ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/03(月)01:23:21 No.1074277297
予想の100倍くらい強かった…
1 23/07/03(月)01:24:32 No.1074277639
あれで分身なんでしょ?噓でしょ
2 23/07/03(月)01:25:14 No.1074277813
鵺さん前から好きだったけどもっと好きになった 余裕あって面白くて強いお姉さんいいよね
3 23/07/03(月)01:26:28 No.1074278161
強キャラがちゃんと強キャラとして描写されてるだけで信頼できる漫画だと思える
4 23/07/03(月)01:26:37 No.1074278203
お前もアホみたいに強いだろ
5 23/07/03(月)01:26:47 No.1074278250
fu2329038.jpg トレンド入りしてる…
6 23/07/03(月)01:27:07 No.1074278356
もしかしてマジで人気あるのか
7 23/07/03(月)01:27:13 No.1074278381
予想の100倍くらい勢いが出てる漫画
8 23/07/03(月)01:27:35 No.1074278491
相手の攻撃を足で弾き飛ばすのカッコいい
9 23/07/03(月)01:27:42 No.1074278531
強いぜ!ゼノブレイド!
10 23/07/03(月)01:27:50 No.1074278557
片足マトリックスしたまま地面からの攻撃も避けるのは体幹がいいってレベルじゃねーぞ!
11 23/07/03(月)01:27:51 No.1074278564
明らかに掲載順が高い
12 23/07/03(月)01:28:13 No.1074278668
いいんですかゼノブレ…
13 23/07/03(月)01:28:31 No.1074278756
少し前までは「なんか面白いけどこの妙な漫画推していいのか…?」と言う感覚だった 周囲の反応も良いし今では激推しです
14 23/07/03(月)01:29:09 No.1074278926
1話でも最終話でもない話で1000レス完走は凄いわ「」郎
15 23/07/03(月)01:29:19 No.1074278974
バトルと言う名のオッパイも嬉しいけどやっぱり変なモブが恋しい
16 23/07/03(月)01:30:17 No.1074279230
>いいんですかゼノブレ… ゼノブレード!ゼノブレードです! ゼノブレイドではなく!
17 23/07/03(月)01:30:27 No.1074279270
>1話でも最終話でもない話で1000レス完走は凄いわ「」郎 バトル描写がもっとあると嬉しいなってところにちゃんと答えてくれたからな
18 23/07/03(月)01:30:27 No.1074279276
もしかして初完走?
19 23/07/03(月)01:30:39 No.1074279332
>>いいんですかゼノブレ… >ゼノブレード!ゼノブレードです! >ゼノブレイドではなく! でもこれモナ…
20 23/07/03(月)01:30:42 No.1074279358
>1話でも最終話でもない話で1000レス完走は凄いわ「」郎 ずっと読者が気になっていた伏線が回収された!とか人気キャラが死んだみたいな衝撃展開なら1000行くのはわかる なんで普通にバトル漫画やっただけで1000行ってんだよ
21 23/07/03(月)01:30:59 No.1074279440
鴉のやつカッコいいぜ代葉ちゃん…
22 23/07/03(月)01:31:17 No.1074279518
未だに何が目的の何がしたい漫画なのかわからないんだけど目を離せないし楽しく読めてしまう
23 23/07/03(月)01:31:38 No.1074279611
アニメ化した時楽しみな話だな!
24 23/07/03(月)01:31:42 No.1074279626
>>1話でも最終話でもない話で1000レス完走は凄いわ「」郎 >ずっと読者が気になっていた伏線が回収された!とか人気キャラが死んだみたいな衝撃展開なら1000行くのはわかる >なんで普通にバトル漫画やっただけで1000行ってんだよ なんなら瞬殺じゃないバトル展開初めてだからな いやなんでこのテーマで今までちゃんとバトルがなかったんだ…?
25 23/07/03(月)01:31:46 No.1074279636
>なんで普通にバトル漫画やっただけで1000行ってんだよ 期待に応えてくれた ただそれだけがこんなにも嬉しい人が多かったんだ
26 23/07/03(月)01:31:48 No.1074279644
>ずっと読者が気になっていた伏線が回収された!とか人気キャラが死んだみたいな衝撃展開なら1000行くのはわかる >なんで普通にバトル漫画やっただけで1000行ってんだよ 予想を遥かに超えたレベルでバトル描写とセンスがすごかったからですかね…
27 23/07/03(月)01:31:56 No.1074279685
>もしかして初完走? 先週も完走してなかった?
28 23/07/03(月)01:32:01 No.1074279711
>アニメ化した時楽しみな話だな! 任天堂にスポンサーになってもらおうぜ!
29 23/07/03(月)01:32:05 No.1074279726
キルアオは「まあこの要素で上手に話転がしたら人気出るわな」という納得の人気だけど 鵺は「本当に人気だと思っていいのかなぁ!?」とずっと思わせてくる…
30 23/07/03(月)01:32:06 No.1074279734
普通のバトル漫画やられたのが衝撃だったからだよ!
31 23/07/03(月)01:32:44 No.1074279913
>キルアオは「まあこの要素で上手に話転がしたら人気出るわな」という納得の人気だけど >鵺は「本当に人気だと思っていいのかなぁ!?」とずっと思わせてくる… せな アンケートせな「」郎
32 23/07/03(月)01:32:50 No.1074279936
恐ろしい事に大体毎週完走してる気がする
33 23/07/03(月)01:33:27 No.1074280103
https://img.2chan.net/b/res/1074258133.htm
34 23/07/03(月)01:33:36 No.1074280141
俺はファンじゃないけど毎回アンケ出すことを誓うし単行本が待ち遠しいしアニメ化したら咽び泣くよ
35 23/07/03(月)01:33:42 No.1074280167
先週は2スレ完走してたような
36 23/07/03(月)01:34:01 No.1074280253
バトル始まる時は不安もあったが読み終わると 成程…いいな… ってなった
37 23/07/03(月)01:34:29 No.1074280382
先輩や代葉ちゃんはショーパンなのが安心してアクションできますね
38 23/07/03(月)01:35:31 No.1074280663
代葉ちゃんあのハゲに視界ジャックされてるのなんかエッチじゃない?
39 23/07/03(月)01:35:51 No.1074280743
強キャラをどれだけ魅力的に描けるかは序盤を乗り越えるうえで必須
40 23/07/03(月)01:35:55 No.1074280764
今のジャンプで一番好きかもしれん
41 23/07/03(月)01:36:25 No.1074280903
>代葉ちゃんあのハゲに視界ジャックされてるのなんかエッチじゃない? (何故ゲームを…?) (負けた上でハンデ要求!?) (何この体勢…?)
42 23/07/03(月)01:36:55 No.1074281025
クラスメイトもみんな面白い奴過ぎて一話目に主人公をパシらせてるいじめみたいなのが逆にちょっと浮いてる……
43 23/07/03(月)01:37:49 No.1074281246
和月とかヒラコーの要素を取り込みつつも今風になっている……間違いなく新世代だ……
44 23/07/03(月)01:38:23 No.1074281379
次に来る漫画で投票したかったよ…
45 23/07/03(月)01:38:38 No.1074281450
狂骨さんのすごい妖怪首置いてけ感
46 23/07/03(月)01:38:47 No.1074281489
謎の密着も主人公に力出させないようにするとかちゃんと理由あったんだなってなった
47 23/07/03(月)01:39:19 No.1074281621
読んだ人みんな毎週もしかしてこの漫画面白いかもしれん…って言ってる…
48 23/07/03(月)01:39:20 No.1074281625
なに…!?バトル漫画な一面もあるだと!?
