>俺みたいな木っ端でもエロ絵上げたら86万回も見られてるから >>ニジエの数万じゃ足りねぇんだ… >一回生活レベル上げたらみたいな奴で一回沢山の人に見られたら少ない視聴数で承認欲求満たせなくて死にそう まあ普通に得られるお金も減るからな…

    413 23/07/03(月)04:00:44 No.1074303694

    おすすめ開いた時点で消費すんの? プロモーションは?

    414 23/07/03(月)04:00:48 No.1074303696

    greeモバゲー時代みたいなゲーム内掲示板を利用する日々に戻るんだ… ハピエレゲーとかはちょっと前まで掲示板あったけどあんスタリニューアル時に無くなったが

    415 23/07/03(月)04:00:55 No.1074303704

    表示回数機能を実装したおかげでどれだけ今回ので見られなくなったがわかって皮肉だね

    416 23/07/03(月)04:00:57 No.1074303708

    >>俺みたいな木っ端でもエロ絵上げたら86万回も見られてるから >>ニジエの数万じゃ足りねぇんだ… >一回生活レベル上げたらみたいな奴で一回沢山の人に見られたら少ない視聴数で承認欲求満たせなくて死にそう だから10点爆撃が強かったんですね

    417 23/07/03(月)04:00:57 No.1074303709

    >ヒがなくなったらツイフェミと弱者男性はどこでレスポンチすればいいんだ まとめて滅べ マジで

    418 23/07/03(月)04:01:05 No.1074303716

    >なんかtwitterの避難先として用意したSNSに原住民の概念あることも面白いな 原住民ヒに疲れて避難した者どもが多いから新規避難民がヒに比べて使いづらいとかクソとか言われるとまぁまぁイラっと来んだろうな

    419 23/07/03(月)04:01:08 No.1074303720

    エロ絵で注目集めるしかないソシャゲは冬の時代がくるな

    420 23/07/03(月)04:01:17 No.1074303727

    >ヒがなくなったらツイフェミと弱者男性はどこでレスポンチすればいいんだ may

    421 23/07/03(月)04:01:18 No.1074303729

    少なくとも事前告知なしに急にやったらダメな仕様変更ですよね?

    422 23/07/03(月)04:01:20 No.1074303730

    >あそこ日本人同士でつながる為に >#陰茎 >を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ 下ネタでめんどくさいの弾くのって淫夢なんかもそうだし割とありがちな手法だと思う

    423 23/07/03(月)04:01:23 No.1074303735

    >ヒがなくなったらツイフェミと弱者男性はどこでレスポンチすればいいんだ ここ

    424 23/07/03(月)04:01:25 No.1074303737

    >俺みたいな木っ端でもエロ絵上げたら86万回も見られてるから お前みたいな謙遜マン何人も見てきたよ俺は

    425 23/07/03(月)04:01:25 No.1074303738

    >おすすめ開いた時点で消費すんの? >プロモーションは? 要するにview数だから全部

    426 23/07/03(月)04:01:31 No.1074303744

    あの翔が2先ならすでにオチてるという恐ろしさ

    427 23/07/03(月)04:01:36 No.1074303748

    ソシャゲって他の人と繋がり感じてるから続けてる人多いだろうし Twitter無くなるとマジできついだろうな

    428 23/07/03(月)04:01:43 No.1074303752

    閲覧数86万で木っ端…?

    429 23/07/03(月)04:01:44 No.1074303754

    水星はこの状態でもトレンド独占してたしつべの特番も10万人見てたから凄いよ 全く話題にならずトレンドにも入れなかったfateの新作のほうが被害大きいと思う

    430 23/07/03(月)04:01:49 No.1074303757

    >一回生活レベル上げたらみたいな奴で一回沢山の人に見られたら少ない視聴数で承認欲求満たせなくて死にそう ファンボに誘導して飯食ってるからまあ死ぬのははい PVは大事なのよ…

    431 23/07/03(月)04:01:50 No.1074303760

    >おすすめ開いた時点で消費すんの? >プロモーションは? 消費するよ?

