23/07/02(日)22:59:10 紅茶い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/02(日)22:59:10 No.1074219089
紅茶いいよね… でも夏は暑いから飲みづらい悲しみ
1 23/07/02(日)23:00:09 No.1074219493
アイスティーにすればいいんじゃないかな?
2 23/07/02(日)23:00:23 No.1074219605
最近淹れ始めたんだけど冷めないと味わかんなくない?
3 23/07/02(日)23:00:34 No.1074219673
水出ししようぜ
4 23/07/02(日)23:00:48 No.1074219770
アイスティ常備して毎日飲んでるぞ janatは雑に使えていい
5 <a href="mailto:s">23/07/02(日)23:01:05</a> [s] No.1074219914
最近はアイスロイヤルミルクティーを淹れておるよ… このために銅のコップも買ったんじゃグフフ まあ作る過程が死ぬほど暑いわけだが…
6 23/07/02(日)23:03:00 No.1074220782
いい感じのカップとソーサー欲しいけど琴線に触れたウェッジウッドはちょっと手が出ない…
7 23/07/02(日)23:03:26 No.1074221004
フルーツフレーバー水出しするのが好き
8 23/07/02(日)23:03:36 No.1074221093
水出しはそれ用の茶葉とか使わないとよくないと聞いた 俺は耐熱ボトルに熱湯で淹れた紅茶を冷ましてから飲めるようにしてる
9 23/07/02(日)23:03:50 No.1074221181
前は夏場に一晩かけて水出し作ってたけどまあホットでいいかあ!と思うようになった
10 23/07/02(日)23:04:27 No.1074221466
最初は茶葉とか凝って買ってたけどよくわからないし面倒でティーバッグしか飲まなくなっちゃった
11 23/07/02(日)23:05:04 No.1074221748
リーフルの通販利用してるけどおまけでサンプルくれるのが結構楽しい
12 23/07/02(日)23:05:09 No.1074221778
動画とかで凄まじいジャンピング見るけどどうやってるんだろう? なんか上に浮いた葉っぱが空気取れて浮力なくして沈んでく くらいしかできないんだけど
13 23/07/02(日)23:05:29 No.1074221945
名前忘れたけどルピシアのチョコっぽいフレーバー美味しい ただ夏には合わない気がする…
14 23/07/02(日)23:05:37 No.1074222019
>いい感じのカップとソーサー欲しいけど琴線に触れたウェッジウッドはちょっと手が出ない… ウェッジウッドでもフェスティビティはお求めやすい価格でかわいくてオススメよ 百貨店行って聞いてみるといい あとついでにノリタケとかナルミのカップアンドソーサーも眺めて目の保養をするといい アンティークショップとかリサイクルショップもオススメ 掘り出し物があったりする
15 23/07/02(日)23:07:43 No.1074223009
ペパーミントがうまい
16 23/07/02(日)23:07:58 No.1074223124
いいなーって思ったカップだいたい高くて手が出ない
17 23/07/02(日)23:08:27 No.1074223365
沸騰させたお湯にティーバッグ3つ入れて21分放置して作るアイスティーには今年も世話になってる
18 <a href="mailto:s">23/07/02(日)23:08:53</a> [s] No.1074223575
アイスチャイを飲む「」もいるのだろうか
19 23/07/02(日)23:10:25 No.1074224317
エディアール好きだけど新宿伊勢丹ぐらいでしかまともに扱ってない…
20 23/07/02(日)23:11:19 No.1074224764
夜なのにイングリッシュブレックファスト飲んじゃう
21 23/07/02(日)23:11:59 No.1074225058
>いいなーって思ったカップだいたい高くて手が出ない カップに限らず不思議とそういう傾向あるよね 同じようなデザインの安物があってもよさそうなのに…
22 23/07/02(日)23:12:10 No.1074225130
>ウェッジウッドでもフェスティビティはお求めやすい価格でかわいくてオススメよ ソーサ―カップセットのペアで4000円とかで買えていいよね マグカップはもっとお安いしデザインが好みならマストバイだと思ってる