49 23/07/03(月)01:39:48 No.1074281738
うまく言えないけど美少女と密着してばっかなのに学郎があんまりラブコメっぽいリアクションしてないのも読みやすさに繋がってるかもしれない 死にそうな時にそういうリアクションされると今そんな事考えてる場合じゃねぇだろ!ってなっちゃうから
50 23/07/03(月)01:40:00 No.1074281789
>クラスメイトもみんな面白い奴過ぎて一話目に主人公をパシらせてるいじめみたいなのが逆にちょっと浮いてる…… パンツ一丁膳野くんをお出しするには絶対に必要な要素ではあった なぜ初回でそんな展開に…?
51 23/07/03(月)01:40:05 No.1074281807
今まですっ飛ばしてたバトルシーンをここで出すとは…
52 23/07/03(月)01:40:06 No.1074281812
>次に来る漫画で投票したかったよ… 1~2週差で条件外になってるって聞いて吹いた
53 23/07/03(月)01:40:39 No.1074281948
瞬殺の展開ではなかったけど結局鵺さんのワンパンだったな 強すぎる…
54 23/07/03(月)01:40:46 No.1074281982
>読んだ人みんな毎週もしかしてこの漫画面白いかもしれん…って言ってる… (皆気付かなくても俺には分かる)
55 23/07/03(月)01:40:57 No.1074282038
面白いのは確実なんだけえどラブコメ漫画として面白いのかバトル漫画として面白いのか何がそんなに面白いのか分からないからアンケ出さなマズイかもしれんと思わせる力が凄い 最新話にして「鵺の陰陽師」っていう漫画として面白いことにようやく気がついた
56 23/07/03(月)01:40:58 No.1074282045
呼んでとどことなくエムゼロとかに近い懐かしさを感じる
57 23/07/03(月)01:41:30 No.1074282162
>1~2週差で条件外になってるって聞いて吹いた クソァ!
58 23/07/03(月)01:41:40 No.1074282207
狂骨みたいなかっこいい男も描けるし今のところ隙がない 強いて言えば貧乳ヒロインがいない
59 23/07/03(月)01:42:01 No.1074282287
鵺はもうジャンル:鵺 カテゴリ:鵺で固まった感じある
60 23/07/03(月)01:42:07 No.1074282313
鵺のような漫画としか言えない
61 23/07/03(月)01:43:12 No.1074282599
代葉ちゃんがトイレ入ってたり風呂に入ってる時もあのおっさん見てやがるのか
62 23/07/03(月)01:43:16 No.1074282615
>強いて言えば貧乳ヒロインがいない そこはおそらく作者の理由があるやつだろう…
63 23/07/03(月)01:43:41 No.1074282718
>未だに何が目的の何がしたい漫画なのかわからないんだけど目を離せないし楽しく読めてしまう マジで何一つ目標目的が明かされてないというかガクローがどうなりたいとかすらわかんないんだよな…
64 23/07/03(月)01:44:21 No.1074282890
>マジで何一つ目標目的が明かされてないというかガクローがどうなりたいとかすらわかんないんだよな… 多分学郎が青春を楽しむ漫画なんだと思う
65 23/07/03(月)01:44:31 No.1074282923
>>未だに何が目的の何がしたい漫画なのかわからないんだけど目を離せないし楽しく読めてしまう >マジで何一つ目標目的が明かされてないというかガクローがどうなりたいとかすらわかんないんだよな… 立派な人になりたいじゃないかな 父親が死んだのが原因だし 父親も色々因縁がありそう
66 23/07/03(月)01:44:44 No.1074282976
狂骨の真の姿よく分からなかったけど斬られたシーンを見て上下逆さまなの気づいた雰囲気出てた
67 23/07/03(月)01:44:51 [春場ねぎ] No.1074283003
>>強いて言えば貧乳ヒロインがいない >そこはおそらく作者の理由があるやつだろう… 読み切りを載せた後に一人くらい貧乳がいたほうが良いという意見をいただきましたが見送らせていただきました。これにはきちんとした理由があって僕が大きいほうが良いと思ったからです。
68 23/07/03(月)01:44:57 No.1074283020
ゼノブレードまでトレンド入りしてる...
69 23/07/03(月)01:45:15 No.1074283090
前回のゲーム展開のおかげか鵺さんがゼノブレードの当て字しても何ら違和感ない 俗っぽい感じが実にしっくりくる
70 23/07/03(月)01:45:16 No.1074283091
>代葉ちゃんがトイレ入ってたり風呂に入ってる時もあのおっさん見てやがるのか ずっと視界ジャックしてるってことだからな…
71 23/07/03(月)01:45:42 No.1074283203
キルアオとこれが補正切れた新連載陣の中だと安定して上にいるな…
72 23/07/03(月)01:45:51 No.1074283230
>読み切りを載せた後に一人くらい貧乳がいたほうが良いという意見をいただきましたが見送らせていただきました。これにはきちんとした理由があって僕が大きいほうが良いと思ったからです。 あんた程の人がそういうなら…
73 23/07/03(月)01:46:08 No.1074283298
久々に白黒が映える漫画が出てきたな 白黒の使い方が上手いと画面がすごくきれいに見えるんだ
74 23/07/03(月)01:46:21 No.1074283354
モナド2かラッキーセブンですよね このシュバババするやつタキオンスラッシュですよね
75 23/07/03(月)01:46:23 No.1074283365
>狂骨の真の姿よく分からなかったけど斬られたシーンを見て上下逆さまなの気づいた雰囲気出てた すげーわこれ fu2329076.jpg
76 23/07/03(月)01:46:24 No.1074283372
あれはモナドであってゼノブレイドという剣は存在しないから…
77 23/07/03(月)01:46:49 No.1074283467
何かゲームのチョイスとして実に丁度いいスケール感だよねゼノブレ
78 23/07/03(月)01:47:13 No.1074283583
>すげーわこれ >fu2329076.jpg 週刊誌でやる描き込みか?これが…
79 23/07/03(月)01:47:14 No.1074283589
地味に最初の回想にいる側近的な二人もデカくてダメだった 徹底してんな
80 23/07/03(月)01:47:31 No.1074283672
最低な態度だな!は定型化しそう
81 23/07/03(月)01:48:23 No.1074283879
目が縫われてるのとか突っ込まれてるのとか絶妙に気持ち悪くていいな
82 23/07/03(月)01:48:24 No.1074283886
幻妖のクリーチャーデザインセンス凄い良いよね 狂骨さんの中身出てきた時最初???ってなったけど上下反転させたらヒェッってなった
83 23/07/03(月)01:48:35 No.1074283932
>久々に白黒が映える漫画が出てきたな >白黒の使い方が上手いと画面がすごくきれいに見えるんだ デジタル化の影響でグレスケで画面作る作家増えたからこの絵柄で黒ベタ基調なの一周して新鮮に思えるわ
84 23/07/03(月)01:49:05 No.1074284059
ちょくちょく入るデフォルメがかわいい
85 23/07/03(月)01:49:08 No.1074284071
男モブは面白いし女キャラは可愛いし化け物のデザインも上手いしこいつ無敵か?
86 23/07/03(月)01:49:50 No.1074284250
激しいバトルやりつつ長引かせずに一話で終わらせるスピード感で安心できる
87 23/07/03(月)01:49:52 No.1074284256
ヒのトレンド複数入るとかもしかしてかつてのチェンソーマンくらい盛り上がっている……?