    432 23/07/03(月)04:01:54 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303765

    ふたばに人増やそうよ みんなで陰謀論語ろうよって宣伝するの

    433 23/07/03(月)04:01:55 No.1074303768

    ほぼ死に体なのにギリギリ生きてるのが逆にタチ悪い

    434 23/07/03(月)04:02:05 No.1074303788

    >ソシャゲって他の人と繋がり感じてるから続けてる人多いだろうし >Twitter無くなるとマジできついだろうな ここでスレたてるし!

    435 23/07/03(月)04:02:14 No.1074303799

    今期のアニメの応報担当辛いだろうな…初回1時間スペシャルとか一話のバズりに気合いいれてるアニメもあるし

    436 23/07/03(月)04:02:19 No.1074303805

    >ふたばに人増やそうよ >みんなで陰茎論語ろうよって宣伝するの

    437 23/07/03(月)04:02:26 No.1074303811

    >全く話題にならずトレンドにも入れなかったfateの新作のほうが被害大きいと思う やってたのさっき知ったわ俺…

    438 23/07/03(月)04:02:26 No.1074303812

    なんだかんだ渋以上にヒの方が支援サイトに人呼べるからな…

    439 23/07/03(月)04:02:27 No.1074303815

    >原住民ヒに疲れて避難した者どもが多いから新規避難民がヒに比べて使いづらいとかクソとか言われるとまぁまぁイラっと来んだろうな 弱小SNSに帰属意識持ってるのわりとキモいな

    440 23/07/03(月)04:02:28 No.1074303816

    >greeモバゲー時代みたいなゲーム内掲示板を利用する日々に戻るんだ… >ハピエレゲーとかはちょっと前まで掲示板あったけどあんスタリニューアル時に無くなったが 懐かしすぎる あったなぁ...そんなの ガラケー時代だったけど画像あげれたし楽しかったよね

    441 23/07/03(月)04:02:36 No.1074303824

    >ふたばに人増やそうよ 過疎板に人を増やしてあげるか

    442 23/07/03(月)04:02:42 No.1074303835

    おぺにすSNSに興味が出たので行ってみたら最初からアク禁されてた

    443 23/07/03(月)04:02:42 No.1074303836

    今ですらこの世の悪を煮詰めたような場所のヤフコメにさらにツイフェミ避難民が殺到して地獄絵図になるの?

    444 23/07/03(月)04:03:01 No.1074303856

    >ふたばに人増やそうよ >みんなで判事回そうよって宣伝するの

    445 23/07/03(月)04:03:02 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303859

    >閲覧数86万で木っ端…? 多いとこは桁が違うからね…

    446 23/07/03(月)04:03:15 No.1074303872

    >おぺにすSNSに興味が出たので行ってみたら最初からアク禁されてた どうして…

    447 23/07/03(月)04:03:21 No.1074303877

    >騒動始まってからツイートしてないけどフォロワー微妙に減ってリストに入れられるのが急激に増えた >リムられたというより移住かなんかして垢消した感がある減り方 リスト内のツイートは閲覧制限かかっても観れるからじゃねえの

    448 23/07/03(月)04:03:46 No.1074303914

    ライザアニメがモロに直撃してしまってな…ガストちゃん可愛そう

    449 23/07/03(月)04:03:52 No.1074303923

    https://youtu.be/51GIxXFKbzk

    450 23/07/03(月)04:03:54 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303926

    >今ですらこの世の悪を煮詰めたような場所のヤフコメにさらにツイフェミ避難民が殺到して地獄絵図になるの? おいおいその程度で地獄とか可愛いもんじゃねえか

    451 23/07/03(月)04:03:56 No.1074303929

    ioの規約が厳しいとか言ってる人いるけど自治行為が禁止されてる時点でTwitterより圧倒的に自由な投稿ができると思うぞ

    452 23/07/03(月)04:03:58 No.1074303930

    >要するにview数だから全部 は? アホか? アホなのか? アホの極みなのか?