23 23/07/02(日)23:12:44 No.1074225406
俺はルピシアでフレーバーティー買ってうめうめ…するくらいが似合っておるよ
24 23/07/02(日)23:12:48 No.1074225439
お湯少量にして氷たくさんいれる
25 23/07/02(日)23:13:20 No.1074225689
ウェッジウッドはコロンビアセージグリーンとワイルドストロベリーのデザインがいいなと思ってる 気になってるだけで買う余裕はない
26 23/07/02(日)23:14:17 No.1074226121
割れちゃったけどウェッジウッドのこのカップ気に入って使ってた https://www.amazon.co.jp/dp/B00AH8E8SA
27 23/07/02(日)23:14:21 No.1074226139
>俺はルピシアでフレーバーティー買ってうめうめ…するくらいが似合っておるよ ルピシアはいい店だからな…これからの時期は水出し用のティーパックとボトルをまとめて購入して冷蔵庫に常備したい…
28 23/07/02(日)23:14:23 No.1074226163
>アイスチャイを飲む「」もいるのだろうか ここにいるぞ スパイス入ってると夏バテに良さそうな気がする!
29 23/07/02(日)23:14:46 No.1074226356
コーラルフルーテッド買うかめちゃくちゃ悩んでる かわいいのに値段がかわいくない
30 23/07/02(日)23:14:52 No.1074226393
暑くても飲め…むしろ暑いからこそ飲め…
31 23/07/02(日)23:15:33 No.1074226681
ウェッジはときどきヤフオクとかで妙なタイミングで格安で落とせたり 弾数だけはやたらあるからよ…
32 23/07/02(日)23:15:48 No.1074226799
>割れちゃったけどウェッジウッドのこのカップ気に入って使ってた >https://www.amazon.co.jp/dp/B00AH8E8SA 絵入りのやつもかわいいよね 買い直してもいいのよ
33 23/07/02(日)23:15:54 No.1074226840
カルディにある色んな風味のシロップに漬けられた角砂糖みたいなの気になってる 紅茶に入れるって書いてた
34 23/07/02(日)23:15:57 No.1074226862
アウトドア用に琺瑯マグなんてどうだろうか
35 23/07/02(日)23:16:58 No.1074227321
>>ウェッジウッドでもフェスティビティはお求めやすい価格でかわいくてオススメよ >ソーサ―カップセットのペアで4000円とかで買えていいよね >マグカップはもっとお安いしデザインが好みならマストバイだと思ってる 最大の問題はウェッジウッドっぽくないところなんだよな… ただレンジOKなのは強い
36 23/07/02(日)23:17:39 No.1074227675
アイスティーにしようとすると濁る
37 23/07/02(日)23:17:45 No.1074227732
フェスティビティは可愛いし茶器としてはお手頃価格というのもあって来客用で使うと受けがいい
38 23/07/02(日)23:17:47 No.1074227741
>>いいなーって思ったカップだいたい高くて手が出ない >カップに限らず不思議とそういう傾向あるよね >同じようなデザインの安物があってもよさそうなのに… 俺ってセンスいいんだな! ってなんとなく嬉しくなる反面 もっと安くていいのに… ってなるよね…
39 23/07/02(日)23:18:36 No.1074228152
ロイヤルミルクティー用の鍋を色々探しているのだけれど 鍋の端から垂れちゃって辛い
40 23/07/02(日)23:18:50 No.1074228283
>最大の問題はウェッジウッドっぽくないところなんだよな… >ただレンジOKなのは強い あのエンボスはこの上なくウェッジウッドだと思ってたけどな ジャスパーとかで培われた技術の応用って感じで 金とかの装飾もないから食洗機に雑に突っ込めるし本当にいい子だよ
41 23/07/02(日)23:19:04 No.1074228396
ノリタケのプレ値付いてるカップほしいんだけど こういうのって再販?みたいなのってないのかな
42 23/07/02(日)23:21:11 No.1074229402
たったいま抽出用のティーポット割っちゃったとこなんだけどおすすめとかある? 600cc抽出できるサイズで