88 23/07/03(月)01:50:26 No.1074284401
ほぼ全コマ汗かいて 全コマ背負われてる学郎
89 23/07/03(月)01:50:46 No.1074284483
>ヒのトレンド複数入るとかもしかしてかつてのチェンソーマンくらい盛り上がっている……? 複数入ってるのか…今の壊れたヒで…
90 23/07/03(月)01:51:02 No.1074284539
>デジタル化の影響でグレスケで画面作る作家増えたからこの絵柄で黒ベタ基調なの一周して新鮮に思えるわ ゼノブレの時の鵺さんの影の表現とかとても新人とは思えんわ fu2329084.png
91 23/07/03(月)01:51:42 No.1074284707
>もしかして初完走? 腕相撲のときも完走してる なんで…?
92 23/07/03(月)01:52:09 No.1074284822
>fu2329084.png 影のつけ方がめちゃくちゃいい
93 23/07/03(月)01:52:49 No.1074284963
>腕相撲のときも完走してる >なんで…? 4話だっけ5話だっけ あれ割とベスト回だと思うから納得
94 23/07/03(月)01:53:02 No.1074285022
>全コマ背負われてる学郎 羨ましい
95 23/07/03(月)01:53:21 No.1074285103
両断されてるけど成程…いいな…って相手を認める事で狂骨の株も下がってないぞ
96 23/07/03(月)01:53:42 No.1074285176
>ゼノブレの時の鵺さんの影の表現とかとても新人とは思えんわ >fu2329084.png ここめちゃくちゃ絵が上手い…
97 23/07/03(月)01:55:37 No.1074285604
最初のコマの代葉ちゃんちの人? 消えろちゃんみたいな…
98 23/07/03(月)01:57:21 No.1074286001
めちゃくちゃ見た目格好いいし名前も格好いいのに名前で笑っちゃう
99 23/07/03(月)01:57:44 No.1074286109
ゼノブレードのコマも良いけどその前の鵺さんの横顔アップも好き
100 23/07/03(月)01:58:24 No.1074286264
ゼノブレとコラボかぁ
101 23/07/03(月)01:59:11 No.1074286430
学郎がなんかそんなに特徴のあるキャラではないのにかなり好感度高い
102 23/07/03(月)01:59:11 No.1074286431
イケメンキャラどう入れてくるのかと思ったら 正体グロ系だけど実力は順当に強妖怪なんだな
103 23/07/03(月)01:59:36 No.1074286521
>すげーわこれ >fu2329076.jpg クリーチャーデザインがキレッキレ過ぎる 狂骨さんも良いライバルキャラになりそうでワクワクだわ
104 23/07/03(月)01:59:39 No.1074286530
代葉ちゃんの術式も滅茶苦茶格好いいの凄いわ よく今まで眠ってたなこんな原石が fu2329092.png
105 23/07/03(月)02:00:06 No.1074286626
分かりやすいけど永続魔法の説明で笑ったわ
106 23/07/03(月)02:00:23 No.1074286687
旧家の側近もデカパイでダメだった
107 23/07/03(月)02:01:19 No.1074286899
これまでワンパンで終わってたのは鵺さんパワー&学郎の素質が高すぎたんだな……
108 23/07/03(月)02:01:46 No.1074286998
誰も格を落とさないいいバトル描写だったわ
109 23/07/03(月)02:01:56 No.1074287040
>両断されてるけど成程…いいな…って相手を認める事で狂骨の株も下がってないぞ 結局のところ分体同士だから圧倒した鵺さんの方が遥かに格上なんだろうけど 分体なの!?ってのと鵺さんの強さを楽しんでることで格が落ちてないのが描写上手いね
110 23/07/03(月)02:02:06 No.1074287071
>これまでワンパンで終わってたのは鵺さんパワー&学郎の素質が高すぎたんだな…… 狂骨+代葉ちゃんの強さ引き立ってて良いね
111 23/07/03(月)02:02:13 No.1074287095
>これまでワンパンで終わってたのは鵺さんパワー&学郎の素質が高すぎたんだな…… 今までが無名幻妖だったのもある
112 23/07/03(月)02:02:31 No.1074287169
学朗の左目の設定もさらっとお出ししなさる 漫画上手いなこの作者
113 23/07/03(月)02:02:47 No.1074287230
まあ元からその落ちるかもしれなかった格がどの程度のものか知らないわけだが…
114 23/07/03(月)02:02:48 No.1074287237
狂骨さんバトルジャンキーの匂いしかしないから戦力差あっても何度もチャレンジしてきそう
115 23/07/03(月)02:03:17 No.1074287337
トレンド15位まで上がった…
116 23/07/03(月)02:03:31 No.1074287397
眼にDグレ要素を感じる
117 23/07/03(月)02:03:42 No.1074287421
前回の最後の鵺さんの台詞オサレだな…と思ったら技までオサレになってくるのは卑怯だろ
118 23/07/03(月)02:03:50 No.1074287447
>結局のところ分体同士だから圧倒した鵺さんの方が遥かに格上なんだろうけど >分体なの!?ってのと鵺さんの強さを楽しんでることで格が落ちてないのが描写上手いね 「すごい距離が離れてる」ってところは狂骨だけのデバフ要素かな? 多分本体から離れれば離れるほど弱くなるよね
119 23/07/03(月)02:04:26 No.1074287588
日常系でキャラの魅力を引き出してからの派手バトルいいねえ…
120 23/07/03(月)02:04:37 No.1074287647
俺は好きな漫画なんだけど世間に受ける漫画とは全く思ってなかったから何か普通に人気漫画みたいになってて心底ついて行けないんだよね
121 23/07/03(月)02:04:53 No.1074287710
ここまで来れないってことは狂骨も多分本体は家に封印とかされてるんだろうな でもそっちには幻妖は湧いてないと… 鵺さんはなんなんだ…
122 23/07/03(月)02:05:41 No.1074287911
鵺さんの本体もすげぇナイスデザインなんだろうな 早く見たい でも鵺だから見えないのか?
123 23/07/03(月)02:05:56 No.1074287965
>俺は好きな漫画なんだけど世間に受ける漫画とは全く思ってなかったから何か普通に人気漫画みたいになってて心底ついて行けないんだよね 「俺は好きな漫画なんだけど」 これを皆が思ってたら人気漫画なんだ
124 23/07/03(月)02:07:00 No.1074288215
>鵺さんの本体もすげぇナイスデザインなんだろうな >早く見たい >でも鵺だから見えないのか? でもハリベル帰刃みたいになるかもしれないんだろ? エッチ すぎんだろ…!!
125 23/07/03(月)02:07:19 No.1074288274
>日常系でキャラの魅力を引き出してからの派手バトルいいねえ… そういうけど「」は打ち切り漫画に動くのが遅すぎる!って言うじゃん!! 打ち切り漫画だって本当はこういうのがしたかったんじゃん!
126 23/07/03(月)02:07:26 No.1074288299
センス高い新人が来たって感じた 作画も崩れてないし
127 23/07/03(月)02:08:19 No.1074288497
>そういうけど「」は打ち切り漫画に動くのが遅すぎる!って言うじゃん!! >打ち切り漫画だって本当はこういうのがしたかったんじゃん! この作品は日常でもめっちゃアクセル踏んでて全然遅くないだろ
128 23/07/03(月)02:08:29 No.1074288540
バトル漫画なのに日常回いきなりやり出すって血盟を思い出すな
129 23/07/03(月)02:08:39 No.1074288576
俺が知らない有名な伝奇作品ゲームのコミカライズっていうのが一番しっくり来たけど笑う 何だよその胡乱な感じのやつ!