    453 23/07/03(月)04:04:14 No.1074303948

    まぁなるようになるわ 楽しむしかねぇ

    454 23/07/03(月)04:04:22 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303960

    >>騒動始まってからツイートしてないけどフォロワー微妙に減ってリストに入れられるのが急激に増えた >>リムられたというより移住かなんかして垢消した感がある減り方 >リスト内のツイートは閲覧制限かかっても観れるからじゃねえの なんだかんだ裏技で乗り切れるならこのお祭りも悪くないか

    455 23/07/03(月)04:04:39 No.1074303978

    >>要するにview数だから全部 >は? >アホか? >アホなのか? >アホの極みなのか? なのでこうなった

    456 23/07/03(月)04:04:42 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074303983

    新仕様に慣れるしかないよ 我慢の時だ

    457 23/07/03(月)04:04:48 No.1074303988

    >水星はこの状態でもトレンド独占してたしつべの特番も10万人見てたから凄いよ >全く話題にならずトレンドにも入れなかったfateの新作のほうが被害大きいと思う これに関しては水星実況で使いきったから他のアニメ実況出来なかったんじゃないかな…

    458 23/07/03(月)04:04:56 No.1074304002

    いい年なんだからお金出して買いなよ

    459 23/07/03(月)04:04:57 No.1074304006

    >ライザアニメがモロに直撃してしまってな…ガストちゃん可愛そう なんやかんやアニメ系の盛り上がりに一足買ってたもんな 夏アニメみんな可哀想だわ

    460 23/07/03(月)04:05:09 No.1074304021

    >リスト内のツイートは閲覧制限かかっても観れるからじゃねえの 昨日はそう言われてて皆慌ててリスト入れまくってたからまあそうなんだろ 普通に上限あるみたいだけど

    461 23/07/03(月)04:05:11 No.1074304026

    >>要するにview数だから全部 >は? >アホか? >アホなのか? >アホの極みなのか? だからこんだけボロクソに言われてるし本格的に移住も考えられてるんです 流石に自分も呆れたわ

    462 23/07/03(月)04:05:13 No.1074304028

    アニメとか実況できないし拡散もできないしから現場大変そうだな こんなもんに頼りきりなとこはあるのかどうかもわからないけど

    463 23/07/03(月)04:05:15 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304030

    >いい年なんだからお金出して買いなよ Twitterを!?

    464 23/07/03(月)04:05:19 No.1074304036

    そんな…スケベピクチャーをRTしてくれてるユーザーがしてくれなくなったら どうやってスケベピクチャーを見つければいいんだ…

    465 23/07/03(月)04:05:30 No.1074304045

    >新仕様に慣れるしかないよ >我慢の時だ 物理的に見れなくなるのは慣れとかの問題なのか…?

    466 23/07/03(月)04:05:31 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304046

    >いい年なんだからお金出して買いなよ イーロンのレス

    467 23/07/03(月)04:05:47 No.1074304072

    まあfateはどうせ固定客居るでしょ オリアニメが悲惨

    468 23/07/03(月)04:06:04 No.1074304091

    確かにヒを買えばやりたい放題だが…

    469 23/07/03(月)04:06:14 No.1074304111

    実況するやつはツイート読み込み消費するからリムったってのを見かけて笑ってしまった

    470 23/07/03(月)04:06:15 No.1074304113

    Twitter買えるお金あったら他のもんに回したいな…

    471 23/07/03(月)04:06:15 No.1074304114

    イーロンは金出して買ったからな… 他のやつもやりたきゃやれよと言える立場ではある

    472 23/07/03(月)04:06:20 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304123

    俺の貯金3000万ほどですがTwitterを買えますか?

    473 23/07/03(月)04:06:22 No.1074304129

    >なんだかんだ裏技で乗り切れるならこのお祭りも悪くないか その手の穴はちょいちょい潰されてるから多分リストも時間の問題

    474 23/07/03(月)04:06:30 No.1074304137

    一番は今はもうあまり表に出てこない人達もヒはやってる事が多いから そういう人たちの活動を追うためにも便利だったんだが…

    475 23/07/03(月)04:06:41 No.1074304155

    >そんな…スケベピクチャーをRTしてくれてるユーザーがしてくれなくなったら >どうやってスケベピクチャーを見つければいいんだ… ぶっちゃけtwitter使って見つける事ってそんな多く無くね?