43 23/07/02(日)23:21:19 No.1074229468
>ウェッジはときどきヤフオクとかで妙なタイミングで格安で落とせたり >弾数だけはやたらあるからよ… 結婚祝いでもらったけど使わなかったパターンとかでわりと見るよね
44 23/07/02(日)23:22:08 No.1074229858
夏は麦茶の感覚で水出しアイスティーばかり飲んでる金かかる それはそれとして麦茶と水出しコーヒーも作ってるから冷蔵庫のサイドポケットがパンクしそうになる
45 23/07/02(日)23:22:48 No.1074230142
ウェッジウッドのスプリングブロッサムは一目ぼれして買ったはいいけれどなかなか使えない たまにいい事があった時とかに普段よりちょっといい茶葉とお茶請け用意して発奮して使うみたいになってる
46 23/07/02(日)23:22:49 No.1074230152
>ノリタケのプレ値付いてるカップほしいんだけど >こういうのって再販?みたいなのってないのかな リサイクルショップを地道に探してみるとか? くらいしか俺には浮かばないな
47 23/07/02(日)23:22:57 No.1074230227
>買い直してもいいのよ あたたかあじがあっていいんだよね… ちょっとプライムデーで安くなるか待って買ってみるよ
48 23/07/02(日)23:23:31 No.1074230487
>たったいま抽出用のティーポット割っちゃったとこなんだけどおすすめとかある? >600cc抽出できるサイズで 茶々丸急須 ガラスのやつでちょっと大きいサイズあるよ
49 23/07/02(日)23:23:44 No.1074230590
昔勤めてたカフェで作ってたレシピでアイスティー作ったら茶葉がどえらい量必要で大変なことになった
50 23/07/02(日)23:24:05 No.1074230732
ジャムも試してみたいけど紅茶以外に使う予定ないし時期的にホット飲む機会減るしなー
51 23/07/02(日)23:24:58 No.1074231148
>昔勤めてたカフェで作ってたレシピでアイスティー作ったら茶葉がどえらい量必要で大変なことになった まとめて作るとなると茶葉も多くなるし冷やすと香りぼやけちゃうからちょっと濃いめにする必要あるから多くなるよね
52 23/07/02(日)23:25:13 No.1074231250
>たったいま抽出用のティーポット割っちゃったとこなんだけどおすすめとかある? ボダムの1000mlの円筒の奴
53 23/07/02(日)23:25:58 No.1074231631
最近ケニアのCTCのフルーティな香りが癖になってきた
54 23/07/02(日)23:26:08 No.1074231723
>アイスティーにしようとすると濁る 色々な作り方あるけど常温で水出ししておいて飲むときに氷で冷やすのが楽だと思う
55 23/07/02(日)23:26:14 No.1074231773
野暮だけど毎回アイスティー作るのは面倒で午後ティーで妥協したくなるのは分かる
56 23/07/02(日)23:26:40 No.1074231979
>リサイクルショップを地道に探してみるとか? >くらいしか俺には浮かばないな 機会逃すと難しいのか お店覗いて探してみる
57 23/07/02(日)23:27:18 No.1074232303
1人分に対してビビるくらい茶葉使って短い抽出時間でミルクティー作ってる店あったな
58 23/07/02(日)23:27:25 No.1074232360
>野暮だけど毎回アイスティー作るのは面倒で午後ティーで妥協したくなるのは分かる 午後ティー美味いからな…
59 23/07/02(日)23:27:40 No.1074232487
クリームダウンはタンニンが原因なので キャンディとかのタンニンが軽いものを使うとか急冷せずゆっくり冷ますといい 濁っても味は変わらんから気にしないという手もある
60 23/07/02(日)23:28:32 No.1074232914
>たったいま抽出用のティーポット割っちゃったとこなんだけどおすすめとかある? 安かったので無印の使ってる https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337527188
61 23/07/02(日)23:29:08 No.1074233195
アイスにしても結局ミルクティーにするからクリームダウンを気にしたことなかったな と言うか俺が作る時はあんまりクリームダウンしないな… 冷蔵庫に入れないからかな?