130 23/07/03(月)02:08:53 No.1074288624
>そういうけど「」は打ち切り漫画に動くのが遅すぎる!って言うじゃん!! >打ち切り漫画だって本当はこういうのがしたかったんじゃん! 最初の頃は「打ち切りが決まってから好き放題する輝きを最初から放ってる漫画」って評されてたな
131 23/07/03(月)02:09:02 No.1074288654
>センス高い新人が来たって感じた 作画も崩れてないし 背景描けないからアシに全部投げてるらしいけど 人間と怪物をこんだけ描けるなら十分だな…
132 23/07/03(月)02:09:27 No.1074288738
日常展開がアホ男子高校生とデカパイで退屈じゃなかったのはでかい
133 23/07/03(月)02:10:43 No.1074289001
女の子が可愛い呪術廻戦かもしれん…
134 23/07/03(月)02:10:49 No.1074289020
>バトル漫画なのに日常回いきなりやり出すって血盟を思い出すな あれバトル漫画だったっけ…全然戦闘シーン覚えてねえや…
135 23/07/03(月)02:10:56 No.1074289053
>日常展開がアホ男子高校生とデカパイで退屈じゃなかったのはでかい むしろこの日常もっと見てぇとすら思わせてくる
136 23/07/03(月)02:11:13 No.1074289113
1話から続く先刻でさっきと読ませる作者の拘り
137 23/07/03(月)02:11:14 No.1074289117
>日常展開がアホ男子高校生とデカパイで退屈じゃなかったのはでかい バトルや設定まで良いとなるとちょっと出来すぎている…
138 23/07/03(月)02:11:29 No.1074289183
作画崩れてないのはマジですごいよ 安心して読める…
139 23/07/03(月)02:11:39 No.1074289208
会話センスがちょっとアメノフルを思い出す
140 23/07/03(月)02:11:40 No.1074289213
詠唱や技名センスがいいのは加点要素デカいですよ
141 23/07/03(月)02:11:42 No.1074289221
>女の子が可愛い呪術廻戦かもしれん… お 顔 覚
142 23/07/03(月)02:12:08 No.1074289315
>日常展開がアホ男子高校生とデカパイで退屈じゃなかったのはでかい あと守るべき日常という土台ガッツリ描いたなーと思った
143 23/07/03(月)02:12:20 No.1074289372
>最初の頃は「打ち切りが決まってから好き放題する輝きを最初から放ってる漫画」って評されてたな これつまり人気作品なのでは?
144 23/07/03(月)02:12:46 No.1074289458
天女と旧家どっちも残ってるのけどどっちから回収すんだろ 急に新しい要素出してくるかもわからんけど
145 23/07/03(月)02:12:49 No.1074289475
並の編集だったら新人の初連載でこんなん通さないと思うし相性いいんだろうな
146 23/07/03(月)02:12:53 No.1074289490
なんならここに来てまだ俺は善野レギュラーにしてくれよと思ってるぞ
147 23/07/03(月)02:13:13 No.1074289566
好き放題してるけどやることはやってるから偉い
148 23/07/03(月)02:13:17 No.1074289581
>詠唱や技名センスがいいのは加点要素デカいですよ HELLSINGを彷彿とさせる漢字がギチギチの詠唱がたまらんな
149 23/07/03(月)02:13:24 No.1074289612
>なんならここに来てまだ俺は善野レギュラーにしてくれよと思ってるぞ 力がないとなぁ でもなくても輝きそうなキャラではある
150 23/07/03(月)02:13:33 No.1074289643
>並の編集だったら新人の初連載でこんなん通さないと思うし相性いいんだろうな マッシュルの編集と聞いて納得した あれが当たったんなら好きにさせるわな……
151 23/07/03(月)02:13:52 No.1074289712
忘れろビーム
152 23/07/03(月)02:14:10 No.1074289777
バトルかっけー!と思ってたらゼノブレードで駄目だった
153 23/07/03(月)02:14:18 No.1074289800
むしろ日常回で爆速でアクセル踏んでる気がする テニプリの焼き肉回みてえな
154 23/07/03(月)02:14:25 No.1074289824
打ちきり決まって好き放題しだしてから最後の輝きのように面白いなら最初から好き放題してたらずっと面白いのでは?
155 23/07/03(月)02:14:26 No.1074289827
主人公を臆病で自己肯定感最低だけど日常バトル問わずやるべきことはちゃんとやる奴っての地道に描いて来てたのもいい
156 23/07/03(月)02:14:46 No.1074289888
>むしろ日常回で爆速でアクセル踏んでる気がする >テニプリの焼き肉回みてえな それを毎週のように出してくるからたまんねえよなあ!
157 23/07/03(月)02:15:10 No.1074289969
>好き放題してるけどやることはやってるから偉い 要素だけ見ると売れ線要素を詰め込んだみたいな漫画なのに 実際に読むと売れ線とか関係なく作者が自分の好きなもんを詰め込んでるとしか思えないんだよな… そしてそれをちゃんと作品として昇華してひとつにまとめてある
158 23/07/03(月)02:16:09 No.1074290167
>俺が知らない有名な伝奇作品ゲームのコミカライズっていうのが一番しっくり来たけど笑う >何だよその胡乱な感じのやつ! 鵺さんとの放課後ゲームがうろつきイベント感凄いからな…
159 23/07/03(月)02:16:57 No.1074290327
定型力もかなり高い エッチ すぎんだろ! とか 今週も 最低な態度だな! とか
160 23/07/03(月)02:17:14 No.1074290372
読切版って今は読めるところない?
161 23/07/03(月)02:17:36 No.1074290430
>読切版って今は読めるところない? つべにボミックがある
162 23/07/03(月)02:17:49 No.1074290465
積極的な一面もある
163 23/07/03(月)02:18:06 No.1074290530
>読切版って今は読めるところない? 鵺ん家ならユーチューブでボイコミ見れるぞ
164 23/07/03(月)02:18:32 No.1074290616
ボミックいつのまにかフル版出来てて吹いた
165 23/07/03(月)02:18:42 No.1074290660
鵺さん花守ゆみりなの!?
166 23/07/03(月)02:19:00 No.1074290723
そういえば本編のボイコミもそろそろかな
167 23/07/03(月)02:19:52 No.1074290900
「艮」
168 23/07/03(月)02:20:07 No.1074290946
>読切版って今は読めるところない? 鵺の読み切りでいいならつべで見れるよ
169 23/07/03(月)02:20:09 No.1074290951
読切版の学郎があまりにビジュアルが地味 だからって連載版はツンツン緑髪の左目に謎の痣ってデザインにしたのはチャレンジャーだ
170 23/07/03(月)02:20:31 No.1074291011
読み切りはかなりもち味殺してるから 受賞作とかのがいいかも
171 23/07/03(月)02:20:31 No.1074291013
鵺は伊藤静とか日笠が声やってそうなキャラって個人的には思ってた
172 23/07/03(月)02:20:36 No.1074291019
委員長の声が矢野妃菜喜だったかな
173 23/07/03(月)02:20:50 No.1074291069
>「艮」 こういう要素大好き… 急に良いセンス叩き込んでくる漫画だなぁ
174 23/07/03(月)02:21:12 No.1074291136
主人公なんだよその影!って未だに思うけど 遊戯もなんだその髪って感じだしな しかも特に理由もない
175 23/07/03(月)02:21:18 No.1074291160
わりとゆみりの大人の女性声が鵺さんに合うんだよなあ
176 23/07/03(月)02:21:25 No.1074291180
最初のページ捲った瞬間にこの描写は才能しか感じられない fu2329122.png
177 23/07/03(月)02:21:28 No.1074291188
学郎が幻妖見えるのは右目だけか…?