    476 23/07/03(月)04:06:49 No.1074304171

    >俺の貯金3000万ほどですがTwitterを買えますか? 俺のことなら買えるけど…

    477 23/07/03(月)04:06:56 No.1074304182

    政治家が使ってるっていうなら 国で作らないんです?SNS 中国には規制すげーのありますけど

    478 23/07/03(月)04:06:57 No.1074304183

    >Twitter買えるお金あったら他のもんに回したいな… 使い道が思いつかない… 所有物って観点だとあらゆる面で負債にしか見えない

    479 23/07/03(月)04:07:01 No.1074304190

    >ぶっちゃけtwitter使って見つける事ってそんな多く無くね? いや…

    480 23/07/03(月)04:07:11 No.1074304207

    >>なんだかんだ裏技で乗り切れるならこのお祭りも悪くないか >その手の穴はちょいちょい潰されてるから多分リストも時間の問題 穴っていうか上限に達してないのを穴だと誤解してるのかなんなのか判断つかんのよなその手の情報

    481 23/07/03(月)04:07:14 No.1074304213

    課金は600か6000になってヒが10倍楽しめるし意外と差はあるよね

    482 23/07/03(月)04:07:15 No.1074304214

    この流れでラピュタ放送しねーかな

    483 23/07/03(月)04:07:19 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304219

    >Twitter買えるお金あったら他のもんに回したいな… 広い家買ってあとは貯金だな…

    484 23/07/03(月)04:07:39 No.1074304246

    >ぶっちゃけtwitter使って見つける事ってそんな多く無くね? ヒだけに投げて渋にもどこにも投稿しない人割といるよ

    485 23/07/03(月)04:07:41 No.1074304249

    >政治家が使ってるっていうなら >国で作らないんです?SNS >中国には規制すげーのありますけど マイナンバーやらのゴタゴタ見て作れると思うか?

    486 23/07/03(月)04:07:48 No.1074304257

    リストはもう潰されたぞ

    487 23/07/03(月)04:07:52 No.1074304261

    使えなくなるのは困るのにじゃあ欲しい?と言われた誰も欲しがらないゴミサービス

    488 23/07/03(月)04:07:53 No.1074304262

    >課金は600か6000になってヒが10倍楽しめるし意外と差はあるよね 課金するようなツイ廃は1時間もかからず使いきると思う

    489 23/07/03(月)04:08:02 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304269

    >この流れでラピュタ放送しねーかな この掲示板でいくらでも実況できるぜ!ってふたばに誘導してここ落とすか

    490 23/07/03(月)04:08:08 No.1074304280

    >>あそこ日本人同士でつながる為に >>#陰茎 >>を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ >下ネタでめんどくさいの弾くのって淫夢なんかもそうだし割とありがちな手法だと思う imgでもパイズリとかおぺにす…とかまんこー!とか変な語尾だらけすぎる

    491 23/07/03(月)04:08:18 No.1074304290

    トランスした幼稚園児みたいな人間多いなあとおもいましたわあ

    492 23/07/03(月)04:08:33 No.1074304304

    >リストはもう潰されたぞ 有利なバグだけ真っ先に潰すクソゲーあるあるみたいな事を...

    493 23/07/03(月)04:08:33 No.1074304305

    ヒを扱う能力が無いだけならギリギリ我慢するけど不満勢を煽る性根の悪さは何とからならないの

    494 23/07/03(月)04:08:39 No.1074304315

    とりあえず相互じゃなくてリツイート多すぎる人だけフォロー外したな…

    495 23/07/03(月)04:08:39 No.1074304317

    >>ぶっちゃけtwitter使って見つける事ってそんな多く無くね? >ヒだけに投げて渋にもどこにも投稿しない人割といるよ アレなんなんだろう 倉庫代わりに位してくれないかな

    496 23/07/03(月)04:08:48 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304326

    >>>あそこ日本人同士でつながる為に >>>#陰茎 >>>を付けて喋るような場所だからやめといたほうがいいぞ >>下ネタでめんどくさいの弾くのって淫夢なんかもそうだし割とありがちな手法だと思う >imgでもパイズリとかおぺにす…とかまんこー!とか変な語尾だらけすぎる …変なのだけ集まってるなこれ

    497 23/07/03(月)04:08:53 No.1074304337

    >課金は600か6000になってヒが10倍楽しめるし意外と差はあるよね ヒを眺めるよりも発信を重視したい人にとっては課金するメリットないでな

    498 23/07/03(月)04:08:54 No.1074304342

    日本は中抜きでまともな物出来るわけねえだろ

    499 23/07/03(月)04:09:01 No.1074304357

    イグッイグイグぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! イグイグイグイグイグイグ!!!

