ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/03(月)02:17:53 No.1074290485
私は5月の連休にギターを買った者なのですが 一通りの作業が終わりリペアが完了したことをここにご報告します fu2329114.jpg fu2329115.jpg fu2329116.jpg 生前の姿:fu2329113.jpg
1 23/07/03(月)02:19:12 No.1074290764
ヘッドと裏面 fu2329120.jpg fu2329121.jpg
2 23/07/03(月)02:19:12 No.1074290765
やるじゃん
3 23/07/03(月)02:20:20 No.1074290983
ギターってパーツ単位で買うものだったんだ
4 23/07/03(月)02:20:54 No.1074291087
やりきったか お前は男だ
5 23/07/03(月)02:21:13 No.1074291142
あと今回も作業内容を動画にまとめていますのでよろしければどうぞ https://youtu.be/2slCYCllE9c
6 23/07/03(月)02:22:17 No.1074291317
すげーこんな綺麗になるんだ
7 23/07/03(月)02:22:18 No.1074291319
ソロイストか
8 23/07/03(月)02:23:27 No.1074291539
買ったその日にケンカで叩き壊したわけじゃないのか
9 23/07/03(月)02:24:13 No.1074291699
フロントともセンターともつかないピックアップの位置すげえな
10 23/07/03(月)02:24:18 No.1074291713
おーカッコイイ ギターも喜んでいるだろう
11 23/07/03(月)02:24:31 No.1074291760
拷問のようなペーパー掛けお疲れさますぎる…
12 23/07/03(月)02:27:01 No.1074292238
>拷問のようなペーパー掛けお疲れさますぎる… 後続の改造者のため申し上げますがペーパーは絶対に空研ぎペーパーをご用意下さい 普通のサンドペーパーや耐水ペーパーだとシーラー層に弾かれます
13 23/07/03(月)02:27:07 No.1074292257
エレキとか全く知らんから解説ありがたいね
14 23/07/03(月)02:32:08 No.1074293179
凄いなぁ 俺はこの2ヶ月何してたっけ
15 23/07/03(月)02:32:52 No.1074293296
工具代除けば12000円くらいで1本出来た訳で手持ちがある「」は是非挑戦して下さい
16 23/07/03(月)02:34:03 No.1074293503
ちくわくらいしかねぇや
17 23/07/03(月)02:34:57 No.1074293656
オーディオインターフェース買ったってことはDTMでもはじめるのかい?
18 23/07/03(月)02:36:42 No.1074293947
>オーディオインターフェース買ったってことはDTMでもはじめるのかい? 現状ヘッドホンアンプと化していますね
19 23/07/03(月)02:37:36 No.1074294101
お弁当箱になりました 好き
20 23/07/03(月)02:41:59 No.1074294773
ちゃんと今風のギターに見えるな
21 23/07/03(月)02:43:00 No.1074294910
>あと今回も作業内容を動画にまとめていますのでよろしければどうぞ >https://youtu.be/2slCYCllE9c ギター弾けないのかよ!
22 23/07/03(月)02:44:11 No.1074295098
キルスイッチとかバケットヘッドが思い浮かぶな
23 23/07/03(月)02:44:59 No.1074295240
あとこちらがSOZAIとして描いた ナム豆サトシ拳全勝者sauzaもんと fu2329146.png 配線覚え書きです fu2329147.jpg fu2329148.png お納め下さい
24 23/07/03(月)02:45:27 No.1074295310
1本目は動画化してないの
25 23/07/03(月)02:47:23 No.1074295649
>ギター弾けないのかよ! >1本目は動画化してないの すまんな…本当にすまん
26 23/07/03(月)02:53:53 No.1074296659
UR22C買ったならcubaseAIついてるし やろうDTM
27 23/07/03(月)02:56:24 No.1074297038
>UR22C買ったならcubaseAIついてるし 使い方がわからない…つらい
28 23/07/03(月)02:56:48 No.1074297085
次も楽しみにしてる
29 23/07/03(月)02:58:30 No.1074297325
動画見ちゃったよ面白かった いい趣味してるなあ
30 23/07/03(月)02:58:33 No.1074297333
ギター弾けないのに楽器屋が行きつけでジャンクギター買ったの…?