178 23/07/03(月)02:21:42 No.1074291228
>読み切りはかなりもち味殺してるから >受賞作とかのがいいかも いやでもクラスメイトの雰囲気はかなり鵺だよ
179 23/07/03(月)02:22:06 No.1074291290
盡器に名前があってまだ成長中ですで学郎の先も示唆してるの地味にありがたい
180 23/07/03(月)02:22:47 No.1074291419
学郎からは描写されてる姿で見えてるけど他のキャラからは別の姿で見えてる可能性もあるよね
181 23/07/03(月)02:23:18 No.1074291522
>盡器に名前があってまだ成長中ですで学郎の先も示唆してるの地味にありがたい しかも№3だから何個でも生やせる こりゃ美味しい設定ですわ
182 23/07/03(月)02:23:23 No.1074291531
何故右目を閉じないといけないのかという伏線も気になるね 右目で見るとヤバいのか 左目だから見ても良いのか 左目の模様も只のデザインじゃないかもしれん
183 23/07/03(月)02:24:14 No.1074291701
俺も先輩の先パイを押しつけられたい
184 23/07/03(月)02:24:28 No.1074291748
戦闘は武装錬金とHELLSINGを足して割った感じある
185 23/07/03(月)02:25:39 No.1074291974
学郎のネーミングセンスにも注目が集まる どっかのチャンイチみたいに中の人が教えてくれないからな
186 23/07/03(月)02:26:14 No.1074292095
しれっと幻妖も盡器使うことあるって言ってる 敵幹部とかも出てきそうだな
187 23/07/03(月)02:26:16 No.1074292098
割と世間でもここでも久しくなかった新連載のアタリって認識っぽい
188 23/07/03(月)02:26:39 No.1074292174
学郎西洋剣と日本刀のダブルソードなんだよな…
189 23/07/03(月)02:26:39 No.1074292175
>どっかのチャンイチみたいに中の人が教えてくれないからな 鵺さんだとゲームの名前になっちゃうしな…
190 23/07/03(月)02:27:08 No.1074292259
学郎のデザインは付喪神の読切の方に近いんだな 黒髪の頃より主人公感あっていいと思う
191 23/07/03(月)02:27:37 No.1074292370
>割と世間でもここでも久しくなかった新連載のアタリって認識っぽい まぁキルアオは調子いいみたいだし普通に当たりと言っていいのでは
192 23/07/03(月)02:29:02 No.1074292612
序盤のオッサムくらい常に汗かいてる主人公だな
193 23/07/03(月)02:29:45 No.1074292736
>最初のページ捲った瞬間にこの描写は才能しか感じられない >fu2329122.png そっか なんて名前?てところも最後のゼノブレードにほんのり繋がってるのか
194 23/07/03(月)02:30:52 No.1074292951
>最初のページ捲った瞬間にこの描写は才能しか感じられない >fu2329122.png でも すごい急に 戦い始まり ましたね
195 23/07/03(月)02:31:26 No.1074293049
今回で既に代葉さんの環境が劣悪なのを見抜いてる鵺さんだから次回は絶対トンチキな提案をする そして学郎がまた汗をかいて愕然とする
196 23/07/03(月)02:31:59 No.1074293146
ゼノブレソード出てくるの卑怯だろ
197 23/07/03(月)02:32:51 No.1074293293
漢字の選び方うま過ぎてちょっと侮ってた これから毎週アンケ入れます…
198 23/07/03(月)02:33:10 No.1074293355
鵺さんも悲しい目をしている…私にはわかる…してたんだね
199 23/07/03(月)02:33:15 No.1074293373
>学郎西洋剣と日本刀のダブルソードなんだよな… 黒剣ががくろーの固有だから刀の方は先祖や鵺由来の継承的なアイテムなのかもなぁ
200 23/07/03(月)02:33:59 No.1074293491
>俺も先輩の先パイを押しつけられたい 最低な態度だな!
201 23/07/03(月)02:34:06 No.1074293514
右眼を閉じての下りで狂骨のレベルの高さわかるのいいよね あの鵺さんがちょっとマジっぽい顔になるの
202 23/07/03(月)02:34:31 No.1074293591
嘯くと莨で人の声を出すだけの器官の名前だしバチバチにネーミングセンスが光る作者
203 23/07/03(月)02:36:50 No.1074293967
>右眼を閉じての下りで狂骨のレベルの高さわかるのいいよね >あの鵺さんがちょっとマジっぽい顔になるの 狂骨がただのイケメンじゃないのがわかってよかった
204 23/07/03(月)02:39:28 No.1074294393
思い返すとこの漫画バトルでは殆どおちゃらけないな?
205 23/07/03(月)02:39:56 No.1074294463
ちょっと女の子が可愛くてセリフ回しが面白いだけの作品だと思っていたのに……
206 23/07/03(月)02:40:40 No.1074294599
>思い返すとこの漫画バトルでは殆どおちゃらけないな? いきなり不良の腕がふっとんでる辺りなかなかシビアだった
207 23/07/03(月)02:41:31 No.1074294711
>思い返すとこの漫画バトルでは殆どおちゃらけないな? 一話もブリーフ膳野くんがノイズだけど描写自体は真面目にバトルしてるしな
208 23/07/03(月)02:41:50 No.1074294752
>今回で既に代葉さんの環境が劣悪なのを見抜いてる鵺さん 前回の時点で見抜いてるモブ男子もヤバいな
209 23/07/03(月)02:42:31 No.1074294843
>>今回で既に代葉さんの環境が劣悪なのを見抜いてる鵺さん >前回の時点で見抜いてるモブ男子もヤバいな あいつら流石だわ
210 23/07/03(月)02:42:34 No.1074294849
>「艮」 単に妖怪的な意味で丑寅の鬼門の方から来るというやつなのか 鬼門の方に井戸があるのは非常に陰陽的に悪いというので相手に災厄をもたらすぞという意味なのか はたまた艮は八卦で陰気二つの上に陽気が乗ってる形なのでこれが井戸を表しているのか
211 23/07/03(月)02:42:47 No.1074294878
>一話もブリーフ膳野くんがノイズだけど描写自体は真面目にバトルしてるしな 2話のうおおおおおはどうかな…
212 23/07/03(月)02:43:13 No.1074294943
>思い返すとこの漫画バトルでは殆どおちゃらけないな? 照れがなくてイイネ!
213 23/07/03(月)02:43:54 No.1074295054
>>思い返すとこの漫画バトルでは殆どおちゃらけないな? >照れがなくてイイネ! マッシュルみたいになったら最悪だからな…
214 23/07/03(月)02:44:21 No.1074295124
>>一話もブリーフ膳野くんがノイズだけど描写自体は真面目にバトルしてるしな >2話のうおおおおおはどうかな… 作者はあれをいじめ問題やらがあったクラスメイトが一丸になってると感動的に描いてるかもしれないだろ!
215 23/07/03(月)02:44:36 No.1074295170
今後バトル描写が増えてもこのセンスが読めるならワクワクする
216 23/07/03(月)02:44:45 No.1074295196
>>今回で既に代葉さんの環境が劣悪なのを見抜いてる鵺さん >前回の時点で見抜いてるモブ男子もヤバいな 学郎だけ見抜けてない…主人公は普通こういう悩みに真っ先に気付いてやるもんじゃないのか!?
217 23/07/03(月)02:45:31 No.1074295322
いじめも幻妖が悪影響及ぼした結果っぽいしな
218 23/07/03(月)02:45:36 No.1074295334
すこしモナド味ある?