    500 23/07/03(月)04:09:02 No.1074304359

    >水星はこの状態でもトレンド独占してたしつべの特番も10万人見てたから凄いよ >全く話題にならずトレンドにも入れなかったfateの新作のほうが被害大きいと思う カタログで3スレくらい使ってるの見て初めて気づいたわ 深夜アニメじゃないの!?

    501 23/07/03(月)04:09:12 No.1074304375

    >アレなんなんだろう >倉庫代わりに位してくれないかな いろんな場所に投げるのめんどくさい

    502 23/07/03(月)04:09:13 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304377

    >イグッイグイグぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! >イグイグイグイグイグイグ!!! ッッッ

    503 23/07/03(月)04:09:19 No.1074304381

    渋を使う義務があるわけじゃないからな

    504 23/07/03(月)04:09:21 No.1074304385

    >この流れでラピュタ放送しねーかな 来週から金ローは3週連続ジブリですが ナウシカ コクリコ坂 もののけ姫 です

    505 23/07/03(月)04:09:25 No.1074304393

    >ぶっちゃけtwitter使って見つける事ってそんな多く無くね? エロはまじで大事だし…

    506 23/07/03(月)04:09:34 No.1074304408

    >ヒだけに投げて渋にもどこにも投稿しない人割といるよ いやわかる それを見つけるうえでも別にツイッターは大した役には立たなくねって話

    507 23/07/03(月)04:09:39 No.1074304416

    アカウント作らずやってるソシャゲのお知らせだけチェックしてたけどそれでも大打撃だ 新キャラ発表とか連載4コマとかもう見られん

    508 23/07/03(月)04:09:46 No.1074304425

    渋って倉庫になってるせいで逆に気軽に投げづらいねん

    509 23/07/03(月)04:09:59 No.1074304447

    日本製だと気持ち悪いやつばかりになるだろうな

    510 23/07/03(月)04:09:59 No.1074304448

    エロ絵なんてdanbooruと△で探せばええ

    511 23/07/03(月)04:10:02 No.1074304453

    >>アレなんなんだろう >>倉庫代わりに位してくれないかな >いろんな場所に投げるのめんどくさい じゃあヒが死んだら渋に投げてくれるんです?

    512 23/07/03(月)04:10:07 No.1074304459

    そもそも国営のSNSとか使いたいか…?

    513 23/07/03(月)04:10:10 No.1074304460

    新規のソシャゲってこれからどうやって周知するんだろう

    514 23/07/03(月)04:10:16 No.1074304469

    >>政治家が使ってるっていうなら >>国で作らないんです?SNS >>中国には規制すげーのありますけど >マイナンバーやらのゴタゴタ見て作れると思うか? 国営SNSなんてイーロン以上に信頼できんわ

    515 23/07/03(月)04:10:17 No.1074304471

    deckで見れたのも潰されたしリストもだめになったので抜け穴は見事に潰し終わった

    516 23/07/03(月)04:10:18 No.1074304475

    >アカウント作らずやってるソシャゲのお知らせだけチェックしてたけどそれでも大打撃だ >新キャラ発表とか連載4コマとかもう見られん 端的に「ちいかわ見るのすら厳しくなるよ」ってだけでものすごい大量の人が悲鳴あげそう

    517 23/07/03(月)04:10:23 No.1074304483

    >とりあえず相互じゃなくてリツイート多すぎる人だけフォロー外したな… 新規フォローも増え辛くなるよなぁ... 気軽にフォローフォロバできなくなった これもう致命的だろ

    518 23/07/03(月)04:10:24 No.1074304485

    渋はランキングとか評価点とかがあるからヒほどの気軽さはないんだわ

    519 23/07/03(月)04:10:26 No.1074304489

    同じ絵を複数のサイトに貼るのは何か気が引けるってのもある

    520 23/07/03(月)04:10:30 ID:RNVYWRR2 RNVYWRR2 No.1074304494

    この惨状でもまだ使い続けるんだから今のユーザー相当鍛えられてる というわけでさらなる試練与えても耐えられるな?

    521 23/07/03(月)04:10:32 No.1074304498

    >アカウント作らずやってるソシャゲのお知らせだけチェックしてたけどそれでも大打撃だ >新キャラ発表とか連載4コマとかもう見られん つかなんでヒでだけ告知してんだ?ソシャゲ