62 23/07/02(日)23:31:15 No.1074234184
午後ティー無糖はマジで助かる
63 23/07/02(日)23:31:26 No.1074234254
言われてヤフオク見たらやっす… これなら買えそうだわありがとう
64 23/07/02(日)23:31:48 No.1074234395
最近はデカフェが普通に買えてありがたい…
65 23/07/02(日)23:32:00 No.1074234478
午後ティー無糖じゃないと甘くて飲めない
66 23/07/02(日)23:32:44 No.1074234786
キントーのワンタッチティーポットはどうだい
67 23/07/02(日)23:32:48 No.1074234819
ティーポットはもう曙産業のクリアティーポットしか使ってないわ トライタン製できれいな透明だけど割れないし傷もつきにくいし漂白剤も使えるし 樹脂だから熱も逃げにくいしサイズ展開もあるし茶漉しも樹脂金属注ぎ口につけるタイプとフルでラインナップされてるしでもう離れられない
68 23/07/02(日)23:33:00 No.1074234897
半年ぐらい前に立ってた紅茶スレで興味を持ってマリアージュフレールのマルコポーロを100g買った 香り高さとかすげぇええってなったけど普段は珈琲党で高級すぎて普段使いしづらいのでまだ2回分ぐらい残ってる
69 23/07/02(日)23:33:15 No.1074235038
紅茶好きだと思ってたけどミルクのみで飲んだら無の味しかしなくて砂糖を飲んでただけだったかもしれない
70 23/07/02(日)23:33:22 No.1074235084
俺が安茶葉を適当な温度で適当なカップに淹れるより午後ティー無糖をプラコップに入れるほうが美味い
71 23/07/02(日)23:33:40 No.1074235213
夏場はジャワティーでいい
72 23/07/02(日)23:34:08 No.1074235406
やっぱジャワティだよなぁ!
73 23/07/02(日)23:34:10 No.1074235428
今までトワイニング派でアーマッド初めて買ってみたけど同じアールグレイでも結構違うね
74 23/07/02(日)23:34:41 No.1074235669
ルイボスは寝る前にもガブガブ飲めていいぞ
75 23/07/02(日)23:34:42 No.1074235677
マリフレはオペラが飲みやすかった
76 23/07/02(日)23:34:53 No.1074235774
>ジャムも試してみたいけど紅茶以外に使う予定ないし時期的にホット飲む機会減るしなー ジャムをあらかじめ少しのお湯で溶かしておいてそこにアイスティーを注いで混ぜればアイスティーでもジャム楽しめるよ
77 23/07/02(日)23:36:11 No.1074236395
マリアージュ・フレールはヒマラヤンピーチ好きよ
78 23/07/02(日)23:36:26 No.1074236511
アールグレイはまじで会社ごとの差がはげしい 個人的に一番うまかったのは今はなきネスレのスペシャルT用アールグレイカプセルの初期型 入れるベルガモット拘りすぎて生の皮入れてる?ってくらいフレッシュな香りで衝撃的だった
79 23/07/02(日)23:36:52 No.1074236726
ペットボトルの無糖紅茶ならジャワティが一番好き
80 23/07/02(日)23:37:29 No.1074237015
ロシアンティーなんて本来ジャムペロペロしながらお茶を飲むってスタイルだから溶かす必要さえないぜ!