219 23/07/03(月)02:45:57 No.1074295403
代わりの葉で代葉ちゃんなのは中々闇深そうだな…
220 23/07/03(月)02:46:03 No.1074295425
日常回もバトル回も望まれてるとかこの漫画無敵か?
221 23/07/03(月)02:46:27 No.1074295498
主人公の声優が下野になっちまうー!
222 23/07/03(月)02:46:46 No.1074295549
学郎の左目の伏線出て来たな
223 23/07/03(月)02:47:37 No.1074295693
ゼノブレードとか狂骨とか艮とか中二ワードのチョイスがオサレすぎんだろ…!
224 23/07/03(月)02:48:09 No.1074295794
>ゼノブレードとか狂骨とか艮とか中二ワードのチョイスがオサレすぎんだろ…! このセンスがあれば上に行ける!
225 23/07/03(月)02:48:10 No.1074295796
バトルになると画力の高さというか絵の構成の見易さが更に分かりやすいな
226 23/07/03(月)02:48:29 No.1074295843
ボミックあるってことはすでに鵺さんのCVは決まっている…?
227 23/07/03(月)02:49:04 No.1074295938
>ボミックあるってことはすでに鵺さんのCVは決まっている…? 変わるかもしれんが 花守さんの鵺さんはめちゃくちゃ合ってたな
228 23/07/03(月)02:49:57 No.1074296066
>すこしモナド味ある? いやかなりモナドだよ
229 23/07/03(月)02:51:44 No.1074296324
下野学郎下地鵺…は流石に合わないか
230 23/07/03(月)02:51:45 No.1074296328
鵺さんの強さを出しつつライバルの強さもバトルの新たな要素も見せて今後の学郎の強化の可能性も示してる… さらに次回への引きも作っているしここまで1話に収めても読み辛くない この話を序盤で描けるのは本物じゃないか?
231 23/07/03(月)02:52:10 No.1074296382
何かこのままだとジャンプの割と目玉に位置しそうで… 嬉しい!!!!!!!!!
232 23/07/03(月)02:52:36 No.1074296464
BLEACHっぽいケレン味もあって見栄えがするなあ
233 23/07/03(月)02:52:42 No.1074296487
アンケ送りづらくなるな…
234 23/07/03(月)02:52:48 No.1074296501
ちょっと前なら学郎は松岡くんだったと思う
235 23/07/03(月)02:53:06 No.1074296549
>アンケ送りづらくなるな… でも送ろ
236 23/07/03(月)02:53:59 No.1074296670
>何かこのままだとジャンプの割と目玉に位置しそうで… >嬉しい!!!!!!!!! 1巻出るの10月ぐらいになりそうだからそれまで油断せずアンケ送らな
237 23/07/03(月)02:54:06 No.1074296687
>何かこのままだとジャンプの割と目玉に位置しそうで… >嬉しい!!!!!!!!! せな 看板にせな 「」郎
238 23/07/03(月)02:54:11 No.1074296701
>アンケ送りづらくなるな… 男子全員で押すぞ
239 23/07/03(月)02:55:02 No.1074296828
新人の本は全然刷られないから初版欲しい人は出たらはよ買わな
240 23/07/03(月)02:55:12 No.1074296857
お互い分体で鵺さんが学内からで狂骨がかなり遠くからだから ガチでやり合ったら負けないまでも鵺さんもマジにならなきゃならないくらいの強さはありそう
241 23/07/03(月)02:55:19 No.1074296878
ワンピヒロアカ不在とはいえ新連載でこの位置は素直にいいと思う 近いうちにセンターカラーあるかもな
242 23/07/03(月)02:55:51 No.1074296948
>お互い分体で鵺さんが学内からで狂骨がかなり遠くからだから >ガチでやり合ったら負けないまでも鵺さんもマジにならなきゃならないくらいの強さはありそう 旧家の契約幻妖が格低いわけないわなって納得感
243 23/07/03(月)02:56:40 No.1074297069
狂骨さん本体も強さに説得力あるキャラデザでいい
244 23/07/03(月)02:57:02 No.1074297112
次期看板級が欲しいタイミングでこんな毎週面白い漫画が来たら鵺さんみたいに期待してしまう
245 23/07/03(月)02:57:42 No.1074297217
斜め上の展開繰り返したせいで真っ当なバトルをやることがむしろ斜め上みたいになってるのお腹痛い
246 23/07/03(月)02:57:58 No.1074297259
>新人の本は全然刷られないから初版欲しい人は出たらはよ買わな 久々に紙で単行本買うか…
247 23/07/03(月)02:58:13 No.1074297293
鵺……お前はジャンプの柱になれ
248 23/07/03(月)02:58:33 No.1074297332
>斜め上の展開繰り返したせいで真っ当なバトルをやることがむしろ斜め上みたいになってるのお腹痛い お前…バトルまでいけるんか…って謎の困惑
249 23/07/03(月)02:58:42 No.1074297355
エッチな音声出してくれ
250 23/07/03(月)03:00:36 No.1074297625
>お前…バトルまでいけるんか…って謎の困惑 この漫画いつも困惑されながらアンケ入れられてんな
251 23/07/03(月)03:00:38 No.1074297631
読切でも化け物と人間のバトル描いてた人だからそういう要素は大好きなはずなのにガチバトルを8話まで溜めたのはよく我慢出来たな……となる
252 23/07/03(月)03:01:01 No.1074297682
狂骨の「他人を守りながら戦う」=「最低な態度」って発言もちょっと気になる 役立たずの狛犬みたいな過去あったりするんだろうか
253 23/07/03(月)03:04:13 No.1074298031
>読切でも化け物と人間のバトル描いてた人だからそういう要素は大好きなはずなのにガチバトルを8話まで溜めたのはよく我慢出来たな……となる これにはきちんとした理由があってデカパイとバカな男子のほうが大事だと思ったからです
254 23/07/03(月)03:04:46 No.1074298084
キルアオとこれの最初からアンケ好調は最近の新連載では久々かも
255 23/07/03(月)03:04:53 No.1074298099
鵺さんと先輩がやたら距離近かったから前回の代葉の密着もそんな感じなのかなって思うじゃん…
256 23/07/03(月)03:05:35 No.1074298184
ふとみたらトレンド5位になってて目を見開いた
257 23/07/03(月)03:05:40 No.1074298191
アニメ化したときは鵺さんはCV下地紫乃で頼む
258 23/07/03(月)03:05:45 No.1074298202
余裕のない目をしている 皆が気づかなくても俺には分かる
259 23/07/03(月)03:05:53 No.1074298215
強気な伏線の置き方しまくるねこの漫画
260 23/07/03(月)03:06:14 No.1074298262
>狂骨の「他人を守りながら戦う」=「最低な態度」って発言もちょっと気になる >役立たずの狛犬みたいな過去あったりするんだろうか ようやく本気でバトれると思ったら実質ハンデ戦だったからかな
261 23/07/03(月)03:06:43 No.1074298317
じゃあ来週あたりはゼノギアスとか出してくるのか
262 23/07/03(月)03:06:44 No.1074298320
僕はついてゆけるだろうか 鵺の陰陽師のスピードに
263 23/07/03(月)03:07:36 No.1074298427
>じゃあ来週あたりはゼノギアスとか出してくるのか 予想できない… 何が飛び出してくるかわからないよこの漫画ぁ!