31 23/07/03(月)02:58:53 No.1074297383
>使い方がわからない…つらい 解説してる初心者向けサイトとかないのかね 俺は分厚い解説本読みながら一つ一つ覚えたけど まあ面倒くさかったな
32 23/07/03(月)02:59:37 No.1074297487
ファンアートです
33 23/07/03(月)03:00:17 No.1074297580
>次も楽しみにしてる fu2329162.jpg あと一本枠があるけどギブソン系が欲しいですね
34 23/07/03(月)03:00:50 No.1074297658
>ファンアートです 首の様子が変なのだ
35 23/07/03(月)03:02:16 No.1074297819
カッケー趣味だな
36 23/07/03(月)03:02:26 No.1074297843
スタンドも自作?
37 23/07/03(月)03:03:52 No.1074298001
>スタンドも自作? 1バイ材から作りました
38 23/07/03(月)03:05:52 No.1074298213
>あと一本枠があるけどギブソン系が欲しいですね リア一発のジュニアのピックアップ増やすとか?
39 23/07/03(月)03:10:20 No.1074298753
どんな曲演奏するんです?
40 23/07/03(月)03:11:28 No.1074298902
DIYやリペア動画見てると俺もやりたくなるけど実際にはやらんからな… 手動かせる奴はみんなえらい
41 23/07/03(月)03:11:29 No.1074298908
ジュニアとかSLは魔改造者の最終到着駅みたいな所あるし憧れはめっちゃある
42 23/07/03(月)03:18:30 No.1074299662
ナ マ ズ
43 23/07/03(月)03:35:05 No.1074301420
ハードオフって楽器屋だったかな…だったかも…
44 23/07/03(月)03:44:08 No.1074302295
スレ「」の好きな動画投稿者がよくわかる開幕の茶番しやがって…いいよね行きつけの店
45 23/07/03(月)03:44:31 No.1074302323
ギターが売ってる 弦が売ってる 楽器屋
46 23/07/03(月)03:48:39 No.1074302686
>DIYやリペア動画見てると俺もやりたくなるけど実際にはやらんからな… まず工具買いそろえるのと作業スペース作るのが大変
47 23/07/03(月)03:50:49 No.1074302888
ボディ材が6ピースって初めて見たかもしれない
48 23/07/03(月)03:54:46 No.1074303246
>ハードオフって楽器屋だったかな…だったかも… パソコンショップでもある
49 23/07/03(月)03:56:03 No.1074303349
UR22Cはマルチクライアントモード使えるから アンプシミュと同時につべのタブ譜動画やsongsterr再生しながら練習できて良いぞ
50 23/07/03(月)03:59:09 No.1074303587
>スレ「」の好きな動画投稿者がよくわかる開幕の茶番しやがって…いいよねマンディーヤ
51 23/07/03(月)04:05:27 No.1074304042
ひけないとかいってうまいんでしょ
52 23/07/03(月)04:06:07 No.1074304095
かっこいい
53 23/07/03(月)04:08:52 No.1074304333
ギター弾けないのにギター集めて改造までしてんの!?なんで!!???
54 23/07/03(月)04:12:24 No.1074304653
ギターは10年前に挫折して以来たまに弾いてもういいかなってなってる 改造はそういう動画見てたらいつの間にかやってたんだそういうものなんだ
55 23/07/03(月)04:18:04 No.1074305043
>>ハードオフって楽器屋だったかな…だったかも… >パソコンショップでもある どんなものでもなぜかSSRが安値で眠ってる不思議なダンジョン
56 23/07/03(月)04:33:40 No.1074306160
もう何年も押入れに押し込めて見ないふりしてたの引っ張り出してみるか… ベースだけど
57 23/07/03(月)05:12:35 No.1074308835
やはり貴様かギターリペアマン
58 23/07/03(月)05:37:24 No.1074310215
すごい
59 23/07/03(月)05:53:04 No.1074310979
お前…かっこいいぜ
60 23/07/03(月)07:03:40 No.1074315788
LEDでポジションマークとか光らせてほしい