81 23/07/02(日)23:37:48 No.1074237139
ちゃんとマスカテルフレーバーのダージリンは美味いよ
82 23/07/02(日)23:37:57 No.1074237192
ニルギリ飲みたくなってきた
83 23/07/02(日)23:38:31 No.1074237478
このスレいい匂いするな
84 23/07/02(日)23:39:39 No.1074237957
夏摘みのネパール下手なダージリンよりうまい説 冗談抜きでマスカットジュース飲んでるみたいで脳がバグる
85 23/07/02(日)23:39:53 No.1074238067
俺はまさに今が旬のあんずジャムとアールグレイの組み合わせが好きでな…今年もしっかりあんずジャムを仕込んだよ…
86 23/07/02(日)23:40:04 No.1074238144
いつか農園の名前ついてるダージリン買ってみたいけどすげえお高い
87 23/07/02(日)23:40:42 No.1074238429
なんとなくダージリンセカンドフラッシュで!って言いたくなって買おうとしたら高い!
88 23/07/02(日)23:41:31 No.1074238880
トワイニングのプリンスオブウェールズ好き
89 23/07/02(日)23:41:46 No.1074238996
ダージリンは苦手意識あったけどオータムナル美味しいね
90 23/07/02(日)23:42:09 No.1074239192
ひたすらアッサムのミルクティーしか飲まないのでティーバッグでいいことに気づいた
91 23/07/02(日)23:42:27 No.1074239365
>夏摘みのネパール下手なダージリンよりうまい説 >冗談抜きでマスカットジュース飲んでるみたいで脳がバグる 何がおいしい?
92 23/07/02(日)23:42:51 No.1074239567
>アールグレイはまじで会社ごとの差がはげしい >個人的に一番うまかったのは今はなきネスレのスペシャルT用アールグレイカプセルの初期型 >入れるベルガモット拘りすぎて生の皮入れてる?ってくらいフレッシュな香りで衝撃的だった 俺はリントンズのが好き! リントンズの紅茶配達おじさんになりたい…
93 23/07/02(日)23:43:08 No.1074239703
ニルギリのいいところは本当にインドとセイロンの間の子みたいな味がするところ いろんな産地の飲み慣れてる人ほどニルギリの良さがわかると思う
94 23/07/02(日)23:43:17 No.1074239775
>ロシアンティーなんて本来ジャムペロペロしながらお茶を飲むってスタイルだから溶かす必要さえないぜ! 実際お茶請けとしてのジャムって優秀よね 果肉ごろごろタイプのジャムでもいいしジャムだけはちょっと…ってなるならクラッカーやスコーンも添えればちょっと贅沢なティータイムの始まりだ
95 23/07/02(日)23:45:02 No.1074240669
風花雪月のコラボグッズのルピシアの茶葉買ってから紅茶も飲むようになったよ 高いけどおいしいね
96 23/07/02(日)23:45:05 No.1074240692
>何がおいしい? 俺のおすすめはダンクタのグランス茶園 もちろん年によって良し悪しはあるが平均点は高い 特にいいグレードのはお湯を注ぐと一芯二葉がきれいにそのまま出てくるぞい
97 <a href="mailto:s">23/07/02(日)23:46:27</a> [s] No.1074241336
ダージリンのオータムナルいいよね… 紅茶としては独特なあじだけど
98 23/07/02(日)23:47:05 No.1074241642
カフェランテに置いてたスリランカ茶葉結構好き 木箱のやつ
99 23/07/02(日)23:47:27 No.1074241811
セカンドフラッシュお湯の量間違えると味がすごいブレる気がする
100 23/07/02(日)23:47:36 No.1074241874
ダージリンのセカンドスラッシュで安いの買った見たけど 葉っぱだけなのに甘くてびっくりした
101 23/07/02(日)23:47:38 No.1074241888
ダージリンの茶園飲み比べても俺の舌では分からなかった……
102 23/07/02(日)23:47:50 No.1074241970
ファーストは口に合わなかったからセカンドかオータムだな
103 23/07/02(日)23:48:09 No.1074242116