264 23/07/03(月)03:07:48 No.1074298448
鵺と戦える嬉しい… なんか荷物抱えながら片手間で戦ってて悲しい…
265 23/07/03(月)03:07:55 No.1074298461
キルアオはあんまスレ見ないね
266 23/07/03(月)03:07:59 No.1074298471
>鵺さんと先輩がやたら距離近かったから前回の代葉の密着もそんな感じなのかなって思うじゃん… 力を奪うためのゲーミングデカパイチェアプレイとは…なんて完璧な戦略なんだ!
267 23/07/03(月)03:08:30 No.1074298524
まぁゼノブレードだしどっちみち怒られはしないだろうけど 伝統に拘る連中とカッコいいからで技名ゲームから取る強者の対比が綺麗だからゼノブレードの名称変わらないで欲しい…
268 23/07/03(月)03:08:38 No.1074298532
寝技の方の新連載もなかなか良い出来で新連載がアツい
269 23/07/03(月)03:09:00 No.1074298580
>キルアオはあんまスレ見ないね オタク受けはわからんけど中学生に受けそうなのは感じる いわゆるブラクロみたいなポジション
270 23/07/03(月)03:09:22 No.1074298634
ドレイン二人羽織はちょっとあたらしいな
271 23/07/03(月)03:09:23 No.1074298639
>キルアオはあんまスレ見ないね 面白いんだけどそこまで語りたい要素はないというか…なんだろうね
272 23/07/03(月)03:09:36 No.1074298662
>まぁゼノブレードだしどっちみち怒られはしないだろうけど >伝統に拘る連中とカッコいいからで技名ゲームから取る強者の対比が綺麗だからゼノブレードの名称変わらないで欲しい… ジャンプの大先輩は洋楽の名前を勝手に能力名にしてたし大丈夫だろ!
273 23/07/03(月)03:09:45 No.1074298685
キルアオとか川田は無難に人気出そうって分かるじゃん …なんだよこの漫画?!
274 23/07/03(月)03:09:47 No.1074298689
>ふとみたらトレンド5位になってて目を見開いた 14位だけど? それでも凄いが! 他所でも話題に上がってると安心してアンケ出せる
275 23/07/03(月)03:09:55 No.1074298709
>キルアオはあんまスレ見ないね 普通におもしろいし毎週楽しみに読んでるけど語りたいタイプの漫画ではないな 今週キセキみたいなの出てきて笑ったけど
276 23/07/03(月)03:10:42 No.1074298797
人の名前とか専門用語もちゃんと理由のある付け方してるからすごい考えて書いてるんだよね作者
277 23/07/03(月)03:10:46 No.1074298804
定形とかデカパイ感謝!って漫画ではないからなキルアオ
278 23/07/03(月)03:10:53 No.1074298822
「普通に面白い」ってタイプの漫画はスレが伸びにくい… 鵺は色々と普通じゃない上に面白いのですごく伸びる
279 23/07/03(月)03:11:00 No.1074298842
「」にしかウケてない漫画だと思ってたわ
280 23/07/03(月)03:11:28 No.1074298904
>定形とかデカパイ感謝!って漫画ではないからなキルアオ ボタンの付け方講座感謝って漫画だよね
281 23/07/03(月)03:12:00 No.1074298973
あやかしがジャンプラにいってお色気枠が空いてはいたんだよな
282 23/07/03(月)03:12:25 No.1074299016
皆順位高いな…俺しかアンケート出してないはずなのに…って言ってる
283 23/07/03(月)03:12:26 No.1074299019
眇の鴉合とかかっこいいネーミングも同じ話に入れてるから ゼノブレードがこれまでの鵺さんのゲーム好きと合わさって 鵺さんが本人のセンスで適当につけただけなんだろうなって思えるのがテクニカル
284 23/07/03(月)03:12:33 No.1074299029
>「」にしかウケてない漫画だと思ってたわ としあきにもウケてる
285 23/07/03(月)03:12:42 No.1074299044
近年無かった最速センター貰ってずっと高順位だからぶっちゃけこっちより人気あるだろうけどねキルアオ
286 23/07/03(月)03:12:51 No.1074299065
>>「」にしかウケてない漫画だと思ってたわ >としあきにもウケてる なんでしってる…?
287 23/07/03(月)03:13:18 No.1074299116
盡器に天女とまだまだ出してもらわないと…
288 23/07/03(月)03:15:55 No.1074299399
>盡器に天女とまだまだ出してもらわないと… 読み切りの玉藻も出さないとな…
289 23/07/03(月)03:16:07 No.1074299425
今週は1鵺2呪術3逃げ若でアンケ出したぜ!
290 23/07/03(月)03:16:27 No.1074299456
五天女がやられたか… 奴らは108柱の中では最弱
291 23/07/03(月)03:17:28 No.1074299563
キルアオはノリ古くない!?と思ったら人気で驚いた
292 23/07/03(月)03:17:56 No.1074299608
ハゲ親父に常時視界ジャックされてるのキモ過ぎない? トイレとか風呂とか覗かれてるのと同じじゃん
293 23/07/03(月)03:18:39 No.1074299675
>盡器に天女とまだまだ出してもらわないと… fu2329168.jpg この娘とか天女の1人だったり
294 23/07/03(月)03:18:50 No.1074299698
>ハゲ親父に常時視界ジャックされてるのキモ過ぎない? >トイレとか風呂とか覗かれてるのと同じじゃん 代用品に人権ないんだろうね 鵺さんと学郎に救ってやってほしいね
295 23/07/03(月)03:19:34 No.1074299776
>ハゲ親父に常時視界ジャックされてるのキモ過ぎない? >トイレとか風呂とか覗かれてるのと同じじゃん 顔にヒビが入ってて目が死んでるから多分中の人がいる 中の人もハゲ親父かもしれんけど
296 23/07/03(月)03:20:07 No.1074299835
>ハゲ親父に常時視界ジャックされてるのキモ過ぎない? >トイレとか風呂とか覗かれてるのと同じじゃん 家の為の道具というか身も心もささげで当然みたいな方針だろうからな
297 23/07/03(月)03:20:08 No.1074299840
>>ハゲ親父に常時視界ジャックされてるのキモ過ぎない? >>トイレとか風呂とか覗かれてるのと同じじゃん >代用品に人権ないんだろうね >鵺さんと学郎に救ってやってほしいね 鵺らしくっていうと変だけど認識阻害とか簡単だろうしね鵺さん
298 23/07/03(月)03:20:09 No.1074299841
他に武器名になりそうなゲーム名ってなんかある?
299 23/07/03(月)03:20:14 No.1074299850
ゼノブレードがトレンド入りしてる…
300 23/07/03(月)03:20:14 No.1074299851
>キルアオはノリ古くない!?と思ったら人気で驚いた 流行は一巡するって言うじゃん 年寄りには古くても若い子には新しいのかも
301 23/07/03(月)03:21:06 No.1074299926
今回の話で改めてわかったけどホムラの膝枕見上げおっぱいのところぶっ刺さったんだろうなこの作者…
302 23/07/03(月)03:21:28 No.1074299971
>ゼノブレードがトレンド入りしてる… 商品名はゼノブレイドだからいいんだよ
303 23/07/03(月)03:21:50 No.1074300010
>他に武器名になりそうなゲーム名ってなんかある? ゼノギアス!
304 23/07/03(月)03:22:02 No.1074300032
>他に武器名になりそうなゲーム名ってなんかある? ランス!
305 23/07/03(月)03:22:26 No.1074300066
>他に武器名になりそうなゲーム名ってなんかある? ティアーズオブキングダム!
306 23/07/03(月)03:22:33 No.1074300086
ゼノブレイドファンからおこられちまうー! 今度はファイアーエンブレムにするか
307 23/07/03(月)03:23:02 No.1074300130
ガンハザードならいいでしょう
308 23/07/03(月)03:23:03 No.1074300133
>ゼノブレイドファンからおこられちまうー! >今度はファイアーエンブレムにするか 逆鱗に触れるやつじゃん!
309 23/07/03(月)03:23:33 No.1074300188
>新人の本は全然刷られないから初版欲しい人は出たらはよ買わな ジャンプなら新人の1巻でも3万ぐらいは刷るし…
310 23/07/03(月)03:23:40 No.1074300198
他の盡器はゼノシリーズではないゲームじゃないかな…と思いつつ KOS-MOSの兵装みたいなの出たらそれはそれでブチ上がると思う
311 23/07/03(月)03:23:47 No.1074300217
エアガイツとか…
312 23/07/03(月)03:23:55 No.1074300232
学朗が相変わらず常に汗かいてるの耐えられなくてダメだった ズルいよこの漫画!!!!
313 23/07/03(月)03:24:29 No.1074300287
やっぱ鵺さんに変な角要らないな
314 23/07/03(月)03:24:37 No.1074300310
式神使うなら丁度いい名前があるぜ ポケットモンスター!
315 23/07/03(月)03:24:56 No.1074300340
初の本格的なバトルなのにずっとおんぶされてた主人公
316 23/07/03(月)03:25:13 No.1074300359
ロボットポンコッツ!
317 23/07/03(月)03:25:15 No.1074300368
鵺さんが年齢不詳で60年間遊び呆けてたから古いゲームのタイトルでも使えるな!
318 23/07/03(月)03:26:44 No.1074300516
衛府-零!
319 23/07/03(月)03:26:47 No.1074300521
>鵺さんが年齢不詳で60年間遊び呆けてたから古いゲームのタイトルでも使えるな! ゲーム&ウォッチ 来るか…遊戯時計
320 23/07/03(月)03:26:50 No.1074300529
鵺さんが現代ホビーに染まってるおかげで説明がメタ的なんだけどそれが読者からしても設定掴みやすいの上手くない? 今回式神が固有効果&バフなんだなってスルっと把握できたし
321 23/07/03(月)03:26:58 No.1074300542
テトリス!はちょっと面倒だからやめようね…
322 23/07/03(月)03:27:09 No.1074300565
いけ!レッドアリーマー
323 23/07/03(月)03:27:23 No.1074300590
>衛府-零! 割とありそう
324 23/07/03(月)03:27:43 No.1074300624
>鵺さんが現代ホビーに染まってるおかげで説明がメタ的なんだけどそれが読者からしても設定掴みやすいの上手くない? >今回式神が固有効果&バフなんだなってスルっと把握できたし カッコイイけどあの説明見る限りだと別に一般的なマンガの式神みたいに攻撃とかしてくるタイプじゃないってことだよな多分 永続魔法だし
325 23/07/03(月)03:27:44 No.1074300627
先にモチーフ武器を決めないと
326 23/07/03(月)03:27:52 No.1074300652
>新人の本は全然刷られないから初版欲しい人は出たらはよ買わな まぁ出るの最低十月からだけどね…
327 23/07/03(月)03:27:54 No.1074300654
サイレン
328 23/07/03(月)03:28:01 No.1074300662
>鵺さんが現代ホビーに染まってるおかげで説明がメタ的なんだけどそれが読者からしても設定掴みやすいの上手くない? >今回式神が固有効果&バフなんだなってスルっと把握できたし いわゆる永続魔法って永続魔法は遊戯王専用ワードだろ!
329 23/07/03(月)03:28:30 No.1074300726
ジャンプコミックス遅いのなんとかして鵺さん!
330 23/07/03(月)03:28:38 No.1074300737
ジャンプ読者にはわかりやすいな
331 23/07/03(月)03:28:45 No.1074300747
>先にモチーフ武器を決めないと さすまたでランス
332 23/07/03(月)03:28:52 No.1074300756
輪っか系の武器ならエルデンリングか…
333 23/07/03(月)03:30:01 No.1074300882
なんか血っぽいしブラッドボーンはいけそうだ
334 23/07/03(月)03:31:07 No.1074301007
鎧系がきたらアーマードコアだな
335 23/07/03(月)03:31:13 No.1074301013
流行ってほしいいいい 鵺さんと先輩のエロ絵いっぱい見たいいいいい
336 23/07/03(月)03:31:40 No.1074301058
鵺さんに助けてもらってばっかりでもっと強くならなきゃ…ってなるのが学郎のいいところだ
337 23/07/03(月)03:31:49 No.1074301080
>輪っか系の武器ならエルデンリングか… 砕かれそうだからダメ
338 23/07/03(月)03:32:09 No.1074301102
>鵺さんが現代ホビーに染まってるおかげで説明がメタ的なんだけどそれが読者からしても設定掴みやすいの上手くない? >今回式神が固有効果&バフなんだなってスルっと把握できたし フィクションで色々と応用できそうな設定だなと思った
339 23/07/03(月)03:32:12 No.1074301108
最近よくみる忘れろビームこの漫画だったのか
340 23/07/03(月)03:32:21 No.1074301121
正直このバトルの設定なら大丈夫だと思うけど まだまだアンケ出すぞ
341 23/07/03(月)03:32:41 No.1074301172
>鵺さんに助けてもらってばっかりでもっと強くならなきゃ…ってなるのが学郎のいいところだ 逃げないしな
342 23/07/03(月)03:34:23 No.1074301343
とりあえず巻頭カラーまでは安心せずにアンケ出し続けるぞ 巻頭カラー来てもアンケ出し続けるぞ
343 23/07/03(月)03:38:21 No.1074301751
(鵺の感想追ってて睡眠時間ゴミになっちまったな…)
344 23/07/03(月)03:42:18 No.1074302138
ゼノブレイドで柱の刀で骸の街ってめちゃくちゃそのまんまだな
345 23/07/03(月)03:44:52 No.1074302354
>(鵺の感想追ってて睡眠時間ゴミになっちまったな…) (でもスレ読も)
346 23/07/03(月)03:46:28 No.1074302508
そこはかとなくヒラコー
347 23/07/03(月)04:00:22 No.1074303671
ゼノブレードほんとにすごいな 鵺さんプレイしてそうだし作者もそりゃあホムラヒカリプネウマ好きだろうな…っていう二重の納得感と絵のかっこよさで笑いながら異様に感動しちゃったぞ
348 23/07/03(月)04:03:34 No.1074303896
鵺さんの部屋インターネット環境はあるんだろうか…
349 23/07/03(月)04:08:23 No.1074304295
>並の編集だったら新人の初連載でこんなん通さないと思うし相性いいんだろうな 巻末コメントでマッシュル最終回祝えたのはマッシュルと同じ担当編集だから知った説がある
350 23/07/03(月)04:08:39 No.1074304312
言われてみると妖怪と人間の契約と能力の付与の関係もブレイドエンゲージっぽいな…
351 23/07/03(月)04:11:30 No.1074304571
1話と見比べて明らかに戦闘シーンがカッコよくなってる まだ二ヶ月くらいしか経ってないのに成長性がある
352 23/07/03(月)04:20:02 No.1074305182
>1話と見比べて明らかに戦闘シーンがカッコよくなってる >まだ二ヶ月くらいしか経ってないのに成長性がある スクライド見たからな!
353 23/07/03(月)04:20:07 No.1074305187
ゲーム名パロの技の使い手なんだろうな
354 23/07/03(月)04:25:50 No.1074305621
もしかしてマッシュルのアシやってたのかな