カフェランテの木箱はウバかな JAFTEAのシャウランズ農園のもうまいぞ
104 23/07/02(日)23:48:38 No.1074242352
キャッスルトンのセカンド買えば失敗はないだろうという雑な認識してる
105 23/07/02(日)23:49:00 No.1074242529
ルフナがすごく飲みやすくて好きだけどあんま売ってねぇ
106 23/07/02(日)23:49:02 No.1074242548
会社に持ってくようでお湯出ししたのを冷蔵庫で冷やしてる 水筒で飲むから紅茶っぽい味がすればいいやってリプトンの安いやつだけど
107 23/07/02(日)23:49:29 No.1074242774
ルピシアの福袋で初めて自分で紅茶買ったけど茶葉から淹れるのって良いもんだね
108 23/07/02(日)23:49:34 No.1074242811
これ貰っちゃったせいで紅茶好きになっちゃった https://www.mariagefreres.co.jp/category_detail.php?type=2&keyword=Coffrets_Cadeaux&code=GS-80 でも好きなのはフォートメイソン
109 23/07/02(日)23:50:12 No.1074243114
いいルフナは梨の皮みたいな風味するよね
110 23/07/02(日)23:51:05 No.1074243514
ニルギリ飲んでみたいけど高い茶葉しかなくて手が出ない
111 23/07/02(日)23:52:48 No.1074244304
ダージリンはファーストフラッシュからオータムナルまで試してシッキムを飲んだ時点で俺が好きなのはアッサムなんだなって観念した 紅茶が好きになったからと言ってどんな紅茶でもおいしく頂けるわけではないのだな
112 23/07/02(日)23:55:21 No.1074245482
>ダージリンはファーストフラッシュからオータムナルまで試してシッキムを飲んだ時点で俺が好きなのはアッサムなんだなって観念した >紅茶が好きになったからと言ってどんな紅茶でもおいしく頂けるわけではないのだな むしろめっちゃ幅が広い分自分が好きなのはこいつだ!ってのを探し続けるもんだと思うよ 多分酒とかコーヒーとかもそう
113 23/07/02(日)23:55:47 No.1074245682
>カフェランテの木箱はウバかな >JAFTEAのシャウランズ農園のもうまいぞ 今確かめたらウバだった 紅茶!って味でいいよね オススメされたやつも今度飲んでみるよ
114 23/07/02(日)23:55:52 No.1074245719
ヌワラエリヤとキャンディは飲みやすくて好き ルフナはチャイ飲みたい時に真っ先に頭に浮かぶ キームン…キーモン…?は頂き物で飲んだやつがめっちゃ花の甘い香りがして良かった…けど後から自分で買ったのはあんまりだったな…
115 23/07/02(日)23:56:44 No.1074246086
なんだかんだ定期的にマルコポーロに帰ってきてしまう うまい
116 23/07/02(日)23:57:26 No.1074246362
好みがまだ正確に分からないからこれが低価格帯のスタンダードかなって目線でトワイニング買って試してる
117 23/07/02(日)23:57:58 No.1074246576
アッサムいいよね…あえてのストレートにクロテッドクリームもりもりのスコーン派です たまにこれほんとにアッサムなの!?って花の香りするやつとかもあるし意外と広がりがある
118 23/07/02(日)23:58:06 No.1074246625
>ヌワラエリヤとキャンディは飲みやすくて好き >ルフナはチャイ飲みたい時に真っ先に頭に浮かぶ >キームン…キーモン…?は頂き物で飲んだやつがめっちゃ花の甘い香りがして良かった…けど後から自分で買ったのはあんまりだったな… キームンは等級によって香りも変わるからな…
119 23/07/02(日)23:58:09 No.1074246656
トワイニングのプリンスオブウェールズとかアールグレイが好きだけど 多分これ中国紅茶が好きなだけかな?と思ってラプサンスーチョン飲んでみたけどクセ強すぎて消費するのに困ってる
120 23/07/02(日)23:58:25 No.1074246775
>好みがまだ正確に分からないからこれが低価格帯のスタンダードかなって目線でトワイニング買って試してる 低価格帯のスタンダードとして扱うにはトワイニングは良く出来すぎているまである
121 23/07/02(日)23:58:30 No.1074246806
尼で適当に買ってるんだけどやっぱお店の通販とかで手に入る方が美味しいのかな
122 23/07/02(日)23:58:58 No.1074246993
>アッサムいいよね…あえてのストレートにクロテッドクリームもりもりのスコーン派です >たまにこれほんとにアッサムなの!?って花の香りするやつとかもあるし意外と広がりがある クロテッドクリームはとてもよい とても太る よくねえよ
123 23/07/02(日)23:59:06 No.1074247040
毎日飲むからトワイニングで充分なんだ お高い茶葉もいいが毎日飲めないからな
124 <a href="mailto:s">23/07/02(日)23:59:06</a> [s] No.1074247045
>アッサムいいよね…あえてのストレートにクロテッドクリームもりもりのスコーン派です >たまにこれほんとにアッサムなの!?って花の香りするやつとかもあるし意外と広がりがある 基本ミルクティー用でしょ?なんて思われがちだけど 油っぽいお菓子なんかに合わせるぶんにはストレートもとてもいいと思いますよ私は
125 23/07/02(日)23:59:44 No.1074247310
>トワイニングのプリンスオブウェールズとかアールグレイが好きだけど >多分これ中国紅茶が好きなだけかな?と思ってラプサンスーチョン飲んでみたけどクセ強すぎて消費するのに困ってる ラプサンスーチョンは一番特殊なやつだからな… 燻してないやつもあるからそれ飲んでみるといいかも
126 23/07/03(月)00:00:11 No.1074247508
普段はアッサムでミルクティーしてるけど牛乳が高くて困った
127 23/07/03(月)00:00:13 No.1074247520
クロテッドクリームモリモリならストレートも選択肢に入るよ サッパリいただけるもの
128 23/07/03(月)00:00:25 No.1074247613
クロテッドクリームの乳脂肪の旨味や香りを引き出すにはアッサムのストレートが一番なんだ
129 23/07/03(月)00:00:31 No.1074247649
それこそフォートナム&メイソンとか美味しいけどトワイニングと全然違う!って言えるほどの差異があるかと言われるとちょっと言葉に窮するってくらいトワイニングは侮れない 特にティーバッグの類
130 23/07/03(月)00:00:58 No.1074247824
>多分これ中国紅茶が好きなだけかな?と思ってラプサンスーチョン飲んでみたけどクセ強すぎて消費するのに困ってる 鴛鴦茶がいける口ならラプサンスーチョン使って淹れるのはなかなかいけるよ まあ鴛鴦茶自体がそもそもダメって人もいるから難しいところだが…
131 23/07/03(月)00:01:02 No.1074247857
クロテッドクリームはスコーンにどれだけ盛ってもよいとされる >とても太る
132 23/07/03(月)00:01:06 No.1074247872
久しぶりにスコーン作りたくなってきたな
133 23/07/03(月)00:01:37 No.1074248077
紅茶スレ立ってたの今気づいてくやしい…
134 23/07/03(月)00:01:54 No.1074248234
クロテッドクリームとジャムとベーグルを用意してな アッサムを濃いめに入れるんだ
135 23/07/03(月)00:02:35 No.1074248498
>ラプサンスーチョンは一番特殊なやつだからな… >燻してないやつもあるからそれ飲んでみるといいかも 体調いい時でないと飲めなくてな 燻してないやつあるんだ…
136 23/07/03(月)00:03:16 No.1074248777
真の祁門を知るものは少ない
137 23/07/03(月)00:03:35 No.1074248904
練乳入れてミルクティー作る! 美味い!太る!!
138 23/07/03(月)00:03:37 No.1074248913
久々に日本橋に行くか…
139 23/07/03(月)00:03:37 No.1074248915
>体調いい時でないと飲めなくてな >燻してないやつあるんだ… 中国茶の専門サイトとかで探すと良いと思われる 基本的にラプサンスーチョンといえば燻製だからね
140 23/07/03(月)00:03:57 No.1074249043
>真の祁門を知るものは少ない HOJOで買ったの飲んでるくらいだわ…